テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903585
2022阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2022/07/25 07:45
-
続きをどうぞ
-
901 名前:匿名さん:2022/08/29 17:10
-
森木の課題はスタミナなのは投げる前から明白。逆にスタミナがつけばローテ級になれるね。楽しみ。
スタミナがつかないタイプでもあの回転数なら守護神としても活路はある。
-
902 名前:匿名さん:2022/08/29 17:22
-
来年岡田監督はおそらく守備を固めてエラーを減らすところからするでしょうな
少ない得点を守り切って勝つのが岡田野球
-
903 名前:匿名さん:2022/08/29 17:28
-
岡田なら同じ早稲田出身の鳥谷、上本を守備コーチで呼ぶやろな
-
904 名前:佐藤一択:2022/08/29 18:01
-
金本矢野の育成方針の継承なら普通若い監督じるじゃないの
-
905 名前:匿名さん:2022/08/29 18:09
-
矢野井上退任
投手コーチ→ほぼほぼ残留
打撃コーチ→藤井さんだけ残留
守備コーチ→全員入れ替え
こんな感じではないか
-
906 名前:匿名さん:2022/08/29 18:23
-
森木の立浪評価は変化球の精度があがればかなり厄介なピッチャーになる
-
907 名前:匿名さん:2022/08/29 19:56
-
監督はどうなるかわからないけど、内部昇格なら平田さんかな・・・
久慈コーチ等を作戦コーチにして平田さんはおかざりなら話はわかる
岡田前監督は、あの厳しさに今の選手達がついていけるかだな
岡田さんが監督やるなら、FAで逃げそうな選手がいるけどね
西武やロッテ(監督)で活躍した伊東勤さんあたりをもってくるなら
無難かな・・・、どうなることやら
-
908 名前:匿名さん:2022/08/29 20:13
-
もう監督は決まってるよ
解説の来年の契約するのはだいたい8月にやるらしいから
岡田にだって朝日と契約延長してたらもう監督はない
掴んでるマスコミあるだろうがBクラス決まるまでは書かないように要請されてるはず
-
909 名前:名無し:2022/08/29 20:21
-
906さん、ならいいけどね。
-
910 名前:匿名さん:2022/08/29 20:25
-
岡田の場合は厳しさではなくてただの唯我独尊。
-
911 名前:匿名さん:2022/08/29 20:30
-
監督も大事だが、島野さんみたいなヘッドコーチも必要かと。
経験値の高い人なら尚良い。
-
912 名前:名無し:2022/08/29 20:37
-
909さん、それが誰なのか問題。
もし岡田さんが監督ならヘッドが今岡、打撃が鳥谷、投手が中田と久保、走塁が上本・吉竹、
二軍監督が藤川球児、こんな感じになると思いますがどうですか?
-
913 名前:匿名さん:2022/08/29 20:47
-
>>908
契約延長してるいうても監督のオファーあれば契約してても、特例で契約破棄できる項目つけてるから
それくらい監督の仕事は貴重だし、TV局も理解してる
監督は岡田で間違いない
-
914 名前:匿名さん:2022/08/29 21:42
-
監督が岡田ならキャンプ中継でもシーズン中でも一番苦言の多い守備部門のコーチは間違いなく変えるだろうね。
-
915 名前:予想師:2022/08/29 21:47
-
おれは平田だと思う
岡田は自分がしたいんやろけど
-
916 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/29 21:53
-
谷本修球団オーナー代行者を筆頭に複数の球団幹部が岡田反対してるって記事でたやん
-
917 名前:匿名さん:2022/08/29 22:13
-
谷本が実質オーナーと同じ(役員と事業本部長)矢野の誕生も谷本記事
の内容でオーナーが発言を回避しただけ、どの球団もファーム監督の
昇格が一番多い、来季の動員に目玉は甲子園ブランド藤浪&森合体だろう
セカンド右打ちFA浅村、外崎、中村省吾の3人内一人 外野手はCクラス野間
で糸井の引退 1近本2中野3中村OR浅村4佐藤輝5大山6森
-
918 名前:予想師:2022/08/29 22:38
-
多国籍軍は嫌だな
今でも十分優勝争い出来るよ
村上も渡米するやろし
-
919 名前:名無し:2022/08/29 22:42
-
915さん、岡田さんが監督なら藤本は退団?
