テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903559

阪神タイガース糸原健斗について

0 名前:はな:2022/04/24 16:37
阪神タイガースの名手糸原健斗は、来年レギュラーを獲得出来る?
101 名前:匿名さん:2022/08/29 23:54
102 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/30 06:47
来年までかな?
103 名前:匿名さん:2022/08/30 07:40
🐙
104 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/08/30 23:04
やっぱ要らない。
105 名前:匿名さん:2022/09/05 15:55
🐙くん
106 名前:あ ◆eJlUd9keO2:2022/09/16 04:31
てすと
107 名前:匿名さん:2022/09/19 23:52
108 名前:匿名さん:2022/09/20 08:23
🐙
109 名前:匿名さん:2022/09/20 08:37
クソスレ
110 名前:匿名さん:2022/09/20 19:24
🐙
111 名前:匿名さん:2022/09/21 01:06
🐙
112 名前:匿名さん:2022/09/21 18:42
🐙
113 名前:匿名さん:2022/09/22 00:02
🐙
114 名前:匿名さん:2022/09/23 00:19
さはなか
115 名前:匿名さん:2022/09/23 23:44
116 名前:匿名さん:2022/09/24 16:18
あん?
117 名前:匿名さん:2022/09/25 07:07
118 名前:匿名さん:2022/09/25 07:08
平田が監督みたいだから、来期も安泰。だって明治だもん。
119 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/25 07:18
はっきり言って要らない。
120 名前:匿名さん:2022/09/25 16:37
メイウェザー 
朝倉未来に2回TKO勝利!
カウンターの右でとらえた
「ファンが興奮する試合をできた」
余裕のコメント
121 名前:匿名さん:2022/09/29 17:07
🐙
122 名前:匿名さん:2022/09/29 17:20
🐙
123 名前:匿名さん:2022/10/04 10:14
🐙
124 名前:匿名さん:2022/10/07 23:53
125 名前:匿名さん:2022/10/08 11:44
🐙スレ
126 名前:匿名さん:2022/10/08 13:54
岡田は使うのか?
127 名前:匿名さん:2022/10/08 17:04
は?
128 名前:匿名さん:2022/10/09 07:04
むり
129 名前:匿名さん:2022/10/12 06:20
へー?
130 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/12 07:53
やっぱり要らない。
131 名前:匿名さん:2022/10/13 14:57
132 名前:匿名さん:2022/10/19 07:21
133 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/19 07:49
後2、3年かな…
134 名前:匿名さん:2022/10/26 08:37
🐙
135 名前:匿名さん:2022/10/26 08:48
アウトーーー👍
136 名前:(スプー 8d7a-641c):2022/11/08 13:27
へー
137 名前:匿名さん:2022/11/08 23:44
138 名前:匿名さん:2022/11/12 09:43
🐙
139 名前:匿名さん:2022/11/12 11:51
要らない。
140 名前:匿名さん:2022/11/12 17:33
そうね
141 名前:匿名さん:2022/11/16 15:26
なべりょうと板山にサードの練習させてるからサードのサブでも使うつもりない。
糸原詰みだな。
ツイッターフォローした新井さんが商談仕掛ん限り、来年干されて終わり。
142 名前:匿名さん:2022/11/16 15:58
打撃
身長175cmとプロ野球選手としては小柄ながら、直球に強く高い打撃センスを備える。また、力強いスイングで広角に強い打球を放つパンチ力を持ち併せており、金本知憲からは「強い打球を引っ張れるのが彼の良さ」と評される。
投手の左右に関わらずスタメン起用されることが多いものの左投手を苦手としており、2019~2021年の対右打率はそれぞれ.295、.298、.301に対して対左打率は.215、.266、.256に留まる。
選球眼に優れ四球が多い選手であったが、2019年から毎年四球率が低下しており、2020年以降の四球率はリーグ平均未満に留まる。

守備
プロ入り前は三塁を本職としていたものの、プロ入り後は二塁を中心に出場。遊撃手としても起用されている。
セイバーメトリクスの専門家が投票して守備力を評価するDELTA FIELDING AWARDSの二塁手部門では規定打席に到達した年は毎年リーグ最下位の得票数に留まっており、守備範囲が狭いことが指摘されている。糸原本人も守備範囲の狭さを自身の課題に挙げている。
143 名前:匿名さん:2022/11/16 16:10
明治の後輩の高山と坂本にどんな奴やと当時の金本監督が聞いて、「勝負強いっすよ」と二人が答えたのが決め手で指名したらしいので、その経緯からして怪しい。
最近は優秀な阪神のスカウトがそこまで目を付けてないのに指名した感じなので。
大山の場合は実は秀太一押しだったらしいので実は指名には正当性がある。
糸原は5位だから指名自体が間違ってたとまで言うつもりはないが、大して長打力もないのに守備力がどこ守らせてもダメな内野手ってちょっとな。
144 名前:匿名さん:2022/11/28 09:24
やっぱ要らない。
145 名前:匿名さん:2022/11/29 00:51
3S政策
3S政策(さんエスせいさく)とは、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、s e x(セ ッ ク ス=性 欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている。
「ユダヤ人の3S謀略」と呼ばれるものがあった。
スクリーン(screen、映画)、セ ッ ク ス(s e x、性 交)、スポーツ(sport、運動競技)の頭文字をとって3S政策と呼称した。
第二次世界大戦後、安岡正篤は連合国軍占領下の日本での諸政策を批判するものとして使用した。
146 名前:匿名さん:2022/11/29 07:48
要らない。
147 名前:匿名さん:2022/11/30 14:03
干された~~~~~😭
148 名前:匿名さん:2022/12/01 12:05
トレード要員
149 名前:匿名さん:2022/12/02 10:52
要らん。
150 名前:匿名さん:2022/12/04 09:27
やっぱ要らない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。