テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903588

2022阪神タイガース ⑮

0 名前:匿名さん:2022/08/03 23:27
続きをどうぞ
801 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/10 19:03
確かに大山も大変ですね。ファースト、ライト、レフトと・・・もう大概でファーストで固定してくれ!
802 名前:名無し:2022/09/10 19:26
802さん、普通は大山君ファーストではないですか?
803 名前:名無し:2022/09/10 19:42
掛布さんに監督してほしいけど無理かな?
一年だけ。そのあと本命の藤川とか鳥谷にやらせれば?
804 名前:匿名さん:2022/09/10 19:52
個人的にはつなぎで岡田監督
鳥谷2軍監督、今岡打撃コーチあたりで
2、3年後の鳥谷監督
掛布はいろいろありすぎたから
805 名前:匿名さん:2022/09/10 20:00
You Tubeで高木さん、岡田さんで良いって。隣の女性がファンが岡田さんで盛り上がってるような言い方。なんやこのひとって思ったわ。
806 名前:匿名さん:2022/09/10 20:07
今岡を飛ばして2,3年後に鳥谷は無いやろ
807 名前:匿名さん:2022/09/10 20:07
岡田は13ゲーム差を逆転されて優勝を逃した
でも責任を取って辞任
一方、矢野のアホは責任も取らずに今年も監督
しかも公式戦直前に今年で辞める宣言
アホなんか
この恥知らずが
808 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/10 20:11
もういいやんもうすぐ辞めるから
809 名前:名無し:2022/09/10 20:13
去年辞めればまだよかったな、矢野監督は。
810 名前:予想師:2022/09/10 20:14
矢野を擁護じゃないが矢野は辞めさせてほしいと球団に言ったそう
球団があと1年と引き止めたので
今期で辞めると最初に宣言した
811 名前:匿名さん:2022/09/10 20:18
糸原優遇する監督に人望なんかあるわけないからねー
ベンチや二軍の野手はもちろん、セカンドに糸原が守る投手陣も不満でしかないだろう
そして試合後コメントは糸原のやらかしは何度もスルーするくせに、他の選手は絶対に責め立てられる。
これじゃあね
812 名前:匿名さん:2022/09/10 20:28
矢野は去年優勝逃した責任取って辞めるつもりだったが引き止められたと話がある

今年はそのつもりでやると話をしたのがキャンプだったんやろ
つまり辞任するつもりが後任準備してない球団からいのが遅いよ
来年もやって貰う予定だったから今から探すのは不可能で嫌々続けたが絶対辞めたかったから速めの辞任発表しただけやろ
813 名前:匿名さん:2022/09/10 20:37
おまえらほんまに何も知らんのか
岡田もオーナーから慰留されたよ、当然
でも固辞して辞めた
矢野のアホは慰留されて残った
責任も取れような上司はいらんて
一番の被害者は選手
814 名前:匿名さん:2022/09/10 20:42
やっぱり来年は岡田にすべき。ここまでボロボロになったチームを立て直せるのは岡田しかいない。岡田なら思い切ったことをしてチームを変えると思う。
815 名前:匿名さん:2022/09/10 20:46
あんな、それとうそでも岡田監督でリーグ優勝してるし
矢野は何の実績あんのかな、と
金本監督の時代からほんまもんの阪神タイガースファンは
はがゆく思てたやろな
816 名前:予想師:2022/09/10 20:46
814
ごもっとも
817 名前:匿名さん:2022/09/10 20:59
森木球は速いけど軽そう
タイミング合わせやすそう
変化球の精度はまだまだ
818 名前:名無し:2022/09/10 21:03
ともかく守備レベルがひどすぎる。
それに球際に弱い!
819 名前:匿名さん:2022/09/10 21:05
嘘でも岡田はリーグ優勝したけど
矢野は何の実績も上げたませんけど
それでも岡田を貶めたいか
いさぎよい岡田
女々しい矢野
820 名前:匿名さん:2022/09/10 21:06
岡田は13ゲーム差をひっくり返された
その前に日本シリーズで4タテそれも
33―4の記録的な負けかた それで残ったら
厚かましすぎる。
821 名前:匿名さん:2022/09/10 21:10
だから辞任したやろ
そんなに矢野が好きか
外様の矢野が
リーグ優勝もできない矢野に
なんの思いれがあんのかな
それを言うたらな
星野監督でも日本一にはならへんかったけどな
そこは無視か
822 名前:匿名さん:2022/09/10 21:13
巨人の坂本の記事読んだけど、ひどいね。
女性をモノとしか思ってないじゃん。
阪神にはこういう選手いないから、だから応援してる。
823 名前:匿名さん:2022/09/10 21:15
悪いけど
わが阪神タイガース
日本一になったのは1985年だけ
824 名前:匿名さん:2022/09/10 21:17
矢野はもう辞める事が決定してんのに
それも後12試合 まだまだグチグチ言うかね。
825 名前:匿名さん:2022/09/10 21:20
来年は岡田で決まってますから
発表の時期を待つだけで、コーチ陣の組閣してるよ
壊し屋岡田とか何度もしつこく言うてた奴おったけど、阪神ファンは岡田支持してる
826 名前:匿名さん:2022/09/10 21:32
どこ情報ですか?ヘッドやコーチ陣はどうなるんかな?
827 名前:名無し:2022/09/10 21:35
826さん、コーチはどうなる?
吉竹とか山脇が入るのか?
828 名前:匿名さん:2022/09/10 21:48
>>827
山脇みたいな犯罪者入るわけない。
829 名前:名無し:2022/09/10 22:04
監督は岡田でも下に鳥谷とか藤川、今岡を入れるんであれば・・・、まだいいっかな?
830 名前:匿名さん:2022/09/10 22:10
ゲンダイの記事で信憑性はどうか知らんが平田でヘッドがカツノリみたいな事書いてた。ゲンダイやからあれやけど阪神やったらやりそうでこわい。
831 名前:匿名さん:2022/09/10 22:12
平田二軍監督の昇格は決定事項でしょう。
暗黒時代突入。

