テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903580
2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨
-
0 名前:匿名さん:2022/07/03 10:22
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
-
151 名前:匿名さん:2022/08/13 17:27
-
直江が良かったというより広島打線がへっぽこなだけやなw
主砲を引っこ抜かれるとあそこまで落ちぶれるとは
-
152 名前:匿名さん:2022/08/13 17:29
-
レフト ライトの守備を考えるとポランコかウォーカーのどちらかは今季限りだな
-
153 名前:匿名さん:2022/08/13 17:55
-
この監督と投手コーチは、本気で高梨を潰しに行っている模様。酷い話だよ。この人達のおかげで、投手陣はズタズタ。
-
154 名前:匿名さん:2022/08/13 18:00
-
2021年 中川 大江 鍵谷
2022年 高梨
が潰れる
-
155 名前:匿名さん:2022/08/13 19:06
-
山崎と直江、堀田には、来年二桁勝利を期待したいね。
高橋優が復活して、井上、横川がものになったら、
来年は投手王国になるね。来年に期待しよう。
-
156 名前:匿名さん:2022/08/13 19:26
-
トミージョンの二人がここまで酷使されれば、絶対に来年以降、その影響は確実に現れてくる。
-
157 名前:匿名さん:2022/08/13 20:39
-
ミスター、岡本を頼む。
早く見てやってください。
ナゼ中田、丸を指導して
生え抜きの岡本を指導しないんだ。
-
158 名前:匿名さん:2022/08/13 20:56
-
岡本は六番が適任
-
159 名前:匿名さん:2022/08/13 21:01
-
営業 もっと売れ
-
160 名前:匿名さん:2022/08/13 23:16
-
シューメーカーとかピッチングがつまらない
-
161 名前:匿名さん:2022/08/13 23:47
-
明日は靴屋かよ
井上投げさせろ
-
162 名前:匿名さん:2022/08/14 02:40
-
おそらく来週井上が先発じゃないかな。
-
163 名前:匿名さん:2022/08/14 07:00
-
井上の登板はまだ早いだろ
故障上がりの病み上がりで練習不足は否めない
しかしあのアホは使ってくるかもしれんがw
-
164 名前:匿名さん:2022/08/14 07:05
-
井上先発は来年で良い
今はしっかり身体を作った方がいい
-
165 名前:匿名さん:2022/08/14 08:14
-
身体が出来てきたから投げさせたんでしょ
今度は投げる体力をつけていかないとね
-
166 名前:匿名さん:2022/08/14 08:19
-
↑ ?
-
167 名前:匿名さん:2022/08/14 08:50
-
横浜戦は菅野戸郷山崎、阪神メルセデス堀田直江、シューメーカーは今日次第で抹消して、ウィラーをあげたらいい。岡田二軍で松原坂本が一軍。吉川重信か松原丸中田坂本岡本ポランコ大城かな。坂本は2番がベストだけど、走塁の負担から5番だろう。
-
168 名前:匿名さん:2022/08/14 10:52
-
先発はこの6人で良い
戸郷 山崎 堀田 直江 赤星 井上
-
169 名前:匿名さん:2022/08/14 10:57
-
今季はじっくり無理せず若手投手経験させて来季は外人補強、トレード、他球団から強奪、ドラフトで投手集めよう
-
170 名前:匿名さん:2022/08/14 10:57
-
菅野 16日 火曜日 DeNA戦 先発
もう引退した方がいい
-
171 名前:匿名さん:2022/08/14 11:12
-
メルセデスシューメーカーアンドリースデラロサビエイラウィーラーポランコウレーニャクビ
-
172 名前:匿名さん:2022/08/14 14:24
-
ボロ靴屋投げさせたらダメやろ。
リース屋やボロ靴屋投げさせた時点で終わり。
甲子園の方が上手いしおもろい。
-
173 名前:匿名さん:2022/08/14 14:47
-
将来的に堀田、直江のローテ入りは無理w
-
174 名前:匿名さん:2022/08/14 15:53
-
外野 ファースト サード
岡本 坂本 中田翔
この配置をどうするかだな
-
175 名前:匿名さん:2022/08/14 15:55
-
靴屋は
そろそろ打たれだすわ
-
176 名前:匿名さん:2022/08/14 16:01
-
井上MAX149kmで2三振
先発で使ってほしかったがな
-
177 名前:匿名さん:2022/08/14 16:03
-
堀田 直江 赤星 平内 大勢
戸郷 山﨑
若手のいいのいるじゃん 原次第で
イイ投手陣になる。
-
178 名前:匿名さん:2022/08/14 16:05
-
重信のTポーズ 意味は何?
