NO.12903584
2022 阪神ドラフトpart12 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/07/24 14:32
続きをどうぞ
351 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/14 12:53
まあ入札は浅野でいいとして問題は外れですよね。山田でいくか?松尾で行くか?でも松尾はどっかが1本釣りを狙ってそう。
352 名前:匿名さん:2022/08/14 13:05
だから7、8中の
一人にしかすぎない
山田も浅野も
今
353 名前:匿名さん:2022/08/14 13:28
1浅野 右内 高松商高
2勝又 右内 富士宮東高
3田中 左外 呉港高
4古寺 右内 HONDA熊本
5森下 左投 京都国際高
6山田 右投 近江高 米田 右投 市和歌山高
7小山 右捕 上武大
8久保 右外 大阪観光大
354 名前:匿名さん:2022/08/14 14:20
浅野1位と言ってる人は皆、大社の大会がまだ控えてるのも計算に入れた上で言ってるんと違うんか?
少なくとも俺はそうだけど
正直今年の大社の選手、二遊間は1位でとなると微妙…って選手ばかりだし
捕手はシンプルに1位級がいなさそう、外野は多分大社は1位では狙わなさそう
投手もまあ1位では別にいらんだろうし
355 名前:OFA:2022/08/14 14:28
大阪桐蔭の前田がヤバイ、久しぶりにワクワクするピッチャーやな、来年佐々木より前田指名した方がええんちゃう、これゃ本物やは。
356 名前:匿名さん:2022/08/14 14:50
>>354
いやいや単に高校野球大好き1位野手に必死過ぎの奴ら
皆小関順二に洗脳された奴らだよ
357 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/14 14:57
個人的には1位浅野外れ山田2位金村(富士大)
来年は1位前田外れ?2位緒方で行ってほしいです。
358 名前:匿名さん:2022/08/14 15:07
藤原 根尾が全くダメなのに七番打っていた山田が打てるわけないやろ。補強ポイント2塁の右打者だけ一致。
359 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/14 15:14
桐蔭はスイングスピードが速いですね。
360 名前:匿名さん:2022/08/14 15:18
松尾 ホームラーン!
361 名前:匿名さん:2022/08/14 15:23
>>356
アンタが勝手にそう思ってるだけじゃん
362 名前:予想師:2022/08/14 15:26
大阪桐蔭2チームに分けても強そうやな
363 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/14 15:29
伊藤も俊足で良い選手ですね。
364 名前:匿名さん:2022/08/14 15:33
松尾 2打席連発!
キャッチャーの付加価値がついて
浅野以上!
すごいわ!
365 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/14 15:34
浅野か?松尾か?迷いますね。
366 名前:OFA:2022/08/14 15:35
松尾完璧、阪神のドラ1決定。
367 名前:匿名さん:2022/08/14 15:36
松尾ちょっとえげつないな
368 名前:匿名さん:2022/08/14 15:40
中村奨成は甲子園大会で6本ホームラン打ったが、あのザマ
結局プロに入って実際にやってみなきゃなんとも言えん
近江の山田からでも打ったのなら評価も変わるが
369 名前:匿名さん:2022/08/14 15:43
>>350
そんな事ない。
選手は出揃って評価は出ていても秋で評価の上・下は当たり前にある。
逆に秋に結果を出す事が大事だと考えている球団の方が多いと思うけどね。
370 名前:OFA:2022/08/14 15:50
>>368春甲子園で近江の山田から打ったんじゃなかったかな?
371 名前:匿名さん:2022/08/14 15:50
浅野を内野コンバートと考えているなら松尾にいくべき。
浅野は外野手としても一流になれる守備力を有してるのにチーム事情で内野コンバートはあまりに勝手だし浅野にとっても遠回り。
松尾は内野手として試合に出ていた選手だし理解は出来るしね。
ただ、捕手として評価している球団からすると内野再コンバートは惜しいと思うだろうけどね。
372 名前:匿名さん:2022/08/14 15:51
松尾も凄いけど浅野はさらに格上だよ。
もうドラ1は決定ではずれとか2位以下をどうするかに絞った方がいいレベル。
373 名前:匿名さん:2022/08/14 15:52
一喜一憂
ワラエル
374 名前:佐藤一択:2022/08/14 15:59
本当に高校生行くのか?
375 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/14 16:00
>>368
じ~分かった分かった。
376 名前:匿名さん:2022/08/14 16:03
>>369秋活躍するより春活躍する選手の方が活躍するイメージある
おそらく野球を続けない4年生は春で基本引退して力が落ちる下級生が秋入るからだろう
山田矢澤蛭間クラスは相当酷くなければ普通に春リーグまでの評価は変わらない
秋活躍して指名した佐藤連や岡留みたいに見逃した選手とか春よりよくなった選手が評価対象
後は下級生重視するのが秋リーグ
377 名前:匿名さん:2022/08/14 16:08
明日は10時半から高松商業
相手投手もレベルが上がる
浅野が楽しみ!