そういえば藤本は現役時代岡田監督に冷遇されてましたよね?
-
920 名前:匿名さん:2022/08/29 22:51
-
「明治維新は朝鮮系の人たちの日本乗っ取りなのに、なぜか、日本人は明治維新が好きだよね」
朝鮮人ですよ(出身地は朝鮮部 落です)
↓
麻生太郎、安倍、岸信介、佐藤栄作、笹川良一、池田大作、池口恵観、小泉純一郎、宮本顕治、伊藤博文、木戸幸一、大久保利通、寬仁親王妃信子(麻生太郎の妹)、「自民党、公明党、統一教会、創価学会、暴 力 団の幹部は朝鮮人と部 落」
-
921 名前:OFA:2022/08/29 23:19
-
>>919藤本敏史が
13年間の現役生活でお礼を言いたい方はたくさんいます。その中で「一番」を挙げるなら…やっぱり、岡田彰布さんです。岡田さんがいなければ、僕はこの場所にいなかった。17年前のことです。椎間板ヘルニアで野球ができなくなって亜細亜大を中退。野球をあきらめかけていたときに、信じられないことが起きました。両親が経営していた居酒屋に突然、岡田さんが現れたのです。「オレが早大で世話になった人が、専門学校の野球部で総監督やってる。そこで2年間野球やって、社会人かプロを目指せるようにすればええ。リハビリがてらやればええんよ」
-
922 名前:匿名さん:2022/08/29 23:31
-
岡田なの?平田なの?和田なの?
-
923 名前:匿名さん:2022/08/29 23:36
-
>>916
アンタ週刊誌を丸呑みにして、信用する極上の客やな
-
924 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/29 23:36
-
そんな気になるんなら電話して聞いてみろ。
-
925 名前:匿名さん:2022/08/29 23:45
-
岡田が監督に就任すれば、西勇輝はFA移籍確実だろうね。岡田はオリックス時代西を雑に扱い、顔を見るのが嫌で西は阪神に移籍してきたからな。
そうなると、阪神からは西勇輝、岩貞、岩崎がFA行使して、他球団へ移籍することもありえるだろうな。西勇輝には、巨人、横浜、オリ、日ハム、西武などが名乗りでそうやな。岩貞はCランクなので、ソフトバンク、、ヤクルト、巨人、日ハム、辺りが交渉の席に付きそうやね。
岩崎には中日、ヤクルト、広島、ソフトバンク,西武、巨人辺りが行くだろう。
来年はいよいよ、藤浪、青柳、秋山、糸原がFAするだろうね。特に秋山はFA移籍は確実なので広島辺りが狙っているぜ!
-
926 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/29 23:46
-
>>923
あんたさ、「記事でたやん」って書いただけで
誰が週刊誌週刊誌を丸呑みするねん、喉に詰まるわ
せめて鵜呑みって書けよw
-
927 名前:予想師:2022/08/29 23:49
-
今の流れは残留
育ててもらった球団が一番いいんだよ
その球団で活躍出来てるのに他に行くのはけっこうしんどい
特に巨人とかふつうの選手はプレッシャーで終わってしまう
-
928 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/29 23:51
-
>>925
ブサメンは妄想御苦労様!
-
929 名前:匿名さん:2022/08/29 23:57
-
?
-
930 名前:匿名さん:2022/08/30 00:01
-
>>921藤本敏史ってフジモンやね。
-
931 名前:OFA:2022/08/30 00:15
-
>>930本間や(ハズッ)、間違えました藤本敦士でした
-
932 名前:匿名さん:2022/08/30 00:24
-
勝負弱いし、23回も完封負けされているショボイ打線をお持ちの球団では
阪神にいても優勝できないから移籍した方が良いと思うのは西、岩貞、岩崎の投手陣が思っていることだろうな。
口には出さないけど阪神の打線は23回も完封されて優勝も反撃もできない打線やねん。情けないね。
だったら、打線の良いチームに移籍して優勝目指した方が言いに決まっているやろと思うのが普通やぞ!