-
179 名前:匿名さん:2022/08/14 16:09
-
バカの名言
「一軍は育成する場所ではない」
-
180 名前:匿名さん:2022/08/14 16:10
-
投手は楽しみな若手が増えてきた
あとは野手だな
-
181 名前:匿名さん:2022/08/14 16:10
-
桑田に泥を被せて尻尾切りじゃないか?
-
182 名前:匿名さん:2022/08/14 16:28
-
秋広は使わないのか?育てないのか?
-
183 名前:匿名さん:2022/08/14 16:32
-
↑
「一軍は育成する場所ではない」
バカは使いません
-
184 名前:匿名さん:2022/08/14 16:36
-
西本 定岡 藤城 鹿取 角らが江川卓加入で輝いた
中畑 篠塚 松本 山倉 河埜らが原辰徳入団で生きた そういう柱が入らないと再生は不可能
-
185 名前:匿名さん:2022/08/14 16:46
-
坂本 二軍でショートやってる
-
186 名前:匿名さん:2022/08/14 16:49
-
>>184
今年の柱は誰ですか?
-
187 名前:匿名さん:2022/08/14 16:51
-
また逆転されるのか?笑える
-
188 名前:匿名さん:2022/08/14 16:57
-
東京ドーム 老朽化 しかも大金ぶちこんて改修したから移転もなし
盟主に相応しいスタジアムか?しかもレンタル料で球団経営を圧迫
-
189 名前:匿名さん:2022/08/14 16:58
-
9回大勢抑えられるか?
-
190 名前:匿名さん:2022/08/14 17:06
-
今 一番輝いてるのが原に虐め抜かれた外様の中田翔
-
191 名前:匿名さん:2022/08/14 17:12
-
原から大事にされてるが岡田に未来はあるのか
-
192 名前:匿名さん:2022/08/14 17:13
-
過保護に未来は無いよ
-
193 名前:匿名さん:2022/08/14 17:15
-
岡田はしばらく疎遠だった法政大学よろしくお願いしますの指名で化ければ儲けもの。
-
194 名前:匿名さん:2022/08/14 17:25
-
勝ったの?
-
195 名前:匿名さん:2022/08/14 17:27
-
岡本は2軍にいって二岡と小笠原に打撃をみてもらったほうがいいかもね。1軍は全権監督を筆頭に打撃コーチ陣も微妙だし役職が違うけど村田コーチもなかなかいい評判を聞かないね。
-
196 名前:匿名さん:2022/08/14 17:31
-
原のご機嫌をとるだけの指導者 チームの和を保つためのスタッフではなく 技術指導ができる人がいないと先行きは暗いよ
伊東キャンプは青田 与那嶺 杉下らベテランが指導した
-
197 名前:まっす:2022/08/14 17:41
-
今日負けたら、岡本の責任だったんだよ!何やってんだと言いたい!
岡本が打てないのは、タイミングでも打ち方でも乗り越える壁でも無いんだよ!
岡本が打てない原因は、守備が下手になったこと!3塁ゴロをヒット、ゲッツー取れないのでは勝てません!
去年までは、3塁にいけばほぼアウトと安心して見てられた。
でも今年は春から、お手玉や送球の不安定、一歩目がめちゃくちゃ遅い、守備の不安オンパレードです。
守備にキレがないから、すべての身のこなしがあまりに不細工!自分でわかってないのかな?
いま岡本に必要なのは、特守!何本も簡単なゴロを丁寧に捕球して投げる特守をすることが大切だと思う。
-
198 名前:匿名さん:2022/08/14 17:45
-
おかわり君を獲得して岡本付きの指導者にしたい
-
199 名前:匿名さん:2022/08/14 17:51
-
ガッツはハムの二軍監督時代に清宮にスライディング教えてないのかな 源田ピンチだったよ
中日とハム時代のガッツの指導は効果あったのかな
なぜ招聘したのか
まさか派閥人事ではなかろうね
二軍の打撃は新井宏昌 内田順三 伊勢孝雄が理想的
なぜガッツ?
-
200 名前:匿名さん:2022/08/14 18:00
-
岡本はウェートを10キロ落とすこと。動きが鈍く身体にキレが全くない。それぐらい指導しろ。バカ腹と忖度指導者しかいない現状では無理か。安倍や元木ではとても無理だな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。