テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903555

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤

0 名前:匿名さん:2022/04/18 23:41
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
601 名前:匿名さん:2022/05/03 16:25
もし村上をとれたとしても
サードには岡本がいるし
ファーストには外国人か中島
未だに中途半端にキャッチャーとして使ってるかもな
ヤクルトだから成功したんだよ
602 名前:匿名さん:2022/05/03 16:25
中田がまたホームラン打ったけど、その後3三振、一軍に上げなくて良かったわ。しばらく二軍でいいよ。
603 名前:匿名さん:2022/05/03 16:32
阪神の連勝もストップ巨人も早く連敗を止めてほしい。今だったら中山ショート、秋広をファーストで起用するのもあり。どうせ連敗中だし坂本復帰までに色々試してみたらいい。
604 名前:匿名さん:2022/05/03 16:39
こんな試合でも中山使わんのだからスタメンで使うわけないわ
どうせ1打席もたたず若林と入れ替えだよ
605 名前:匿名さん:2022/05/03 16:45
中山やっと使ったがなぜセカンドなんだよ
606 名前:匿名さん:2022/05/03 16:47
元ヤクルトの中山かよ。相変わらず元他球団の選手多いよな
607 名前:匿名さん:2022/05/03 16:50
相変わらずハゲザルはスベってんなw
いっつもおんなじつまんないことばかり書いて
よく恥ずかしげもなく生きてられるもんだw
608 名前:匿名さん:2022/05/03 16:51
>>606
今さら何を
それが巨人ですからね!
609 名前:匿名さん:2022/05/03 16:52
明日は右の久里だが、左右病よりも若手野手嫌い病が出てショートは増田大スタメンと予想
610 名前:匿名さん:2022/05/03 16:56
原監督の下では育つ選手も育たない
野手は特に自分の得意分野だとすぐいじるからね
選手の勢いや気持ちを切りまくる監督だからね育たないよ
まぁ投手は今日も高校野球に毛の生えたくらいのレベルの大会に
3軍が参加しているが花田は3回無安打2奪三振無失点まずまず
それと育成新人の京本投手は意外と良い投手みたいで今年2試合しか
映像見てないけど球が重そう今日も2回無安打4奪三振無失点で上々
この投手も支配下の可能性あり?
611 名前:匿名さん:2022/05/03 17:08
>>610
3連覇した時やこないだまで原監督ほめてたんじゃなかったの?
612 名前:匿名さん:2022/05/03 17:24
>>610
高卒新人投手が抑えている中でサラッと失点する太田は今年でさよならか良くて育成落ちかな。
613 名前:匿名さん:2022/05/03 17:26
そういえば原を褒めてる人間を見たことがないな
614 名前:まっす:2022/05/03 17:31
我々巨人ファンは、4月29日の阪神戦を忘れてはいけません!!

原の驕り高ぶりを象徴した、あのふざけた先発メンバー!!

阪神に大量失点をして増田大を投手として登板した時以上に失礼です!

こんな失礼な監督に野球の神様はソッポ向きます!

