テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903573
2022福岡ソフトバンクホークス ④
-
0 名前:匿名さん:2022/06/05 10:45
-
スレの消費が早いですね。
早めに立てておきます。
-
751 名前:匿名さん:2022/10/02 16:36
-
>>748
おい、単細胞生物!!
万が一今日負けても、てめぇの所より順位上なんだよ。
大人しくしてろ。社会のゴミwww
-
752 名前:名無し:2022/10/02 18:26
-
選手たちが慌てている感じがする。
-
753 名前:匿名さん:2022/10/02 18:34
-
周東のミスを板東がしのいでくれた。
周東バットで返そう。
-
754 名前:匿名さん:2022/10/02 18:47
-
>>750
お前揚げ足取りに執念を燃やす暗い奴だな
そのひねくれた性格からしてきっと女にモテないキモい顔してんだろう。
-
755 名前:匿名さん:2022/10/02 18:58
-
さすがギータ頼りになる。ナイスホームラン!
-
756 名前:匿名さん:2022/10/02 19:15
-
勝て!
-
757 名前:匿名さん:2022/10/02 19:44
-
追加点欲しい。打線頼みます。
-
758 名前:ホークス:2022/10/02 19:53
-
追加点欲しい
今日は早打ち凡打やめてくれ
-
759 名前:匿名さん:2022/10/02 20:01
-
今日は悔いなき継投を。
-
760 名前:ホークス:2022/10/02 20:05
-
泉は代えたほうが良い
ほんと悔いなき継投を
-
761 名前:匿名さん:2022/10/02 20:06
-
やっぱりか…。
-
762 名前:名無し:2022/10/02 20:08
-
泉はだめだね、全然成長していない。
-
763 名前:匿名さん:2022/10/02 20:14
-
誰か一発打ってくれないかな?
ホームランじゃないと点取れる気がしない。
-
764 名前:匿名さん:2022/10/02 20:15
-
そもそもなぜ泉なんだ?
采配ミスのレベルの話ではない。
-
765 名前:匿名さん:2022/10/02 20:22
-
これで優勝逃したら泉は戦力外通告すべきや💢
-
766 名前:ホークス:2022/10/02 20:23
-
最後には今年の課題を吹き飛ばすくらい打線繋いでくれ
-
767 名前:匿名さん:2022/10/02 20:25
-
山口ナイス逆転3ランホームラン!
-
768 名前:匿名さん:2022/10/02 20:26
-
楽天もやる気無さそうだし
逆転しないかぎりダメそうですね
-
769 名前:匿名さん:2022/10/02 20:27
-
昨日、今日と不可解な試合運営が続いているなー
今日の11回、藤井投手じゃなく右打者に津森投手、左打者が続く2、3番に嘉弥真投手が適当だったように思うし、二死一塁で山川を迎えた時には申告敬遠だと思ったんだが。
今日の継投も、2点差で競ってるシチュエーションで比較的マウンド度胸がない泉より、場数を踏んでいる森投手あたりでイニングを消化した方がよかったと思います。
-
770 名前:匿名さん:2022/10/02 20:27
-
もう1イニング板東でよかったんじゃないのかな?
なんとか逃げ切りたいみたいな
ちょっと焦りすぎなような気がしたな。
-
771 名前:ホークス:2022/10/02 20:29
-
松本で良いと思うけどな
コントロール悪い投手投げさせてる余裕はない
-
772 名前:匿名さん:2022/10/02 20:30
-
板東は球速もコントロールもいっぱいいっぱいだった。継投は仕方ないかな。
こうなると打線が泉を助けてあげてほしい。
-
773 名前:ホークス:2022/10/02 20:35
-
どっちにしろ打線が課題であることは間違いない
-
774 名前:匿名さん:2022/10/02 20:36
-
770 失礼。書き込み時、用語の選択ミス。 11回の采配について、誤)今日 → 正)昨日 でした。
-
775 名前:名無し:2022/10/02 20:43
-
森山クビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金村暁取りに行け。
-
776 名前:匿名さん:2022/10/02 20:44
-
ヤバい。もう他力本願、楽天逆転して下さい。
-
777 名前:匿名さん:2022/10/02 20:45
-
緊張の糸が切れちゃったかな?