まあ、オーナー、社長、本部長が変わらないと現状からの飛躍はないでしょう。
832 名前:匿名さん:2022/09/10 22:24
夕刊紙週刊誌と岡田掛布世代の読者層がマッチ
833 名前:匿名さん:2022/09/10 22:30
時代は2つまたいで令和
いつまで昭和レトロ回顧?
平成元年生まれでさえ30半ばなのに
834 名前:予想師:2022/09/10 22:34
832
誰がやっても投手がいいから優勝争いは出来るよ
835 名前:匿名さん:2022/09/10 22:48
確かに、この投手陣なら優勝争いできますね。
問題は守備と1点をとる野球ですね。
平田監督の場合、ヘッドコーチに誰がなるかが重大になってきますね。
夕刊紙に出ていたカツノリですが、私はみんなが言うほど悪くはないと
思います。
無能なら楽天・ヤクルト・巨人からコーチのお声がかからないのでは
ないでしょうか。
836 名前:匿名さん:2022/09/10 23:00
>>818 打撃レベルも低い。
837 名前:名無し:2022/09/10 23:04
監督が平田さんでもフロントがしっかりしていれば優勝しますよ。
838 名前:匿名さん:2022/09/10 23:48
だからバッターの考え方の問題
今日も残塁7併殺3
点取れるチャンスはあったのに考えて打席立ってない
ランナー2塁でサードorショートゴロ打つかセカンドゴロ打つかでも全然意識が違う
当然前者は2塁ランナーは走ってたらアウト、後者なら進塁
あとど真ん中見送って誘い球手出して凡打して「結局何待ってたの?」ってのが多い
そういうの教えられるのって橋上氏あたりなのだが
ヘッドでも招聘してくれんかな
839 名前:匿名さん:2022/09/10 23:57
お爺さん口うるさいけど基本が何も分かってないな。競技経験無いだろ
840 名前:匿名さん:2022/09/11 00:02
>>821 1度辞任したら再び監督やるか?この球団ホント考えなアカンわ。スコアラーもダメ。
841 名前:名無し:2022/09/11 00:08
836、平田さん監督ならヘッドは広沢さんだと思う。
842 名前:匿名さん:2022/09/11 00:21
>>841
広沢は身体からの調子がよろしくない。
ユニフォームは着ない方が良いな。
843 名前:匿名さん:2022/09/11 00:52
去年が優勝出来るチャンスだったとか言うけど、
去年なんかヤクルトとの引き分けの差
優勝出来たのはコロナルールのおかげ
そして今年は延長戦が復活した上に観客も入るようになった
去年と全然条件が違う
実際今年延長戦落としっ放しだし
844 名前:匿名さん:2022/09/11 00:55
>>843
あのなーヤクルトは延長無い去年も延長ある今年も勝ってんだろ。素直に認めろ爺さん
20年近く優勝してない球団を過大評価しすぎなんだよ
845 名前:匿名さん:2022/09/11 00:57
>>840
辞めてから会社の悪口本に書くようなの再度招聘とかその時点でダメ
中日が片岡二軍監督に招聘したけど一度失敗した人間が何回挑戦しようもダメなもんはダメ
あとスコアラーがなんぼデータ集めても選手がそれを理解して活用しきれてない
佐藤もダボハゼ改善する気配ないし
846 名前:匿名さん:2022/09/11 01:03
>>834
矢野さん優勝出来なかった
847 名前:匿名さん:2022/09/11 01:15
監督 古田
ヘッド 宮本
野手総合 橋上
打撃 桧山、北川
投手 金村、福原
内野守備 井端
外野守備 赤星
バッテリー 光山
二軍監督 関本orr新井貴浩
848 名前:匿名さん:2022/09/11 01:17
>>847
アホ?
849 名前:匿名さん:2022/09/11 01:22
>>844
去年の話であって今年は別条件だけど?
850 名前:匿名さん:2022/09/11 01:25
>>849
条件関係なく勝ってんだから強いだろヤクルトは。爺さんどんだけ馬鹿なん?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。