テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903588

2022阪神タイガース ⑮

0 名前:匿名さん:2022/08/03 23:27
続きをどうぞ
651 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 07:04
プロテクト28人
岩崎、岩貞、西、西、藤浪、森木、伊藤将、高橋遥、才木、浜地、及川、島本、桐敷、青柳、岡留、湯浅、梅野、中川、大山、サトテル、小幡、中野、高寺、原口、近本、井上、島田、前川
楽勝ですね。誰かFAしたら1人取っていいかも知れません。
652 名前:匿名さん:2022/09/09 07:53
梅ちゃんFAするみたいやから、森を取って良いでしょう。
653 名前:匿名さん:2022/09/09 07:57
近年でも突出して、これだけ素晴らしいの投手陣の防御率なのに勝てないのはいかに矢野が無能なのかがわかりますね。
昨年が岡田なら間違いなく優勝してましたよ
来年の岡田野球楽しみ。
YouTube見てても岡田に期待できる
今岡など監督しないですから
654 名前:匿名さん:2022/09/09 08:27
岡田さんか平田さんのどちらかが監督になる雰囲気ですね。
今岡さんはヘッドか二軍監督で入閣でしょうか。
655 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 08:34
とにかく糸原や木浪を使わん監督なら誰でもいいですわ。あと投手を酷使するような監督は絶対に駄目!湯浅、浜地、才木、森木とか一発で潰されます。
656 名前:匿名さん:2022/09/09 09:14
>>655
糸原使わんかったとしても他見つけて叩くだけ
小幡使ってもどうせ自動アウトとか言い出すだろうし
誰が監督でも采配が~采配が~言うから一緒
投手の件は岡田は久保田70試合登板なんて馬鹿やったから同意
それを帝王学ってw
657 名前:匿名さん:2022/09/09 09:18
>>656
荒れるから爺は来るな
658 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 12:16
>>656
まぁじ~さんは糸原、木浪信者だからな!知り合いの阪神ファンが言ってたけど糸原、木浪を使っているうちは優勝は出来んぞだって・・・俺もそう思うわ!
659 名前:匿名さん:2022/09/09 15:40
監督はクールボーでいい
660 名前:匿名さん:2022/09/09 16:03
この状況で2軍監督もやった掛布が候補にも挙がらないって事は
今後も監督になる目は無さそうだな
個人的には優しすぎるから、「ぬるいチーム」になりそうなんで向いてないとは思うが、
ミスターとまで呼ばれたからには1回くらいやらせてあげたかったけど

