テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903580

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨

0 名前:匿名さん:2022/07/03 10:22
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
401 名前:匿名さん:2022/08/20 08:59
>>398
そう考えるなら冷静に見れてないと思うよ。
今年は明らかに若い投手を優先して使ってきてる。
大勢を抑えに抜擢も原らしくないと思ったし山崎伊織、堀田、赤星の開幕ローテにも驚いた。
平内だって開幕当初は投げる度に打たれてだけど我慢して起用し続けたし、序盤良かった今村や鍬原も打たれても落とさない。
菊地や井上や戸田も積極的に起用した。
調子を落とした赤星も一軍で経験を重ねている。
逆に山口は起用する気がないしデラロサ、ビエイラには我慢をしないし、新外国人投手の2人も優先権を感じない、井納なんて良くても落とされたし。
更にシーズン前にはFAに手を挙げないしシーズン途中のトレードにも手を出さず外国人で補った。
今までの原とは明らかに違う事くらいは解るはず。
402 名前:匿名さん:2022/08/20 09:07
ただ、野手は極端に若手を使わないね。
もう少し使ってほしいけどベンチにいるよりは二軍で試合に出た方が良いとも思う。
今年は野手を品定めの年と考えているのかもしれないね。
大荒れのオフになると思うよ。
一軍にいるからって切られない訳ではなさそう。
えっ!て思う選手が戦力外や現役ドラフトに流れるかもね。
403 名前:匿名さん:2022/08/20 09:12
今日も藤浪に完封されるだろう
バカは最下位になって辞任しろ
404 名前:匿名さん:2022/08/20 09:35
原も桑田もどっか行け。シッシッ!
405 名前:匿名さん:2022/08/20 09:38
若手使うのはいいが、モノに出来ないだろう。
原は投手に関して知らな過ぎる。
406 名前:匿名さん:2022/08/20 09:48
奇抜な采配で勝てたのも今は昔。今は悪手でしかない
変わったという感じはまだないな。
マシンガンはやや減ったくらいだが、バランスよく使えない偏りと、無駄なワンポイント器用。準備できてなくともすぐ上にあげる我慢のなさ。選手のケアもできない管理能力。4連投高梨の件も本人に言われようと大事な戦力だから無理させない、
という覚悟もなく、その場限りの後のこと考えない壊す采配で使えなくなったらよくなかったですねーと他人事にするんだろうな。
消えてほしいし二度と表に出てほしくないレベルだ
407 名前:匿名さん:2022/08/20 09:51
大勢いなければダントツの最下位だった
来季は使い物にならないなんてことにならないように大勢の使い方に注意
408 名前:匿名さん:2022/08/20 10:01
>>406
おっしゃる通りです。

今どき、腹のような奴並びにこいつを擁護する輩がいることにほとほと呆れます。

自分中心で我儘、上には媚を振り下は育てない、結果が出ないと他人のせい、無責任、頭も悪いが性格も酷い、短気で我慢が出来ない・・

世の中に最も居て欲しくない生物ですな。
409 名前:匿名さん:2022/08/20 10:07
中日は昨日土田がサヨナラ打を打ったらしいが、巨人(原)なら同じような場面で中山に回ったら代打を出していただろう
410 名前:匿名さん:2022/08/20 10:13
若手投手使ってるって?
今までバカが使いすぎて壊しまくって投手がいないから使っているだけ
山崎伊 赤星 直江 堀田も時間の問題
411 名前:匿名さん:2022/08/20 10:27
巨人・元木ヘッドコーチ 
4打数無安打の坂本に
「やっぱり本調子ではないよね」

だったら無理して1軍に上げなくていいんだよ
どうせ優勝できないんだから中山に経験つませろ
412 名前:匿名さん:2022/08/20 10:33
バカ 元木 阿部 桑田
この4人は絶対に必要ない
害にしかならん
413 名前:匿名さん:2022/08/20 10:46
>>410
時間の問題?壊れるって事?
大事に使ってるんじゃない?
しっかり中6日空けてるし100球前後を目処にしてるし。
リリーフの赤星だってそんなに極端に使ってるか?
大勢だってイニング跨ぎはさせないし三連投はさせてない。
野手はともかく投手起用にも文句あるなら巨人戦見ない方がいいんじゃない?
少なくとも原が辞めるまでは。
ま〰️原が辞めても文句は続くんだろうけどね。
414 名前:匿名さん:2022/08/20 10:46
今年もバカが辞めないのなら
絶対に全権剥奪だ

ヘッドコーチは伊原
投手コーチは山田
打撃コーチは内田
415 名前:匿名さん:2022/08/20 10:51
高津は奥川を中10で貫き通したからな
それでも故障する
トミージョン手術明けなら尚更だ
バカの使い方じゃ潰れるのは目に見えている
中川 大江 畠 鍵谷を壊した責任は重い
416 名前:匿名さん:2022/08/20 10:57
中6日で100球前後なら問題ないという浅はかな考え
そもそも人間は身体の作りがみんな違う
人によってはそれが50球かもしれないし80球かもしれない
100球前後で交代すれば問題ないなんて何の根拠もない
低能で杜撰な思い込み采配でしかない
417 名前:まっす:2022/08/20 11:05
>>412それは間違いです。ちゃんと見てますか?

