テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903554

2022 巨人ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2022/04/15 18:07
続きをどうぞ
701 名前:匿名さん:2022/08/05 17:00
693 : 名無しさん (スプー ad31-5dba) 2022/08/03(水) 17:14:58
695 : 名無しさん (ワッチョイ 709f-5dba) 2022/08/03(水) 18:20:04

5dbaが一緒
Wi-FiとドコモかソフトバンクかAUか楽天を使い分けてるだけ
702 名前:匿名さん:2022/08/05 19:38
>>700くじ運ないし即活躍しそうな選手いないからドラフトよりトレード、助っ人補強、メジャー帰りとって強くなろう
703 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/05 19:54
そうそうじゃんじゃん取りましょう。
704 名前:匿名さん:2022/08/05 20:28
大谷とダルビッシュとマエケンと菊池と鈴木を獲ろう!
705 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/06 06:49
そうそうその調子です。巨人は補強をしなきゃ!
706 名前:匿名さん:2022/08/06 12:26
全球団から主力強奪すれば優勝間違いなしです
707 名前:匿名さん:2022/08/06 13:07
1 4 吉川
2 6 増田陸
3 9 鈴木
4 1 大谷
5 7 ジャッジ
6 3 ゴールドシュミット
7 5 岡本
8 8 丸
9 2 山瀬
708 名前:匿名さん:2022/08/07 10:50
とりあえず他球団で活躍されないために評価高い選手ポジション関係なく指名しよう。あとは育成しなくても補強した選手使えばいい
709 名前:匿名さん:2022/08/07 11:20
京都国際森下と市和歌山米田は全然伸びなかったから育成で指名できそうだね。森下は育成指名してTJ手術かな
710 名前:匿名さん:2022/08/07 11:28
巨人ファンのドラフトヲタクが立ち上げた89オンラインは妄想デタラメwww
711 名前:匿名さん:2022/08/07 11:31
清宮より村上が欲しかったは結果論か?
佐々木と奥川の選択は?根尾と吉田の選択は?
712 名前:匿名さん:2022/08/07 11:35
岡崎は本当は村上が欲しかったと言ってたな
だったら最初から指名してろよって感じ
後出しジャンケン何でも言える
713 名前:匿名さん:2022/08/07 11:38
くじ運の無さを考えたら清宮に行くべきではなかった ポスト阿部が急務だったのだから村上を単独指名すべきだった 村上を2位で指名できると思っていたファンが多かった ファンに村上の情報がなかったからな
714 名前:匿名さん:2022/08/07 12:39
3軍がドラフト候補のいる大学との練習試合がたくさん組まれているな
715 名前:匿名さん:2022/08/07 12:43
即戦力を集めるしかない
716 名前:匿名さん:2022/08/07 14:39
あの時点で村上がここまで打つとは誰も思わなかったよ
一番人気が清宮なのはしょうがない
ただ 村上 奥川 佐藤と
誰か一人でも当たってりゃな
いかんせんくじ運が無さすぎるわ
717 名前:匿名さん:2022/08/07 17:07
>>715その即戦力候補いないから今年は悩むね。まあ高校生はコロナや実戦不足で大したことないから育成指名でいいかな
718 名前:匿名さん:2022/08/07 17:09
今年の高校生はレベルが低すぎる

浅野 田中 内藤?