378 名前:S:2022/08/14 16:14
松尾は何とか2位で残らないかと思っていたが無理になったな。
379 名前:匿名さん:2022/08/14 16:15
2位なら西村
380 名前:匿名さん:2022/08/14 16:16
軸になる選手が足らない
381 名前:匿名さん:2022/08/14 16:20
忘れさられていく去年の高校生ドラフト1位の面々
森木 小園 風間 達 松川 吉野
現実はそんなレベル
382 名前:匿名さん:2022/08/14 16:23
大阪桐蔭アホほど強い
強いけどプロで成功しそうな気が全然しない
昔福島って高校時点で140後半ぐらい投げてたエースピッチャーいたけど結局プロにかからなかった
383 名前:S:2022/08/14 16:27
>>379
1位で浅野当てたら同じ外野手の西村はないだろうし、残念ながら浅野を外した時には外れ1位が山田健か松尾だとすると2位西村もあり得るかな。
いずれにしろ1位次第で2位以下は変わってくる。
384 名前:匿名さん:2022/08/14 16:32
>>381
森木とかファームで3点台と好投してるんだけど、阪神ファンのくせに知らないの?
385 名前:予想師:2022/08/14 16:32
1位2位内外野手で行ってほしいが
2位は投手にいく気がするな
386 名前:匿名さん:2022/08/14 16:39
>>381
それもそうだけど西川1位とか元1位とか阪口1位とか石川井上両取りとか無かったことになってるの?
387 名前:匿名さん:2022/08/14 16:39
また1位候補が増えたね。
蛭間、矢澤、曽谷、浅野、松尾は1位確定かな?
分散するのは有り難い。
388 名前:匿名さん:2022/08/14 16:40
一位確定じゃない候補の7、8人
フラット状態
2、3人絞るのは九月はいってから
最終決定はドラフト直前か当日
今年も一人縛らないと思う
まあ九月絞るのは
山田浅野松尾だろうが
389 名前:匿名さん:2022/08/14 16:44
>>384
ファームで3点台なら1軍じゃ4点台か5点台だな
ワラエル
390 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/14 16:51
>>383
松尾はどっかが1本釣りすると思いますよ。
391 名前:匿名さん:2022/08/14 17:22
山田浅野松尾の即戦力で
使えるか一位の判断に影響する
一軍の右打ち内野がたりないだから
392 名前:匿名さん:2022/08/14 17:26
1位松尾
2位山田健太
3位森下瑠大
393 名前:匿名さん:2022/08/14 17:31
>>389
4点台か5点台って大体5,6回を3失点ぐらいな成績だな
高卒1年目のピッチャーがプロの1軍相手にそんなんできたら上出来だわ
394 名前:S:2022/08/14 17:34
>>390
確かにその目は出てきたね。
基本外れ1位から2位候補と思ってきたけど
昨年も吉野とか松川とか2位候補かと思われた選手が一本釣りされたからね。
松尾は既に彼らよりインパクト残したし。
となると松尾は残念ながら阪神とは縁がない可能性が高いかな。
395 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/14 17:42
阪神が1本釣りをするのも有りかもね(笑)
396 名前:S:2022/08/14 18:05
>>395
まあ阪神は基本そういうことをやらん球団だけどね。
当時の金本監督の強い要望で大山を一本釣りした例はあるけどそれは監督としては直ぐに使える大社の選手を望むのは尤もだから今年裏をかいて?一本釣りに出ることが有り得るならやはり大社だよ。って蛭間も曽谷も矢澤も一本釣りにはなりそうもないけど。
もし阪神が松尾一本釣りに出るとすればフロントから甲子園の地元スターを獲れという大号令がかかった場合だけどまあ昨日の畑山チーフの発言から見て浅野入札に挑む可能性はかなり高いだろうな。
397 名前:匿名さん:2022/08/14 18:07
浅野と松尾で悩むねぇ
でも打てるキャッチャー松尾は貴重だよな
398 名前:予想師:2022/08/14 18:09
ですね、1位は浅野でしょう
あとはずれでまた競合しそうなところをいくのか単独狙いか
399 名前:OFA:2022/08/14 18:15
実際球団も浅野と松尾で悩みそう!力が同じぐらいなら地元を優先するらしいよ、清宮外して安田と村上で地元を優先して安田を指名したって秀太が言うてた。
400 名前:予想師:2022/08/14 18:23
なるほどね、松尾がそのとき残っていればまた競合確実だな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。