テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903555

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤

0 名前:匿名さん:2022/04/18 23:41
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
301 名前:匿名さん:2022/04/29 10:58
佐々木健介 村上佳菜子
302 名前:匿名さん:2022/04/29 11:03
鹿取岡崎が指名しようとした近本や吉田も使えるよ
鍬原も使えて良かった
303 名前:匿名さん:2022/04/29 11:41
投手は二軍もそれなりに頑張ってるから調子落としたらうまく交代させながら1年間回してほしい。ただ野手はあまり出てきてないから若手頑張ってほしいね
304 名前:匿名さん:2022/04/29 11:45
打撃指導に疑念あり
305 名前:匿名さん:2022/04/29 11:59
廣岡、昨日もショートでエラーしてたな。いつまで、ショートで使ってんだよ。もっと本人のことも考えて起用しろよ。
306 名前:匿名さん:2022/04/29 12:01
ファンの方が適切
307 名前:匿名さん:2022/04/29 12:09
ファーストが空いているのに

中日 石川の様に秋広も我慢して使ってほしい
308 名前:まっす:2022/04/29 12:58
鍬原選手は、オワコンだと思ってました。

たまたま休みで2軍戦を見ていて、投げ終わった後の激痛の表情と肘の押さえ具合から
肘をかなりひどく痛めたのは明らかでした。翌日橈骨骨折とわかって、野球選手の終焉と思いました。
なぜなら、橈骨にボルトを入れてプロ野球に戻ってきた選手がゼロだったからです。
はたして、どういうオペをしたのでしょうか?はっきり言って術式すげ~と思いました。

もちろん、その後のリハビリ、気持ちの整理、周りの支えと感謝、すべてを糧にした
鍬原選手が一番すごいのですが。
だから、巨人軍さんよ!ここ数年は鍬原選手の肘を大事に使ってあげてください!医師として強く強く思います。
309 名前:匿名さん:2022/04/29 13:39
投手は新戦力が出てきていいけど、打者陣が厳しいな。また中田がホームラン打ったけど、他の野手は厳しい感じ、菊田とか三振するなと思ったら、簡単に三振する感じだしな。菊田は始動が遅い感じだし、外角の変化球も見えていない、二軍で2割そこそこの打者だていうのが分かるわ。これは厳しいよ。
310 名前:匿名さん:2022/04/29 13:58
中田2打席連続ホームラン、ドライチ達に容赦ないな。
311 名前:匿名さん:2022/04/29 14:12
2軍で100本ホームラン打とうが1軍で打たなきゃまったく意味はない
312 名前:匿名さん:2022/04/29 14:17
菊地身体デカくなったな。
313 名前:匿名さん:2022/04/29 15:03
菊池も抑えで使える。
154キロにあの落差のあるフォーク。
コントロールも良し。
314 名前:匿名さん:2022/04/29 15:20
>298
山田は2軍で誰かにイジられたのか、上半身と下半身の連動が崩れてる。
スピードも落ちたし、オープン戦の時よりコントロールも荒れてる。2位指名の呪いは継続中なのか?
315 名前:匿名さん:2022/04/29 15:37
山田はキャンプまでは前評判高かったよ 無惨
316 名前:匿名さん:2022/04/29 15:42
ポスト菅野は藤浪が相応しい 原はトレードに動け
317 名前:匿名さん:2022/04/29 15:49
菊地は2軍3軍で防御率が3.00
三振はとれるが点もとられる
1軍じゃ1~2回投げたら必ず失点する投手
三振とれなくても0点に抑えられる投手求む
318 名前:匿名さん:2022/04/29 15:54
ルーキーをやたらにイジるな 山田を返せ
319 名前:匿名さん:2022/04/29 16:58
菊地は二軍で一回打たれたことがいい経験になったかな。それ以来そんなに打たれていない、渡部に上手くフォークをすくわれたホームランぐらいだけかな、相手が上手かったわ。
即一軍登録されたし、期待しかない。150連発でドームをどよめかしてほしい。
320 名前:匿名さん:2022/04/29 17:32
菊地は桜井並だろう
321 名前:匿名さん:2022/04/29 17:52
今日のスタメンは何?
バカハラの左右病炸裂
こいつマジで頭悪すぎ
322 名前:匿名さん:2022/04/29 17:58
ショート若林よりも、立岡が打率0割台でも、ウォーカーが右投手から3割打ってても、そんなんより左打者を並べる事が最善策w
323 名前:匿名さん:2022/04/29 18:01
ショート坂本を若林に変えてでも
左右にこだわる原は異常
324 名前:匿名さん:2022/04/29 18:10
坂本は青柳を全く打てないのとこのところレフトの守備まで面倒見てる関係でクタクタ
だから休ませるのはわかる、しかしショート若林は?ですね。どうせ打てないなら湯浅の方が
少し安心。
325 名前:匿名さん:2022/04/29 18:35
打てない打てないで変えるのはオカシイだろ

