NO.12903584
2022 阪神ドラフトpart12 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/07/24 14:32
続きをどうぞ
551 名前:S:2022/08/16 14:17
ここへ来て今更曽谷の名前が上がってきてるが今年のチーム状況を見て一位枠に投手を使う訳がない。
もし投手にいくようなら根本的に球団のスタンスを疑うわな。
552 名前:匿名さん:2022/08/16 14:22
ソフトバンクが今秋のドラフト1位指名候補として、今夏の全国高校選手権で2打席連続アーチを放った高松商のスラッガー・浅野翔吾外野手(動画)をリストアップのトップとしていることが明らかになった。
永井智浩・球団統括本部編成育成本部長兼スカウト部部長は甲子園で出場全49校を視察した後、「今年の目玉」と位置付けた。現時点で1位指名の方針は決定していないが、野手となれば「当然1位の選択肢に入ってくる。素材として魅力があり過ぎる」と最大級の評価を与えた。
553 名前:匿名さん:2022/08/16 14:27
曽谷は元々リストアップされてましたよ。(スポニチ)
候補のうち一人という事でしょう。
それと阪神球団はドラ1に関して監督の意向がかなり反映されるみたいなので
新監督がどう考えるかですが...ちなみにこの掲示板で人気のない岡田元監督
は浅野をかなりかってますね。
554 名前:予想師:2022/08/16 14:43
まさか次の監督が~で投手要望?
555 名前:予想師:2022/08/16 14:48
今その記事読んだけど
次の監督が2位で山田を獲れると読んでるのかもね
556 名前:匿名さん:2022/08/16 15:21
>>553
岡田?同じパターンで以前安田推してましたが?
557 名前:匿名さん:2022/08/16 16:03
優勝を目指すなら好機で打てない、肝心な時にエラーが重なるのを
何とかしないといけない。
コーチを刷新するのはもちろん、小幡や遠藤、井上など伸び悩んでいる
若手野手の尻を叩くためにも、ドラフトでは上位~中位で野手の使命は
不可欠である。
左投手は昨年のドラフトで上位で指名した二人をしっかりと鍛えて来季は
是非戦力として期待したい。
558 名前:匿名さん:2022/08/16 16:10
清宮を外して
安田と村上を選択できたが
安田を選んだ監督
まぁ外して良かったがね
559 名前:匿名さん:2022/08/16 16:10
山田を指名するのは阪神だけ。藤原根尾もゴミ山田は更にゴミ。
560 名前:匿名さん:2022/08/16 16:39
>>551FAで西、岩崎出て行くし青柳、伊藤以外はまともな投手いないから必要だろ!野手は社会人ガチャするしかないでしょ
561 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 16:42
↑巨人は戸郷しかおらんやん😭
562 名前:S:2022/08/16 16:42
>>560
投手が不必要とは言ってない。1位枠はないと言ってるんだけど。よく読んでね。
563 名前:匿名さん:2022/08/16 16:49
今の投手陣で即戦力投手に1位を割く必要性は薄い
564 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/16 16:49
大学行って目が出るタイプもいるのに高校時代がマストみたいな思考してるバカは何なんだ?
565 名前:OFA:2022/08/16 17:04
二松学舎の4番1年の片井が1番凄いかもしれんな、確か今年の1年から飛ぶバットの使用禁止になってるはず。
566 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 17:13
桐蔭の伊藤もいいバッターですね。
567 名前:匿名さん:2022/08/16 17:14
外国人野手3人、FAで野手補強と考えれば1位枠で投手もないことはない。そもそも即レギュラーの野手なんて今年のドラフト皆無だし。
568 名前:匿名さん:2022/08/16 17:18
>>557
それもそうだけど、エラーや四球きっかけで失点するピッチャーも悪い
要はピッチャーのメンタルの弱さが問題
569 名前:匿名さん:2022/08/16 17:22
>>568
爺さん大好きな糸原の守備を責めろや
570 名前:匿名さん:2022/08/16 17:32
そもそもエラーだろうが四死球だろうが、全く気にしてなくたって打たれる時は打たれるんだよなぁ
だってピッチャーのコントロールってそんなに精密じゃないもん
571 名前:佐藤一択:2022/08/16 17:35
どうせ高校生なら投手でも変わらん。むしろ浅野外野手で取ってくれたほうが来年即戦力いけるのに
572 名前:予想師:2022/08/16 17:41
大阪桐蔭だけでもいけそうやな
松尾・海老根・伊藤・丸山
573 名前:匿名さん:2022/08/16 18:13
日刊スポーツに出たらほぼ確定でしょうが、まだわからないですよ。
1位指名がドラフト前日か当日に決まる可能性があります。
574 名前:匿名さん:2022/08/16 18:17
爺さんは糸原のタイムリーエラーでもピッチャーの心理面ガーって言うからな笑
575 名前:匿名さん:2022/08/16 18:28
日刊は山田浅野一位候補
576 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 18:44
曽谷はフェイクで本命は浅野、松尾、山田だと思う。
577 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/16 19:03
上位候補が少ないが「ウチは若手投手もたくさんいる。
チーム状況を考えると、即戦力野手がほしいのは誰がみてもわかるでしょう」
って編成担当が言い切ってるから野手だよ
曽谷はよそへのカマシやでな
578 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 19:03
>>562
Sさん名電強いやん(笑)
579 名前:予想師:2022/08/16 19:12
なんのためにフェイクするの?
