テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903570
2022 中日ドラゴンズ ②
-
0 名前:匿名さん:2022/05/24 23:10
-
続きをどうぞ
-
951 名前:匿名さん:2022/08/06 18:09
-
まだdenaにカード勝ち越してないだよ。
2勝12敗1分け、こんなに負け越すのはあり得ない
研究、対策、工夫不足。お気に入り選手しか起用しない、バカナミの頭の中は重症だ。辞任しろ
-
952 名前:匿名さん:2022/08/06 18:15
-
四番というのは、ここぞという時に効果的な一撃を相手に与えるものであろう。ビシエドは何も一試合に3発打つことでなくチームを鼓舞する一撃が期待されるが、いつも燃え上がる炎をしっかり消してくれる。ここ2・3年そんな場面ばかり見せられる。今日も、昨日も「ショートゴロゲッツウ」と言ったとたん見事にその通り打つのにはがっかりを通り越して腹が立って仕方ない。いつも初球を打つ気なしに見送るが結果的に打てるボールはそれだけだったということが繰り返される。もう四番変えよう、人柄がよいだけではなんともならん。
-
953 名前:匿名さん:2022/08/06 18:32
-
マツダでの3ホームランなどの活躍は凄かったけど、でもねぇ。昨日と今日の併殺とヤクルト戦での併殺はどうにもならないでしょう。阪神だって
大山を4番剥奪だから、ビシエドも4番剥奪した方がいい、併殺ばっかし4番は剥奪
バカナミは4番ビシエドしか考えてないから、バカナミだから、落合や白井の爺爺がバカナミが
監督ダメだと言うんだよ。
-
954 名前:匿名さん:2022/08/06 18:42
-
日本一はもう無理かも
-
955 名前:匿名さん:2022/08/06 18:53
-
シーズン中での中村ノリ一軍打撃コーチの配置替え、
根尾の投手変更と何か中途半端でチームの一貫性が感じられない。
それに監督が教え魔で打撃コーチをしてるようではチームの役割分担も不透明。
監督としての仕事は勝つ為の明確な指針を示すこと。
打撃陣も相変わらず弱く、良いと言われた投手陣も今年は昨年度より低下。
中途半端なチーム創りでは来年も同じような順位にいるような気がする。
立浪の監督としての力量がないとコメするファンが急増
-
956 名前:匿名さん:2022/08/06 19:01
-
大貫、坂本、ロメロ、今永、浜口、東など苦手な
投手多すぎる。工夫、研究、対策など考えているのか。監督や打撃コーチやスコアラーは何をやってるの。選手の打撃フォームを気に入らないというよりも、采配の方を何とかしろ。もう三ッ俣外してショート土田のまま、サード福田、セカンド阿部にすることできないの。バカナミはそれができないだよねぇ。
-
957 名前:匿名さん:2022/08/06 19:34
-
同じ何度繰り返すの、進歩足りない。
波留の横浜のバカヘボコーチは何年コーチやってるの。何の進歩がない。ヘボコーチ辞めろ
-
958 名前:匿名さん:2022/08/06 20:21
-
監督の役割は打撃を教えてることですか。
それだったら打撃コーチは必要じゃないじゃないの、采配や作戦はどうなの。勝ちことを考えるべきです。それできないなら監督辞めろ
-
959 名前:匿名さん:2022/08/06 20:45
-
打撃コーチを配置変えしたからおかしくなった。
バカナミが打撃コーチみたいことやっても打線に
進歩がない。昨年より悪いよ。
Dena戦に2勝12敗1分けはバカナミ恥さらしだ。
ビシエドを4番から剥奪しろ。併殺の4番は4番の資格はない。バカナミの恥さらし監督辞めろ
-
960 名前:匿名さん:2022/08/06 23:33
-
その割には立浪本人は負け試合でもヘラっとしてるし、
監督インタビューでも悔しさや感情の見えない優等生的な受け答えに終始してるんよな
他人事みたく評論家めいた分析するんだけど、それが全く次に活かされてないという
つかそれ以前に自分自身の采配への反省がほとんどない
前に梅宮アンナが、あの人は自分が実際悪いことしてても、
してませんと優等生顔して言えるズルい人みたいなこと言ってたが、スゲー分かる
もうここまでの強烈なコメでてくると監督としての未来はないね
-
961 名前:匿名さん:2022/08/07 01:45
-
レビーラは一塁しか無理やろ。与田以下の監督
-
962 名前:匿名さん:2022/08/07 08:07
-
ライデルより小笠原交代の判断が駄目だわ
俺はてっきり小笠原の意見も汲んで降板かと思ったら
立浪(落合)の判断みたいだな
8回88球なら9回も行けるし立浪は先発完投目指せと言ってるのにブレブレ
信用度が柳大野より低いんだろうが直近の実績や調子見ずに選手を格付けするのも立浪の悪いところ
1点も取れない打線が悪いんだから小笠原が望むなら
この試合はお前にやったと9回も行かすべき
それで負けてもライデル打たれるよりスッキリする
昨日の試合の落ち目立浪の反省点コメは禿堂
-
963 名前:匿名さん:2022/08/07 10:46
-
根尾はまた来季野手に再コンバートかな
-
964 名前:匿名さん:2022/08/07 11:34
-
最下位でも立浪続投?