-
778 名前:匿名さん:2022/10/02 20:45
-
結局は投打ともに力がないってことだねー
-
779 名前:匿名さん:2022/10/02 20:49
-
藤本監督の電撃辞任があるか?
-
780 名前:名無し:2022/10/02 20:50
-
てか前から思っていたけど藤本監督は前の王、工藤そして秋山に比べると何か軽い感じがする。
-
781 名前:ホークス:2022/10/02 20:50
-
短期決戦の戦いというか継投は工藤さんは素晴らしかった
多分今日だったら東浜くらいを待機させてたと思う
-
782 名前:匿名さん:2022/10/02 20:55
-
これで流れが変われ!
-
783 名前:匿名さん:2022/10/02 20:58
-
>>781
藤本は選手としてもパッとしなかったし采配も首をかしげたくなる時が結構あった。
-
784 名前:匿名さん:2022/10/02 21:01
-
とりあえず血の入れ替えが必要やね。ずっとベテランに頼りすぎて世代交代が出来なかったツケが今来てる証拠。日本ハムのように年俸に見合わないベテランは積極的に放出し、今のオリックスのように可能性ある若手を積極的に起用すべきだ!
-
785 名前:匿名さん:2022/10/02 21:02
-
>>780 まあ、藤本監督の抜擢は、覇権奪回よりも世代交代が主目的だったから、当然、選手の起用方法も異なるでしょう。ペナントレース終盤ギリギリまで、中継ぎ・リリーフ投手の三連投はやらなかったし、若手を積極的に登用してたし。
-
786 名前:名無し:2022/10/02 21:03
-
780さん、それはさすがにない。佐々岡じゃあるまいし。
-
787 名前:匿名さん:2022/10/02 21:07
-
グラシアルつないでくれ。
-
788 名前:名無し:2022/10/02 21:12
-
主力の衰え顕著です。
デスパイネは完全に衰え。グラシアルも。甘い球を見送るようになったよね。
あと倉野コーチ抜けた影響もここにきて響いているかな?
-
789 名前:ホークス:2022/10/02 21:13
-
藤井、松本使わないって事は首脳陣にそこまでして優勝取りに行く気持ちはなかったと読んだ
-
790 名前:匿名さん:2022/10/02 21:13
-
結局、グラシアル選手は最後まで復調せず、か。
-
791 名前:匿名さん:2022/10/02 21:14
-
甘い球を見逃すグラシアル
アレは完全なホームランボール
今季で解雇だな
-
792 名前:匿名さん:2022/10/02 21:14
-
グラシアルとデスパイネは切っていいと思っている。
衰えが半端ない。
-
793 名前:匿名さん:2022/10/02 21:17
-
結果論としても継投ミスだったね。
もっと点がとれればよかったんだろうけど
とれないと投手陣もプレッシャーを感じる・・・
板東、頑張ったんだけどなあ
-
794 名前:匿名さん:2022/10/02 21:17
-
オリックスは得点圏にランナー行くと簡単にタイムリー出るなー
この差は何?
-
795 名前:匿名さん:2022/10/02 21:19
-
ナカジマジックですかね。
-
796 名前:匿名さん:2022/10/02 21:19
-
イーグルスもやる気ないのだな。
-
797 名前:名無し:2022/10/02 21:19
-
マルテ取りに行けば?
DHで使えば25本は打てると思う。
取りこぼしが今年は多かった。
てか藤本監督はつなぎでしょ?
-
798 名前:ホークス:2022/10/02 21:20
-
たらればになるけど6回から大関で良かった
やはり投げる事の嬉しさが気持ちに出てる
あそこで追加点が取れるのが優勝出来そうなチームと優勝出来なかったチームの差かな
-
799 名前:匿名さん:2022/10/02 21:21
-
>>789
昨日の松本を見ているとボールの球威がいまいちだった。
藤井もフォークのキレがなかった。
今日はホークスが点を沢山とって勝つしかなかった。
-
800 名前:匿名さん:2022/10/02 21:24
-
さあ逆転 サヨナラを楽しもう
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。