テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903568

2022 阪神ドラフトpart10 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/05/23 15:42
続きをどうぞ
351 名前:匿名さん:2022/07/13 17:41
>>346
今んとこ河野曽谷矢澤の3人だけだわ
あとは1位2位でもどうでもいレベル
去年だって吉野松川椋木大勢黒原山下輝の6人まで1位なんて思ってなかったろ
阪口とか正木とか佐藤隼輔とか1位言うてたからな
352 名前:匿名さん:2022/07/13 17:43
他人に難癖つけといてそれかよ爺
353 名前:匿名さん:2022/07/13 17:44
>>351
批判しかしない反日野党と変わらない奴だな
354 名前:匿名さん:2022/07/13 17:46
1位:矢澤宏太[投手兼外野手・日本体育大2位:蛭間拓哉[外野手・早稲田大3位:吉村貢司郎[投手・東芝]4位:沢井廉[外野手・中京大]
5位:庄司康誠[投手・立教大]6位:曽谷龍平[投手・白鴎大]7位:内藤鵬[三塁手・日本航空石川高8位:山田健太[二塁手・立教大]
9位:田中晴也[投手兼外野手・日本文理高]10位:浅野翔吾[外野手・高松商]11位:菊地吏玖[投手・専修大]12位:河野佳[投手・大阪ガス]
松尾汐恩[捕手・大阪桐蔭高]:金村尚真[投手・富士大]:森下翔太[外野手・中央大青山美夏人[投手・亜細亜大]益田武尚 東京ガス
加藤泰靖上武大 片山皓Honda
355 名前:匿名さん:2022/07/13 18:26
去年の今頃筑波大佐藤1位ってワイワイやってたのもすっかり忘れ去られてるしな
山田や浅野の1位話もどうせすぐ忘れられて平然としてるんだろうな
356 名前:匿名さん:2022/07/13 18:43
>>355
隅田と有薗と廣畑で10球団だとか騒いでたアンタと大差ないわ
357 名前:OFA:2022/07/13 18:47
>>354なかなか良い指標だと思います。
最近の評論家の意見では澤井と田中が微妙で松尾と青山の名前がよくあがってますね、あと斉藤優汰(苫小牧中央高校)も相当良いみたいです。
358 名前:匿名さん:2022/07/13 19:02
青山クラスの右ピッチャーはたくさん阪神にいるから要らない
青山も他球団行く方がチャンス速いし幸せ
359 名前:匿名さん:2022/07/13 19:06
阪神甲子園の盛りあがりで1位代わりが話題1位日体大矢沢外れ→曽谷×→内藤
OR浅野 2位阪神シーズン(5位)16番目山田健太OR松尾捕手、森下翔太
ー最高1位矢沢当選2位山田健太 まずまず曽根外れ1位2位松尾捕手
360 名前:予想師:2022/07/13 19:15
おれは355意味わからん
361 名前:匿名さん:2022/07/13 20:13
>>354
1位指名されると思われる選手に順位付けてみたっていうことやね
362 名前:佐藤一択:2022/07/13 20:25
結局セカンドで一番打てるのは山田。
363 名前:匿名さん:2022/07/13 21:52
>>355
お前は分が悪い話しはスルーしてるだけやん(笑)
たまに顔真っ赤にし言い返してるから平然とスルーは出来てないみたいやけど(笑)
364 名前:匿名さん:2022/07/13 21:57
誉高校のイヒネに12球団が集結。特大の3ランホームランを叩き込む。これは上位指名あるかも。
365 名前:匿名さん:2022/07/13 22:09
内藤はおかわり君じゃないよ
おかわり君は動けるデブたまが内藤は動けないデブ
366 名前:匿名さん:2022/07/13 22:43
>>362
3割1分リーグ12位打点4
この程度で打てるってショボ過ぎ
首位打者の宗山は.429.3本、12打点しっかり優勝に貢献してる
あと友杉の方が4割打って2塁打3塁打量産してる分スゴい
どうせリーグのレベルが~なんて古い話持ち出すんだろうけど
だったら菊池柳田山川みたいなの説明つかん
367 名前:匿名さん:2022/07/13 23:03
イメージとしてオリックス安達みたいな右の内野手がいれば
二塁手って限定じゃなく
368 名前:匿名さん:2022/07/13 23:12
山本がセカンドレギラー取れば、1位山田健太の需要は下がる、話題性 矢沢
→曽谷OR浅野、内藤、田中晴2位山田健太確保できなければ、2位松尾捕手
FAでロッテ中村省吾より西武森
369 名前:匿名さん:2022/07/13 23:18
>>368