-
965 名前:匿名さん:2022/08/07 11:51
-
与田なら四位になれた
-
966 名前:匿名さん:2022/08/07 12:05
-
中村紀洋は来季もユニフォーム着れる?
-
967 名前:匿名さん:2022/08/07 13:41
-
もうバンテリン2度目のDena戦3タテはごめんだ
高橋宏ラスト十代登板で勝利をつけよう。
ロメロには何度もやられてならないよ。何回も
対戦してるだろ、もういい加減に克てや、
佐野、牧、桑原に打たれ過ぎるな、
今日負けたら立浪は途中休養しろ。
-
968 名前:匿名さん:2022/08/07 16:06
-
高橋は素晴らしい!
-
969 名前:匿名さん:2022/08/07 17:08
-
また日本一への気運が見えてきたな
-
970 名前:匿名さん:2022/08/07 17:15
-
Aクラスは余裕っしょ
日本一の確率はかなり高いな
-
971 名前:匿名さん:2022/08/07 17:29
-
高橋宏十代最後勝利おめでとうこれで4勝4敗タイ
レビーラ先制タイムリー本拠地初打点おめでとう
岡林2つレーザービームナイスだぜ。ゴールデングラブもとれるでしょ。
石垣スクイズは失敗したが、スリーランホームランナイスバッティング。
連敗ストップ。本拠地3タテ免れた。
-
972 名前:予想師:2022/08/07 23:54
-
岡林凄いね
新庄やイチロー並やな
-
973 名前:匿名さん:2022/08/08 12:47
-
Aクラス入りは当然として
頂点目指すからには気を緩めないで欲しいな
-
974 名前:匿名さん:2022/08/08 15:19
-
>>972根尾のコンバート失敗により岡林の投手コンバートが決まった。
-
975 名前:匿名さん:2022/08/08 18:45
-
守道 宇野 立浪 福留 荒木 森野
みんな元々ショートだった
ショートだけにやってた期間は短かった
選手寿命は長いがな
-
976 名前:匿名さん:2022/08/09 16:09
-
BIGBOSSの来季はプレミアム感満載で幕を開ける。12球団と日本野球機構(NPB)は8日、理事会・実行委員会を開き、来季23年の日程大綱を承認した。開幕日は北海道の新球場「エスコンフィールド北海道」で行われる日本ハム戦のみ3月30日の木曜日とし、他の5カードは3月31日からとする。プロ野球開幕日に1カードのみ(雨天中止のぞく)を開催するのは52年(阪神-名古屋)以来71年ぶりになる。
-
977 名前:匿名さん:2022/08/09 17:11
-
>>975だからどうした?
-
978 名前:匿名さん:2022/08/09 19:03
-
ショート堂上も生きが長いな
-
979 名前:匿名さん:2022/08/09 19:06
-
今日も勝って日本一へと弾みをつけるか!