全員ドラフト下位レベル
ぱっとしないな
719 名前:匿名さん:2022/08/07 21:00
救世主になりそうな選手がいなきゃ来季も楽しみはない
720 名前:匿名さん:2022/08/07 21:38
甲子園見てもイマイチだな、森下も山田もピントこないな。
721 名前:匿名さん:2022/08/08 13:05
田中もイマイチですね。
高校生は、西村を2位で取れるといいですが。
722 名前:匿名さん:2022/08/08 13:28
田中は投球フォームがいいからいい投手になりそう。ただ去年も今年も打たれだすと止まらない、今日も簡単にに打たれるのが気になる。投球フォームなのか身体の開きなのか。
723 名前:匿名さん:2022/08/08 15:30
田中晴也は手の皮むけて万全じゃないとはいえ県大会からそんなかんじだったからまあ全国では通用しないことがわかったね。田中晴也、森下、米田、森山、勝又活躍してないから育成でとれるね
724 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺:2022/08/08 15:46
そうそう黒豚の言う通り!
725 名前:匿名さん:2022/08/08 16:05
高校生投手は、盛岡の斎藤か苫小牧の斉藤か、知内坂本のどれかが取れればいいのでは。
高校生野手は、浅野、内藤、西村、松尾のだれかは取りたい。
一位は矢澤でしょうから、それ次第で変わるでしょうね。
726 名前:匿名さん:2022/08/08 16:28
松坂 マー君 奥川
はレベルが違うな
打者を圧倒していたもんな
そんな投手は今年は皆無
727 名前:匿名さん:2022/08/08 18:05
>>725
矢澤かな?巨人が獲るとなると投手としてになるよね?
あの打撃を棄てるのはあまりに惜しいだろ?
やっぱりDHのあるパリーグにいって二刀流をやるべき選手だと思うけどね。
セリーグで二刀流をやらせるのは無理なんだし。
セリーグで二刀流継続したら週に1日先発、2日野手としてスタメン程度の出場になる。
つまり火曜日に先発して水曜日から金曜日まで休んで土曜日・日曜日に野手としてスタメンがプロの世界でやっていくには体力面で限界。
そう考えると矢澤がセリーグ拒否の可能性もあると思うけどね。
728 名前:匿名さん:2022/08/08 19:22
投手陣に頑張って貰わないと今年のドラフトで野手上位で指名出来ない
729 名前:匿名さん:2022/08/08 20:35
野手は来年でいーよ
730 名前:匿名さん:2022/08/08 20:39
近江の山田しかいない。
将来のキャプテン。
731 名前:匿名さん:2022/08/08 21:20
西村入札1位
732 名前:匿名さん:2022/08/08 21:26
>>729
逆。今年は野手だよ。
去年は完全に投手中心だったんだし。
今年は投手の成長を促すシーズンでその通り実際に若手投手を積極的に使ってる。
少し前みたいに積極的にFAを使った補強は避けてるのが明らかな訳で来年は野手の成長を促すシーズン。
勝負は再来年原の契約最終年で優勝して次の監督に引き継ぐという考えだと思う。
733 名前:匿名さん:2022/08/08 22:06
若手は野手の方が手薄。
クジ運なさすぎるから矢澤ではなく野手を単独指名してほしい。
734 名前:匿名さん:2022/08/08 22:28
>>733
個人的には蛭間なんだけどこれまた抽選だよね。
蛭間外れ森下か澤井かな?
733で書き込んたように再来年を見据えているから大学生野手が1位指名だと思う。
735 名前:匿名さん:2022/08/08 23:05
圧倒的に投手が足らない
まともな先発がいない
戸郷だけ?
736 名前:匿名さん:2022/08/08 23:44
>>735
見るべきは今じゃない。
来年以降を見据えてドラフトをしないといけない。
って言うまでもなく当たり前の事だけど。
737 名前:匿名さん:2022/08/08 23:50
だからこそ野手は豊富な来年
738 名前:匿名さん:2022/08/09 00:23
>>737
去年が投手優先、今年が野手優先。
ということは来年は投手?って事はないよ。
来年はバランス良く取れば良い。
1位が野手でも投手でも問題無い。
佐々木麟太郎でも眞鍋でも度会でもはたまた大阪桐蔭の前田でも良い。
739 名前:匿名さん:2022/08/09 01:29
どうせ抽選になる
過去12年 1勝12敗 .076
絶望的な抽選結果
740 名前:匿名さん:2022/08/09 03:43
早稲田(蛭間)、中央(森下)、立教(山田)との交流戦が組まれているし、大学生野手が欲しいのだろう。
741 名前:匿名さん:2022/08/09 05:58
↑ ?????
742 名前:匿名さん:2022/08/09 07:34
来季に向けた本気モードの表れか。日本ハムの新庄剛志監督が今秋のドラフト会議で大学、社会人を中心とした「即戦力選手」の大量獲得に意欲を燃やしている。

「ドラフトで即戦力獲りたいね。もう甲子園メンバーじゃなくて。怒られるかな。でも、即戦力。2年に懸ける。来年、再来年と即戦力がほしいですね」
743 名前:匿名さん:2022/08/09 07:38
来年は、東洋大細野か前田の左腕に行くべき。
佐々木はなんか清宮臭がする。
だから今年は野手中心で、蛭間、澤井、森下、浅野、内藤、西村、松尾、野手として矢澤、この中から2人は取れるといいけど。
744 名前:匿名さん:2022/08/09 07:42
ファースト専&デブ専の佐々木
ファーストは中島 中田 増田陸
更に、坂本?
必要なし
西武で仲間と頑張りなさい
745 名前:匿名さん:2022/08/09 08:16
774

??????
746 名前:匿名さん:2022/08/09 09:18
>>739
蛭間は抽選でしょうね。
浦学だし外野手を求めてる西武はほぼ確実視されてるからね。
これからの戦略になるけど 蛭間と比較して澤井や森下の評価はどうなのか?
僅かな差と評価するなら単独狙いでもいいですし外れでも確実にどちらかは取れると判断したならば蛭間入札でもいいと思います。
くじ引きにおいてもいつかは当たりますし逃げてばかりもいられないです。
747 名前:匿名さん:2022/08/09 09:22
菅野❌→松本
石川❌→小林
田中❌→佐々木❌→ 吉川
清宮❌→村上❌→鍬原
根尾❌→辰巳❌→高橋
奥川❌→宮川❌→堀田
佐藤❌→平内
隅田❌→翁田
巨人にクジは当たらない
748 名前:匿名さん:2022/08/09 12:35
多分坂本とか大物が辞めたら当たるよ
阪神も藤川ポスティングで藤浪当たったしそういうことはよくある
749 名前:匿名さん:2022/08/09 14:49
今年だけでなく今年と来年は野手ドラフトでしょう
ココ最近は5年前に投手1野手7という極端な野手ドラフトはしたが
主軸候補ではなく6・7番候補と捕手で5年で期待出来る野手はごく僅かしか
指名出来ていない、投手は野手に比べまだそんなに力を発揮出来ていないが
素材はたくさんいるのでまずその投手を整理するか育てないと野手は素材でさえ
ごく僅か便利屋みたいな選手ばかり主軸候補をもう数名は増やしたい
贅沢言えば5名くらい
750 名前:匿名さん:2022/08/09 14:51
↑ ???????
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。