テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903581

2022 阪神ドラフトpart11 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/07/06 00:03
続きをどうぞ
951 名前:匿名さん:2022/08/08 21:39
じいさんそろそろいい加減にせんと通報するぞ
952 名前:匿名さん:2022/08/08 21:45
>>950
金子やら大江やら五十幡やら廣畑やらで騒いでたのを記憶から抹消して無かったことにしようとしてる奴と一緒だな!
953 名前:匿名さん:2022/08/08 22:35
爺ってドラフト候補にケチつけるだけつけて理由は何も無いんだよな。爺にとって三冠王候補村上の何がダメだったか聞きたいんだけどな。爺は無差別テロリストと変わらないな。
954 名前:匿名さん:2022/08/08 22:55
今日は録画して見たがいいものを沢山見れた
興南の生森と船橋の森本哲西と当たれば物凄い飛ばす片野
怪我で野球小僧にも載らなかったんやろが生森のストレートは山田よりいいし森本哲西は140出ないが解説聴いてたら森下みたいなピッチャー

昨日暇じゃないしスカウトじゃないから録画するほど暇なし言うてた奴はいいものを見逃したわ

あいつスカウトなら首だよ
955 名前:匿名さん:2022/08/09 01:19
>>908さん
レスありがとうございました。
同志を得たようで嬉しいです。
本当に下位まで残っていて縁があるといいですよね。
956 名前:匿名さん:2022/08/09 05:22
片野の昨日のホームランは甲子園であそこまで飛ばせる高校生はそこら辺にやたらといないが脆さもありそうだ
次の試合もチェック出来て楽しみ
957 名前:匿名さん:2022/08/09 07:35
来季に向けた本気モードの表れか。日本ハムの新庄剛志監督が今秋のドラフト会議で大学、社会人を中心とした「即戦力選手」の大量獲得に意欲を燃やしている。

「ドラフトで即戦力獲りたいね。もう甲子園メンバーじゃなくて。怒られるかな。でも、即戦力。2年に懸ける。来年、再来年と即戦力がほしいですね」
958 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/09 07:39
1位山田(立教大)
2位戸井(天理)
3位金村(富士大)
4位林(西濃運輸)
5位古川(佐伯鶴城)
6位有馬(愛工大名電)
7位南澤(天理)
959 名前:匿名さん:2022/08/09 07:41
>>931
結果論で偉そうに。
960 名前:OFA:2022/08/09 09:30
阪神は戸井を2位や3位で指名してくるのはほぼ間違いなさそうですね、問題は他球団ですね。
961 名前:匿名さん:2022/08/09 10:12
戸井を2位で狙ってると仮定したら1位浅野は無いか?
1位2位高卒野手って指名は12球団全体でもあまり無いし
962 名前:匿名さん:2022/08/09 10:39
小幡やら井上やらはもう飽きたのか?
963 名前:OFA:2022/08/09 10:52
>>961今年に限り全然面白いと思うけどその際個人的には松尾になりますが、でもやっぱり1位は大学生になるのかな、であれば蛭間になってくるかな。
964 名前:匿名さん:2022/08/09 11:05
戸井を獲得したら、山田健太は絶対に必要ないな!
965 名前:匿名さん:2022/08/09 12:20
日ハムみたいに高卒ばかり指名してたらとてつもない素材じゃないとレギュラーならない

