テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903580
2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨
-
0 名前:匿名さん:2022/07/03 10:22
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
-
1 名前:匿名さん:2022/08/06 16:45
-
㊗村上抹消㊗
-
2 名前:匿名さん:2022/08/06 20:50
-
罰当たり
-
3 名前:匿名さん:2022/08/07 19:17
-
外人部隊
ウォーカー以外は全員クビ
-
4 名前:匿名さん:2022/08/08 01:29
-
鍬原と平内いない方が勝てるんだな
-
5 名前:匿名さん:2022/08/08 15:53
-
来年は
戸郷 山崎伊 堀田
の3本柱に
赤星 直江 井上らが絡んでくれればな
-
6 名前:2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』PART10:2022/08/08 16:07
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
-
7 名前:匿名さん:2022/08/08 16:24
-
明日は柳
打てそうにないな
-
8 名前:匿名さん:2022/08/08 16:30
-
明日は鍬原と平内を上げるんだろう
はたして大丈夫なのか?
-
9 名前:匿名さん:2022/08/08 17:21
-
>>8
鍬原は上がらんぞ。
鍬原の陽性は8月1日だから復帰は来週以降。
平内と今村、赤星の昇格みたい。
リリーフはそれなりに安定しそうな気がしてる。
鍬原、菊地、井上も井納、高木辺りを落として早く上がってほしいけどね。
-
10 名前:匿名さん:2022/08/08 17:52
-
平内、赤星、今村みたいだな、鍬原は二軍でいいわ。大勢、クロール、高梨で7.8.9回、平内、井納は同点リードの場面、赤星、今村はビハインドでいい。井納も大竹野上みたいに立ち直り気配、あれぐらい投げられるだろ。とにかく桜井戸根がいないだけで安心するわ。
-
11 名前:匿名さん:2022/08/08 23:39
-
赤星は先発でもう一度起用してみてほしい。
スタミナ面を考えても球種の豊富さを考えても適正は先発なんだよね。
左腕では高橋優貴は何してる?
若手左腕では井上や山田や横川を引っ張ってもらわなきゃいけない存在。
左腕といえば育成1年目の鴨打が二軍で投げたね。
1イニングとはいえ相手の中軸濱田・ギブレハン・西浦を3人で片付けてました。
石田や代木より先に二軍戦に投げるのは意外でしたが190を越える上背から140中盤出てたみたいですし非常に楽しみです。
-
12 名前:匿名さん:2022/08/09 07:30
-
畠はどこ?
-
13 名前:まっす:2022/08/09 08:35
-
また、投手の振りした講釈師桑田真澄が、いい加減な事をマスコミに垂れ流しましたね。
大勢の投げ方では、1年持たないからクローザーにしただと!
お前、2月、3月そんなことは言ってなかったよね!半年たったらファンは忘れているなんて甘く見られたもんだ!!
キャンプ当初は、粗削りだけど菅野の後継者になるって言ってたよね。
ところが、オープン戦で一回りすると誰がみても球威が落ち、術後の影響と経験を積ますとか言って中継ぎを試したよね。決して、クローザーとか言ってなかった。
ところが短いイニングなら球威が落ちないことから、原が去年の栗林をたとえに将来的にはクローザーが面白いと言い出した。その時もお前は先発の大きな可能性がうんだらくんだら言ってたよね。
その時与田は、星野がクローザーに経験はいらない度胸のみと言って送り出されたといった解説をして、さらにクローザーがいないことから、やらせてみて成功した。
というのが流れなんだよ!講釈師桑田真澄は、全然クローザー押しをしていませんでした。
相変わらず、時間が経ったら自分の手柄のように話す講釈師にはうんざりだよ!せめて今オフに総括で話せよ!!
