テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903584

2022 阪神ドラフトpart12 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/07/24 14:32
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2022/08/19 20:56
浅野の当たりなんか高校野球では普通によくある当たりだよ
だからプロで成功するとか全然別問題
高校生の球なんぼ打とうが高校で木製バットで通用しようがプロの球打てますかってのとは別だよ
852 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/19 21:01
じいさんひつこいな、技術論で論破してみろ
 
>
公立高校の選手が木製で練習なんて聞いたことない
私立みたいに金ないのに折れやすい木製使わすか?
853 名前:匿名さん:2022/08/19 21:06
浅野近そうなタイプって想像したけど秋山しょう
854 名前:匿名さん:2022/08/19 21:11
浅野近そうなタイプって想像したけど秋山翔吾あたりかな
その秋山は5位だったけど
同じスイッチって見たらベイ時代の金城か
855 名前:匿名さん:2022/08/19 21:16
>>854
秋山3位以上
856 名前:匿名さん:2022/08/19 21:19
浅野は中西太の再来やと思ってる。背格好といいバッティングセンスそして出身も同じ。
857 名前:匿名さん:2022/08/19 21:24
山田陽の方が全然いい
ここぞって場面で回って来てしっかり打てる
勝負強い、「持ってる」選手
まさに今阪神が欲しいタイプ
鈴木誠也になる可能性ある
858 名前:匿名さん:2022/08/19 21:26
>>857
じゃあ何で牧や村上を否定し続けたんだよ
859 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/19 21:30
捻くれじ~炸裂
860 名前:匿名さん:2022/08/19 21:33
>>858
お前ら大騒ぎしてたのは清宮安田中村
じゃ3、4年したら浅野や松尾や山田健太で騒いでたの無かったことになってるな
そういや君ら大好き岡田もその時自分なら安田とか言ってたっけ
861 名前:匿名さん:2022/08/19 21:35
>>857
アンタ流に言えば、それも打った相手は高校生で金属バットでの話だけどな
山田陽が木製バットでプロの球を打てる根拠は何?
そこまでちゃんと説明してよ
862 名前:匿名さん:2022/08/19 21:37
根尾藤原小園の3人で小園だけ出てきたのは何で?
3人とも成功するなんてないからって当時から言ってたよね?
藤原も甲子園でホームラン打って大騒ぎだったな
863 名前:匿名さん:2022/08/19 21:38
>>857
佐藤アンチ爺の大好きな得点圏打率の上位が佐藤アンチ爺が叩いてた村上や牧が上位だけど。
864 名前:匿名さん:2022/08/19 21:38
>>860
散々3,4球団競合だ~とか散々持ち上げてた廣畑のことをもうすっかり忘れてるお前も人のこと言えんぞ
865 名前:匿名さん:2022/08/19 21:39
>>857
アホなん山田陽こそ金属打ちだよ上体それも
腕力まかせの打ち方やないか。
866 名前:匿名さん:2022/08/19 21:40
阪神勝つとだいたい爺さんが荒らしに来るね。どこのファンなんでしょうか?
867 名前:匿名さん:2022/08/19 21:48
ホントジジイ消えろよ!
マジでマジでマジでウザイから
なんでアク禁にならないんだろう?
管理人なんとかしてくれよー
誰一人歓迎してない存在なのに
868 名前:匿名さん:2022/08/19 21:48
数年後山田健太浅野松尾で騒いでたの忘れて山田陽友杉あたりをほれ見ろ言った通り成功したやろとか抜かしてそう
869 名前:匿名さん:2022/08/19 21:51
>>868
お前が推してるってだけで友杉山田は死亡フラグだろ。可哀想に
870 名前:匿名さん:2022/08/19 21:58
>>868
だいたい山田陽は投手として評価されてんのよ。
871 名前:匿名さん:2022/08/19 22:02
>>858
大体スカウトもメディアも世間も清宮安田中村で大騒ぎだったろ
そいつら全員が節穴やんけ
根尾藤原もやけど
872 名前:匿名さん:2022/08/19 22:04
>>871
お前より節穴は居ないよ
873 名前:匿名さん:2022/08/19 22:07
>>871
その節穴なメディアに選手を教えてもらわなかったら、大江や金子なんかを1位2位にチョイスしちゃうくせに
874 名前:匿名さん:2022/08/19 22:23
本スレで糸原梅野たたけどどうせホンマにいなくなっても何も起きない
別のターゲット見つけてまた叩くだけやし
大和の時で実証済み
ベイで大和出てるの見てもどうせ叩きまくってたことも忘れてるんだろ
875 名前:匿名さん:2022/08/19 22:26
高校生山田は一位ない 
大学生山田が一位候補
876 名前:S:2022/08/19 22:36
>>850
最初は浅野がセカンドできるならと思ったけど今はもう浅野の打撃に確信を持ったからセンター一本だとしても欲しいと思ってるよ。
勿論浅野の身体能力ならセカンドもできると自分も思っているし球団もその可能性を感じてるようだからセカンドとして育成して欲しいけどまあそれは球団が判断すること。
いずれにしろ今年一番打てる打者なので阪神が行かない理由が無い。
877 名前:匿名さん:2022/08/19 22:41
石川や辰巳や元このスレで推してたの覚えてるかな?