580 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 19:14
他球団を惑わす為ですよ。
581 名前:匿名さん:2022/08/16 19:53
横綱不在
曽谷がかろうじて大関
あとは関脇以下
レベルの低い今年のドラフト
582 名前:匿名さん:2022/08/16 20:04
1位棄権制度マジで作ってくれ
ふさわしくないもんが無理矢理1位評価されて可哀想
今年なんか曽谷だけ1位であと2位からでもいいぐらい
583 名前:S:2022/08/16 20:05
>>578
ねっ!夏に弱い名電がね。
工藤でベスト4以来の41年ぶりやって。
こっちもびっくりしてるわ(笑)
584 名前:匿名さん:2022/08/16 20:06
>>582
お前いつまで馬鹿なこと言ってんだ
585 名前:匿名さん:2022/08/16 20:11
>>582
そんな制度を作ったところで使うチームが無い
586 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 20:13
>>583
九国が負けたので名電と九州学院を応援しています。まぁ残念ながら優勝は桐蔭か近江と思いますけど!
587 名前:S:2022/08/16 20:25
>>582
そろそろそのくだらないレス止めない?
誰が何のために1位棄権するんだ?
588 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/16 21:04
じいさん、そもそもドラフトってもの勘違いしてないか?
1位って何選手に順位つけてんの?
各球団があくまで1番目に欲しい選手ってなだけや。
589 名前:匿名さん:2022/08/16 21:19
>>582
棄権した時のメリット何?
590 名前:匿名さん:2022/08/16 21:32
何もない
一位が獲れなくなるだけ
591 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 21:40
>>582
阪神ファンを不快にするの止めてくれない。
592 名前:匿名さん:2022/08/16 23:29
>>582
アナタ出禁なんだからそろそろここに来るのやめてほしいんですけど
593 名前:匿名さん:2022/08/17 00:24
今のチーム事情を見ても近年の指名傾向を見ても、1位即戦力投手の可能性はかなり低いし、2年連続高校生投手1位ってのも考えにくい
594 名前:予想師:2022/08/17 00:43
浅野・松尾・蛭間で
外れは投手?
森下とか山田あるかな
595 名前:匿名さん:2022/08/17 02:07
>>592のレスを見る限り爺さんはドラフト1位というものを無駄に神格化してるよな
無理矢理1位にされて可哀想って言ってるけども本音は過大評価によって本来受けるべきではない(と爺さんが思い込んでいる)名誉を得ることが不満なんだろうな
だから1位棄権制度とかいうこの世で爺さん以外に何のメリットもない馬鹿げた提案を何度もするんだろう
596 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/17 05:42
ほんま器のちっさいしょうもないじいさんやで
1位:松尾汐恩(大阪桐蔭):右右:捕・遊
外1:山田 健太(立教大):右右:二・三・一
2位:海老根優大(大阪桐蔭):右右:中
3位:①田中幹也(亜細亜大):右右:遊・二 ②齊藤大輝(法政大):右右:二
4位:羽田野温生(東洋大):右右:投
597 名前:匿名さん:2022/08/17 06:39
浅野が次負けたら今年の甲子園のスターは見た目も上の松尾やろ
🌹があるのは松尾の方
浅野は見た目が泥臭いのが合う
松尾は華麗に見えるし
598 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/17 07:23
見た目で判断するのはやめましょう。
599 名前:OFA:2022/08/17 08:22
>>597反対に泥臭さをプロは評価しそうやけど、とはいえ私も松尾推しではあるが松尾はキャッチャーをやってる事の是非でしょうね。
600 名前:匿名さん:2022/08/17 08:55
泥臭い→いぶし銀の職人タイプ!?
鳥谷のような華麗な選手ばかりでなく、そういった職人タイプの
スターがいてもいいと思います。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。