-
14 名前:匿名さん:2022/08/09 09:09
-
>>12
そういえば畠しばらく見てないな。
故障というか再調整みたいな感じで二軍に落ちた記憶はあるけどね。
今さらだけど去年フル回転の中川、畠、鍵谷、田中、大江、デラロサ、ビエイラとほとんどいない状況なんだよね。
去年彼らの登板数がトータル357登板でシーズン途中とはいえ今年が僅か33登板。
そりゃ中継ぎで苦しむに決まってるよね。
ただ、彼らがいない中でも徐々に整備されてきたように感じるし離脱中の選手の中でも今年の終盤ないし来シーズン完全復活してくる投手もいる。
豊富なリリーフ陣が作れるかもです。
-
15 名前:まっす:2022/08/09 09:57
-
阪神の投手コーチ金村暁氏のインタビューが記事になっていましたけど、
コーチのふりした講釈師桑田真澄との対比が非常に際立った内容になっていました。
金村氏は、選手投げ方や考え方は二の次で。いかに投手特にリリーバーの管理に気を使っているかを話していました。
それに対して、講釈師桑田真澄は、自分のパワプロ理論を押し付けて、うまくいくと自分の手柄話。
なるほど、防御率失点数最下位の講釈師桑田真澄と防御率トップの金村氏との差が、まざまざと感じた内容でした。
-
16 名前:匿名さん:2022/08/09 11:18
-
トミージョン山崎の酷使がまた、始まったな。堀田も潰されるな。
-
17 名前:匿名さん:2022/08/09 16:01
-
去年の秋広の本塁打は8本
今年はここまで4本
どうして高卒1年目より劣化するのか?
バカ監督とバカコーチ
そして何より中田は触るな教えるな
-
18 名前:匿名さん:2022/08/09 16:10
-
BIGBOSSの来季はプレミアム感満載で幕を開ける。12球団と日本野球機構(NPB)は8日、理事会・実行委員会を開き、来季23年の日程大綱を承認した。開幕日は北海道の新球場「エスコンフィールド北海道」で行われる日本ハム戦のみ3月30日の木曜日とし、他の5カードは3月31日からとする。プロ野球開幕日に1カードのみ(雨天中止のぞく)を開催するのは52年(阪神-名古屋)以来71年ぶりになる。
-
19 名前:匿名さん:2022/08/09 17:09
-
>>17秋広センターで鍛えるていっていてレフトしか守ってないから上達しないんだろうね。打撃も結果出ないしフォームも固まってないからもう期待できないかな。
-
20 名前:匿名さん:2022/08/09 17:47
-
バカは重信&中田が大好き!
-
21 名前:匿名さん:2022/08/09 17:54
-
>>19
おバカさんだな〰️
高卒2年目の野手を見切るって大丈夫か?
それもそれなりには結果出してる選手を?
ま〰️打った日に書き込んでる時点で荒らしたいだけだとは思うけどね。
-
22 名前:匿名さん:2022/08/09 18:10
-
巨人は中山 中日は土田
ともに高卒2年目
今のところ土田か上
土田も中山も選べたドラフト
選んだのは中山
吉と出るか凶と出るか?
-
23 名前:匿名さん:2022/08/09 20:07
-
ヘタレなクソ試合やっとるな。
クズ屋球団同士。
二つとも瓦版屋。流行らんな。
-
24 名前:匿名さん:2022/08/09 20:19
-
メルセデスは通常運転だな、これ以上良くなることはないな。おそらく残留は間違いないけど、まあ3番手扱いかな。また先発2人とるのは確実だし、あまり期待したらダメな投手。
-
25 名前:匿名さん:2022/08/09 20:44
-
金コーチに年俸払われてる?
-
26 名前:匿名さん:2022/08/09 21:29
-
たしかにメルセデスはこのくらいまでで伸び代はもうない気がしてきたね。
ただこのくらいの投手なら4.5番手になるくらいの投手陣になってもらいたいね
-
27 名前:匿名さん:2022/08/09 21:52
-
巨人の若手は個性がないと広岡
-
28 名前:匿名さん:2022/08/10 08:10
-
26 120万
-
29 名前:匿名さん:2022/08/10 08:33
-
こせい
【個性】
1.
