テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903593

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩

0 名前:匿名さん:2022/08/08 16:19
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
851 名前:匿名さん:2022/09/23 21:41
井上はナイスピッチング、あとは落ちる球の精度が上がれば、もっといい投手になる。
852 名前:匿名さん:2022/09/23 21:43
井上は何人目の初勝利?
853 名前:匿名さん:2022/09/23 21:50
坂本、ダンマリ決め込み、打てば何でも許されると思っている、その精神が許せない。三振しようがHR打とうが関係なし。
854 名前:匿名さん:2022/09/23 21:52
A子さんも性が暴かれてかわいそう
今 どう思うのかな
A子さんのためにも坂本は喋るわけにはいかない
855 名前:匿名さん:2022/09/23 22:11
帰国したアンドリースに年俸いくら払ってるの?
856 名前:匿名さん:2022/09/23 22:20
835 837

おつむの弱いお前には永久に分からんだろw
857 名前:匿名さん:2022/09/23 22:27
リチャードは20以上ホームランを打っている
秋広は8本か
858  名前:投稿者により削除されました
859  名前:投稿者により削除されました
860 名前:匿名さん:2022/09/23 22:55
>>856
おつむの弱いお前には永久に分からんだろw
861  名前:投稿者により削除されました
862 名前:匿名さん:2022/09/23 23:56
863 名前:匿名さん:2022/09/24 00:16
>>845
その通りです。
安心してください!無駄な補強は一切やりませんから。
無駄と言っても分かりにくいと思いますがいわゆる外国人以外での大物と言われる選手の獲得はありません。
来年も発掘と育成の年になりますが今年よりは確実に強いジャイアンツが見れます。
864 名前:匿名さん:2022/09/24 00:24
浅村 → ソフトバンク
森 → 阪神
辛島 → 巨人
有原 → 巨人
筒香 → 巨人
865 名前:匿名さん:2022/09/24 00:37
1年目のオフは西武内海に弟子入り。「人生で1番つらかった」という過酷なランメニューに食らい付いた。長いときは1時間走りっぱなし。ただ、こなしていくうちに大嫌いだったランメニューの重要さに気付いた。昨オフの自主トレを打ち上げた際にはダメ元で「グラブが欲しいです!」と頼むと、快くプレゼントしてもらった。「使えないし、一生使いたくない(笑い)。寮の部屋に保管してます」と宝物になった。

