テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903579
2022阪神タイガース ⑫
-
0 名前:匿名さん:2022/06/29 16:35
-
続きをどうぞ
-
101 名前:匿名さん:2022/07/22 21:05
-
>>98
お爺さん荒らさないでくださいね
-
102 名前:名無し:2022/07/22 21:07
-
アルカンタラは大事な場面じゃ使えない。
-
103 名前:匿名さん:2022/07/22 21:11
-
糸原大和の時と真逆だな
大和は守備で散々救われたのに打力が打力が~って叩かれまくってたな
-
104 名前:匿名さん:2022/07/22 21:16
-
ロドリゲス
「出塁してくれたチームメイトに感謝」
コレ聞いて何故かマートンの「ノウミサンキラ~イ」っての思い出した(笑)
-
105 名前:佐藤一択:2022/07/22 21:17
-
佐藤と大山のアベックでマッタリ見れた。
-
106 名前:匿名さん:2022/07/22 21:18
-
>>95
使う理由は「一応.250ぐらいは打ってるから」よ
今日のスタメンで小幡や北條を使ってたら、6番~8番があまりに弱すぎる
だったらまだサードでなら破綻してない守備力と最低限の打撃はある糸原ってのは別におかしな発想じゃ無い
今日の大山の逆転ツーランだって、後ろが糸原じゃなくて小幡だったら歩かされてたかもしれないし
-
107 名前:匿名さん:2022/07/22 21:19
-
じいさんネチネチネチネチネチネチネチネチ気持ち悪い
-
108 名前:匿名さん:2022/07/22 21:28
-
>>106
二死一塁で歩かしなんぞしねえよ。
-
109 名前:匿名さん:2022/07/22 21:30
-
まあ小幡使ったところで自動アウトとか叩かれそうだしね
-
110 名前:匿名さん:2022/07/22 21:38
-
>>108
そりゃ最初から歩かせる馬鹿はいないよ
でもあの時ボールカウントは3-0まで行ってた
あそこでストライク取りたがってくれたからツーラン打てたけど
もし次のバッターが小幡だったら「もう大山歩かせていいか。小幡なら余裕で打ち取れるわ」ってなってたかもしれないじゃん
勿論次が小幡でも勝負してたかもしれんし、小幡が打つ可能性だって0ではないが
-
111 名前:匿名さん:2022/07/22 21:45
-
>>110
ストライクを取りになんそ行ってねえだろ。
甘いボールや無いで打った大山が素晴らしい。
ストライクを取りにいったならバカ正直に
ストレートそれもアウトロー。
-
112 名前:匿名さん:2022/07/22 21:58
-
パワプロかプロスピかわからんがゲーム脳だねぇ~
-
113 名前:匿名さん:2022/07/22 22:01
-
FA参戦して打線強化
外国人も野手三人投手五人
以上がベスト
-
114 名前:匿名さん:2022/07/22 22:10
-
>>111
甘いボールじゃない…?真ん中付近のクソ甘い球だったんだが
何にせよバッター大山でツーアウト1塁、3ボール0ストライクなんて状況なら次のバッターがしょぼければしょぼいほど歩かされる確率は高かったわけで
もし次が小幡だったら大山はもう歩かせて小幡でアウトって可能性は十分にあった(勿論何も変わらない可能性もあるが)
そうなる可能性も考慮したら、チーム内ではまだマシな打力の糸原を使うってのは別に普通の話
「あの成績で使われるなんて贔屓だ!愛人だ!」って騒がれる起用なんて、結局はソイツが一番マシなだけってのがオチよ
-
115 名前:匿名さん:2022/07/22 22:23
-
>>114
くすされかけて左の壁が止まった大山が素晴らしいんだよ。
対坂本15打数2安打の糸原先発より床田に対して良い仕事をした北條スタメンが妥当。
糸原は終盤での代打が本日の試合では最善の策やで。
-
116 名前:匿名さん:2022/07/22 22:36
-
>>115
そりゃデータの切り取り方次第だろ
そんなん言おうと思ったら
「昨日までの出場した直近5試合で12-2、月間打率.125しか打ってない北條よりも
直近5試合で14-4で4試合連続安打中、月間打率.250ぐらいはある糸原が使われるのが妥当」
とだって言えるぞ?
