テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903555

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤

0 名前:匿名さん:2022/04/18 23:41
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
801 名前:匿名さん:2022/05/06 01:51
不甲斐ない×2
802 名前:匿名さん:2022/05/06 01:56
今のチームはまず守備から鍛え直した方がいい
穴が多すぎる
803 名前:匿名さん:2022/05/06 03:41
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc7d9483fb8165dc097c1279d973f4b9462cf59b

【巨人】梶谷隆幸今季絶望的…今月中旬にも左膝半月板の修復手術

 巨人・梶谷隆幸外野手(33)が5月中旬にも左膝半月板の修復手術を受けることが5日、分かった。
一般的な症例だと4~6か月かかる見込みで、今季中の復帰は極めて厳しくなった。
804 名前:匿名さん:2022/05/06 05:28
巨人梶谷隆幸外野手(33)が5月中旬にも左半月板を手術することが5日、判明した。手術に伴い、今季中の復帰は絶望となった。昨年10月に腰椎椎間板ヘルニアの手術を受け、復帰に向けてリハビリ中だった。梶谷本人は当初、3月のオープン戦での実戦復帰も視野に入れたが、思うように回復ペースが上がってこなかった。

梶谷は、20年オフにDeNAからFA加入。1年目の昨季は度重なる負傷に苦しめられ、1軍出場61試合で打率2割8分2厘、4本塁打、23打点と期待される結果には及ばなかった。「とにかく1日でも早く復帰できるように」と地道なリハビリを続けてきたが、新たな故障箇所が発覚し、手術に踏み切ることになった。
805 名前:匿名さん:2022/05/06 05:28
巨人梶谷隆幸外野手(33)が5月中旬にも左半月板を手術することが5日、判明した。手術に伴い、今季中の復帰は絶望となった。昨年10月に腰椎椎間板ヘルニアの手術を受け、復帰に向けてリハビリ中だった。梶谷本人は当初、3月のオープン戦での実戦復帰も視野に入れたが、思うように回復ペースが上がってこなかった。

梶谷は、20年オフにDeNAからFA加入。1年目の昨季は度重なる負傷に苦しめられ、1軍出場61試合で打率2割8分2厘、4本塁打、23打点と期待される結果には及ばなかった。「とにかく1日でも早く復帰できるように」と地道なリハビリを続けてきたが、新たな故障箇所が発覚し、手術に踏み切ることになった。
806 名前:匿名さん:2022/05/06 05:37
読売巨人軍は2020年12月14日、共にDeNAからフリーエージェント(FA)宣言していた井納翔一投手(34歳)、梶谷隆幸外野手(32歳)の二人と来季の契約を結びました。背番号は井納投手が「21」、梶谷選手が「13」です。
会見に同席した原監督は「即戦力の2人は、ジャイアンツにとっていいところを補強できたと思います。井納投手は先発の一角として150イニングを期待し、梶谷選手には1、3、5番を任せられると思っています。強いパーツが加わってくれて心強いです」と大きな期待を寄せていました。
807 名前:匿名さん:2022/05/06 05:45
DeNAからFA宣言した梶谷隆幸(32)の巨人入りが近日中にも正式発表される。

「条件は4年総額8億円規模と聞く。今季年俸7400万円の梶谷に2億円。巨人以外には出せない、いや、出さない金額です。それ以上に思い切ったことをするなと思ったのが、契約年数です。4年はちょっとリスクが高すぎるでしょ」

