テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903582

2022阪神タイガース ⑬

0 名前:匿名さん:2022/07/19 00:26
続きをどうぞ
201 名前:匿名さん:2022/08/07 19:21
点の取り合いは分が悪い···
202 名前:匿名さん:2022/08/07 19:23
今年も8月ダメか?
203 名前:名無し:2022/08/07 19:23
野球を知らないとしかいいようがない。
204 名前:名無し:2022/08/07 19:32
おい中野、お前は引退しろ!!!!!!!
205 名前:名無し:2022/08/07 19:37
おいボケ中野、ホームレスになれゴミクズ!
206 名前:匿名さん:2022/08/07 19:40
まさか本日以降負け続ける気?
207 名前:匿名さん:2022/08/07 19:41
荒らしが張り切り出した
208 名前:名無し:2022/08/07 19:42
おい中野、お前は病院へ行け!!!!!!!!!!!!!!!!
カズボケクズ知恵遅れ精神年齢マイナス野郎!
しんちゃん中野、明日から試合出るな!消えろ!
小学生以下の守備力野郎!!!!!!!中野お前なんか派遣村いけ!
(しんちゃんとは頭おかしい人のことを指す)
209 名前:名無し:2022/08/07 19:48
おい中野、お前がいるとチームが腐るんだよ。ドブネズミ、乞食できそこない。
知恵遅れの顔して・・・・。しんちゃん病がうつるわ。しんちゃん学校いってこいよ。
学習能力0野郎。それとも山谷行くか!?西成で臭い飯食ってこい。毎日下痢になり
公衆トイレで大便してこい。ふざけるなよ。
210 名前:名無し:2022/08/07 19:53
おいクズ中野、てめえのカスボケ知恵遅れ粗大ごみ消えてくれ!
てめえは永久に西成で寝てろ!
211 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/07 20:10
↑パクラレるよ。
212 名前:名無し:2022/08/07 20:14
なぜベンチは工夫しない?
213 名前:匿名さん:2022/08/07 20:15
中野って何で使われるの?
守備範囲ザル。
いらんやろ
214 名前:匿名さん:2022/08/07 20:16
佐藤輝明と中野は真性の馬鹿だよ。嵌まれば大仕事する時もあるが、致命的に考える力が無さ過ぎる。
215 名前:匿名さん:2022/08/07 20:17
こんな無様な試合してるから岡田待望論出るんや
216 名前:名無し:2022/08/07 20:22
216さん、そうかもしれないですね。
ところで仮に岡田が来年監督やって優勝しらた二年であっさり次の人間に引き継ぐとは思えないですがどうですか
217 名前:名無し:2022/08/07 20:30
糸原は考えた打撃ができないですね。
218 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/07 20:30
5 番がしょぼすぎる。
219 名前:OFA:2022/08/07 20:36
>>216優勝したらそのまま指揮とらしてもええやん、何でわざわざ変える必要が?まず球団も辞めささんやろ。
220 名前:匿名さん:2022/08/07 20:36
乱打戦とは聞こえがいいがグタグタで超低レベルな試合
まだ緊迫した投手戦の方が面白い
ホームランホームランの奴らはこういうので大満足なんだろうけど
221 名前:匿名さん:2022/08/07 20:44
>>215
岡田も無様な試合結構やってたやろ!特に優勝をのがした2008年
222 名前:名無し:2022/08/07 20:45
監督OB起用でうまくいっている球団はヤクルトと西武ぐらいじゃないかな?
223 名前:匿名さん:2022/08/07 20:48
阪神優勝の為には岡田が監督せなあかんよな
岡田の帝王学を次期監督の若手に教えてほしいね
224 名前:名無し:2022/08/07 20:51
222さん、それは言えますね。
岡田も打てない今岡とか打たれるウィリアムスを頑なに起用していましたね。
225 名前:匿名さん:2022/08/07 20:53
>>218
4番はもっとショボいな
226 名前:名無し:2022/08/07 21:01
今日は審判がおかしいなあ。
227 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/07 21:06
糸原にしては上出来上出来!!!
228 名前:S:2022/08/07 21:12
>>227
そうね。さっきのプレーは素晴らしい。
今日の糸原は褒められて良いね!
229 名前:匿名さん:2022/08/07 21:16
今気づいたが中野の顔腫れてないか?
去年ほどニタニタしてやってないしこりゃ絞られたかな
230 名前:匿名さん:2022/08/07 21:21
>>225
糸原の何がそんなに凄いんだ?佐藤アンチの馬鹿は
231 名前:匿名さん:2022/08/07 21:27
勝ち越した がここからがしんどい。
232 名前:匿名さん:2022/08/07 21:30
>>231 得点は獲れる時獲らないと。
233 名前:匿名さん:2022/08/07 21:36
ケラー湯浅か
湯浅ケラーか?
234 名前:匿名さん:2022/08/07 21:40
岡田岡田岡田って昭和レトロ解雇はもういいよ
時代は2つまたいで令和
現代野球も現代の若者にも通用せんわ