巨人をここまで崩壊させたのは、コーチのふりした講釈師桑田真澄です。だからこいつは、絶対追放です。
昨日の試合もそうですが、危機管理ができてないから、アクシデントがあってから慌てている姿は愚の骨頂です。

次にいらないのは、講釈師桑田真澄と犯罪者暴行傷害犯中田翔を招き入れたバカボン辰徳です。
実際、巨人の顔の4番打者に犯罪者を置いてからの勝率はどうでしょうか?
ファンからすれば調子がいい悪いではなく犯罪者が巨人の顔であることに虫酸が走るのです。

今のところ、元木と阿部は、何にもさせてもらってないので評価は??です。
418 名前:まっす:2022/08/20 11:30
>>415
中継ぎを崩壊させた責任者の名前が書いてなかったので確認ですが、

この全責任は、講釈師桑田真澄ですよね
419 名前:匿名さん:2022/08/20 11:35
>>416
人それぞれ?そのまま返すよ。
逆に言うと100球で問題無いかもしれないって事だろ?
そもそも原の認識のみで起用してる訳ないじゃん。
トミージョンからの復帰は早い人もいれば遅い人もいる。
それは担当医師などに術後経過を確認した上での復帰時期な訳で。
登板間隔や球数においても同様。
420 名前:匿名さん:2022/08/20 11:42
>>415それその投手次第だろ!同じく大事に使われた高橋は肩、肘の故障以外では離脱してないぞ!
421 名前:匿名さん:2022/08/20 11:58
明らかに坂本の調子が悪いのに何故2番に使うのか理解できないわ。タイミングが取れていないから、自分のスイングができていない。復帰戦の5番か6番ぐらいで使えばいいのに、2番では走塁面で負担かかるだろ、重信が不甲斐ないから、2番にしたと思うけど、昨日松原見ても厳しいけど、
現状重信松原の2番で動かす野球しないと点が取れないよ。意外とウィラーの2番が好きなんだけどな。
422 名前:匿名さん:2022/08/20 12:55
>>419
全員が100球で問題無いわけないだろ
423 名前:匿名さん:2022/08/20 13:03
7番ショート若林きましたw
424 名前:匿名さん:2022/08/20 14:04
>>419
トミージョン2年目で、ナカ6ローテーションでずっと投げてる投手誰や?
425 名前:匿名さん:2022/08/20 14:36
>>419
おまえ
人の言うことは聞かない。常に自分中心。
不用物。
426 名前:匿名さん:2022/08/20 14:43
腹は恥ずかしくないかい。
何故若林スタメンかい。
好き嫌いもほどほどにしとけ。
最低のバカだな。
427 名前:匿名さん:2022/08/20 14:59
堀田2ラン打たれて交代
代打八百屋 いつもの三振
何のための先発
原の短気は始末がつかない
我慢して育てることなど絶対出来ない。
428 名前:まっす:2022/08/20 15:06
>>427いや、交代で当然だと思います。
前回広島に打たれた教訓が何もないことに驚いています。
広島のケムナを例にとりましたが、彼は意識的に高めに投げています。
ところが堀田は、高めに行ってしまっているだけです。

普通は、投手コーチが様々な課題をと修正点を1週間かけて点検するのですが、
コーチのふりした講釈師桑田真澄は、口だけでごにょごにょ言って、何の課題も修正点も出していないようです。