-
117 名前:匿名さん:2022/07/22 22:39
-
>>116
話をすり替えるな今日の先発が坂本って
解りきってる事やろ。
-
118 名前:匿名さん:2022/07/22 22:45
-
勝利の影に隠れてるけどアルカンタラはケラーが復帰したらお役御免でファーム→オフに自由契約かな。
ロハスもだけど韓国産は当面いらないね。
-
119 名前:佐藤一択:2022/07/22 22:57
-
>>118
ロハスがファームだろ。
-
120 名前:匿名さん:2022/07/22 22:59
-
>>117
でもその坂本は、今年の「何故か対左には打ってる糸原」とはまだ対戦してないわけだし
対左の成績でも月間成績でもここ数試合の成績でも勝る糸原使うってのは当然の発想じゃん
まあ結果的には直接的な効果は無かったが
-
121 名前:匿名さん:2022/07/22 23:50
-
首になる選手を熟考したら今年はきっちり6人7人いるが来年以降なかなか6人探すのは難しい
糸井を除いたら年は西勇の32が1番上だし
小幡は22才でまだまだチャンスやりたいが後2年くらいもう少し打てるようにならないとレギュラー争い脱落で4年したら首かトレード話も出てくるな
つまり井上前川もホープだが伸び悩みないとドラフトで6人指名出来ないな
-
122 名前:匿名さん:2022/07/23 00:04
-
外国人投手は全員残留もある
残留プラス一人以上
アルカンダラは他の外国人投手が
二軍調整ときに代わり使える
後外国人野手は今のままだとロハスクビ
他はまだわからないが
外国人野手三人以上体制してほしい
-
123 名前:匿名さん:2022/07/23 06:40
-
きっちり来年首探すなら今の結果なら木浪や遠藤高山辺りを入れないと6人見つからない
首にしないとドラフトで入って来れないから仕方ないが首にしなくてもトレードは出来るメンツ
少し層が厚すぎるかも
お前らの嫌いな糸原は代打に使えるし
-
124 名前:匿名さん:2022/07/23 07:08
-
高山はそろそろ危ないけど何で木浪と遠藤入れな6人ならんねん
トレードとか戦力外から拾った使ってないピッチャーが先やろ
木浪はトレードに出してあげるべきやけどな
-
125 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/23 07:34
-
余計なお世話かも知れんがそろそろ危ない選手
馬場、二保、尾仲、守屋、小野、望月、片山、木浪、陽川、糸井、高山、江越、板山、アルカンタラ、ロハス、マルテ、こんな感じかな?
-
126 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/23 07:48
-
外国人もガンケル、ウィルカーソン、ケラー、ロドリゲスは残留でアルカンタラ、ロハス、マルテは解雇だと思う。
-
127 名前:匿名さん:2022/07/23 09:01
-
藤浪は来年も宙ぶらりんかな
-
128 名前:匿名さん:2022/07/23 10:07
-
今日配信されて記事に新監督は岡田か平田が濃厚と書いてたな
やはり岡田の可能性かなり高い
-
129 名前:匿名さん:2022/07/23 10:24
-
>>128
リーク先は?
-
130 名前:匿名さん:2022/07/23 10:47
-
>>119
知識に負けて自分でNG出したくせに絡んでくるんだな(笑)まぁええけど(笑)
今回ミスったんは自分やで捨て台詞吐いて恥の上塗りはやめてな。
-
131 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/23 11:32
-
しかしロドリゲスをファーストで使うなら大山はどうなるんやろね?サード?レフト?
-
132 名前:匿名さん:2022/07/23 12:30
-
>>124今年はならないがそれくらいしないと来年ドラフト6人7人は取れない
あそうか遠藤は育成にすればいいかな
どちらにしても何であれが首やねんと思うような奴を首にして開けないと4人くらいしか指名出来んくらい難しいメンツになった
-
133 名前:匿名さん:2022/07/23 12:54
-
中野
近本
ロドリゲス
佐藤
大山
陽川か江越
北條
梅野
がよいんじゃないかな?
-
134 名前:匿名さん:2022/07/23 13:15
-
>>123
層が厚すぎるって…野手指標リーグワーストばかりですが。本気で言ってんの?
-
135 名前:佐藤一択:2022/07/23 14:57
-
>>134
1軍半の層が厚い(笑)
-
136 名前:匿名さん:2022/07/23 15:15
-
>>135
おっしゃる通り
-
137 名前:匿名さん:2022/07/23 16:04
-
>>132
だから何で使わないピッチャーで枠あけようという思考にならない?
ピッチャー何人いてもいいと言うが、生え抜きじゃなくて1軍で使わないならそれこそ育成にすればいい
-
138 名前:OFA:2022/07/23 16:21
-
高寺がコロナ陽性、今日フレッシュオールスター1番遊撃で出場予定やったのに、代わりに遠藤が出場するみたいですがちょっと残念楽しみにしてたんやけどな。
-
139 名前:匿名さん:2022/07/23 16:23
-
ロドリゲスはレフトスタメンかな?
-
140 名前:名無し:2022/07/23 16:33
-
岡田さんなら補強しますかね?
-
141 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/23 16:43
-
>>138
それは残念でしたね。
-
142 名前:匿名さん:2022/07/23 17:34
-
大山レフトにしてる、、、
あーあー
-
143 名前:S:2022/07/23 17:36
-
その代わりじゃないけど森木先発。
どんな投球してくれるか?期待。
-
144 名前:匿名さん:2022/07/23 17:41
-
糸原、ロドリゲス乃ために主力の佐藤、大山の守備位置変えるて、このあたり矢野監督の駄目なところ。
-
145 名前:匿名さん:2022/07/23 17:43
-
ですよね。大山は中心選手、怪我したり、フライ落として打撃に影響しないかな?彼なら器用にこなすんかな
-
146 名前:匿名さん:2022/07/23 17:58
-
俺たちの野球=糸原をスタメンで使う野球
-
147 名前:匿名さん:2022/07/23 18:07
-
今日の注目はロドリゲスだ、打って欲しい
-
148 名前:OFA:2022/07/23 18:08
-
フレッシュオールスター1番遠藤がいきなり先頭打者ホームラン!
-
149 名前:匿名さん:2022/07/23 18:12
-
遠藤、今のところMVPだな(笑)
-
150 名前:S:2022/07/23 18:19
-
>>148
本当だ!良いね!
ところで今日の外野クリンアップトリオ!
過去あったかな?自分の記憶では初めてのような。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。