テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903573
2022福岡ソフトバンクホークス ④
-
0 名前:匿名さん:2022/06/05 10:45
-
スレの消費が早いですね。
早めに立てておきます。
-
901 名前:匿名さん:2022/10/03 11:40
-
前から言っているように西武戦は山川・オリックス戦は吉田尚と真っ向勝負をしない事!全打席歩かせでも良いぐらいの戦略で戦うべき!
-
902 名前:匿名さん:2022/10/03 11:44
-
9月後半絶不調の周東と二軍でも不調だったグラシアルを上げてすぐスタメンで使ってた時点で、藤本監督と工藤氏の最終局面での勝負勘には「?」と思ったけど。
デスパイネは9月好調だったから仕方ないけど、それよりも継投のセンスが無いのよ…板東降板してからも大事な試合なのにシーズン中盤みたいなのんびり継投するから工藤氏の様な執念が感じないと言われるんよ…自分もそう思ったし。
若手だけじゃなく、藤本監督も勉強になった敗北にしてもらわないと来季も迷采配ある。
-
903 名前:匿名さん:2022/10/03 11:51
-
結果論になるが昨日は板東を6回まで投げさせて大関に8回まで投げさせ
9回は嘉弥真・藤井・モイネロで凌ぐべきだった!2点勝っているのに泉を
使った首脳陣の継投ミスが敗因!泉・津森・甲斐野・森・田中正は
ビハインドの戦況時投手!フジモン兎に角終わった事は仕方ないから西武と
オリックスに勝ってCSを突破して呉れよ!
-
904 名前:匿名さん:2022/10/03 11:59
-
昨年から大鬼門の京セラドームでの主因は球審の露骨な
オリックス贔屓のボール判定!それにより相手得点の燃料
になる四死球を与えたりカウントを悪くしてストライクを
取りに行ってタイムリーやホームランを打たれるなど
悪循環を招いている!此の審判の贔屓判定なんとかならん
ものかね!
-
905 名前:匿名さん:2022/10/03 12:20
-
FAで近藤と辛島の獲得絶対に頼むよ!
-
906 名前:匿名さん:2022/10/03 12:23
-
>>897 >>899
おい、爺!
お前のダメなところ教えてやるよ。
空気を読めないんだよ。
だから嫌われるんだよ!
空気を読めない奴が、何よりの一番の馬鹿なんだよ!!
-
907 名前:匿名さん:2022/10/03 12:25
-
ソフトバンクは2軍にもまだまだいいピッチャーいる
しかし無限に選手を抱える事は出来ないからいいピッチャーを今年もリリースするんだろな
今年も阪神に優先にくださいね
-
908 名前:名無し:2022/10/03 12:27
-
>>895てか二人とも動体視力が衰えている。だから直球に差し込まれる。
-
909 名前:匿名さん:2022/10/03 12:43
-
前から言っているように森ヘッドの優秀さは認める!
ただ残念なのはちょっとリードしただけで相手を甘く見て動き過ぎて流れを変える
事が有る!昨日でももう1イニング板東に投げさせるべきだったし板東の次に泉を
投げさせたのは明らかに継投ミスであり大関を使うべきだった!
-
910 名前:名無し:2022/10/03 12:51
-
>>909泉は許さん!!!!!!!!!!
誰か赤星級の怪我を奴にさせればいい。
それで再起不能になればいい。
-
911 名前:匿名さん:2022/10/03 12:53
-
結局選手起用に情は絶対禁物であり選手個々の
実力を見極め適材適所で選手を使えるかは
首脳陣の力量を問われる大切な事項!
-
912 名前:匿名さん:2022/10/03 13:21
-
とりあえず王は口出しするな
-
913 名前:匿名さん:2022/10/03 13:32
-
ガッテンだ。
-
914 名前:匿名さん:2022/10/03 13:45
-
>>908
キューバ政府とSB球団との契約がどうなっているのか詳しくは知らないけどモイネロだけ残留してくれれば良いんだけどもう二人はさすがに使えない。
-
915 名前:匿名さん:2022/10/03 13:47
-
来年FAは山川、吉田正尚、今永?
-
916 名前:匿名さん:2022/10/03 13:51
-
山川と今永必須!