「うちでは、故障の多さが問題視されていた。入団14年間で規定打席に達したのは、今年を含めて5回だけ。戦線離脱を余儀なくされた故障歴だけでも右足首、脇腹、ぎっくり腰、右肩痛、背筋痛と挙げればキリがない。特に腰痛は再発を繰り返していますから、今回の残留条件に関しても、特に契約年数に関しては慎重に検討されました」
808 名前:匿名さん:2022/05/06 05:50
「進撃の宇宙人」が巨人に加わった。井納翔一投手(34)が14日、巨人と正式契約を結び、原辰徳監督(62)、ともにDeNAからFA移籍した梶谷隆幸外野手(32)と3人で入団記者会見に出席した。2年総額2億円規模の契約で背番号は「21」に決まった。
井納は「もちろん1年間ローテーション入りして投げることを目標に持ちながら3連覇できるように、日本一になれるよう精いっぱいやっていきます」と話した。
809 名前:匿名さん:2022/05/06 05:58
梶谷

右足首、脇腹、ぎっくり腰、右肩痛、背筋痛、左膝半月板
怪我のデパートのリハビリ男に

4年8億
810 名前:匿名さん:2022/05/06 06:38
梶谷 井納についてはファンでさえ反対した愚策
811 名前:匿名さん:2022/05/06 09:13
スペの陽に懲りずにまた同じスペの梶谷を長期契約したらこのざま。
巨人は学習能力のない球団だな。
欲しい欲しい病の原を辞めさせない限りまた同じ過ちを繰り返しそう。
812 名前:匿名さん:2022/05/06 09:19
巨人・吉川尚輝内野手(27)が5日の広島戦(マツダ)を欠場した。4日の同戦の8回に左肩甲骨付近に死球を受け、担架で運ばれてそのまま交代。この日は試合前練習時にグラウンドに姿を見せず、試合もベンチ外となって帰京した。
症状について関係者の話を総合すると、広島では受けられなかったMRI(磁気共鳴画像)検査を6日にも受け、その結果を踏まえて最終判断をするもよう。

広島にMRIないのかよ
813 名前:匿名さん:2022/05/06 09:21
不思議な病院
814 名前:まっす:2022/05/06 09:24
みなさん、どう思っているかは知りませんが、
吉川にぶち当てた広島の黒原、
わざととは言いませんが、非常に気持ちが荒れていたのは確かですね。

巨人ファンだって、毎試合見ていれば、投手が充てるんじゃないかという雰囲気は感じます。
実際大リーグでは、暗黙の了解的なこともありますし。
あの雰囲気から、相手を威嚇するような球を投げるのは何となく察しますよね。
なら、吉川さんよ、きっと来るなというスタンスで打席に立たないと。

ただ、黒原!こいつを許してはいけません!!巨人ファンは絶対に!
815 名前:まっす:2022/05/06 09:31
>>812 >>813 お前ら、言っていることは、救急外来で暴れた病院破壊王山口俊と変わらないぞ!

MRIを緊急で動かすことなんか基本無いから。動かすのにどんだけのお金と時間と人手と労力がかかると思ってるの?

きっと、マルチ3DCTでもよくわかんなかったか、負傷部位が軟部組織中心か、脊髄レベルなんだと思います。
脊髄レベルだと選手生命は終わりですね。

ちなみに広島の医療水準は広島大医学部を中心に結構高いよ!

黒原という投手を叩くなって言っているけど、叩かれてしかるべき行為はしたと思います。
816 名前:匿名さん:2022/05/06 09:36
昔、休みの日に救急車で病院運ばれた時にMRI受けましたけど
ちなみに地方です
817 名前:匿名さん:2022/05/06 10:40
中田翔は交流戦には上がるのかな しかしパリーグ育ちなのは中島も香月も同じ 微妙な立ち位置
第二の陽岱鋼になるのか
818 名前:まっす:2022/05/06 11:03
>>816 だから頭の悪い素人は嫌いなんだよ!

