テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903554

2022 巨人ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2022/04/15 18:07
続きをどうぞ
51 名前:匿名さん:2022/04/29 12:00
>>50蛭間は警戒されてるとは打てなさすぎだね。山田は継続していってほしい。斎藤は打てるセカンド専だから注目されているが4年時の成績があまりにも悪かったらドラフト漏れもあるかもね。守備がいい岡田が成長してくれたら同じ左打ち蛭間はわざわざ上位で指名しなくてもいいかな
52 名前:匿名さん:2022/04/29 12:10
清原 松井クラス以外なら
1位は投手でいーよ
53 名前:匿名さん:2022/04/29 14:34
↑ 同意だ
54 名前:匿名さん:2022/04/29 19:52
何もかもが足らない巨人
55 名前:匿名さん:2022/04/30 09:42
個人的に1位は吉田か浅野でいってほしいが最近の巨人はミーハー志向だから矢澤かな
56 名前:匿名さん:2022/04/30 10:22
↑ ????
57 名前:匿名さん:2022/04/30 12:47
>>55浅野はいい選手だが春季県大会下半身故障したけど完治したかな?四国大会は出ていたみたいだけどやはり小柄で体全体使って打つから下半身への負担もすごくあるだろうからそこが不安だね。吉田は本物なら外野コンバートで1位指名ありかな
58 名前:匿名さん:2022/04/30 15:36
↑ ?????
59 名前:匿名さん:2022/04/30 15:51
投手は下位や育成でも出てくるけど野手は上位じゃないと厳しい
60 名前:匿名さん:2022/04/30 17:21
↑ ?????
61 名前:匿名さん:2022/05/01 12:11
創価大の門脇遊撃手は、長打などの派手さはないですが、軽打ではなくしっかりとしたスイングで率の残せる打者です。足肩が良く、守備範囲も広いので、中山選手のライバルとして、坂本選手の後釜を競える、又は二遊間のサブ的な存在になれる可能性がありそうです。リーグの実力や、派手さがないので4~5位で獲得できればラッキーかと思います。
62 名前:匿名さん:2022/05/01 12:13
>>59
イチローは?
前田は?
63 名前:匿名さん:2022/05/01 13:57
>>61打てる選手もほしいがショート守れる選手ほしいね。さすがに坂本もこれだけ故障多いとコンバートしないといけないね!中山が攻守ともまだまだだからショート守れる選手指名しないといけないね。今年は不作だから上位でいい外野手やショート守れる選手指名したい
64 名前:匿名さん:2022/05/01 17:29
投手崩壊のため方針転換で今年も投手ドラフトだってw
65 名前:匿名さん:2022/05/01 17:36
貧打の責任だろ
66 名前:匿名さん:2022/05/01 18:10
阪神戦は終盤に大量失点だったので投手に原因があるように見えましたが、打てない事が真の理由だったと思います。坂本選手の後釜問題や、岡本選手と対になる若手長距離砲の獲得は急務です。浅野or内藤鵬選手、門脇選手の獲得を望みます。その狭間で投手を取れば十分です。
67 名前:匿名さん:2022/05/01 18:21
浅野の最新の動画を観てごらん。
送球がおかしくなってる。
イップス?
68 名前:匿名さん:2022/05/01 18:23
1位から3位は野手でいい
下位と育成は投手中心
69 名前:匿名さん:2022/05/02 15:20
【1】浅野翔吾 (高松商業)右中 右打
【外】内藤鵬  (日航石川)三塁 右打
【2】山田陽翔 (近江高校)右腕兼右翼
【3】海老根優大(大阪桐蔭)中堅 右打
以下 素材型投手 2~3人
70 名前:匿名さん:2022/05/02 20:20
>>69
ドラフトオタクの虚カスが妄想するのは勝手だけ
高校生たくさん取ってもじゃ巨人じゃ育たないよ。直ぐにFA選手に飛びつくからwww
71 名前:匿名さん:2022/05/02 22:59
FAで巨人に来る選手なんてもういないでしょ
海外か国内で出場できる球団に行くよ
72 名前:匿名さん:2022/05/03 10:18
>>69山田、海老根は下手すると育成クラスだろ!高卒は不作だからよほどの選手以外は育成で指名すればいいよ!
73 名前:匿名さん:2022/05/03 10:26
うーん
74 名前:匿名さん:2022/05/03 17:18
スター不在をなんとかしろ
75 名前:匿名さん:2022/05/03 18:51
>>70
海老根はもしかすると将来性を考え2位でなんて球団が無いとも限らないし
ぜひ欲しい選手、浅野が競合なら内藤を一本釣りも有だとは思うがそれは
2位で山田など良い野手が獲れる場合だけど外野は高校生の前田や内海も欲しいな
外野は大学生でもいい澤井や萩尾もいいかね
76 名前:匿名さん:2022/05/03 22:23
くじは水野雄仁がひけば?
77 名前:匿名さん:2022/05/04 00:17
誰をリストアップしても指名できるわけではない
78 名前:匿名さん:2022/05/04 01:07
セリーグは中継ぎ候補を集めるからスケールが小さくなる
79 名前:匿名さん:2022/05/04 02:06
1位 山田 一塁(立教大学)
2位 森下 中堅(中央大学)
3位 奈良間遊撃(立正大学)
80 名前:匿名さん:2022/05/04 10:39
高校生を一位にする余裕はないかも
81 名前:匿名さん:2022/05/04 14:05
三年だが慶応廣瀬が気になるね
82 名前:匿名さん:2022/05/04 14:16
坂倉や村上をきちんと指名したら打てるキャッチャーが確保できたのに
松川もそうなるのかな?
83 名前:匿名さん:2022/05/04 15:43
>>75スカウトの評価高くないから上位ないし本人は高卒プロ志望なの?上位は大社のショートと外野で中位で大社投手で下位でいい選手いたら高卒野手と投手指名かな。一昨年も去年も甲子園とかでも実績ある投手も育成いるから支配下で拘らなくていいよ不作だから
84 名前:匿名さん:2022/05/04 16:08
しかし育成力がないから即戦力という見方で選ぶしかない
85 名前:ゼファーよりXJRが好き:2022/05/04 17:22
>>83
黒豚の言う通りですね。
86 名前:匿名さん:2022/05/04 17:34
坂本と吉川の後釜が緊急に必要
87 名前:匿名さん:2022/05/04 17:51
広岡達郎みたいに技術指導する人が欲しい
88 名前:匿名さん:2022/05/04 19:00
ホークスみたいに一芸に秀でた選手を連れてきなさい
89 名前:匿名さん:2022/05/04 22:05
水野雄仁は有能か?
90 名前:匿名さん:2022/05/04 22:18
京都の西村という二刀流が良いみたい
91 名前:匿名さん:2022/05/05 08:38
内藤か西村のどちらかはほしい
92 名前:匿名さん:2022/05/05 08:55
内藤はサード?ファーストはできるだろうね
外野手の適性はあるのかな
93 名前:匿名さん:2022/05/05 08:58
内藤やす子 西村知美
94 名前:匿名さん:2022/05/05 11:25
高卒は去年、一昨年と支配下指名は30程だから今年はどうだろう。かなりの不作だし今の選手と比べて人員整理もすると思うからあまりにも高校生のレベル低かったら全体の指名数も少ないかもね。まあいい素材いれば投手も野手も育成でとればいい
95 名前:匿名さん:2022/05/05 14:09
田中晴也 松尾汐恩 内藤鵬
浅野翔吾 西村瑠伊斗 矢澤宏太
曽谷龍平 吉田賢吾 齊藤大輝
山田健太 蛭間拓哉 澤井廉
森下翔太 吉村貢司郎 河野佳
三井健右