-
980 名前:匿名さん:2022/08/09 20:52
-
巨人には強いな
-
981 名前:匿名さん:2022/08/09 21:00
-
頂点が見えてきたぞ
-
982 名前:匿名さん:2022/08/09 21:57
-
>>730
神意見 凄すぎ
-
983 名前:匿名さん:2022/08/09 23:30
-
巨人に逆転勝ち、ビシエドの逆転だ。
石垣、岡林の同点打。柳7勝目。連勝
-
984 名前:匿名さん:2022/08/10 10:37
-
>>978ドラ1だから活躍しなくても戦力外なかなかやれない説
-
985 名前:匿名さん:2022/08/10 16:48
-
プーチンはギャングだった
日本の柔道家、柔道部員もクズばかりだよ、柔道やってる体が大きい奴は知・的・障・害・者の糞ばっか
2022/7/23
「プーチン氏が通っていた柔道とソ連の格闘技サンボの教室の指導者はギャングだった。その墓碑銘には『マフィアは不滅だ』と刻まれている。スパイになる前、プーチン氏はギャングだった。ギャングの鉄の掟は忠誠だ。プーチン氏はギャング仲間に忠誠を尽くしたが、同時に忠誠を求めた。プーチン氏の仲間たちはいま孫と過ごすため引退したがっている」
-
986 名前:匿名さん:2022/08/10 21:05
-
勝てる試合は勝とうぜ、同じ負け方はするな。
チャンスで打とうぜ。同じ投手にやられない。
バンテリンで勝ち越そう。上田7回1失点好投して
もう少し打線は援護しよう。
-
987 名前:匿名さん:2022/08/10 21:16
-
同じ負け方何度も繰り返すようなら、
工夫や研究や対策は足りない。
バカナミはダメなんだわ。
打撃コーチ横浜のヘボコーチを解任させろ。
-
988 名前:匿名さん:2022/08/10 21:17
-
同じ負け方何度も繰り返すようなら、
工夫や研究や対策は足りない。
バカナミはダメなんだわ。
打撃コーチ横浜のヘボコーチを解任させろ。
-
989 名前:匿名さん:2022/08/11 00:11
-
横浜のヘボコーチ波留は退任を直訴しろ、8年も打撃コーチをやっても進歩がない。
もう何度も同じ負け方して何の進歩がない。
巨人に勝ち越しできないならもう終わってる。
最下位脱出やクライマックス進出できない。
投手を何度見殺しにしてるのよ。
明日は負けたら立浪は途中休養しろ。
-
990 名前:匿名さん:2022/08/11 09:20
-
>>989あなたが決めることではない
-
991 名前:匿名さん:2022/08/11 11:47
-
岡林 今後が楽しみ
-
992 名前:匿名さん:2022/08/11 13:52
-
いきなり京田はスタメンか。
今日バンテリンで巨人に勝ち越ししよう。
今日負けたらバカナミは途中休養しろ
-
993 名前:匿名さん:2022/08/11 14:00
-
巨人に勝ち越しできないならクライマックス進出
最下位脱出は難しい。中田に打たれるようなら
終ってる、ボランコ、岡本、丸に打たれ過ぎないように、山崎みたいな投手にやられないように
今日負けたら立浪は途中休養だ。
-
994 名前:匿名さん:2022/08/11 15:47
-
バカナミは
敗戦処理をさせるために
根尾を投手にしたのか
-
995 名前:匿名さん:2022/08/11 16:15
-
立浪の選手起用に一貫性がなくて頑張ってる選手が可哀そう
監督としては与田並みの無能・・・ただ有望株はすぐ起用だけが与田に優る
もう勝ち負けなんて気にせず試合見てない人増えてるコメも増殖中
-
996 名前:匿名さん:2022/08/11 16:20
-
何故いきなり京田をセカンドにスタメンにするの
堂上を一軍へ上げないのかよ。福田サードにして
阿部をセカンドにすることはできないの。
石垣を3三振してスタメン下げるのかよ。
今日勝てなかったらバカナミは明日から途中休養しろ。
-
997 名前:匿名さん:2022/08/11 17:03
-
Aクラス、最下位脱出狙いたいなら、好き嫌いで
選手起用やるようなら、チームは上昇しないよ。
福田スタメン起用しない、堂上を一軍昇格させない、石垣を1試合でノーヒット3三振でスタメン外す、京田を中途半端のまま一軍に昇格するなら
-
998 名前:匿名さん:2022/08/11 17:21
-
999
-
999 名前:匿名さん:2022/08/11 17:26
-
次にいきましょう。
-
1000 名前:匿名さん:2022/08/11 17:26
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。