血管疾患、脳でも心でもなんだけど、
2次救急や3次救急みたいにやることを前提とした救急病院は、国や地方自治体から補助が出ます。
そういう病院に行けば、MRIは稼働しています。

さて、整形外科?肩に当たったデッドボールが緊急性のある疾患?そんなのに補助は出ません。当然MRIは使いません。

こういう方が、救急病院の機能も知らずに休日夜間に検査しろって暴れるんだよね!
病院破壊王 山口俊のように。
819 名前:匿名さん:2022/05/06 11:06
プロならきちんと提携する病院を確保したいものだと単純な感想
820 名前:匿名さん:2022/05/06 11:07
昔 腰が痛くて個人の整形外科に行った時にMRIを撮ってほしいと頼んだら撮ってくれましたよ
ちなみに地方です
821 名前:匿名さん:2022/05/06 12:41
原はいつも自分は正しい自分は悪くないと思っている。
他人から間違いの指摘や改善のアドバイスをもらっても、素直に聞き入れる耳さえ持たない。
ましてや巨人の監督。しかもコーチはイエスマンばかりを集め意見をしてくれる人も少ないだろうし、なおさらその傾向は強まっている。
そういう時こそ、危険な状態。
「常に私は正しい」という
“ うぬぼれ ”
が心の中に忍び込んでいる。
うぬぼれた原には辞任しかない。
822 名前:匿名さん:2022/05/06 13:02
吉川尚輝に代わりプロ初スタメンの中山!
6度の守備機会を無難に軽快にこなした!
とうしてショートで使わないんだ?
セカンド 増田陸
ショート 中山
で使い続けろ!
823 名前:匿名さん:2022/05/06 14:14
井納がめずらしくナイスピッチングだな、前回も良かったから一軍ありそう。大竹野上みたいにラストチャンスかな。
824 名前:匿名さん:2022/05/06 15:23
「一軍でやって失敗しないと絶対に覚えられない」
昨日 解説の宮本が中山の打席で言ってましたね

おーい原 よく聞いとけよ
825 名前:匿名さん:2022/05/06 17:23
巨人の吉川尚輝内野手(27)が6日、左肩甲骨の骨挫傷のため出場選手登録を抹消された。
吉川は4日の広島戦(マツダ)で左肩甲骨付近に死球を受け、担架で運ばれてそのまま交代。5日の試合はベンチ外となり、チームより先に帰京していた。この日、MRI(磁気共鳴画像)検査を受け、左肩甲骨の骨挫傷と診断された。
826 名前:匿名さん:2022/05/06 17:30
骨挫傷(こつざしょう)とは
スポーツによる外傷や交通事故、関節同士がぶつかることなど外部からの衝撃が原因で骨内部に損傷をきたした状態です。 大きな力で骨が折れると完全骨折、骨折までいかない状態で骨にひびが入った状態を不完全骨折といいます。 不完全骨折までいかず、骨の内出血を起こしている状態が、『骨挫傷』です。
スポーツ障害では多くの場合、早期に適切な治療を行えば1週間で症状は改善します。
827 名前:匿名さん:2022/05/06 17:35
ショートは湯浅

何で
ショート中山
セカンド増田陸
で使わないんだ?
828 名前:匿名さん:2022/05/06 17:45
まあ、増田陸も廣岡と同じタイプだからな。現状、守備力で湯浅、左打ちで中山。若林、北村じゃないだけでも変わったな。正直ショート増田大 ファースト中島をやると思ったわ。
829 名前:匿名さん:2022/05/06 17:48
>>823今一軍に必要なのは中継ぎだから先発はいいかな。秋広は守備内野も外野も両方できるのはわかるがどっちかに絞ってしっかり守れるようにしてほしいね。中山はショート守備不安だから守らせてもらわないのかな?
830 名前:匿名さん:2022/05/06 18:49
腐れが指導者だとこうなる。イエスマンしか集めない腐れはやめや。3回でジエンド。だらしないにも程がある。腐れをやめさせることが最大の補強。
831 名前:匿名さん:2022/05/06 18:57
堀田で勝てるわけない。
832 名前:まっす:2022/05/06 19:21
吉川、骨挫傷でよかったね。

