NO.12903589
2022 阪神ドラフトpart13 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/08/04 00:12
続きをどうぞ
451 名前:お:2022/08/28 22:59
萩尾あるよ、大山の時もそう。阪神スカウトは優秀だから外れ一位なんかはらまだまだわからん。
浅野が一位筆頭やと思うが木製対応と大学野球見て判断かな?
一位浅野 外れ松尾 萩尾 山田かな
452 名前:匿名さん:2022/08/28 23:02
駆け引きや心理戦に勝つだけで打てるならエースや正捕手は皆3割打つわ
453 名前:匿名さん:2022/08/28 23:07
>>447
全く同じ意見だわ。
今年の甲子園まではあまり興味はなかったけど
やっぱりあの右中間に打ったやつだね…
本物を確信したね。
ホント度肝抜かれた…
プロでも長打力も期待出来、
率を残せる打者になると思うね。
454 名前:予想師:2022/08/28 23:12
岡田は高校生は飛距離よりタイミングの取り方を見るらしい
浅野はそれがいろんな球種で出来てるから打てるとのこと
455 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/28 23:25
1位浅野(高松商)外れ山田(立教大)
2位益田(東京ガス)
3位古川(佐伯鶴城)
4位林(西濃運輸)
5位上加世田(敦賀気比、ショートで)
6位南澤(天理)
育成
1位吉村(明徳義塾)
456 名前:予想師:2022/08/29 01:15
1浅野・蛭間・曽谷⇒青山⇒益田
2斎藤大・萩尾・山田・森下
3大野・門別・久保・大石
4戸井・金田・海老根
5日高
6田中多聞
457 名前:匿名さん:2022/08/29 06:30
だから10代20代の子に岡田や掛布や言うても知りません
だって平成元年生まれで30半ばだよ
古田や野茂やイチローの方がまだマシです
それも野茂イチローはメジャー行ってからだが
458 名前:匿名さん:2022/08/29 06:37
浅野は三本目がライナー性でバックスクリーンで解説がライナーでバックスクリーンはあんまり見たことないから凄いと言うてた
つまり打球が上がるタイプじゃないから右中間もライナー性だったんかな?
一般的にはホームランバッターじゃないが打ち取られた外野フライとキャッチャーフライ合わせて三つは高く上がってたね
あれもホームランになるかは紙一重だったんかな?と思える
上手く行ったら六本打ってる
459 名前:匿名さん:2022/08/29 06:50
458あ、本スレと間違えた
460 名前:匿名さん:2022/08/29 06:58
1位 曽谷or矢澤 左投
2位 山田陽or萩尾 右外
3位 戸井 右内
4位 坂本(知内)左投
5位 福永(枠次第、なければブラス現役ドラフト)
461 名前:S:2022/08/29 07:01
>>453
甲子園の浜風逆風の中を右中間最深部に右打者が放り込むのはただのパワーだけではできないからね。左打者が追い風に乗せて左中間に放り込むのとは訳が違う。
右中間にあそこまでの飛距離を出すにはパワーに加えて右手の押し込みが凄いからこそ。
石川が決勝で右中間に連発した時もそうだったがパワーだけでなく技術の裏付けがなければ打てない打球。
462 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/29 07:05
>>457
じ~いきなりどうした?
463 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/29 07:13
じ~は浅野、松尾、山田、蛭間のこと嫌っているから恐らく当たりですわ!
464 名前:匿名さん:2022/08/29 07:21
現役ドラフトもしやるならオリックス中川、楽天内田、ソフトバンク真砂あたりが欲しい
あと代打の切り札必要だけど中日福田とか楽天岡島とか放出ないかなあ
465 名前:匿名さん:2022/08/29 08:17
爺は現役ドラフト全然理解してないな
466 名前:匿名さん:2022/08/29 08:56
>>461
その通りだね。
打者として今の所文句のつけようがない。
プロのスピードに慣れれば、
主軸としてやっていけると十二分に感じる。
467 名前:匿名さん:2022/08/29 09:06
巨人のスカウトがアメリカで浅野を視察するらしい!