-
917 名前:匿名さん:2022/10/03 14:02
-
>>906
いくら言っても、やつには伝わりませんよ。
社会に適応できないまま、現在まで生きてきたんでしょう。
あとはこのまま短い生涯を終えるだけの人です。
-
918 名前:匿名さん:2022/10/03 14:05
-
でももう85ですよ。十分生きたでしょう。
-
919 名前:匿名さん:2022/10/03 15:07
-
916さんあと西武の源田もです。
-
920 名前:匿名さん:2022/10/03 15:10
-
歴史的なV逸だよな
オリックスは8分の1の確率を覆して優勝した。
ホークスは圧倒的優位な展開から優勝を逃した。
山川を申告敬遠しなかった藤本の責任は重大だよ。
-
921 名前:匿名さん:2022/10/03 15:13
-
CSでリベンジをするしかないですね。あとはオフの補強の獲得はして貰ってーたくさんいますので、森とか浅村とか西とかロッテの中村とか田村とか外崎とか近藤とか西川とか高橋周平とかCランクは辛島とか伏見とか嶺井とか高城とか野間とか松葉とかその他も結構いますから参戦はすると思いますし、外国人も国内だったらレアードとかマーティンとかエチャバリアとかマルテとかロドリゲスとかウィーラーとかサンタナが注目ですね。グラシアルとレイは微妙でデスパイネは1年だけでも残留はして欲しいし、でスパは来年はウィーラーと同じで日本人扱いになるので、今年は12球団とも参戦に動くと思いますから補強をして獲得をして欲しいです。
-
922 名前:匿名さん:2022/10/03 15:22
-
829さんと830さんと831さん賛成ですね。昨日確かに中継を見てて井口監督がセレモニーで退任をしますと言ったので、そうなったら井口さんと森脇さんと鳥越さんと吉井さんにホークスのコーチに戻って来て欲しいですね。あと内川さんと島さんと明石さんと細川さんと吉村さんと達川さんと佐藤美則さん辺りにコーチに復帰をして欲しいです。もちろん、ファンクラブ事務局にはコーチの入閣とオフの補強の獲得とあと千賀は残留をさせて引き留めて貰ってあとCSの先発ローテーションを行っています。
-
923 名前:匿名さん:2022/10/03 15:31
-
藤本は監督向きやない!工藤の後任は平石にやらせるべきやった!
-
924 名前:匿名さん:2022/10/03 15:32
-
CSは西武は高橋光信と松本と今井が来ます。ホークスは千賀と西武に相性がいい2人の石川と東浜で行って貰ってここでファイナルステージに勝ちあがったらオリックスは初戦は和田でいって2戦目以降は中4日で千賀で3戦目は相性が悪いですがレイか坂東で4戦目は石川で5戦目は東浜で6戦目は和田でいってくれたらいいかな。故障者でいないから痛いですし、栗原と上林と武田がいないのがひびいています。優勝をさらわれた分はCSでリベンジをするしかないです。日本シリーズに出たらヤクルトとDenaには相性が悪いからリベンジはしたいし、阪神には勝ち越しをしているから天敵は青柳と西ですね。まずはCSですね。
-
925 名前:匿名さん:2022/10/03 15:34
-
>>911
23 : 名無しさん (ササクッテロ f61b-f488) 2022/09/11(日) 07:42:53
ホークスにしっかりしたキャッチャーが居たらとっくに優勝戦線から抜け出していただろうに!海野にせよ谷川原にせよ渡辺陸にせよリード三流の甲斐の引き立て役にしかならない四流キャッチャーだからな!!
↑
おーい 嘘つきの卑怯者
いつまで逃げてんだよ
リード三流四流の明確な基準を早く教えろや
-
926 名前:匿名さん:2022/10/03 15:50
-
キャッチャーのリードを数字で表すとしたらチーム防御率になるんかな?防御率は3.07でリーグ3位、セリーグを合わせても12球団中4位になるから、そう悪くはなさそう。肝心なところで打たれてる印象が強いので、一流じゃないけど決して三流四流でもなさそうですね。
-
927 名前:匿名さん:2022/10/03 15:54
-
925 貴方は爆弾男ですか?