相変わらず読み難いけど、山本レギュラーでは厳しいよ。サブとしては優秀だけど
370 名前:匿名さん:2022/07/13 23:27
山本来年30歳
サブならいいけど今更レギュラー獲る年じゃないよ
371 名前:佐藤一択:2022/07/13 23:28
>>366
友杉は本人がインタビューで大学のリーグ戦で体重落ちるって言ってたから体力的にムリじゃないの。後地方リーグが悪いのではなく、投手のレベル低いのだから成績を鵜呑みにするのはどうかと思うぞ。対戦相手によって評価が変わる打撃はある程度割引かないといけない。宗山は左じゃん。近本中野がいるんだから取るわけないだろ(笑)今年のスポニチの曽谷みたいに記事が出たら鼻で笑うレベルだよ。全体のドラフト候補の紹介ならともかく。
372 名前:予想師:2022/07/13 23:32
そこは賛成
そこまで2塁に拘らんでもいいと思う
いい右がいればポジションより先
もっと言えば打てるなら左右どちらでもいい
373 名前:匿名さん:2022/07/13 23:48
地方の数字は鵜呑みにはできないが、それでも友杉は評価高いと思うし2位以内で消えると思う
少ない打席数とは言え全国で通算12打数9安打と暴れ回ってるし、足の速さはリーグレベル関係無いから
374 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/13 23:52
セカンドもだけど捕手も補強ポイントですね。少しならいいけどずっと坂本はきついよ。まあ梅野もいるけど・・・
375 名前:匿名さん:2022/07/14 00:09
>>374
坂本梅野長坂、みな似たり寄ったりじゃないですか?良くない意味で
376 名前:佐藤一択:2022/07/14 00:39
阪神の即戦力が成功したのは的確に弱点を埋めたからであってどこでも良いから取ってきたわけではないよ。特に畑山に変わってから補強ポイント重視だしバランスもかんがえてる。
捕手はuzrは良いから後回しになるんじゃないかな。松尾や吉田が残っていなければ、来年進藤が取れれば良いけど。結局不作で穴埋めるなら優先順位高いのから埋めてかないと。高校生も後回しできるからね。来年佐々木、真鍋、佐倉に行く気マンマンだしね。多分内藤はないな。
あとFAで埋めるのは今年は反対。プロテクトが厳しい。
377 名前:匿名さん:2022/07/14 00:55
補強ポイントの山田一位確保
378 名前:匿名さん:2022/07/14 01:04
山本がいるから山田健太の需要は下がるって目先しかみてないな
379 名前:匿名さん:2022/07/14 01:05
大社の二遊間はできれば右がいいが、阪神が一番高く評価してるのが左打ちだったら別にそっちを獲れば良いと思う
右打者は大山、外国人(マルテ?ロドリゲス?新選手?)、井上、小野寺、豊田から3人戦力になれば
キャッチャーと合わせて右打ち4人になるし、そっちに期待でも良い

まあこの目論見はかなり楽観的な考えだから、やはり右の二遊間の方が良いとは思うけど
380 名前:匿名さん:2022/07/14 02:37
1・2軍含めて内外野・右左・年齢含めてちゃんと戦力分析してみよう
来年再来年までの目先しかみてないから誰々いるからいらないって発言になる
381 名前:匿名さん:2022/07/14 06:26
山本関係なく
山田が必要
382 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/14 07:14
あと特徴のある選手も取ってほしいですね。例えば松平(市原中央)とか面白いと思います。192cmのアンダースローで浮き上がる球が持ち味です。
383 名前:匿名さん:2022/07/14 07:31
イヒネ・イツア遊撃手は決勝3ランを含む2安打4打点でチームを3回戦進出に導いた。。完璧にとらえた打球は右翼フェンスを軽々と越える特大3ラン
広島の松本スカウトは「脚も肩もあってバッティングも柔らかい。大型ショートとして鍛えたら面白い」と太鼓判を押す。中日の清水スカウトも「身体能力が高くて楽しみな存在
今年の愛知で一番の野手ではないか」と話した。進路は「高校からプロ入り」を希望。この夏はチームの勝利とともに自身の夢もつかみ取る。
 巨人水野スカウト部長、ヤクルト小川GM、日本ハム吉村球団本部長ら幹部クラスも姿を見せ、注目度の高さを証明した。スカウト陣は「身体能力が非常に高い」と声をそろえた。
阪神・筒井和也スカウトも「見るたびに成長する。伸びしろが楽しみ」と評価していた。
384 名前:匿名さん:2022/07/14 07:40
山田12試合で打点4って何気にイタくないか?