それよか古田監督の可能性ないか?
熱闘甲子園のキャスターABC→阪神多少なりともパイプ出来たろ
235 名前:匿名さん:2022/08/07 21:48
点の取り合いしてホームランも出て非常に面白い試合ですね
236 名前:名無し:2022/08/07 21:52
ずばり中畑さん監督どうですか?
良い意味で考えないから案外イケると思いますが。
237 名前:匿名さん:2022/08/07 21:55
>>223
コラっ!帝王学早う発表せい!
238 名前:匿名さん:2022/08/07 21:55
>>235
だよな
野球は点取りゲームなんだから点が入らんと
何年か前にあった中日との8安打ぐらいずつ、殆どが単打、互いに無得点のまま引き分けとか地獄でしかなかった
239 名前:名無し:2022/08/07 21:58
木浪使えば?いい加減に。
240 名前:名無し:2022/08/07 22:06
本来なら3タテなのに・・・。
241 名前:匿名さん:2022/08/07 22:07
ケラー良かった
願わくばシーズン開始からこの投球を見せてくれていれば・・・
242 名前:匿名さん:2022/08/07 22:07
矢野がこんなに早く学ぶとは(笑)
もしくはやはり福原or金村が優秀なのか。
なぜこの柔軟さを糸原さんに適用できないかな。
243 名前:匿名さん:2022/08/07 22:11
試合展開からして絶対に負けると思ったのに昨日と反対に3点差を逆転勝ちするなんて大したものです。
感動しました!
244 名前:匿名さん:2022/08/07 22:14
>>242
それで小幡や熊谷に打席与えてみたらあの数字だもん…
そりゃ糸原使いたくもなるわ
245 名前:匿名さん:2022/08/07 22:18
点の取り合いは厳しいと思ったが、結局今日もリリーフは無失点
本当に頭が下がるよ
246 名前:匿名さん:2022/08/07 22:18
>>244
規定打席ワーストのopsとあの守備力で使いたくなるとは?
247 名前:匿名さん:2022/08/07 22:20
ケラー守護神で行こう!!!
248 名前:匿名さん:2022/08/07 22:24
ケラー8球締め
二死一塁から両外国人のツーランソロで
同点そしてサンシャイン島田の勝ち越しタイムリー まさかまさか。
昨日勝ってたら今日は負けてたかも。
249 名前:匿名さん:2022/08/07 22:24
元々全く仕上がっていなかったケラーを無理矢理抑えに据えて開幕し滅多打ちにあったため、繰り上がり的に岩崎を抑えに据えるしかなかった。その後何度か失敗し、挙げ句休養と称し二軍落ち。戻ってからも中々上がらず、ムラが強まり三者凡退で終わることなどほぼ皆無。にも拘わらず無駄に岩崎に拘り続け何試合落としたのか。
球児やスアレスのような絶対的な抑えならいざ知らず、岩崎如きに拘る理由が全く理解不能。無理に型に嵌めず調子や相手打線の巡り、相性によって湯浅、ケラー、岩崎で回せば良いだけ。弱者は弱者なりの戦い方を身に付けなければ勝てる訳がない。
250 名前:匿名さん:2022/08/07 22:25
>>246
逆に聞くけど、それより更にOPS低い上に2軍で30試合10エラーなんかしてる奴使いたいか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。