4月29日の阪神戦の原の驕り高ぶりを絶対忘れてはいけません!
サッカーなら説明しろとファンが原に詰め寄る話です!
615 名前:匿名さん:2022/05/03 17:36
>>599
佐藤よりも牧を逃したほうが痛い。中央大学と縁があるしファームとの交流戦でもアピールしてたのに外れ1位でもスルーしたからな。
616 名前:匿名さん:2022/05/03 17:49
>>613
ヤフコメで大絶賛されていたぞ!開幕ダッシュに成功して今年も日本一~アザーっすとか言ってた巨人ファン大多数いたw
617 名前:匿名さん:2022/05/03 17:55
守りだけなら、湯浅しかいないな。坂本はそんなに悪くないと思うけどな、ケガしたシーン見てあっと思ったけど、あとの打席もふつうにフルスイングしてライトフライだったから安心したけどな。坂本がいないと打線がつながらない感じ、ホームランが出ないと厳しいな。機動力も使えないから、打てないとアッサリ負けることが多くなる。松原が不振だし、やはり梶谷が戻らないと厳しいかな。
618 名前:匿名さん:2022/05/03 17:57
616
佐藤はずしたから、全日本4番の牧に行くかと思ったらスルーで驚きましたね。
619 名前:匿名さん:2022/05/03 18:02
ゴールデンウィークにこんな試合ばかり
巨人ファンは減る一方
620 名前:匿名さん:2022/05/03 18:11
牧のドラフト1位はなかったじゃないかな、2位ならあるかなと思ったけど、先に横浜に指名されている感じかな。まあ運もあるよ、巨人はAクラスが多いから、どうしても二巡目は最後のほうだしな、鈴木誠也も広島が指名しなければ、巨人のが指名していたからな。
621 名前:匿名さん:2022/05/03 18:20
明日は九里
2点とれれば御の字
勝つためには戸郷が抑えるしかないが
4~5点とられそうやな
622 名前:匿名さん:2022/05/03 18:21
また連敗モードに入ったか?あの連敗が続いたのは何時だったかな?
原巨人はシーズンは先行逃げ切りでここ数年シーズン最後は
チームが息切れヘロヘロ状態になるからね
原監督は勝てる監督というプラスもあればマイナスもあって
最近はマイナスが目立ってきているからね
そろそろ原監督に球団も頼るのは辞めてほしい
623 名前:匿名さん:2022/05/03 18:27
現実は2位に1.5ゲーム差の
首位だよね!
624 名前:匿名さん:2022/05/03 18:52
GW全敗まであと5。明日は六回4失点戸郷に広島は巨人キラー九里。レフトにはレゲエ兄ちゃんスタメン。1-5だと思います。
625 名前:匿名さん:2022/05/03 19:01
桑田コーチは赤星について
「球速も落ちてきてますし、彼の持ち味である制球もぶれてきているので。どうしてもプロの壁ってあるんで、僕も経験してるんでね、またなんとか彼にはその壁を乗り越えて、一回り大きくなって戻ってきてもらいたいなと思います」
と、自身の現役時代の経験も交えて同情しながら、一旦登録を抹消することを明言した。
ファーム降格後も、目を離すことはない。
「やっぱり気持ち、メンタルだと思うんですね。僕もジャイアンツ球場に行って、ドーム行く前に寄って彼のケアもしていきたいなと思います」
と、万全のサポート体制でメンタルケアに努めることを誓った。
626 名前:匿名さん:2022/05/03 19:09
今年もジ・エンド
627 名前:匿名さん:2022/05/03 19:22
>>626
今の順位でジエンドなら巨人より下の他球団はとっくに終わってるな。
628 名前:匿名さん:2022/05/03 19:28
>>627
てかセリーグ自体終わってるだろ
少年野球並だし
629 名前:匿名さん:2022/05/03 20:02
レフトのレゲエは打つことはいいが守備は壊滅的だ。レフトからセカンド、サードにゴロの返球しかできないプロなんて聞いた
ことないし高校生以下だ。小林のリードが特にランナーがいる時はレフトに打たせないため外角中心の攻めになるのはしょうがない。
どの捕手でも同じだろう。日テレもなるべくレゲエの守備は映さない様にしているが、中日に
大逆転されて試合もレゲエの守備で負けた様なもんだ。
どうしてスタメンで使うのかわからない。
630 名前:匿名さん:2022/05/03 20:42
バカが監督ならこうなる。人は育たない、勝てないの情け無い球団。プロとして恥ずかしくないかい?
631 名前:匿名さん:2022/05/03 21:16
くどいけど、今日までの負けは阪神戦の初戦がすべてだ。あんな舐めたような試合すれば歯車が狂ってくるのは当然のこと
。原、曰く「あれが最善の策」だって!聞いてあきれたわ。
632 名前:匿名さん:2022/05/03 21:18
この監督の頭の中身がよくわからない
そう思ってる間に時間だけどんどん進んでいく
633 名前:匿名さん:2022/05/03 21:32
工藤公康なんか新監督に迎えたら
面白いのに。
634 名前:匿名さん:2022/05/03 22:20
ショートは黒田で
635 名前:匿名さん:2022/05/03 22:52
前人未到のGW全敗まであと5マジック5。先人は戸郷。
636 名前:匿名さん:2022/05/04 00:14
増田大がエラーしたら存在価値を問われる
637 名前:匿名さん:2022/05/04 00:41
>>633
ソフトバンクとの関係が気になるが監督候補としては入れたいね
阪神を見て思ったが多分新米監督では名門球団では精神的に相当疲弊するよ
638 名前:匿名さん:2022/05/04 03:31
>>634
茂樹?
639 名前:匿名さん:2022/05/04 05:45
こんなバカを指導者に雇うゴミ売りは終わったな。初勝利が何人と馬鹿騒ぎしていたが既に廃人。中継も防御率ゼロと囃し立てていたが既に崩壊。もちろん打者は誰一人育てない。バカが指導者だと選手の将来は消えるのはハッキリしている。
640 名前:匿名さん:2022/05/04 05:49
>>639
勝ち負けなんてどうでも良いから
俺はもう一度、高橋由伸の監督を
見たい。ヘッドは二岡、内野守備
は井端で。間違っても村田真一の
ヘッドはやめてほしい。
641 名前:匿名さん:2022/05/04 06:00
由伸は岡本を育てた。原は誰も育てて
いない。育てるどころか潰してばかり。
もう今年一年でマジ辞めてもらいたい。
あと2年、耐えられない!
642 名前:匿名さん:2022/05/04 06:02
>>640
コーチには井端はいいだろな。
忖度ムラタは施設にぶち込め。

