テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903580
2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨
-
0 名前:匿名さん:2022/07/03 10:22
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
-
301 名前:匿名さん:2022/08/17 21:13
-
結局昨年より1つ歳をとっただけの変わり映えしないスタメンだから勝てるはずがない。
赤星と井上も便利屋扱いだしこのままだと畠の二の舞。腰を据えて先発で育てろよ。
-
302 名前:匿名さん:2022/08/17 21:40
-
来週畠が一軍に上がるだろな。赤星の勝ちパターンは厳しいわ、防御率以上に打たれているイメージ、井上の回またぎもな、新人同然の投手には酷だわ。
-
303 名前:匿名さん:2022/08/17 22:26
-
坂本は5番でいいのに何故2番にしたのか、ポランコウォーカーは7番でいい、弱点がはっきりしているため、高めの速球、低めの変化球でほぼ打ち取れる感じ、打つ球は甘い変化球がきたときだけ、ミスショットも多いからな厳しいな。ただ坂本はまだタイミングが取れていない感じかな。
-
304 名前:匿名さん:2022/08/17 22:56
-
投手は若手を使っているフリをする。野手も僅かに使っているフリをしていたが以前同様2軍行き。で残った中高年と外人で誤魔化しているが成果は全くない。結局のところ、若手は潰し、中高年はチンタラ野球に甘んじている。
これではバカ腹の以前となんら変わりはない。このゴミ球団は何がしたいのか全く意味不明。忖度する指導者と年寄ゴマスリに囲まれ退化した独裁球団としか言いようがない。
ほんまこのゴミ球団は一軍は育成する場所ではないし、一軍は馬鹿がいる場所でもない。
-
305 名前:匿名さん:2022/08/17 23:09
-
キャプテン復帰でリズムが狂った 依存体質か?
-
306 名前:匿名さん:2022/08/18 05:47
-
會澤 取る?
-
307 名前:匿名さん:2022/08/18 06:03
-
畠って結局故障だったの?中継ぎ酷使されていたから?
-
308 名前:匿名さん:2022/08/18 14:55
-
>>298
残念だけど昔から巨人の攻撃は長打狙いの野球スタイルだから攻撃のバリエーションなんかないんですよ。なのでタイムリー欠乏症なんてよくあることだしね。
-
309 名前:匿名さん:2022/08/18 15:05
-
去年バカに壊された面々
中川 大江 鍵谷 畠
今年バカに壊される面々
高梨 赤星 山崎伊 堀田
今村 鍬原 平内
-
310 名前:匿名さん:2022/08/18 15:34
-
若手投手は本当に良い経験を今年は積んでて来年が楽しみ。
戸郷、山崎伊織、堀田、赤星、直江、井上、平内、菊地、戸田と順調に成長していると思います。
あとは太田、山田が殻を破ってもらう為にも今シーズン中に一軍を経験させたい。
横川、山本と実績組の高橋優は何かを変えなきゃこのままで終わってしまう気がする。
来年は木下、沼田辺りの飛躍に期待したいしシーズン途中からは石田、代木、花田、鴨打、京本に手術明けの奈良木、伊藤優も一軍で見てみたいです。
-
311 名前:匿名さん:2022/08/18 15:41
-
逆に若手野手で良い1年を送っていると言えるのは増田陸、中山くらいでしょうか?
そもそも豊富な投手と違い一軍で見たいと思う若手野手が上記の2人以外に秋広、菊田、岡田、山瀬くらいしか思い浮かばない。
今年のドラフトは頼みます!
-
312 名前:匿名さん:2022/08/18 16:40
-
>>311ドラフトよりトレード、FA、外国人補強期待します
-
313 名前:匿名さん:2022/08/18 16:46
-
FAで西か浅村か森と辛島を獲得!
メジャーから有原 澤村 筒香を獲得!
ドラフトで浅野を獲得!
あと新外国人投手5人野手3人!