松井だって遠山をまったく打てなかったが攻略して打てる様になったしな
これが一流だろ

打てないから変える?
坂本はそんな選手じゃないだろ
ましてやキャプテン
326 名前:匿名さん:2022/04/29 18:51
菅野2点差先行されたが、できるだけ長く投げろ。負け試合で中継ぎをあまりつぎ込むな。
327 名前:匿名さん:2022/04/29 18:53
アホの指揮者と引退レベルの投手。こいつらの関係はなんかあるん?アホ同士か。又やらかしたな。いつまでこんなアホがやるんか。
328 名前:匿名さん:2022/04/29 18:59
青柳だから、左打者を並べる?データ無視?単細胞か?
329 名前:匿名さん:2022/04/29 19:01
廣岡はいつもどうりのバッティング。
330 名前:匿名さん:2022/04/29 19:05
菅野はもういらない。
331 名前:匿名さん:2022/04/29 19:15
廣岡は別にヤクルト時代から変わっていないだけ、いつもどおり、たまにホームランを打つ2割前半の守備の悪い選手。廣岡は何も悪くない。
332 名前:匿名さん:2022/04/29 19:18
今更
立岡 若林のスタメンなんか
見たくもねーわ
中山 秋広の方が打つかもね
333 名前:匿名さん:2022/04/29 19:21
阪神舐めすぎ
今日しかドームに来られない客に失礼
334 名前:匿名さん:2022/04/29 19:37
育成6位、菊池頑張っているね。
プロで鍛えていけば最速160キロ以上いけるかもね。
335 名前:匿名さん:2022/04/29 19:46
気の抜けたゲームやるとアクシデントが起きるのが常
 はたして菅野はどうした?
336 名前:匿名さん:2022/04/29 19:51
レフトに二宮至をスタメン起用して負けた長嶋茂雄がボロクソ叩かれたのを思い出す試合だな
延長になると厄介だねえ 中継ぎピッチャーが大変だよ まだ6回だからね
菊地に勝ちが付いたなら意味がある捨て試合だけどそれもなし 相変わらず巨人はつまらないな
337 名前:匿名さん:2022/04/29 19:57
大江 鍵谷は酷使ダメージから復帰できない
高梨はまだ踏み留まったがやはりレベルダウン
中継ぎは辛いよ
338 名前:匿名さん:2022/04/29 20:02
直江や横川にロングリリーフさせなきゃいけない試合だが彼らは二軍
勝ち試合と捨て試合の区別がつかない投手起用
まさかこのスタメンで勝とうとは原も思っていないでしょ
339 名前:匿名さん:2022/04/29 20:07
菅野を見てると江川卓や小林繁の潔い引退の意味がわかる 彼らはスターとしてのプライドを優先した
340 名前:匿名さん:2022/04/29 20:18
今日のリリーフで一番良いのが今日登録された菊地っていうのも情けない、高梨、畠。
341 名前:匿名さん:2022/04/29 20:52
大量点差あるときに調整とか言って投げさせて、ピンチのときに連投するパターン。こうやって、シーズン60試合近く投げることになる。
342 名前:匿名さん:2022/04/29 20:57
毎度、青ハゲなんぞにやられるない。目眩しハゲボールの投げ方、ちったあ研究せいや。アホ指導者では無理かい。
343 名前:匿名さん:2022/04/29 20:58
なんで阪神戦に強い高橋を使わないんだ?
344 名前:XJR:2022/04/29 21:17
いい試合でしたね。
345 名前:匿名さん:2022/04/29 21:24
立岡若林松原のスタメンでは厳しいだろ。球の見極めが悪すぎ、ボール球振って三振ゴロではね。松原は代走湯浅で初球ショートごろ、ダブルプレー崩れ何やっているんだか。結果湯浅の代走がムダだったし、最終回湯浅三振は実力不足だからしょうがない。
346 名前:匿名さん:2022/04/29 21:33
菅野と小林はしばらく二軍でもいいかな。今日の試合はスタメンから厳しそうだったけど、菅野も一回調整し直して球速も本来の状態に戻した方がいい。
347 名前:匿名さん:2022/04/29 21:48
坂本は調子がイマイチだから休養でいいけど、ポランコは前回2安打打っているんだけどなぜ外すんだ、ウォーカーは青柳は厳しいだからスタメン外すのはいいけどよくわからん。松原はポランコの守備固め要員でいいわ。相変わらず考える野球ができない、連続初球内野ゴロ大丈夫か。
348 名前:匿名さん:2022/04/29 21:52
スカのは既に終わった。こいつを中心に考えるローテはやめたが良い。球は遅いし制球は悪いし使い物にならん。おかしな指導者と一緒に草野球なとして遊んどれや。要らん。
349 名前:匿名さん:2022/04/29 22:02
菅野は右肘違和感か、続投する感じで準備していたから、そんなには悪くないじゃないかな。ただ今年はコントロールが悪すぎ、いかにも格下の選手に簡単に打たれている。悪いけど石川に打たれるし、よく投手にも打たれているし、もうかつての菅野ではないのかな。
350 名前:匿名さん:2022/04/29 22:07
菅野は肘の違和感というが手術が必要なら残り全休してでも行うべきよ
勤続疲労もあるだろうし不安要素を無くして残りの野球人生を考えた方が良い
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。