つまり、この早期交代は、マスコミや後輩の野村には偉そうなことを言いますが、選手に対して何にアドバイスも出来ない
講釈師桑田真澄が引き起こしたことだと思います。 講釈師桑田真澄よ!はやく巨人から出て行ってくれ!
429 名前:匿名さん:2022/08/20 15:23
>>428
一週間かけて何も指導しないで先発。そして失敗の繰り返し。この試合の中でも二死から梅のに弾き返された経験も活かさない。挙句二番手に替えてやられ放題。チームの中で反省もしないし、原への批判を許さないような異様な空気を作り出していることを言ってる。
430 名前:匿名さん:2022/08/20 15:36
堀田の悪い時のピッチング、変化球が抜け始めたら危険なんだよな。良いときと悪いときが激しすぎる、まだまだ悪いなりのピッチングができないからこうなるよ。
431 名前:匿名さん:2022/08/20 15:37
>>425
そうかな?聞いてるつもりだけど。
ただ、毎回文句ばっかりタラタラ言ってばかりだから見る気も失せるのは事実だけど。
432 名前:匿名さん:2022/08/20 15:43
今日の堀田は良くなかったですね。
球は浮くし球速も出ない典型的に悪い堀田でした。
中6日が悪いとは言わないけど中6日で調整が難しい、疲れが取れないなら間をあけるなり考えないといけないですね。
ま〰️悪い時の内容がいつも一緒なのは困りますがこれも来年以降に繋がるという事で。
二軍では直江も打たれてましたね。
ただ、秋広がスリーランは良いニュース。
433 名前:匿名さん:2022/08/20 15:50
>>431
言い訳すんな。説得力のないグダグダのしょうもない書き込み。
434 名前:匿名さん:2022/08/20 15:59
バカは重信 若林が大好き!
435 名前:匿名さん:2022/08/20 15:59
直江も打たれているな、来週の先発はないかな、アンドリースあたりになってしまうのかな。菅野井上戸郷山崎アンドリースシューメーカーか。
ランナーも進塁しないバッティングしてたら点は入らない、ヒット打っても、大城中田岡本あたりは止まるかホームアウトになる。
436 名前:匿名さん:2022/08/20 16:05
いいぞ! いいぞ!
もう今年の楽しみは
残り試合全敗して最下位になってバカが辞める事だけ
437 名前:匿名さん:2022/08/20 16:19
>>431
見なきゃいいじゃん
みっともない
438 名前:匿名さん:2022/08/20 16:35
笠原氏は現役時代(2009-2015)のある試合で阿部の配球サインに首を振り打たれたことから、試合後に選手ロッカーで「おめえよ、何で言うこと聞けねえんだよ! 俺も意図があって配球サイン出してんだわ!」、「ここ一軍なんだよ! (ストライク)入らなかったら二軍からやり直してこいボケ!」と激怒された話を披露。ネット上には「パワハラめいた説教で怖すぎる」、「阿部って今も昔も指導がキツい話が多すぎないか」とドン引きするファンのコメントも複数寄せられた。

こんな奴がコーチしてる時点で終わっとる
439 名前:匿名さん:2022/08/20 16:43
「馬鹿は死んでも直らない」

植木等は、上手いこと言うねぇ
440 名前:匿名さん:2022/08/20 16:44
今村にどこに期待しているのかわからん。防御率4点台はうそはつかないよ、まいどボール先行のピッチング、これ入団以来ずーっとだよ。まあ中継ぎ適性ではないから、しょうがないけど、先発でもかわらんと思うけどな。
441 名前:匿名さん:2022/08/20 16:48
バカのやってる事は
もうメチャクチャ
重信 若林をスタメンに入れ
何点とられようが今村を使い続ける
単なるクルクルパー
442 名前:匿名さん:2022/08/20 16:55
ブレないのは良いがまた負けだ
辞任せよ
443 名前:匿名さん:2022/08/20 17:00
一新せよ
444 名前:匿名さん:2022/08/20 17:09
バカが監督なら
オーナーもバカだからな

もはや どうしようもない
445 名前:匿名さん:2022/08/20 17:17
最下位まであと2.5ゲーム!
頑張れバカハラ!
446 名前:匿名さん:2022/08/20 17:19
中日も弱いからなかなか最下位にならないな
447 名前:匿名さん:2022/08/20 17:23
明日のバカのスタメンはこれだ!
1 4 増田大
2 9 重信
3 8 丸
4 3 中田
5 7 ウィーラー
6 5 岡本
7 2 大城
8 6 若林
9 1 靴屋
448 名前:匿名さん:2022/08/20 17:45
重信松原は相変わらずなら、ライトはウィラーでいいじゃない、そのために二軍でライト守らせたんじゃないのか、レフトはポランコしかいないが。吉川ウィラー丸中田坂本岡本大城ポランコ。
449 名前:匿名さん:2022/08/20 17:49
虚塵軍の選手の皆さーん

バカ腹やバカオーナーが居座り続け身売りしないなら、他の球団からオファーが有ればさっさと移籍すべきですよー。今の時代に我が軍などとほざくゴミ球団では取り替えがつかないことになりますよ。
450 名前:匿名さん:2022/08/20 18:06
ファームは増田陸猛打賞、秋広ホームラン
でも原は重信と若林を育てます
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。