NO.12903581
2022 阪神ドラフトpart11 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/07/06 00:03
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2022/07/26 21:11
まず山田健太やら浅野やらは155キロだの160キロだのって球打てるんか?
102 名前:匿名さん:2022/07/26 21:26
???????
103 名前:匿名さん:2022/07/26 21:28
牧?
球場が狭い
ベイが弱いから相手ピッチャー本気じゃない
青柳伊藤将司レベルからは打てない
大した場面で打ってない
打ったところで「打線」じゃなく「点」
桑原佐野あたりに繋がれる方が嫌
104 名前:匿名さん:2022/07/26 21:38
昔からいるんだよね
江藤智とか村田修一とかヤクルト関根監督時代の池山広澤コンビとか
いくら打ってもチームは弱い
勝ちに貢献するのが少ない
あとで印象に残らない
105 名前:匿名さん:2022/07/26 21:40
>>101
お前の押してる友杉は打てるのか?
106 名前:匿名さん:2022/07/26 21:44
ベイって内川、吉村、村田修一って結構な面々いたんだけど弱かったな
前田智則、江藤智、金本、緒方のいた広島とかも
107 名前:匿名さん:2022/07/26 21:45
チームが弱いから手を抜いてもらえるだけで3割20発打てるならどれだけ楽か
108 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/26 21:47
じーの貶していた清宮のドームラン炸裂!
109 名前:匿名さん:2022/07/26 21:52
>>103
それはドラフト前に叩いてた事を正当化する理由にはならない
完全な後付け
110 名前:匿名さん:2022/07/26 21:52
爺の推してる山川も去年までの不調期間は全く話題に出してなかったのに調子良くなると急に擦り寄ってて気色悪いわ
あと村上も吉田もそんな謎理論で貶してたらどっちも優勝しちゃって恥かいたのにまだ同じ事言ってんだもんな、仮に今後横浜が優勝したら恥の上塗りだぞ
111 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/26 22:03
吉田正、牧は特徴の無い選手には笑える。
村上の弟が甲子園でブレイクするかもね?
112 名前:匿名さん:2022/07/26 22:24
爺みたいな過ちを認められない人間にはなりたくないね
113 名前:匿名さん:2022/07/26 22:25
>>104
そりゃあその面々がどれだけ打とうとピッチャーがそれ以上に打たれるのはどうしようもないからな
相手打線をキリキリ抑える今の阪神に江藤や村田がいたら神様仏様よ
114 名前:匿名さん:2022/07/26 22:26
何で爺みたいな社会のゴミが偉そうにオールスタークラスの選手叩いてんだろ
115 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/26 22:27
ベイが弱いから相手ピッチャーが本気じゃない。ようそんなこと言えるわ(呆)
116 名前:匿名さん:2022/07/26 22:57
横浜は明るいが勝ち負け関係なく明るい
つまり世論は負けてもなんも言わない
負けててもカメラ目線で複勝集まってポーズしてるくらい
阪神ファンなら負けてるのにふざけるなと怒る
117 名前:匿名さん:2022/07/26 23:35
一位指名予想
矢澤 中日 ヤクルト 曽谷 ソフト
浅野 オリックス 森下 巨人 楽天
蛭間 阪神、西武 松尾 横浜
菊池 ロッテ イヒネ 日ハム
青山 広島
118 名前:匿名さん:2022/07/26 23:44
24人予想
矢澤曽谷荘司青山菊池田中晴
松尾
内藤 イヒネ
蛭間、森下、浅野
119 名前:匿名さん:2022/07/26 23:51
二位指名予想
斎藤優 門別 金村 吉村 河野
吉田
山田 友杉 奈良間 林
萩尾 西村
120 名前:匿名さん:2022/07/27 00:16
浅野が一番可能性高いかな
大砲とまでは言わんがある程度の長打力を期待できる右打ちの高校生センターは補強ポイントにも合致する
大社の二遊間は多分2位でも誰かしらは良いの残ると思う
投手は3位からでも多分どうにかなる
121 名前:匿名さん:2022/07/27 00:25
ドラクエでスライムばっか倒してレベルアップしてるようなもんw
122 名前:匿名さん:2022/07/27 00:32
>>111
高山はドラフト時から言ってた通り特徴なかったが?