468 名前:匿名さん:2022/08/29 12:19
浅野抽選外れ→山田健太1位指名(外れで獲れるかは?)となった場合
2位で慶大の萩尾にいってほしいですね。
469 名前:匿名さん:2022/08/29 12:21
視察はするだろうね
でも巨人は矢澤じゃない?
明らか投手足らないし、
もし投手がダメでも丸の後釜として、
野手でいけるメリットもある。
470 名前:匿名さん:2022/08/29 12:33
浅野は今は若いから動くが年とると動かなくなる
今でも太めでだんだん体も大きくなるし体重90キロ以上になるのは確実
ボンズも若いときは3拍子揃ってたが35越えたら凄いデブで動けなかった
浅野小さいし動けないのが速くなるかも
471 名前:佐藤一択:2022/08/29 12:34
丸の後継なら切替はうちよりスムーズ。ドームならホームランも期待出来るので一番成長はできるかもね。ただ原が取りに行くとは思えん。
472 名前:匿名さん:2022/08/29 13:03
山田健太と斎藤大輝のどちらがセカンドにふさわしいと思う?
473 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/29 13:12
斎藤
474 名前:匿名さん:2022/08/29 13:22
守備は友杉・奈良間・斉藤のほうが上手いです。
475 名前:匿名さん:2022/08/29 13:32
巨人ファンだけど今年は野手ですよ。
浅野かどうかは分からんけど野手でいきます。
投手においては阪神さんを羨ましくは感じてるけど若い投手は豊富にいますので彼らに期待します。
更に今年は投手で1年目から活躍出来るような人材が少ないですし中位から下位で発掘する感じになりそうです。
個人的には蛭間推しだけど多分浅野になると思うので阪神とはバッティングしそうです。
佐藤の借りは浅野でって感じです!
476 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/29 13:46
守備型の二遊間選手と山田比べたらそりゃ守備型の名前なるやろ
それなら小幡でいいってなるやろ ドングリーズが増えるだけやけどな
大型の二遊間の右打ちがいないから獲ってもおかしくない
今年はセンターライン補強できたらいいよ
松尾、山田健太、海老根あたりでいい
477 名前:匿名さん:2022/08/29 13:57
野手育成できないから社会人ガチャしておけ!
478 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/29 14:04
社会人は来年の津田・渡会と横浜高校大型二遊間解禁やけ
渡会内野手登録やったがこの間外野手でブレークしたから来年どうなるかわからんが
479 名前:匿名さん:2022/08/29 14:20
山田がセンターラインってw
あの守備で腰痛持ちならサードかファースト
山田推しのお前ら腰痛持ちをなめんなよ。
一回再発したらそのシーズンは終わり。
480 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/29 14:20
>479 訂正
横浜高校大型二遊間解禁 → 横浜高校大型二遊間コンビだった2人解禁
481 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/29 14:25
>>479
はい、またバカが増えた いろいろ調べてから出なおしてこい
482 名前:匿名さん:2022/08/29 14:29
>>481
弁解もできひんのww
483 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/29 14:32
>>482
遡って見てこい
484 名前:匿名さん:2022/08/29 14:44
図星やから言い返す事もできないってかw
まぁ監督が誰になるかわからんが
岡田は二遊間は打たなくても守れたらいいと
平田は守りの名手
どっちが監督になっても山田はとらなそう
まぁとるんやったら友杉か田中やろな
485 名前:匿名さん:2022/08/29 15:21
タイガースも含めまだまだよめませんね。
9月に入ればスカウト会議も頻繁に行われるようになり見えてくる球団も出てくるとは思います。
ただ、今年は1位候補に即戦力も高校生も投手が少ないのは間違いなさそうです。
野手なのか投手なのか二刀流でいくのか球団によって変わりそうな矢沢は別として入札確実だと感じるのは吉村と曽谷だけでしょうか?