-
314 名前:匿名さん:2022/08/18 18:13
-
ポランコの5番は機能しないのにな。毎回同じような攻めでポップフライ。
-
315 名前:匿名さん:2022/08/18 18:31
-
高橋 桜井 戸根 井納
2軍は解雇メンバーが投げている
若い選手にチャンス与えてやれよ
-
316 名前:匿名さん:2022/08/18 18:34
-
山瀬2軍で2ラン
でも1軍は大城、たまに小林しか使いません
岸田、喜多、山瀬はベンチ要員で定期的に入れ替えするだけです
-
317 名前:匿名さん:2022/08/18 19:12
-
↑
そんなことだから、バカとその周囲を解雇。
-
318 名前:匿名さん:2022/08/18 19:19
-
ポランコ松原がスタメンだと打線が?壓がらないわ。まああまり考えていないからしょうがないけどな。出すほうが悪いわ。
-
319 名前:匿名さん:2022/08/18 19:56
-
小林はすでに投手以下の打者と見てるけど、大城は長打は打てるけど安定感はあまりないしこの2人外して山瀬と喜多を使ってみてもいい気がしてきた
勝てるは別にして考えないといけないけどね
-
320 名前:匿名さん:2022/08/18 20:03
-
結局エラーミスが多いから厳しい展開になるな。バカか申告敬遠するか、戸郷がコントロールがアバウトなのを忘れたのか。
-
321 名前:匿名さん:2022/08/18 20:03
-
山瀬は数試合スタメン起用されていたが山崎伊が大量失点してから即刻2軍落ち
バッティングもヒットも出始めてもう少しでホームランて当たりもあったしこのまま我慢して使えばなぁと思った矢先だった
まぁここのバカは
「一軍は育成する場所ではない」
だからどうしようもないがな
-
322 名前:匿名さん:2022/08/18 20:16
-
内海はどうする?
西武のコーチ?
か
巨人のコーチ?
-
323 名前:匿名さん:2022/08/18 20:19
-
山瀬のバッティングが良くなっている。腰のすわったスイングができるようになってきた。
-
324 名前:匿名さん:2022/08/18 20:26
-
バカは
菊田 増田陸 山瀬 中山 秋広
よりも
増田大 若林 北村 立岡 重信
が大好きだからな
バカが辞めない限りどうしようもない現実
-
325 名前:匿名さん:2022/08/18 20:35
-
自分勝手で自己中のバカは試合をぶちこわすな。
偉そうに申告敬遠して押し出し。話にならんわ。
-
326 名前:匿名さん:2022/08/18 20:37
-
戸郷続投したらホームラン打たれると思ったが予想どうりになったわ。戸郷のいつものパターン、佐野からなら高梨でもよかったのにな。
-
327 名前:匿名さん:2022/08/18 20:39
-
兎に角バカは試合に関わるな。
バカは球場の外で便所掃除しとけや。
-
328 名前:匿名さん:2022/08/18 20:44
-
勝ってようが
負けてようが
バカに高梨は使われる
そしてバカに完璧に壊される
-
329 名前:匿名さん:2022/08/18 20:47
-
佐野ナイス勝ち越しホームラン
-
330 名前:匿名さん:2022/08/18 20:51
-
バカは
「使えるものは壊れるまで使う」
-
331 名前:匿名さん:2022/08/18 20:57
-
バカのおかげでとうとう虚塵はほんまの屑になったな。このことに気づかないゴミ売りの幹部はいよいよゴミを集めてゴミを売るしかないな。
-
332 名前:匿名さん:2022/08/18 21:13
-
最下位でドラフト迎えたい。
-
333 名前:匿名さん:2022/08/18 21:17
-
そのゴミを買うようなものたちは現れることはなかった…(´;ω;`)
-
334 名前:まっす:2022/08/18 21:34
-
この3連敗は
一生懸命投手陣をマネージメントしている横浜コーチと
マスコミに偉そうなことを言って得意げになって、投手陣なんか全然見ていない講釈師桑田真澄の差と言っていいでしょう。
公式戦よりアルバイトの講演会を優先する講釈師桑田真澄を巨人から追放しない限り、
巨人の未来は無いといって過言ではありません!