スラッガースラッガーって大騒ぎしてたの誰や?
123 名前:匿名さん:2022/07/27 00:38
>>109
ドラフト後に騒いでもなかったのを成功したやんっていう方がよっぽどあと付け
吉田の年は高山オコエ平沢
村上のときは清宮中村安田
清宮安田も阪神にいたら今頃袋叩きにされてる
124 名前:匿名さん:2022/07/27 00:44
山田哲人は斎藤佑樹の外れ、坂本は堂上の外れだが
それを後からホレ見ろ成功したやんとかいう奴いるか?
いたらかなりのバカだぞ
斎藤佑樹もプロで通用するんか?って疑ってたの少数派だけどいたからな
125 名前:匿名さん:2022/07/27 00:45
>>123
(当時騒いでなかったのに)
「【俺の言った通り】通用してるじゃん!!」って言う奴は後付け呼ばわりで正しいが
「【お前が通用しないって言ってた奴が】通用してるじゃん!!」は別に後付けじゃない
周りが当時騒いでようが騒いでいなかろうが、【お前が通用しないって言ってた】点は一切変わらないから
126 名前:匿名さん:2022/07/27 00:46
爺さんの例えが理解出来ないんだけどレベルアップしてるなら良くないか?
あと今年の清宮は普通に成績残してるし
127 名前:匿名さん:2022/07/27 00:52
>>123
吉田の頃はどうだったか知らないけど村上はドラフト界隈でも有名だったし牧に至ってはアマチュア時代から佐藤と比較されて佐藤派と牧派に分かれるくらいには注目されてたのは事実
その頃に逆張りか何だか知らないが牧の事を特徴のないタイプと評論して五十幡辺りを持ち上げていた無能が1人居たのも事実
128 名前:匿名さん:2022/07/27 00:54
>>124
山田哲人は斎藤、塩見のハズレハズレ。
129 名前:匿名さん:2022/07/27 00:57
今から予言します
数年後山田や浅野で騒いでた記憶消去されて友杉田中幹也あたりをホレ見ろ成功したやろとかほざいてます
それも阪神指名してない他球団で
130 名前:匿名さん:2022/07/27 01:01
予言よりも前に佐藤や牧の何をどう見て貶してたのかをいい加減に説明してほしいんだけどな
それが嫌なら廣畑のどの辺を3,4球団競合レベルと評していたのかとかでも良いけど
131 名前:匿名さん:2022/07/27 01:06
あのさ、
阪神指名したのは伊藤隼太に高山なの
吉田や牧なんて阪神指名もしてない他球団なの
しかも牧2位だし
せめて阪神外した安田や藤原あたり振り返ったら?
藤原もドラフト時ホームランバッターか1、2番タイプか方向性分からんっていうてたやろ
それと井上どうなん?そろそろ出てこないとヤバそうなのだが
ファームで2割程度じゃな…
132 名前:匿名さん:2022/07/27 01:07
今から予言します
爺さんはこれからも毎年野手1位予想に噛み付いて1位のレベルじゃないなどとほざいています
また仮に馬鹿にした選手が他球団で活躍しても弱いチームで活躍しても意味無いと自分の見る目の無さを認めません
133 名前:匿名さん:2022/07/27 01:14
俺からしたら高山をスラッガーって散々大騒ぎしてた奴らに振り返って説明して欲しいけど
高山嫌い高山アンチとかいうてたよな
あと藤浪当たって大喜びしてた奴らとか
134 名前:匿名さん:2022/07/27 01:18
>>133
俺2年前からしかこのスレにいないから知らんよそんなもん
まあそいつらもお前と同じで見る目無いってことでいいんじゃない?