投手では安楽寺島中森小林
878 名前:匿名さん:2022/08/19 22:50
>>877
爺さんは金子や大江を猛プッシュしてたね
たしか来田のことも「俺はお前らみたいにホームランばっかり考えないから(キリッ)」とか言いながら佐藤よりプッシュしてたな
あとなんか「1年怪我しない体力が前提だ」とか喚くわりに五十幡みたいなスペランカー野郎が需要高いとかも言ってたな
879 名前:匿名さん:2022/08/19 22:53
秋山翔吾はスタンスとか間のとり方とか毎年のように試行錯誤してあのスタイルにたどり着いたらしいけど
浅野も目指すならあんなタイプじゃないかな
まあまず守れて1年間怪我なく野球出来るってのが最低条件だけど
880 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/19 22:58
1位浅野(高松商)外れ山田(立教大)
2位益田(東京ガス)
3位吉田(横浜桐蔭大)
4位林(西濃運輸)
5位猪俣(明秀日立)
育成
1位吉村(明徳義塾)
881 名前:匿名さん:2022/08/19 23:01
>>867
図星で反論出来ないときの典型的パターン
882 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/19 23:05
>>877
じ~は阪神ファンを不快にするのやめてくれるかな。
883 名前:匿名さん:2022/08/19 23:07
>>881
何で佐藤牧村上叩いてたの?
884 名前:匿名さん:2022/08/19 23:11
浅野は良い選手だと思うし、99%1位で消えるとは思うが
それでも小柄な高校生外野手という肩書きに不安を感じてしまうジレンマ
885 名前:匿名さん:2022/08/19 23:44
浅野は今夏の活躍で完全にドラフトの目玉になったな。おそらく阪神を含めた3~5球団が入札重複するだろ。問題は外れ1位。
886 名前:匿名さん:2022/08/20 00:02
根尾藤原小園の中でジュニアオールスター戦の頃には小園の体が見違えるくらい2人とは大きくなった
887 名前:カタログスペック厨が嫌い ◆znAnCCtTdw:2022/08/20 00:13
じいさんアク禁にならんように複数使ってまで荒らして過去1の荒らしだな
888 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/20 00:37
めしうまキングストン=シラス=佐藤アンチ爺
この3人はとんでもないクソ荒らし
まあめしうまはもう消えたけど・・・
889 名前:匿名さん:2022/08/20 01:06
>>850
足は平田より上だが肩は平田の方が上だろ?
長打力は平田、ミートは浅野といったところ。
まさに平田の小型版って感じ。
心配なのは鍛え過ぎなところ。
欠点の小さい体を筋力で補ってるけど徐々に下半身や関節を蝕んでいくような気がしてしまう。
890 名前:予想師:2022/08/20 01:10
ここのホームでは1位はほとんど浅野・矢澤・蛭間時々沢井
外れは河野・益田
外れも投手にいくと競合しそう
阪神もはずれて西村や内藤の選択はないでしょう
最初から松尾とかいくのもいいかも
891 名前:匿名さん:2022/08/20 01:23
確かに鍛え過ぎは体に歪みを生むからね。公証170㎝と言うことは実際170㎝ないだろうし。それで86kgはねぇ。高校時代は細いくらいが丁度良い。
892 名前:匿名さん:2022/08/20 05:30
浅野はセカンドコンバートか外野との
二刀流
で即戦力が判断
松尾はショートコンバートか捕手との
二刀流
で即戦力判断
山田は腰の具合での判断このながら一位選ぶ
893 名前:匿名さん:2022/08/20 07:57
U-18と東京六大学秋季リーグ戦でドラフト候補がどう結果を
残すかで指名が決まってくるでしょうか。
最近の阪神球団は最近は本当にいい選手を獲ってくる
ので、球団フロント・スカウトの眼を信じます。
894 名前:匿名さん:2022/08/20 08:03
↑ “最近は”は余分な文字でした。失礼しました。
895 名前:匿名さん:2022/08/20 08:24
>>892
新人にいきなりコンバートはないやろ
896 名前:S:2022/08/20 08:51
>>884
わかる。浅野の懸念はその一点だよね。
自分も最初はそうだった。
長距離砲=ガタイのゴツい奴のイメージからするとちょっと二の足踏むよね。
自分も春先までは同じ不安を持ってたけど香川予選とこの甲子園で確信に変わった。
浅野の打席をじっくり観てきたけど長打力もさることながら一撃で仕留めるミート力が凄い。
狙った球をじっくり待って一振りで決める打席が目立つ。ほぼ空振りしないし今大会も三振はゼロ。崩される場面を殆ど見ない。
プロでも打率を残す打者になると思うね。
897 名前:匿名さん:2022/08/20 08:59
3本ホームラン打ったが浅野は阿部礼治ヒッターだと思う
上手く行けば毎年首位打者争いするタイプでホームランバッターではない
898 名前:佐藤一択:2022/08/20 09:00
浅野セカンド出来るって言っている人は実戦の守備見てるわけではないからな(笑)
実際はセカンドやらしたら面白いかもレベル。まぁオレはクジ外すの祈ってるよ。
899 名前:匿名さん:2022/08/20 09:14
浅野セカンド説が独り歩きしてますね。
私も浅野欲しいですが、あくまで外野手としてです。
コンバート云々は浅野と縁があって入団となった後、適性を見極めてからだと
思います。
900 名前:匿名さん:2022/08/20 09:18
松尾は楽天が指名しそうだし、浅野を外したら誰に行くんだ?
浅野に匹敵するバッターは西村しかいないぞ! 内藤は県予選でも打率1割で悲惨だからな!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。