-
928 名前:匿名さん:2022/10/03 15:57
-
>>916
815 : 名無しさん (ササクッテロ a386-f488) 2022/09/03(土) 14:55:19
数々いる名球会メンバーの野手の中で173センチ未満のバッターは一人もいない❗️❗️❗
↑
榎本喜八 172cm 門田博光170cm
若松勉 168cm
嘘をつくな
卑怯者
-
929 名前:匿名さん:2022/10/03 16:10
-
>>923
あそこで藤本が指を4本立てて山川を申告敬遠すればホークスファンを奈落の底に突き落とす大惨事は起きなかったはずだろう。
消化試合のはずのロッテ戦が地獄の戦場化してしまった😵💧。
-
930 名前:匿名さん:2022/10/03 16:14
-
928さん違いますよ。
-
931 名前:名無し:2022/10/03 16:21
-
>>920そのとおり!
-
932 名前:匿名さん:2022/10/03 17:33
-
ホークスの戦力外通告はまだ?
-
933 名前:名無し:2022/10/03 17:48
-
てか今のホークスは主力の過渡期だと思う。
-
934 名前:匿名さん:2022/10/03 18:09
-
>>928
-
935 名前:匿名さん:2022/10/03 18:17
-
929へ
俺は嘘をついていない!
嘘つき・卑怯者は都合の良い所だけを
あげつらって印象操作をしているお前だ!!
此のスレの665を見ろ!173センチ以下の
右打者で今まで名球会入りした選手は居ない事は事実だ!
これから新しい歴史を作る低身長の右打者が登場する事を
願ってやまないがな!兎に角お前!ストーカー行為を止めろ!!
-
936 名前:匿名さん:2022/10/03 18:46
-
昨日は残念だったね。データを見ても6回は大関だったんだけど6回人選ミス続投もミス更に次の回にノーコン甲斐野で3度のミス野手の方も周東グラシアル起用で打たないしエラー付きこっちも散々だった。
-
937 名前:匿名さん:2022/10/03 19:42
-
西武戦で山川にサヨナラホームランであとがなくなって特に若い選手が萎縮して緊張してしまったね。
完全に周東をはじめガチガチになって守りに入ってしまったのがロッテ戦だった。
普通にやれば打てる小島に止めを刺せなかった。
甲斐がタイムをかけて泉の腰に手を掛けて叱咤激励していたが結果的に山口にスリーランを献上したけどあれはなんだったんだろう。
-
938 名前:匿名さん:2022/10/03 19:48
-
オリックスの強さは野球を知り尽くしているキャッチャー上がりの中島監督と水本ヘッドコーチ
の存在が大きいと思う!オリックス・西武・横浜・日ハムを渡り歩いた苦労人中島と広島のブルペン捕手上がりの苦労人水本のID野球は緻密で中々打ち破るのが難しい!ホークスもヘッドコーチの森はブルペン捕手・スコアラー上がりの苦労人で頼りになる頭脳の持ち主だが
捕手上がりのオリックス首脳陣コンビの壁は厚いのかもしれない!
一昨年までは先発マスクだったら勝率が悪かった若月がリードも打撃も向上し今やヤクルト中村と並ぶキャッチャーになったのも捕手上がりの中島・水本コンビの指導の賜物ではないかと思う!兎に角フジモン!頑張ってオリックスの壁を打破して呉れ!
-
939 名前:匿名さん:2022/10/03 19:50
-
一応突っ込んでおくが中嶋な
-
940 名前:匿名さん:2022/10/03 20:02
-
938
昨日は絶対負けられない試合で荷の重い泉と甲斐野を使った首脳陣の責任であり
一昨日の西武戦は山川を歩かせずに勝負に行った首脳陣の戦略ミスだと思う!
甲斐はそれまで此の試合山川を内角高め攻めして真っ向勝負を避けていたが
捕手海野は藤井得意のフォークを連投させた所を山川にフォークを狙い撃ちされた!
それまでの甲斐の内角攻めリードを全く活用していなかった事が残念でならない!
-
941 名前:匿名さん:2022/10/03 20:12
-
弱気のまどろっこしいリードで悪いカウントにしがちで四死球が多かった甲斐(最近は内角攻めもする柔軟性も出てきたが)と逆に強気でストライク先行で単純な海野
のリードの中を取って足して二で割ったリードの出来る細川のような頭脳派キャッチャーが欲しいなーー!!
