テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903589

2022 阪神ドラフトpart13 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/08/04 00:12
続きをどうぞ
751 名前:匿名さん:2022/09/01 19:51
高山が大学4年とき高校生日本代表と甲子園で対戦したときヒット打ったの覚えてる人いるかな?
どんな選手か楽しみに見てたら高いバウンドで一二塁間抜けたヒット打ったがちゅさゃんと捉えた打球は無かったような記憶ある
それでそんなにいい選手と言うイメージは湧かなかったなぁ
752 名前:匿名さん:2022/09/01 19:53
友杉なら少なくとも山本より上だし、
萩尾はロハスよりはマシかと
753 名前:S:2022/09/01 19:54
昨日の蛭間は確かに良かった。非常に実戦的な打撃を見せてくれた。このスレで一気に評価が上がるのも分かる。
在京セリーグ球団なら長打も期待できる打者になると思うけど阪神では中距離打者まで。甲子園で左に長距離を求めるのは酷というもの。佐藤輝は別格。
なので大学生の外野手に行くならやはり右の森下か萩尾の方が長距離砲としての魅力は高い。
昨日も森下はヒットこそなかったが豪快な良いスイングをしていた。
蛭間は入札じゃないと獲れないだろうが森下 萩尾なら外れで十分残るだろう。
浅野入札、外れで山田健 森下 萩尾の中から。
754 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/09/01 19:57
アマチュアが現状プロの1軍でやってる選手より上って何やねん
何の基準や
755 名前:匿名さん:2022/09/01 19:58
>>749
俺もそう思う。阪神は一位山田でお願いします。
藤原や根尾がゴミみたいな成績しか残せてない。
756 名前:匿名さん:2022/09/01 20:25
今あえて左の外野1位にするぐらいなら、
左腕の矢澤か浜地&湯浅故障の不安あるから東芝吉村を確保しとくって方がまだ理由として納得するわ
757 名前:匿名さん:2022/09/01 20:30
爺は目先の即戦力投手ばっかだな
758 名前:匿名さん:2022/09/01 20:54
第二次世界大戦は、明治維新テロで日本を乗っ取った朝鮮系の人たちと、その上部団体のアメリカ英国とユダヤ人が、日本人を大量殺戮するのが目的です。

朝鮮人ですよ(出身地が朝鮮部 落です)

麻生太郎、安倍、岸信介、佐藤栄作、笹川良一(北朝鮮出身)、池田大作(両親が朝鮮人)、池口恵観、小泉純一郎、宮本顕治、伊藤博文、木戸幸一、大久保利通、寬仁親王妃信子(麻生太郎の妹)、「自民党、公明党、統一教会、創価学会、暴力団の幹部は朝鮮人と部 落」

天皇家も朝鮮出身です。天皇家の日本での歴史は1600年ぐらいです。それ以前の歴史は偽造です。
地下鉄サリン事件の黒幕はCIA。CIAが日本人を大量殺戮して日本を潰そうとした。明治維新テロは現代も続いている。
759 名前:匿名さん:2022/09/01 20:59
投手1位よりは左の外野の蛭間1位の方がまだ納得する
右だろうが左だろうが結局は打てばええねん
760 名前:匿名さん:2022/09/01 21:01
東京大空襲はじめ日本本土無差別爆撃、焦土化作戦の指揮を取った米カーチス・ルメイ将軍に、日本の最高勲章である勲一等旭日大綬章の授与を決めたのは、岸信介の弟で安倍の大叔父である佐藤栄作や小泉純一郎の親父(小泉純也)だ。
761 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/01 21:03
>>759
自分もそう思います。
762 名前:匿名さん:2022/09/01 21:08
勲一等旭日大綬章は総理経験者でも滅多に貰えない勲章。
763 名前:匿名さん:2022/09/01 21:09
阪神は一位山田一択。
764 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/01 21:13
>>762
もうシラス分かった分かった。だけ何なん?
765 名前:匿名さん:2022/09/01 21:19
守屋も島本も1年働いて故障したからな
浜地湯浅もその可能性なくはない
アルカンタラ&ケラーもジョンソンスアレスの契約でモメた前例あるし
来年も今のリリーフ陣がそのまま盤石とは限らない
766 名前:匿名さん:2022/09/01 21:22
>>739
ここまで山田健のセカンド守備力、サードとしての打撃力は議論された上で見た試合で結果的ファースト、とあの打撃。パッと見た一試合じゃないからね。
普通の野球好きなら見て理解できる内容かと(笑)プロのスカウトならなおさら。
まぁ1位競合してまでの入札はないかなと思うって判断だけどね。
むしろ昨日の一試合だけで蛭間は凄い選手だと確信出来たね。ただの左打席のバッターとしてくくるにはもったいないかな。
767 名前:匿名さん:2022/09/01 21:32
勲一等旭日大綬章は総理経験者でも滅多に貰えない勲章。
768 名前:匿名さん:2022/09/01 21:33
こうなるとセンター松尾として1位入札もあり。
769 名前:匿名さん:2022/09/01 21:48
百歩譲って左なら坂倉みたいなタイプ欲しいわ
もしくは下位で岡林タイプか
770 名前:匿名さん:2022/09/01 22:18
>>768
ショート出来るのに何故センター⁇
771 名前:匿名さん:2022/09/01 22:25
>>770
プロでホンマにショートが出来るのか?
やらせてみる価値はあるんやろけど。
観た事ないから なんとも 根尾のショート
の守備力より当然上やないとね。
772 名前:匿名さん:2022/09/01 22:31
100歩譲ってとかバカ爺に何の権限もねーから
773 名前:匿名さん:2022/09/01 22:31
板倉はバットに当てるのが上手いタイプで体が出来たらの評価で今やろ