135 名前:匿名さん:2022/07/27 01:19
爺さんって牧の事指摘されると最終的に牧は2位だったで逃げるよな
本人的には活躍するかを当てるより順位を当てる事の方が重要なんだろうか
136 名前:匿名さん:2022/07/27 01:22
当時牧を1位で欲しがってた人は二重の意味で見る目あるね
・1年目からあれだけの活躍を見せる才能があった
・阪神の2位には残らないから1位でしか取るチャンスは無かった
この両方をしっかり見抜いてたことになる
俺は佐藤輝派だったけど
137 名前:匿名さん:2022/07/27 01:24
佐藤もたぶん30歳ぐらいまでだろうな
その頃にはゴミ藤とかゴミ輝とか叩かれてそう
鳥谷もそうだったからな
138 名前:匿名さん:2022/07/27 01:31
>>137
お前の言う通りの指名してたら大江や金子や廣畑や五十幡や今川や赤星なんかがその扱いされてるんだろうな
139 名前:匿名さん:2022/07/27 01:31
>>134
知らんのやったら口だすな
俺は野茂古田世代からのドラフトファンやし斎藤佑樹の頃からここの常連やねん
矢野辞めろ野郎が岡田の頃からやってるのも、
糸原梅野叩き野郎が藤井→大和の頃からやってるのも見てきてんねん
伊藤隼太も高山もドラフト時から疑ってた
140 名前:匿名さん:2022/07/27 01:42
一般のドラフトファンやねんから別に予想外れたってどうってことない
芸能人が新聞とかで競馬の予想外れてギャーギャー騒ぐか?
小関順二とか安倍雅彦なんかこれでメシ食ってるし
近本の年50点とか付けて大恥かいて、
ある選手過剰評価して家庭崩壊までさせてまだやってんだから
このスレは1人の成功に対して何十人も失敗がいる、1位12人が全員成功するドラフトなんてあるわけないって前提が抜けてる
141 名前:匿名さん:2022/07/27 01:43
>>139
で、その隼太や高山を疑ってたらしい目によると佐藤も牧も大したことない様にしか見えなかった、と
142 名前:匿名さん:2022/07/27 06:15
清宮も村上も1年夏甲子園出場して清宮は2本くらいかな
村上は初戦負けで大きなセンターフライ打ったがホームランなし
その後3年で清宮は出たが村上は出場なし
つまり村上も1年の時から大物と評判だったから注目して見てたから覚えてる
結局違いは甲子園の結果でしょ
村上が3本清宮が0ならそんな事にはならないから
143 名前:匿名さん:2022/07/27 06:16
おれもこの掲示板長いことみてるけどさ
「高山をスラッガーだスラッガーだ」ってさ
指名したあとに金本のスラッガーなんたらかんたらの話きいた奴らが真に受けただけでさ
ここのドラフトマニア達は高山がスラッガーじゃなくて安打製造型だったってわかってたから騒いでなかったがね
勝手に被害妄想してるだけやでな
144 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/27 07:06
1位山田(立大)
2位益田(東京ガス)
3位古川(佐伯鶴城)
4位林(西濃運輸)
5位土井(神奈川大)
育成1位西平(近大付)
2位中田(東奥義塾)
145 名前:匿名さん:2022/07/27 07:10
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/87c50c95ee8c798db371da3ea352a28a0fa60d44
視察情報
146 名前:匿名さん:2022/07/27 07:46
>>140
一般人の予想なんだからって意見には一理あるけどお前自身がその一般人の意見に噛みつきまくってるからお前の意見にも噛みつかれてるんだろ
このスレの人間とは考え方が合わないってわかってるだろうし自分の考えを押し付けようとしないでほしい
147 名前:匿名さん:2022/07/27 07:46
浅野に嶌村視察w
9割9分浅野で決まりやね
148 名前:匿名さん:2022/07/27 07:49
山田もいいと思いますが、それ以上に浅野が欲しいです。
149 名前:匿名さん:2022/07/27 08:03
2020年以降のドラフトでの1位の本指名でレギュラーをとり数字を残した高卒野手は内川 筒香 中田 大谷 森 岡本の6人ぐらい
12球団22年で264回の1位本指名があったがレギュラーをとる確率は約2.27% 100人に2人
それが浅野と思えない
150 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/27 08:39
大学なら山田高校生なら浅野、松尾、内藤、古川の誰かが取れたら個人的には満足!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。