-
933 名前:匿名さん:2022/08/30 05:11
-
プロに入って森木は力入れなくても抑えられるのが分かったとこないだ先発する前にベンチリポートが言うてた
バッターはいかにも速いストレート投げますよ言うフォームのストレートは合わせやすいと聞いた事あるが抑えるのは覚えたから力感ないフォームから速いストレート投げるから厄介なピッチャーになるよ
-
934 名前:匿名さん:2022/08/30 05:19
-
高校生の時は見たことないがスピードの割に打たれるイメージあったが力入れなくても抑えるのを知ったからストレートの質変わったのかも知れん
体もこれから出来てきたら楽しみだねぇ
-
935 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/30 05:55
-
>>932
そんなしょぼい阪神より巨人は下だけどな(笑)
-
936 名前:匿名さん:2022/08/30 06:38
-
円安で高給取りの外国人は残留は微妙らしいが阪神はガンケルとケラー以外はクビかな
アルカンタラは残留でもいいが高給取りたまから難しいだろ
心配はガンケルは毎年バテて3分の2くらいしか働かない
そこに他球団が目をつけて給料大幅アップをガンケル側にそそのかして他球団移籍をする可能性はある
阪神側もそんなに大幅アップをしないだろうし
それは心配だ
-
937 名前:匿名さん:2022/08/30 07:42
-
そうだね
-
938 名前:匿名さん:2022/08/30 07:50
-
森木は本物
-
939 名前:匿名さん:2022/08/30 07:55
-
森木や西純、及川、才木、藤浪は活躍しているが、入団した球団を間違えたね。
彼らがヤクルトや巨人、広島、横浜、中日に行けば現在よりも勝てただろうし、貧打の阪神にいるが
事が優勝できない一番の要因や!しかも若手野手がアホみたいに育っていないチームだからな
23回も完封されているショボイ打線では勝てない様では、
FAの権利を獲得しFA移籍して、他球団で活躍したほうが優勝した方がいいぜぜ。
まあ、藤浪は宣言まで来年だからそれまで、活躍して頂いて、巨人ファンである、藤浪がFA行使すれば
巨人が動くこと間違いないね。
-
940 名前:匿名さん:2022/08/30 08:22
-
>>939巨民の戯言
-
941 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/30 08:26
-
>>936
残留はケラーだけでいいですわ!
-
942 名前:匿名さん:2022/08/30 09:22
-
>>939
阪神が羨ましいなら素直にそう言えば良いのに。
もったいない人生送ってるね。
-
943 名前:匿名さん:2022/08/30 09:26
-
マルテが一軍に昇格やな
-
944 名前:匿名さん:2022/08/30 09:30
-
坂本先発は避けて欲しい、塁に出たらフリーパスで2塁まで行かれてしまう、
外しても楽にセーフになってる
-
945 名前:名無し:2022/08/30 09:36
-
>>943ラストチャンスやないか?
-
946 名前:S:2022/08/30 09:38
-
>>941
ガンケル残して中継ぎに配置転換という手もある。
アルカンタラは残すには高年俸がネックになりそうだしアルカンタラ後継としてガンケル残留はあって良いかな。
いずれにしろ先発は日本人だけで回せそうだし仮に先発が足りなくなった時の代役も務まるからガンケルの使い途はまだあると思う。
まあアルカンタラも大幅年俸減を飲めば残留もあって良いけど難しいやろね。
-
947 名前:匿名さん:2022/08/30 09:44
-
アルカンタラ、ケラー、マルテ、ガンケル、ロハス、高山、小野、浜地、望月、板山、植田、江越、守屋は確実にいらない。
-
948 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/30 09:48
-
アンチのおっさんケラーと浜地は確実にいるやろ(笑)
>>946
まぁガンケルは置いといていいかも知れませんね。ただケガが多いからな…
-
949 名前:匿名さん:2022/08/30 09:49
-
>>947
ケラー、浜地、植田は確実にいる。
-
950 名前:匿名さん:2022/08/30 09:55
-
遠足のお菓子は五百円まで。
外国人助っ人の年俸は五千万円まで!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。