テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903584

2022 阪神ドラフトpart12 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/07/24 14:32
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2022/08/16 05:27
やはり浅野松尾で決まりじゃなかった
曽谷や武田候補
まだ7、8人絞った段階
502 名前:匿名さん:2022/08/16 06:19
山田は伸びしろないとかスカウトの話だろうが素人だがエース級とは言わないがやれるような気がしてきた
バッターとの駆け引きや勝負度胸なんか桑田に近いと思ってきた
見栄えはしないが二桁くらい何年か続けて勝てるかも

勿論2年三年目くらいからローテーションと思えば
503 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 06:38
>>495
じ~何で駄目だったか教えてよ。
504 名前:S:2022/08/16 07:12
爺はいつもその4人を引き合いだけ出して自分なりの見方は言わない。
オコエは身体能力は抜群だったけど当時からまだ打撃は粗かったからね。1位はかなり過大な順位ではあったし結局課題の打撃が伸びなかった。
平沢藤原については良い打球を飛ばしていたが体を目一杯使って打つタイプだったからプロでは速球に差し込まれる場面が目立つよね。プロのスピードに順応できない感じ。根尾についても同じことが言える。
中村についてはやはり甲子園での6本で評価が高騰し過ぎたのは否めない。彼については爺も言うように確かに金属打ちの傾向はあったしU18では既に木製への対応が厳しい結果が出ていた。
中村についてだけは爺が言うことは的を射ていると思うわ。
505 名前:匿名さん:2022/08/16 07:24
ここの1位野手狂はほとんど1位野手はみ~んなプロで何十本もホームラン打つスラッガーになるとお花畑妄想してる
オコエ藤原もそうだったんだろ
506 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 07:31
捻くれじ~炸裂やな!何でそんないつも必死なん?もう少し肩の力を抜かんと…
507 名前:匿名さん:2022/08/16 07:34
>>505
お前が否定してた村上3冠王取りそうだけど
508 名前:匿名さん:2022/08/16 07:38
>>504
爺は高校生全員金属バットがどうのとイチャモンつけるじゃん笑
だいたい野球未経験の爺が技術論わかってると思うか?笑
こいつは金属打ちがどうかなんてわかってないよ
爺はオカルトと古い価値観でテキトーに選手貶してるだけ
509 名前:佐藤一択:2022/08/16 08:20
金属打ちなんてU18で確認すれば良い。駄目なら取らなきゃよいだけ。
510 名前:S:2022/08/16 08:47
高校生の長打は誰でも金属バットの恩恵は受けてる訳だけどその中でもやはり金属に頼った打ち方をしてる選手とそれに加えて技術で打ってる選手の差があるのは確かだわね。
その点で言うと浅野は後者。甲子園の浜風逆風の中を右中間最深部に打ち込むのは金属バットの力に加えて確かな技術がなければできない。インパクトで右手の押し込みが強いからあの小さな体であそこまでの飛距離が出る。最近では石川が同じ打ち方をしていて惚れ込んだが浅野も同様。
511 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 08:56
北條も確か金属打ちでしたね。
512 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 09:42
今日は松尾、海老根、村上に注目!
513 名前:S:2022/08/16 09:49
>>511
確かに北條も金属の恩恵を受けた本塁打が多かったね。その意味では今年の松尾はちょっと心配。
514 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/16 09:52
浅野はボールをしばきあげる感じだがら金属だろうが木製だろうが関係ない 木製で詰まった時に手首に負担かかりそうで怖いとこはある
松尾は軸回転で低めだろうがインコースだろうが捌ける技術も持ち合わしている 高校時代の浅村思い出すような感じ
山田陽は懐深いレベルスイングで甘い球なら持っていくパワーあるけど ピッチャーやろうな あのツーシームは使える
西村は金属打ち
515 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 10:02
海老根はどうかな?まあそんなん言ってたらキリが無いですけどね。
516 名前:匿名さん:2022/08/16 10:04
阪神
今秋ドラフト1位候補は
白?貎大・曽谷龍平! 
新監督の意向最優先
東京ガス・益田武尚ら含め調査
517 名前:匿名さん:2022/08/16 10:07
>>507
君らが必死で押してた清宮安田中村藤原らは?
518 名前:匿名さん:2022/08/16 10:10
近年で金属打ちじゃなかったのって坂本山田哲人岡本ぐらいやわ
あとはプロ入ってからスタイルチェンジ成功したパターン
519 名前:匿名さん:2022/08/16 10:11
阪神が今秋のドラフト会議(10月20日)に向けて、白?貎大の最速151キロ左腕、曽谷(そたに)龍平投手(21)を1位候補の筆頭として挙げていることが15日、分かった。
また曽谷の抽選が外れた場合に備え東京ガスの本格派右腕・益田武尚投手(23)を、調査していることも分かった。
520 名前:匿名さん:2022/08/16 10:17
浅野も松尾も指名はないな
521 名前:匿名さん:2022/08/16 10:29
1位 曽谷
外れ 益田