-
335 名前:匿名さん:2022/08/18 21:35
-
特に若手を使っているわけではない
故障者が今多いわけではない
外国人がハズレとも言い難い
なのに負ける原巨人
-
336 名前:匿名さん:2022/08/18 21:39
-
↑
何故なのか。
それは自己中バカその忖度仲間たちがいるからです。
-
337 名前:まっす:2022/08/18 21:40
-
それでは、みなさん歌いましょう!
講釈師桑田真澄の歌!ゴニョゴニョ旅情!!!
口先ばかりの ゴニョゴニョコーチ
巨人を思えば 泣けてくる
パワプロを見て 投球理論
カーブを投げれば 打たれない
負けても次の糧になる 信じた若手は2軍に落ちる
-
338 名前:匿名さん:2022/08/18 21:40
-
巨人阪神が弱くてつまらない
-
339 名前:匿名さん:2022/08/18 21:42
-
重信起用するぐらいならまだウォーカーの方がいい。
小林、八百板抹消で山瀬、秋広昇格。
中途半端なベテランより二軍の若手にチャンスを積極的に与えるべき。
-
340 名前:匿名さん:2022/08/18 21:43
-
オワコンは前からだったけど
最下位になれって言っただろ
その方が逆にスッキリする
-
341 名前:匿名さん:2022/08/18 21:45
-
どんな成績でも原続投なのだろう
昨年と同様、コーチに責任を取らせて自分は安泰
この球団は原に乗っ取られているからどうしようもない
-
342 名前:まっす:2022/08/18 21:49
-
>>336
講釈師桑田真澄と犯罪者暴行傷害犯中田翔がいるからです。
貴方の会社に
武勇伝や思いつきを先輩風吹かして話し掛けてくる仕事のできない50代の管理職と
警察に御厄介なっているこわもての犯罪者が同じデスクにいる環境
こんな会社で仕事にモチベーションが上がると思いますか。
今の巨人がそうです。汚水と汚泥がいる中で頑張れと言われても…という状況です。
-
343 名前:匿名さん:2022/08/18 21:54
-
バカとハサミは使いようと言うが、
選手は使い方次第で上手に使えば働くが
バカに使いようはない。
-
344 名前:匿名さん:2022/08/18 21:57
-
来季以降にプラスになるように戦え
この三連戦で今季はBクラス確定だよ
-
345 名前:匿名さん:2022/08/18 22:08
-
重信八百板は期待したが予想どうりチャンスを生かしきれなかった。八百板は一軍あげるのが早かったし、若林も三軍出ていきなり一軍、最近よくわからん昇格が多すぎ。重信も220ではどうにもならん、とても考えて野球やっているようには見えない。昨日も初球どん詰まりアウト、今日もボテボテゴロ、フライアウト、まともな選手がいないのも事実だけどな。
-
346 名前:匿名さん:2022/08/18 22:17
-
山口オーナーがどれだけ本気になるか次第ですね。全権監督陣営の退陣、坂本と菅野の年俸見直し、他にも色々あるけど何か変えていかないとこのまま落ちていくだけでしょうね。
-
347 名前:匿名さん:2022/08/18 22:26
-
戸郷は若手ながら良く頑張っている
Bクラスで終われば桑田の性格からして自ら辞めるかもしれない
去年は宮本が今年は桑田となればいくら契約途中でも原監督も辞めざるおえないだろう
-
348 名前:匿名さん:2022/08/18 22:30
-
アホ原は今更コロナまで出して言い訳してやがる
シーズン終わってもコロナの影響受けたとか絶対言うなこいつ
-
349 名前:匿名さん:2022/08/18 22:49
-
コロナは虚塵だけでなく何処も同じ環境。
コロナを理由にするのはもってのほか。
虚塵に多く出たのはそれだけ危機管理がなっていない証拠でもある。
そもそも野球はチーム全体で行うもの。バカ腹は自分がやるものと大きな間違いを犯している。犯罪者よりこのバカは酷い。務所にぶち込め。
-
350 名前:匿名さん:2022/08/19 00:20
-
誰が何を言おうが
「一軍は育成する場所ではない」
byバカ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。