でも岡田よりはマシだと思う。岡田はオリックスでの監督の成績が本当の実力
「帝王学」なんて、絶対に無い!!絶対に
661 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 17:33
井上のファームの成績は223、8本、62打点、打率が少し淋しいですね。打点は悪くは無い。
662 名前:匿名さん:2022/09/09 17:40
井上は打率 本塁打が少ない割には打点が多い
チャンスで強いという事
来年は楽しみだ
663 名前:匿名さん:2022/09/09 17:50
>>662
監督の我慢が必要、たった1試合で内容がないとすぐ落とす監督では成長しない
664 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/09/09 18:08
OPSが0.622じゃちょっとまだ厳しいんじゃないの?
665 名前:匿名さん:2022/09/09 18:27
ここまではゴミジュニアと木浪が足引っ張ってる・・・
666 名前:名無し:2022/09/09 18:29
木浪に送りバントやろ?
667 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 18:32
いつも書いているけど木浪を使わんで小幡か高寺を使いましょうや!だからいつまでも若手が育たんのよ。ヤクルトは勝ちながら長岡を育てようでしょ。もう木浪とか糸原は上がり目無いよ。
668 名前:匿名さん:2022/09/09 18:33
無死二塁でレフトフライの木浪 まさにボンクラ。何も考えて無い。
669 名前:匿名さん:2022/09/09 18:35
あの内容で井上我慢しろって言われても無理な話だわ
そもそも人数の都合で仕方なしに上げた感満載だったし
670 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 18:45
まあ糸原はたまにヒットを打つけど木浪はもう駄目でしょ。枠が勿体ない。
671 名前:匿名さん:2022/09/09 18:46
セカンドで期待出来る選手欲しいな
672 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 18:53
右バッターは特に怖いでしょうね。でも最近は崩れない。前はずるずる崩れていたけど…
673 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 19:13
ソロで良かった。
674 名前:匿名さん:2022/09/09 19:15
>>667
そうなんてすよねぇ…残念て仕方ないですけど、今季て辞める指揮官に未来への育成なんて考えていないかと涙
675 名前:匿名さん:2022/09/09 19:24
マジで外国人はケラー以外総取っ替えだな。特に野手は酷いなんてもんじゃない。黒ゴリラは完全なるハズレだったな。
しかしカス茶谷如きに手こずるゴミ打線は相変わらずだな。
676 名前:匿名さん:2022/09/09 19:27
>>674
野手陣の未来への育成も無視だが同時に目先の勝利を目指すのにも糸原や木浪起用は間違っているんだけどな
677 名前:匿名さん:2022/09/09 19:28
牧24本佐藤は今年18本で終わりかな
678 名前:匿名さん:2022/09/09 19:28
>>660
だから昭和回顧もう古いって
掛布や岡田やで喜ぶの50以上のオッサンだけやって
若い世代にその凄さ熱弁したって知らん
まだ野茂や古田招聘の方が世間的に認知されるって
679 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 19:34
とうとう悪い癖が出ましたね。
680 名前:匿名さん:2022/09/09 19:35
>>678
若さでアピールするんやったら鳥谷か糸井でええんちゃうか?w
小学生でも現役時代知ってるしw
681 名前:匿名さん:2022/09/09 19:36
梅野も衰えたね。2回目のも止めれないとなると存在価値が無い
682 名前:匿名さん:2022/09/09 19:39
打線がクソすぎる
木浪はもう要らんやろ
683 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 19:41
>>675
ケラー以外解雇だと思います。
684 名前:名無し:2022/09/09 19:42
中野引退しろボケ!
685 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 19:46
>>678
じ~さん分かった分かった。じ~さんは盆栽でもしていなさい。
686 名前:匿名さん:2022/09/09 19:46
やっぱり野球は流れだわ
あんなアップアップの上北谷から序盤で2点しか取れんかったのが響いてる
687 名前:名無し:2022/09/09 19:48
はよシーズン終わってくれ。
688 名前:匿名さん:2022/09/09 19:51
藤浪も そろそろこうなるよね
いつもいつもは安定しない。
689 名前:匿名さん:2022/09/09 19:54
藤浪現役ドラフト決定!つうか井上ヘッドコーチは打線が打たないから周りから言われて恥かしいだの、佐藤は20本は打たないといけないだの言ってるが打たない責任お前にもあるんだけどな。他人事のように言ってるが責任全然感じてないこんなバカがヘッドコーチやってる時点で勝てないね
690 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/09/09 19:58
じいさんさ「上北谷」って誰やねんw
691 名前:名無し:2022/09/09 20:03
カープがCS出れば?
692 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/09 20:24
>>689
黒豚は勝手に決めんな。
693 名前:名無し:2022/09/09 20:30
そもそも勝つ気あるのか?
694 名前:匿名さん:2022/09/09 20:36
藤浪も鍛冶屋も梅野もいらない
矢野もいらない
695 名前:匿名さん:2022/09/09 20:46
今日試合見られてないけどやっぱり今日に関しては藤浪がやらかしてるの?色んなとこで藤浪だけじゃなく矢野もやけど梅野やロハス、中野、木浪も色々言われてるけど。藤浪は次はない?
696 名前:名無し:2022/09/09 20:49
あ~ せっかく横浜遠征してまで藤浪応援しに来たのに やっぱりもう限界でしょうかね。イニングによってボールがバラバラ 中継ぎなど 環境を変えて欲しいんですね。
697 名前:匿名さん:2022/09/09 21:00
よかったりあかんかったり。まず復活とか言ってる時点でおかしい。1年間ローテーション守ったら復活と言ってもいいけど。確かに数年前よりはマシになったとは思うけど。セットになった時のフォームが悪いからそうなるのかな?まぁ来年新監督がどうするかじゃないかな。明日から二軍かもな。
698 名前:匿名さん:2022/09/09 21:19
フィリップ王子(エリザベス女王の夫)

・1940年代半ばまでさかのぼるUFOに関する膨大な数の本のコレクションを持っていた
・1950年代に友人(元イギリス空軍パイロットのピーター・ホースリー卿)にUFOの状況全般に多くの調査をするように指示し一緒にUFOの研究していた
・UFOに関するさまざまな雑誌やニュースレターを購入していた
・UFO目撃者にインタビューをしていた
・UFO現象に長年魅了されていた
・1955年2月23日午前8時30分、エイリアンの乗った宇宙船が、叔父のマウントバッテン卿のブロードランズ邸に着陸し、一人のスタッフが、オーバーオールとヘルメットを着た人型の地球外生命体によって、バイクを倒され、『目に見えない力』によって地面に押し付けられた
699 名前:匿名さん:2022/09/09 21:22
8回9回満塁のチャンスを作るも無得点
700 名前:予想師:2022/09/09 21:25
藤浪もわるいけど梅野は打たれ出したら止められん
坂本に長坂、他球団なら上にいられないだろ
もう中川くん頼むわ、藤浪も絶賛してたし
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。