他の人とちがった、その人特有の性質・性格。個人の特性。
-
30 名前:匿名さん:2022/08/10 08:35
-
ヒサノリ 評判良いですな
-
31 名前:匿名さん:2022/08/10 10:42
-
>>21それなりに結果とか二軍で3割近くで二桁ホームラン打ってからいえよ!まあレフトとファーストしか守れないなら一軍で出る前に戦力外か育成落ちかな
-
32 名前:匿名さん:2022/08/10 13:31
-
マークソは年六億で獲得。
-
33 名前:匿名さん:2022/08/10 14:41
-
大田→中井→和田→菊田→秋広
い~くせいできな~い 🎵
ど~こま~で~も~ 🎶
-
34 名前:匿名さん:2022/08/10 15:58
-
松井、山下とかもいるよ。
-
35 名前:匿名さん:2022/08/10 16:09
-
松井秀喜は大活躍
山下大輔もまぁまぁ頑張ったな
-
36 名前:匿名さん:2022/08/10 16:26
-
6月3日に右手血行障害改善のための手術を受けていた若林晃弘内野手(28)も、坂本とともに1カ所打撃で菊地と対戦。4打数2安打だった。守備練習でも軽快な動きを見せ、実戦復帰へ階段を上っている。
おーい、バカハラよ
オマエノ大好きな若林が
帰ってくるぞ~
-
37 名前:匿名さん:2022/08/10 16:47
-
プーチンはギャングだった
日本の柔道家、柔道部員もクズばかりだよ、柔道やってる体が大きい奴は知・的・障・害・者の糞ばっか
2022/7/23
「プーチン氏が通っていた柔道とソ連の格闘技サンボの教室の指導者はギャングだった。その墓碑銘には『マフィアは不滅だ』と刻まれている。スパイになる前、プーチン氏はギャングだった。ギャングの鉄の掟は忠誠だ。プーチン氏はギャング仲間に忠誠を尽くしたが、同時に忠誠を求めた。プーチン氏の仲間たちはいま孫と過ごすため引退したがっている」
-
38 名前:匿名さん:2022/08/10 17:07
-
ギャングとは
アメリカの大じかけな強盗団・暴力団。わが国では、ピストルなどを持った強盗を言う。
-
39 名前:匿名さん:2022/08/10 17:20
-
今日もバカの左右病炸裂!
どうせ負ける
-
40 名前:匿名さん:2022/08/10 18:09
-
ポランコは右投手より左投手の方が打っている現実
バカにはそれが分からない
それを進言するコーチすらいないのか?
恐るべきバカ集団
-
41 名前:匿名さん:2022/08/10 18:10
-
丸以外は全員右!
原は本当の馬鹿だな!好調のポランコ、完璧(守備・走塁etc)のリードオフマン吉岡を外して・・・何を考えているか
解からない!
-
42 名前:匿名さん:2022/08/10 18:18
-
高卒2年目育成にやられるようでは終わっとる。
バカ腹の左右病相変わらず酷いな。バカは何年経ってもバカ。
-
43 名前:匿名さん:2022/08/10 18:25
-
右だから左
左だから右
バカだからクビ
-
44 名前:匿名さん:2022/08/10 18:25
-
小林とか小学生並みのバッティングだな。
ええおっさんだろうが。全く進歩しない。
-
45 名前:匿名さん:2022/08/10 19:21
-
バカ原の左右病やっぱ、ひとつも機能せんな。
左だから右並べるじゃない。球種やコースを絞るだろが。バカは学習出来ない。哀れなジジイだな。
-
46 名前:匿名さん:2022/08/10 19:31
-
育成2位の19歳に翻弄されるクソ
あげくに3打席ノーヒットで変えられる増田陸
「一軍は育成する場所ではない」
-
47 名前:匿名さん:2022/08/10 19:52
-
巨人は
「バカは監督する場所ではない」
-
48 名前:匿名さん:2022/08/10 20:00
-
上田と同じ2年目育成投手の木下と笠島は伸び悩み気味。
ファームの投手コーチを刷新するべき。
-
49 名前:匿名さん:2022/08/10 20:00
-
高卒育成にコケにされる左右病。
チームで野球をしていない証拠。
日頃から実践練習していない証拠。
虚塵は大改造が必要である。
バカ原と忖度指導者なんぞもっての外。
-
50 名前:匿名さん:2022/08/10 20:13
-
戸郷を見殺し
10勝が遠いな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。