選手自身がバットに当てるのは自信あると言うてるのは光弘やけど進学やろ
774 名前:佐藤一択:2022/09/01 22:35
そもそも外国人2人と大山佐藤で両翼一三塁埋まっているのに蛭間はないだろ。結局空いてるポジションはセカンドなんだし山田取って外国人2人右取って3番打てる奴が出てこなきゃ打線の強化にはつながらん。一人3番打てる奴が出てくれば駄目な奴を左に替えれば良い。7番左ならバランスも悪くないし島田か小幡使えば良い。投手によっては、島田井上併用、小幡山田併用すれば良いんじやないの。
775 名前:匿名さん:2022/09/01 22:39
>>771
ならプロのセンターは出来るん?
松尾のセンター聞いたこないけど?
776 名前:匿名さん:2022/09/01 22:54
>>775
そんなん本人の努力しだいやで
只ショートよりは可能性は高い。

西田の時もショート出来る言うてたけどな
なんや捕球が上手いから言うてファースト
守ってやんか。
777 名前:匿名さん:2022/09/01 23:09
山田蛭間より13試合で17打点の萩尾の方がよっぽど魅力
塁打で見ても山田17蛭間27萩尾40で圧倒的だから
778 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/09/01 23:13
松尾、普通にセカンドで鍛えたらいいやないか

ショート経験あるのにいきなり外野にまわすのもったいない
キャッチャーもできるならベンチにキャッチャー3人入れる必要なくなるからいい
779 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/09/01 23:32
伊藤隼太(慶大)
大学4年春:13試合:打率 .405:打点 17:本塁打 4:四死球 12:三振 8:盗塁 0:出塁率 .537:長打率 .857:OPS 1.394

萩尾匡也(慶大)
大学4年春:13試合:打率 .339:打点 17:本塁打 5:四死球 4:三振 12:盗塁 3:出塁率 .381:長打率 .678:OPS 1.059

へ~~~4年春の13試合だけでじーさん萩尾推すんやな? 覚えとこ
780 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/01 23:36
>>777
じ~が一番数字に踊らされとるやん。
781 名前:匿名さん:2022/09/02 00:01
山田で決まり
782 名前:匿名さん:2022/09/02 00:10
>>781
どっちの?
783 名前:予想師:2022/09/02 00:15
競合しそうなのは浅野・蛭間・曽谷・矢澤
単独外れは荘司・河野・菊池・吉村・青山・澤井・斎藤・森下

おそらく萩尾は1位からは外れると思うけど1位で投手いったチームが
2位で指名してくる、だからどうしてもほしかったら1位でいくのもありだと思う
784 名前:匿名さん:2022/09/02 06:13
>>776
じゃあショートも本人の努力次第やね笑
785 名前:匿名さん:2022/09/02 06:33
高校生山田はないわかって
言ってるでしょ
786 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/02 07:21
1 位蛭間(早大)外れ澤井(中京大)
2位益田(東京ガス)
3 位林(西濃運輸)
4位辰見(西南学院大)
育成
1 位南澤(天理)
2位三上(浦和学院)
787 名前:匿名さん:2022/09/02 08:15
しかし広島小園見てたらやっぱり守備ありきだな
守れるから使ってもらえて打撃はあとから
788 名前:匿名さん:2022/09/02 08:37
左の外野丸クラスだったら欲しい
789 名前:匿名さん:2022/09/02 09:10
浅野 巨人・阪神・横浜・ソフトバンク
蛭間 西武・ロッテ・ヤクルト
矢澤 中日・日ハム
荘司 広島
曽谷 楽天
西村 オリックス
790 名前:匿名さん:2022/09/02 11:25
1位曽谷 2位田中幹 3位古川 4位奈良間
5位杉澤 6位日高 7位福永
791 名前:匿名さん:2022/09/02 11:27
>>779
カタログスペックが嫌いとか言ってる奴がカタログスペック出してきとる(笑)
本末転倒
792 名前:匿名さん:2022/09/02 11:59
>>787
糸原大好き爺が守備ありきとか言うな
793 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/02 12:08
>>787
じ~さんはザルの糸原の事が大好きやん。
794 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/09/02 15:38
>>791
じーさんにわかりやすくデータだしてやっただけや
795 名前:匿名さん:2022/09/02 16:21
>>784それは他球団に行った場合ね!阪神育成できないから
796 名前:匿名さん:2022/09/02 17:53
pdbLmrBsSd
なんじゃこいつ…
こいつも大分イタイな
797 名前:匿名さん:2022/09/02 18:41
そもそも「糸原のセカンドに不満だから山田健人1位」って理屈もう崩壊しとるやん(笑)
798 名前:匿名さん:2022/09/02 18:49
ここに来て木浪がセカンドで頑張ってんねんけど
ホンマに球団はセカンドが課題と思ってんの?
周りが勝手にギャーギャー騒いでるだけじゃないの?
あえて挙げるなら右打者の頭数不足と思うが
799 名前:匿名さん:2022/09/02 18:55
30直近の選手がシーズン終盤ちょこっと試合に出てるからもうドラフトで要らないとか視野の狭い短絡的な爺さんだな
800 名前:匿名さん:2022/09/02 19:02
法政の斉藤は左の懐に入ってくるボールに強い言うてたから左ピッチャー専用なら斉藤あり
右はスライダーにクルクルしそうだが
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。