2位で西村指名しないかな
やっぱり現実路線か?
522 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 10:34
>>517
じ~清宮は打ち出したやん。
523 名前:匿名さん:2022/08/16 10:36
曽谷 阪神 広島 東京 千葉
浅野 巨人 福岡 楽天 大阪
蛭間 中日 西武
矢澤 日公
松尾 横浜
524 名前:匿名さん:2022/08/16 10:49
>>519
サンズボ一社が騒いでるだけ
阪神は野手優先やろ
525 名前:匿名さん:2022/08/16 10:53
野手1位の記事なら必死でで飛び付くのにねw
526 名前:匿名さん:2022/08/16 10:55
日刊なら信憑性があるけどな
527 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 10:59
じ~打てんのやから野手に飛びつくのは当たり前やろが…じ~ぐらいだよ投手投手言うてるのは!あーあと愛しの友杉か・・・
528 名前:匿名さん:2022/08/16 10:59
編成の動きは野手に向いている(次期監督有力岡田の浅野絶賛)
1巡目1回目浅野岡田籤運が弱い外れで、曽谷外れ、山田健太
529 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚:2022/08/16 11:08
村上も評価上がりそうですね。3位くらいかな?
530 名前:匿名さん:2022/08/16 11:13
高校生打者ランキング

Sクラス 浅野・西村

Aクラス 松尾

Bクラス 内藤・海老根

Cクラス 戸井
531 名前:匿名さん:2022/08/16 11:16
阪神曽谷
532 名前:匿名さん:2022/08/16 11:27
普通に曽谷1位の実力あるし左腕不足も課題の一つ
つか1位にふさわしい実力とか格のあるの今のところ曽谷1人だけ
河野も評価落ちそうだし

曽谷例によって何処で分かったのかソースは不明だが今年で初めて「1位候補」って明確に出たんじゃないかな?
山田は上位候補とは言われてるけど1位なんて一言も言っとらんし
533 名前:匿名さん:2022/08/16 11:31
阪神は昨年のドラフト会議でも即戦力左腕の鈴木勇斗投手と桐敷拓馬投手をそれぞれドラフト2位と3位で指名しているが、左腕不足の解消にはまだ至っておらず、曽谷投手がドラフト1位候補として挙げられている。
具体的な名前が挙がり始め、いよいよドラフト戦線も終盤に入った。
534 名前:匿名さん:2022/08/16 11:48
曾谷は畑山も複数チェックしてる1位候補して認めてる、甲子園大会
が終り18歳U18と恒例大學代表選手との試合が最後チックだろう
曽谷は国際大会ではコントロールに難があるのが、中継ぎ暴投など、
表われていた、阪神ならある程度是正できるがやはり、外れ1位だろう
535 名前:匿名さん:2022/08/16 11:48
山田の何が凄くて1位なのか未だに分からん
「右の二塁手です」ってことだけだったがそれさえも怪しくなってきた
536 名前:匿名さん:2022/08/16 12:06
左投手左投手って騒ぐけど、チーム防御率1点近く離した1位の中で右か左かに拘る必要性がどれだけあるのか
537 名前:匿名さん:2022/08/16 12:11
馬鹿爺は毎年ろくな戦力分析もせずに即戦力投手と騒いでるだけ
538 名前:匿名さん:2022/08/16 12:22
爺はこの前も井上のことずっと粘着して誹謗中傷してたし基本的に我慢して起用とか嫌なんだろ、だから直ぐに使えそうな即戦力ピッチャーばかり推す。
まあ直ぐに一軍に適応していた佐藤中野大山近本のことも叩いてたし、叩ければ何でも良い叩くために何でもするキチガイみたいな人種だよ爺は
539 名前:匿名さん:2022/08/16 12:23
益田ははっきり言うたらあのタイプの24くらいの右ピッチャーは阪神には要らないよ
余ってるくらい
3位くらいならあってもいいがそれ以上の評価したらまた暗黒時代戻る