この中から3人とれりゃ成功
96 名前:匿名さん:2022/05/05 16:36
1位吉田 2位西村 3位森下

二遊間は今年は不作なので下位で最低でも守備要員になれそうな選手を。とにかく今年は打てる野手。
97 名前:匿名さん:2022/05/05 18:42
現在、大学2年生で明治の宗山遊撃手が、坂本選手の後釜候補になり得る逸材かと思います。中山選手と同い年ですが、二人でショートを競い、破れた方はセカンドへ回れば良いかと思います。とにかく打撃センスが素晴らしく、最近では長打力も身に付きつつあります。タイプとしては全盛期の鳥谷選手を思い出す選手です。それまでは即戦力内野手を3位前後で取って、繋いでいくしかないかも知れません。
98 名前:匿名さん:2022/05/05 20:35
西村はすごくセンスありそう。うまくいけば、元カープの前田みたいになりそう。投手に比べ楽しみな若手野手が少ないから、2位で残っているなら獲った方がいい。4位とか5位では残ってないと思う。
99 名前:匿名さん:2022/05/06 00:01
一位だろ
100 名前:匿名さん:2022/05/06 09:17
田中晴也 松尾汐恩 内藤鵬
浅野翔吾 西村瑠伊斗 矢澤宏太
曽谷龍平 吉田賢吾 齊藤大輝
山田健太 蛭間拓哉 澤井廉
森下翔太 吉村貢司郎 河野佳
三井健右

この中から3人とれりゃ大成功
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。