例えば野村や万波清宮レギュラーなったら若いし当分空かない
それよりまだ3人とも未完成で即戦力取って競争した方がチームの為
966 名前:匿名さん:2022/08/09 12:21
2位戸井なら、
1位は蛭間か曽谷だろうな。
で、3.4位で即戦力内野手狙うだろうね。
967 名前:匿名さん:2022/08/09 12:29
戸井はホームランバッターじゃないけど2位で満足?
見た感じ外角変化球を苦にするように見えない
後はインコースの裁きだが
968 名前:匿名さん:2022/08/09 12:38
>>962
井上も小幡も期待も応援もしつつ、それはそれとして新しい選手も欲しいに決まってるだろ
969 名前:匿名さん:2022/08/09 12:48
>>965
心配せんでも新庄はもう動いてるぞ
メッツの加藤豪将を補強するらしい
970 名前:匿名さん:2022/08/09 13:33
>>961
それは戸井を2位で100%確実にとれたらの話。
そんな保証はないから
971 名前:匿名さん:2022/08/09 13:39
1位は何よりも優先する
2位なんかウェ-バ-なんだから2位ありきで1位の選手を決めるなんて
普通考えへんぞ
そんなバカたれな考え方をしてる奴はゲームしとけ
球団が今一番足りないと思ってるのは投手ではなく野手
972 名前:匿名さん:2022/08/09 15:14
一位山田
973 名前:匿名さん:2022/08/09 15:58
確かに近江の山田は打者でも魅力はあるな
974 名前:S:2022/08/09 16:22
戸井人気がにわかに高くなってきたね。
自分も戸井は良いと思うけど2位じゃなきゃ無理かな?3位で何とかならんかな。
と言っても今年の指名順2位と3位は近そうだから一緒か。
975 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/09 16:28
戸井は3位までには消えるでしょうね↑
976 名前:匿名さん:2022/08/09 16:59
>>975まあ志望届出せば育成3位までなら指名あるだろ!長打がなく俊足でもなくショート守備普通の打撃型野手はね
977 名前:匿名さん:2022/08/09 17:21
>>972
そやな1位は近江の山田や。んで2位は京都の西村で左右で将来の阪神の4番候補をとるのもええな。
井上前川に山田西村やったら将来ええ打線になるわ。
978 名前:匿名さん:2022/08/09 17:55
山田健太より足遅いと言われてる戸井はプロではサードでしょうか?
979 名前:匿名さん:2022/08/09 18:17
一位山田
二位以降勝又か戸井
980 名前:OFA:2022/08/09 18:45
1位松尾2位戸井3位山田陽4位森下なら超激アツ関西の高校生勢揃い、あと山田陽は投手で本人もプロ行くなら投手で勝負したい言うてるし。
981 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/09 18:49
>>978
戸井は思ったよりも速いですよ。
982 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/09 18:57
>>976
黒豚は冗談は顔だけにしてくれよ!
983 名前:匿名さん:2022/08/09 19:17
戸井何となくヤクルト2位の大廣に思えなくもないが
984 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/09 19:20
じー大廣って誰?廣岡?
985 名前:匿名さん:2022/08/09 19:26
>>982
50mは見れないからカタログスペックで申し訳ないが
山田健太:タイムウォッチ計測50m6秒3 ・ 大学ジャパン時タイム測定器50m6秒62
戸井零士:タイムウォッチ計測50m6秒5
 
まぁ大型内野手やしまずまずでしょうか? 脚速いとは言えないが鈍足ってほど遅いわけではない
986 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/09 21:00
いつ測ったか知らんけど6秒5なら十分でしょう。
987 名前:匿名さん:2022/08/09 21:04
戸井は阪神のスカウトだけが熱心で、他球団はあまり興味なさそうだから4位でも獲れそう?
988 名前:匿名さん:2022/08/09 21:08
>>986
まぁ並みだが十分よね?
 
>
だから山田健太もここで叩かれるほど鈍足ではない
右打者の一塁到達タイムも平均値
989 名前:匿名さん:2022/08/09 21:12
山田のスペック横尾とクリソツ
990 名前:匿名さん:2022/08/09 21:14
鈍足と言うほど遅くはないが、武器になるほど速くもないってのがね…
991 名前:匿名さん:2022/08/09 21:15
>>989
爺の当たらない例え要らない
992 名前:匿名さん:2022/08/09 21:17
耄碌じいさん見る目なさすぎて説得力ない
993 名前:匿名さん:2022/08/09 21:21
だから阪神に必要なのはタイムリーなり犠牲フライなり進塁打なりを打つべきときにきっちり打てる打者
ランナーいるときにどうすべきか考えて打席立てる打者
994 名前:匿名さん:2022/08/09 21:37
じいさんさそんなんこれからプロいりするアマチュアに求めるとこじゃないし
入ってみないとわからんやろアホけ
995 名前:匿名さん:2022/08/09 21:41
得点圏打率とか年毎のムラが激しくてアテにならんし計算できん
そんなもんより出塁率や長打率を重視した方がよっぽど計算できる
996 名前:匿名さん:2022/08/09 21:52
1 荘司 右投 立教大
2 古川 右外 佐伯鶴城高
3 古寺 右内 HONDA熊本
4 勝又 右内 富士宮東高
5 田中 左外 呉港高
6 北村 右内 中央大
7 渡部 左投 東海大札幌C
997 名前:匿名さん:2022/08/09 22:01
どうしてもっていうなら友杉でいいわ
マジで菊地涼介になる可能性ある
2塁打3塁打量産出来てこれも長打やし
今1~3番まで左やから右の友杉挟んで島田8番にしたら下位→上位打線でも点取れるパターン出来るし
998 名前:匿名さん:2022/08/09 22:11
爺は島田がレギュラーとか言ってる時点で話にならない
999 名前:匿名さん:2022/08/09 22:11
友杉なんてドングリーズが増えるだけ
 
それなら守備特化田中幹の方が良い
1000 名前:匿名さん:2022/08/09 22:11
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>