いずれにしても今よりまとも。
643 名前:匿名さん:2022/05/04 06:22
>>642
村田真一は、早口で馬鹿丸出し
の喋り方。
644 名前:匿名さん:2022/05/04 07:07
今オフ宮本はヤクルト井端は中日入閣そんなこともしらない人達。二人とも巨人にははいらない。
645 名前:匿名さん:2022/05/04 07:26
高校時代はショートの増田陸 中山を別のポジションでしか使わないバカ共のつけが回ってきただけ
646 名前:匿名さん:2022/05/04 08:13
朝っぱらからピーピーせからしかね。他にする事にゃーとや!下品な事ばかり書いてばかり。kidsか?
647 名前:匿名さん:2022/05/04 08:14
赤星が二軍だけど、上げる選手がいないよ。それほど二軍に選手がいない。どうせ桜井が上がるだろうけど、また去年と同じだよ。二軍でもふつうに打たれているしな。大江も二軍で制球難、右打者には通用しなかったからな、で一軍であのピッチングは予想どうり、上げるべきではなかった、上げる選手いないからといってやたらとあげてはいけないのにな。
648 名前:匿名さん:2022/05/04 08:18
ビエイラ上げろ
649 名前:匿名さん:2022/05/04 09:10
外国人枠どうする。ポランコ、ウォーカー、シューメーカー、デラロサ、メルセデス。あとアンドリュースがいるからな、アンドリュースは必ず使うよ、年俸高いからな。日本選手がだらしないと外国人枠も悩ましくなってくるわ。先発もそろそろ固定必要、菅野戸郷高橋外国人二人、山崎堀田入れ替えで6人がベストかな、赤星は中継ぎが向いているから転向がいいわ。まだまだ固定できていなくて、首位なら上出来、いまは我慢、ズルズルいかないことかな。
中川はまだ腰痛てピッチングできていないから、7月ぐらいか、なんか現状リハビリ見ると最悪手術もあるかもしれないかな。
650 名前:匿名さん:2022/05/04 09:32
ポランコ ウォーカー 2

(メルセデス シューメーカー
アンドリース) 2

(デラロサ ビエイラ) 1

この5でいいじゃん
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。