-
942 名前:匿名さん:2022/10/03 20:22
-
一言で言ってしまえば、4番とエースの差だよ。
もちろん、柳田と千賀も精いっぱいやってくれたと思う。
特にラスト2試合の柳田は素晴らしかった。
ただ、吉田と山本はシーズンとおして良かった。
たぶん2人とも今が一番いいときなんだろうな。
特にオリックスが緻密な野球をしてるとは思わない。
-
943 名前:匿名さん:2022/10/03 20:40
-
ホークスとオリックスの今シーズンのチーム成績を見て
気付く事は死球の差!ホークスの死球数51に対し
オリックスのソレは80もありホークスの約1.6倍だ!
此れはオリックス打者がバッターボックス内よりギリギリに
立ち投手の内角攻め・外角攻めの両方を封じようとする意図が
有ると考えられる!内角に来ても怖がらずによけられる球でも痛くないように上手に当たり出塁する打者が多いのだろう!
特に杉本(ラオウ)なんかにその印象が強く有る!!
兎に角西武に対してもオリックスに対しても万全な戦力分析を
頼むよ!フジモン!!
-
944 名前:匿名さん:2022/10/03 21:25
-
ホークスとオリックスの今シーズンの死球数を個別に比べてみると
強打者の柳田でも6個しかないのにオリックス側は杉本11個・吉田尚9個・福田周平8個・頓宮8個・伏見7個と異常に多い!!
此れは先刻言ったようにバッターボックス内角ギリギリに立ち
Pの内角攻め・外角攻めの両方を封じようとしているだけではなく
よけようと思えばよけられる内角の球に痛くないように上手く当たって出塁を稼いでいる証左だろう!!主審によけられた球だろうと
キャッチャーがしつこく主張すべきだろうなあ!!
いずれにせよ内角ギリギリに立たれたらピッチャーも投げにくいのは確かだろうな!
-
945 名前:匿名さん:2022/10/03 21:35
-
ロッテ井口監督が昨日退任挨拶をしたがもしGMなどの球団職に就かず
ロッテを完全退団するなら井口の下に集まった元ホークス関係コーチ
鳥越・清水・的場のホークス復帰を実現して欲しい!!
-
946 名前:匿名さん:2022/10/03 21:54
-
ついに世界の王のシーズン最多ホームラン記録が破られたか…
-
947 名前:匿名さん:2022/10/03 22:13
-
村上おめでとう!村上二世が期待出来るのは来年のドラフトの目玉
花巻東の佐々木麟太郎だろう!恐らく6球団以上が重複するだろうが
ホークスも是非佐々木を指名するべきだろう!大スター候補だ!!
話しは違うが今シーズンアメリカのマイナーリーグでコーチ修業をやっている
倉野のホークス復帰も必須だよ!!
-
948 名前:匿名さん:2022/10/03 22:13
-
>>945
23 : 名無しさん (ササクッテロ f61b-f488) 2022/09/11(日) 07:42:53
ホークスにしっかりしたキャッチャーが居たらとっくに優勝戦線から抜け出していただろうに!海野にせよ谷川原にせよ渡辺陸にせよリード三流の甲斐の引き立て役にしかならない四流キャッチャーだからな!!
↑
おーい 嘘つきの卑怯者
いつまで逃げてんだよ
リード三流四流の明確な基準を早く教えろや
-
949 名前:匿名さん:2022/10/03 22:20
-
リチャードや増田も村上と同期なら意地を見せろ!
-
950 名前:匿名さん:2022/10/03 22:20
-
北朝鮮にミサイルを撃たせているのは日本の支配者である朝鮮 部 落 出 身(麻生太郎、安倍晋三、二階、小泉)、その仲間の統一教会、アメリカのCIA、韓国の情報機関KCIAです(こいつら仲間です)
またまたタイミング良く北朝鮮がミサイルを発射www
9月25日 北朝鮮が3ヶ月20日ぶりにミサイルを発射
9月27日 安倍元首相の国葬
9月28日 北朝鮮がミサイルを発射
9月29日 北朝鮮がミサイルを発射
10月1日 北朝鮮がミサイルを発射
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。