何を持って打てるとか言うとんの?
二塁打三塁打も少ないほぼ単打だし
385 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/14 07:56
1位山田(立大)
2位澤井(中京大)
3位西(関西学院大)
4位大石(近大)
5位森山(阿南光)
6位土井(神奈川大)
育成1位松平(市原中央)
  2位倉重(福岡工大城東)
386 名前:匿名さん:2022/07/14 08:19
>>370
全国の舞台でアピール出来た時点で友杉>山田
しかも147キロ打ち返したって言うし
2塁打3塁打量産できるうえに10盗塁して失敗0ってそれだけでも評価されるわ
逆に最近の6大学のレベルの方が疑う
ここ10年で何人1位指名されて何人成功したん?
あと天理大って広島の石原森浦って2年連続でプロ輩出してしっかり1軍戦力になってるし
387 名前:匿名さん:2022/07/14 08:32
友杉阪神はともかく1位で指名するとこはあると思う
それこそ天理大に縁深く守れる走れるが最優先の広島、
京田が駄目な中日、坂本がそろそろな巨人、極端な右打者不足の楽天とか
388 名前:佐藤一択:2022/07/14 08:35
>>386
友杉は体力ないからやめとけ。
サブでほしいなら別だが(笑)
389 名前:匿名さん:2022/07/14 08:55
>>385
澤井は外れで消えるんやない
西は3位でもなくて獲れるんやない
大石より久保やない
土井は6位では残ってないんやない
390 名前:匿名さん:2022/07/14 09:03
友杉を先日視察したスカウトからも酷評やったな
サブで欲しい球団は下位で獲るやろ
391 名前:匿名さん:2022/07/14 09:19
高校生の大砲候補の浅野・西村・内藤の獲得は?
392 名前:匿名さん:2022/07/14 09:30
ハズレ指名はあるかもしれませんね
393 名前:匿名さん:2022/07/14 09:58
じいさんさ、4年春の12試合4打点てその数字しかみてないよね?
出塁率.463・長打率.405・打率.310て12試合で出してる意味わかってないな
394 名前:匿名さん:2022/07/14 10:03
あとじいさんさ、カタログスペックだけばっか見とらんで
友杉の全日本合宿の守備の練習見たか?
395 名前:匿名さん:2022/07/14 10:32
1位曽谷 2位田中晴 3位奈良間 4位杉澤 5位古川  
6位福永
396 名前:OFA:2022/07/14 10:46
友杉の守備いろいろ観たけど、守備範囲が広くて肩が強い印象やったような、なんら問題なかったと思うけど、もう一度帰ってから観てみるみよ。
397 名前:匿名さん:2022/07/14 11:12
394
そもそも1年生でキャリアハイなのだが
4年間トータルで見ても普通
そんなにいいんだったら立大何回も優勝してる
395
練習の動画www
そういや近本のときも練習の動画1個で肩が弱いとかギャーギャー騒いでたな
動画なんて良い部分悪い部分一場面だけ切り取ってるだけやん
392
高校生で金属バットで長距離砲とか何百回騙されてんねん
398 名前:匿名さん:2022/07/14 11:15
>>397
毎年騙され続けてる爺さんが何言ってんだ
399 名前:匿名さん:2022/07/14 11:19
>>396 バタバタしてるからよく見て 落ち着きがない 年間通してってなるともたない
400 名前:匿名さん:2022/07/14 11:20
何しか4年生で全国の舞台&全日本でアピール出来ない時点で1位戦線からは後退
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。