19日の師匠の引退登板では、名だたるスターたちと並ぶのが恐れ多くて「井上温大」の花を贈れなかった。「ヒーローインタビューのときに内海さんのことを言ったら良かったんですけど、浮かばなくて…。これからもどんどん勝って、内海さんに恩返ししていくので、見ていてください」。もらった恩は、1勝1勝の積み重ねで必ず返す。ようやく、スタートが切れた。
866 名前:匿名さん:2022/09/24 00:45
>>864
辛島は楽天出さないよ。
Cランクは他球団にとってはお得だけど今いる球団にとっては出すだけ損。
今の年棒から大幅に上げてもたかがしれてるしね。
有原は元サヤで日ハムじゃないの?
新庄も人気があっても来年も今年のような成績じゃヤバいと思うでしょ?
必死に口説くと思うよ。
筒香?手を挙げる事自体が絶対に無い。
867 名前:匿名さん:2022/09/24 00:53
「実は巨人は昨年11月、筒香がパイレーツからFAとなった時点で、獲得調査に乗り出していた。結局、11月29日にパイレーツと再契約したため幻で終わったのですが、日本球界復帰なら、巨人が最有力候補だった。今年も調査はしています。」
868 名前:匿名さん:2022/09/24 00:54
>>865
井上の初勝利は本当に嬉しかった。
同期の阪神及川、広島玉村が結果を出す中で絶対に井上の方が良いと言い続けてたんだよね。
去年1年を棒に振った中での初勝利。
来年以降も本当に楽しみだね。
869 名前:匿名さん:2022/09/24 02:03
ロッテのオスナとポランコトレードでいいよ
870 名前:匿名さん:2022/09/24 04:50
強さは感じないが対戦成績はジャイアンツが1番対戦成績は大きく勝ち越して無いが負け越してもない
交流試合もほぼ5割
強さ感じないのに安定してる
871 名前:匿名さん:2022/09/24 07:18
ロッテのオスナ本物のメジャーリーガーだな、速球変化球の質がいい。
872 名前:匿名さん:2022/09/24 09:04
広岡の原や坂本への酷評 痛烈
873 名前:匿名さん:2022/09/24 09:08
広岡大志が何故そんな批判をするんだ
874 名前:匿名さん:2022/09/24 09:14
巨人OBの広岡さんの見方は適切と思いますよ
875 名前:匿名さん:2022/09/24 09:18
広岡大志は立場を考えろ
876 名前:匿名さん:2022/09/24 13:01
直江は木佐貫の思い込みだったか
877 名前:匿名さん:2022/09/24 13:14
>>867
中田が戦力になってる今とは状況が違う。
878 名前:匿名さん:2022/09/24 13:17
ドラ2の社会人って当たりいる?
松谷 川辺 門奈 川中 谷 太田 山田
879 名前:匿名さん:2022/09/24 13:24
直江の3位、横川の4位は評価高すぎ、もっと下位だと思った、やはり思い込みだったかな。とにかく直江は抜け球が多すぎる、これが解消しない限りピッチングにならない。横川もスピードがあと2.3キロ上がらないと厳しいわ、コントロールがいいときは抑えているが、悪いと滅多打ちにあう投手
これだと一軍では使いにくい。いいピッチングしているから、1回ぐらい一軍でチャンスあるかと思ったが、とにかく好投が続かない、好投、滅多打ち繰り返しだから上げるのは厳しい。
880 名前:匿名さん:2022/09/24 13:36
広岡の外野コンバートはないのか
881 名前:匿名さん:2022/09/24 14:04
280ぐらいの打率が並んでも怖くない
882 名前:匿名さん:2022/09/24 14:15
岡本 戸郷 ダブルエラー
初回から負けムード 
デフェンス オフェンス どちらもダメ
元木も阿部も失格
桑田は若手育成に取り組むから合格
883 名前:匿名さん:2022/09/24 14:24
吉川尚輝 ショートよりセカンドが良い
884 名前:匿名さん:2022/09/24 14:25
広岡達朗に外野は無理だろう
885 名前:匿名さん:2022/09/24 14:29
五年連続30号 おめでとう
王貞治 松井秀喜に次ぐ記録
球団史上三人目が岡本
886 名前:匿名さん:2022/09/24 14:34
大城 数字的には特に問題はないよね
地味なんだよね それとチームが弱いからかイメージが悪い
森 取りたくなる不思議
887 名前:匿名さん:2022/09/24 14:37
森は阪神だよ
888 名前:匿名さん:2022/09/24 14:39
ウォーカーの守備は微笑ましい
身体能力が高いからどれだけ成長するか
亀井 これからも頼むぞ
889 名前:匿名さん:2022/09/24 14:45
仮にクライマックスシリーズを勝ち抜くことを考えたとしてローテが組めるのか
ベイに戸郷 菅野を投げさせ
ヤクルトに井上 シューメーカー メルセデス 赤星 山崎 堀田? とても勝ち抜けまいな
890 名前:匿名さん:2022/09/24 14:59
土田が羨ましい 中山がかわいそう
891 名前:匿名さん:2022/09/24 15:03
ドラフト時
巨人は
土田でも中山でも
どちらでも選べたが
中山を指名した
それが全て
892 名前:匿名さん:2022/09/24 15:04
岡本はもともとこの程度 村上とは比較してはいけない 6番が妥当な打者
中田翔にも敵わないのが現状
893 名前:匿名さん:2022/09/24 15:09
小笠原あたりを打てないようでは
ビシエドあたりを抑えられないようでは
日本シリーズでホークスにヨンタテ食うよ
894 名前:匿名さん:2022/09/24 15:10
ビシエドナイス勝ち越しタイムリーツーベース
895 名前:匿名さん:2022/09/24 15:11
来年は筒香が小笠原を打つ
896 名前:匿名さん:2022/09/24 15:16
球審は中日寄りか?
897 名前:匿名さん:2022/09/24 15:23
リクエスト 吉川尚輝はセーフだよ
名古屋だからといって不公平なことはしてはいけない
同時セーフなのに不思議な球審
提訴すべき
898 名前:匿名さん:2022/09/24 15:23
坂本がヒット打つたびに、怒りが込み上げてくる。早く引退してほしい。
899 名前:匿名さん:2022/09/24 15:27
残りは4連敗でいい
順位を落とせば
少しでもドラフトに有利になる
900 名前:匿名さん:2022/09/24 15:38
醜聞続きの巨人 坂本
シーズン終了後放出!
日本ハム 渡邉諒との
電撃トレード!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。