骨膜下に内出血を起こして、骨膜が剝がれるため激痛があります。
触らなければ、全然痛みはないのですが、触ったり動かしたりすると激痛が走ります。

骨膜下の出血部位が吸収されれば、何事もなかったように治ります。

早ければ、抹消期間最短の10日で戻ってこれます。
833 名前:まっす:2022/05/06 19:34
巨人の編成って、きちんと選手を見て取っているのかな?
ダーツかなんかで当たった人間を取っているような。

廣岡、八百板、なんだこの2人は!自分の仕事がわかってないね。
2軍なら打てるけど、1軍では打てない理由がわかっているのかな?2軍の投手を打って満足しているからだよ。
満足すると慢心が生じ、鍛錬をしなくなる。廣岡が典型例だね。

ヤクルト、楽天でクビに同然の選手をなんで欲しがるのかな?
834 名前:匿名さん:2022/05/06 19:39
大野完全今のところ。
835 名前:匿名さん:2022/05/06 19:39
中継ぎ陣が厳しいな、大江に投げさせるのはしょうがないけど、まあ打たれるよな。
二軍でも右バッターによくうたれていたからな。あとは桜井ぐらいだけど、まあいっしょかな。
836 名前:まっす:2022/05/06 19:40
コーチの振りした講釈師桑田真澄のメッキが剥がれ始めましたね。

選手に寄り添うなど、口だけの偉そうな御高説を話していましたが、
たまたま新人が活躍しただけで、全然投手陣のフォローをしてなかったせいで、
先発も中継ぎもいなくなりました。

去年からレスしてますが、講釈師桑田真澄が偉そうにマスコミに話して何もしなかったつけが、
5月にやってきました。このまま投手崩壊すると思います。講釈師桑田真澄のせいで!!
837 名前:匿名さん:2022/05/06 19:45
湯浅に期待したらダメだけど、フライばかりではね。バット短く持つとかないのかな。
838 名前:匿名さん:2022/05/06 19:53
投手陣が失点を増やしたら今の打撃陣では厳しいね。今日のヤクルトの原の状態で2点では弱すぎる。
839 名前:匿名さん:2022/05/06 19:59
中学生みたいな投手続投させれば点取られますがな。アホ監督じゃ試合にならない。アホやめさせることが最大の補強。
840 名前:匿名さん:2022/05/06 19:59
桜井がいないのか、もう勝ちゲームの投手しかいないな。何点取られるやら。
841 名前:匿名さん:2022/05/06 20:00
湯浅の打力は誠二以下。
842 名前:匿名さん:2022/05/06 20:44
あきまへんわ
843 名前:匿名さん:2022/05/06 20:47
くわばらやっぱり化けの皮剥げた。さくらい、へいがいとともにドラ一ゴミトリオ。引退だろ。
844 名前:匿名さん:2022/05/06 20:49
多分今の戦力ではどこにも勝てない。10連敗とかありえる。
845 名前:匿名さん:2022/05/06 20:53
なんやの、外野のガイジン二人の守備。草野球もリトルリーグでも務まらない。ゴミ売りどこ見てとってくるんかい。
846 名前:匿名さん:2022/05/06 21:03
ポンコツ守備ポランコとウォーカー。外野守備は12球団最低。大勢以外は使えない救援や中継ぎ。二軍を見渡しても補強する駒もゴミ。完全に詰みました。
847 名前:匿名さん:2022/05/06 21:08
ろくな外野手がいないのはドラフト戦略の失敗だろ
そもそもまともな外野手を指名すらしていないからな
848 名前:匿名さん:2022/05/06 21:20
そりゃ、内野の下手くそが外野に入ったりする起用するアホがいるからね。外野て内野ができん奴を回せばいいくらいにしか考えてない。アホの追放が最優先だろな。
849 名前:匿名さん:2022/05/06 21:23
吉川が戻るまで全敗するわ。
850 名前:匿名さん:2022/05/06 21:30
投手も平内以外は失点するチームワークはさすがですね。菊池は気の毒だったけど。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。