この先、秋季リーグもありますから評価を上げる選手も出てくるかもしれませんが1位入札で指名される投手が少ないのは間違いなさそうです。
そう考えていくと浅野はかなりの数の球団が指名しそうです。
486 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/29 15:29
何回も書いてるから遡ってこいってことや
田中幹ならいいで 友杉はじーさんの呪いかかっとる
487 名前:匿名さん:2022/08/29 17:29
田中幹は病気が怖いし、友杉は今のところプロでは代走守備要員レベルなので、上位ではいらんぞ。
488 名前:匿名さん:2022/08/29 17:43
矢澤がプロでは二刀流で行きます!なんて言ったら指名やめる球団出で来るかも。
二刀流得意の日ハムも浅野に向かったら、あら、不思議、矢澤くん1位入札なかったやん!なんてこと起きるかもしれへん
489 名前:予想師:2022/08/29 17:45
巨人は矢澤でしょ
阪神は浅野に特攻・・あるかな
阪神もわからんよ
490 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/29 17:45
じ~さんが絶賛している曽谷、河野、友杉はどうなるか楽しみ!
491 名前:匿名さん:2022/08/29 17:46
セカンド候補は一長一短ありますね。
打撃に関しては山田健太と平良でしょうか。
492 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/29 19:21
じ~がたまに言ってくる1 位は棄権した方がいいって、だいたい何なん?棄権したら損するだけなんやけど…
愛しの日ハムが棄権すればいいのに
493 名前:匿名さん:2022/08/29 20:03
投手は、怪我やコロナがなければ投手王国なんだよね
貧打さい解消されれば、もうちょっとヤクルトに近づけたと思うんだけど
大事な時になぜか選手がコロナになるし、来年も外国人先発投手を3人に
するなら、ドラフトは打てる野手に行って欲しいんだよね
高松商業の浅野選手は、大阪桐蔭時代の中日の平田に似ているよね
外野の両翼が空いているので、外野のスラッガーをドラフトで二人
欲しいよね
494 名前:匿名さん:2022/08/29 20:03
投手は、怪我やコロナがなければ投手王国なんだよね
貧打さい解消されれば、もうちょっとヤクルトに近づけたと思うんだけど
大事な時になぜか選手がコロナになるし、来年も外国人先発投手を3人に
するなら、ドラフトは打てる野手に行って欲しいんだよね
高松商業の浅野選手は、大阪桐蔭時代の中日の平田に似ているよね
外野の両翼が空いているので、外野のスラッガーをドラフトで二人
欲しいよね
495 名前:匿名さん:2022/08/29 20:07
>>492
桜井鍬原吉住みたいなんが無理矢理1位評価される方が損
そんで高橋遥人が2位ってw
496 名前:匿名さん:2022/08/29 20:13
>>495
キチガイ爺さんキモい
497 名前:S:2022/08/29 20:15
31日の壮行試合は必見だね。
高校・大学ともにドラフト候補勢揃い。
高校・大学ともに投手陣は例年に比べると小粒感は否めずそのあたり不作ドラフトと言われる所以だろうけど野手はそれなりに楽しみなメンバーが揃った。
まあ本来大学生が圧勝してくれなきゃいかんけど高校生がどこまで食い下がるか特と拝見。
大学生のセカンドは誰がスタメンになるのか注目。
ここで山田健が友杉あたりにスタメン奪われたりしたらちょっとがっかりしちゃうな。
498 名前:匿名さん:2022/08/29 20:17
>>495
得意げにしてるところ悪いんだが、遥人も正直人を笑ってられる立場じゃないんだよな…
499 名前:匿名さん:2022/08/29 20:28
即戦力セカンドは、山田健、斎藤大、奈良間、平良、中山。
この中で誰かは獲りたいね。
500 名前:匿名さん:2022/08/29 20:46
ついでに言うとどんなに不作だろうが1位棄権なんて選択肢を選ぶ球団は存在しない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。