でもサンスポなら大丈夫だと思う
540 名前:匿名さん:2022/08/16 12:28
曽谷も益田もいらんよ
何で浅野を指名しないの
541 名前:匿名さん:2022/08/16 12:33
>>514
近江の山田は、金属打ち。木だと打てない。
投手でプロだろうから関係ないけどね。あくまで高校生にしては打てる程度って感じだし
542 名前:匿名さん:2022/08/16 12:33
まぁ矢野は素材が良ければ即戦力じゃなくてもいいと話してたから四年間の間1位高校生だったが皆忘れてるが阪神は即戦力1位が基本
これから新監督なって高校生の指名は減るかもなぁ


特に1位高校生はなくなるかもしれんて
543 名前:匿名さん:2022/08/16 12:52
大阪桐蔭・松尾汐恩について
日本テレビ「Going! Sports&News」に出演した野球解説者の赤星憲広さんがコメント。

「まずは軸がぶれないので、自分のバッティングが崩されることがない。安定感のある選手だなと思う。守りはキャッチャーをやっていますけど、元々内野手でまだ1年ちょっとしかやっていない。それを考えると身体能力も非常に高いし、今後の伸びしろもすごくあるんじゃないかと思います。バッターのスタイルでいうと、山田哲人選手(ヤクルト)みたいなタイプになれるのではと思う」
544 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/16 13:01
長年ドラフト見てきたんならサンスポがいかに飛ばし記事ばっかあげて信憑性なかったの知ってるだろ
じいさんはそんあことも理解してないのか?
アマチュア選手けなす行為するしドラフトに口出す資格ない
545 名前:匿名さん:2022/08/16 13:02
左投手は何処も欲しいから普通に曽谷矢澤で競合するのでは?
浅野だの松尾だの山田だのは外れてその後だろ
546 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/16 13:08
曽谷を1位候補の記事7月5日のスポニチにリストアップされてるって出てたやろ

今日の記事で
「今年で初めて「1位候補」って明確に出たんじゃないかな?」www
 
出なおしてこい!!
547 名前:予想師:2022/08/16 13:35
星光学院のキャッチャー凄い肩やね
548 名前:匿名さん:2022/08/16 13:40
今年は徹底的に野手(それも右打者)中心で行って欲しいですね。
阪神は年齢とポジションが被る選手を指名しないですよね。補強ポイントを絞って重点的に指名しないと。指名した選手が確実にモノになるかどうかわからないですからね。
現状、野手の選手層がペラペラに薄いことがクローズアップされています。高校生で行くなら近本、中野の次世代を担うスケールの大きい選手が欲しいですね。即戦力なら二塁手が欲しいけど立教の山田選手は皆さんの評価を見ると1位で取るほどでもなさそうです。ここは出血覚悟のトレードかFA(中村?)外国人で行くしかないのでしょうか?
悩ましいです。
549 名前:予想師:2022/08/16 13:41
聖光学院ね
550 名前:匿名さん:2022/08/16 13:42
>>544
情報の出どころ記載してないしね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。