テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903554

2022 巨人ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2022/04/15 18:07
続きをどうぞ
501 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/10 11:53
そうそう黒豚の言う通り!
502 名前:匿名さん:2022/07/10 12:13
「一軍は育成する場所ではない」

こんなバカが監督してる球団には
誰も指名してほしくないだろう
503 名前:匿名さん:2022/07/10 13:07
最近はドラフトサイトや雑誌で内藤鵬の評価が上がっていますね
1位候補12人に入れているところもある
浅野が意外と2位とか3位かも
504 名前:匿名さん:2022/07/10 14:10
内藤は今日もホームラン打っているね
505 名前:匿名さん:2022/07/10 14:32
1位 矢澤宏太 投 日体大
2位 伊藤颯希 外 県岐阜商
3位 鈴木泰成 投 東海大菅生
4位 羽田野温生 投 東洋大
5位 ブライアン 投 常総学院
6位 伊藤千浩 投 東北高
506 名前:匿名さん:2022/07/10 19:18
内藤は動けないぞ。走力F使えない
507 名前:匿名さん:2022/07/10 19:42
>>493
同感だね。
育成放棄球団に指名されたら選手の野球人生狂わせるだけだからね。
508 名前:匿名さん:2022/07/10 19:59
>>507
お前の人生ほどは狂わないと思うがw
509 名前:匿名さん:2022/07/11 00:54
「発掘と育成」

嘘をつくな
510 名前:匿名さん:2022/07/11 10:08
やはり投手かな、矢澤あたりになりそう。吉村あたりもいいけど、谷岡の扱いもあり
ないかな。
511 名前:匿名さん:2022/07/11 19:01
>>509発掘=新外国人と他球団の選手の品定め
育成=育成選手の数を増やすことと、育成選手を支配下にすることです。
512 名前:匿名さん:2022/07/11 19:19
>>511
座布団1枚
513 名前:匿名さん:2022/07/12 12:22
岡本を1位指名した時

村田34歳、阿部33歳、坂本26歳だった。今の坂本、丸、岡本とほぼ同じ

近い将来、主軸を担える素材であれば、高校生野手の一本釣りもあり
514 名前:匿名さん:2022/07/12 12:52
即戦力(候補の)投手が1人入ったところでチームは変わらない。
チームが過渡期の今、思い切って内藤1位もありだと思う。
ただ今のところ巨人のスカウトはあまり熱心な感じではなさそうだが。
515 名前:匿名さん:2022/07/12 14:26
内藤?守るとこないよね
ファースト 中島 中田 増田陸
坂本もコンバート?
サード 岡本
516 名前:匿名さん:2022/07/12 14:49
1位 矢澤宏太 投 日体大
2位 伊藤颯希 外 県岐阜商
3位 金田優太 内 浦和学院
4位 鈴木泰成 投 東海大菅生
5位 羽田野温生 投 東洋大
6位 ブライアン 投 常総学院
7位 伊藤千浩 投 東北高
517 名前:匿名さん:2022/07/12 15:36
野手補強をする気があるのなら、繰り上げ指名でもいいからガッツリ補強して欲しい。
外野手が2~3人は欲しいところ。
長打力があるにこしたことはないが、岡本クラスは来年のドラフトで取れそうなので
今年は走攻守バランスの良いアベレージ重視の指名をして欲しい。
518 名前:匿名さん:2022/07/12 17:34
岡本はあと2年で国内FA、3年で海外FA

絶対残留すると思わない方がいい
519 名前:匿名さん:2022/07/12 17:51
>>517野手もだが投手も指名しないと今のメンバーは来年も微妙だぞ。まあ今年は投手はあまりそろってないから早いうちいい投手とらないと意味ないね
520 名前:匿名さん:2022/07/12 18:05
投手はいまいる選手を育てる事が先決
野手は育てたいけど投手ほど素材がいない
大砲といった意味では秋広も大砲タイプではないみたいだし
3・4・5番を打てる選手を集めないと今年来年で3・4人は
ドラフトで獲りたい
521 名前:匿名さん:2022/07/12 18:24
いくらドラフトで獲っても

「一軍は育成する場所ではない」
このバカが辞めない限り無理
522 名前:匿名さん:2022/07/12 18:24
1位 矢澤宏太 (日本体大)左腕
 OR 曽谷龍平 (白鴎大学)左腕
2位 西村瑠伊斗(京外大西)右翼 左打
 OR 萩尾匡也 (慶応義塾)中堅 右打
3位 杉澤龍  (東北福祉)中堅 左打
4位 田中多聞 (呉港高校)中堅 左打
5位 ブライアン(常総学院)右腕
6位 堅守の遊撃手
523 名前:匿名さん:2022/07/12 18:32
今年は菅野の後釜になれそうな即戦力投手はいないし、大勢みたいなケースは稀。
矢澤は広島のスカウトが野手評価していることから、投手としてはそこまでのレベルなのでは。
大谷が異常なだけで本来二刀流は難しいし、そもそも二刀流させるほどの余裕はないだろう。
524 名前:匿名さん:2022/07/12 21:25
↑ テメェーはちょろちょろすんじゃねえwwバカ猿💢
525 名前:匿名さん:2022/07/13 06:24
岡本が阪神ファンでもFA移籍する事は絶対ない
ジャイアンツにいればバラ色は約束されてるしジャイアンツが移籍させないよ
色々な手を使ってね
526 名前:匿名さん:2022/07/13 07:43
裏金発動
527 名前:匿名さん:2022/07/13 12:32
たま岡本はいつも口が半開き

アスリートで口が半開きで優秀なのはいないし内臓疾患で速く引退もしくは早熟なのかもしらん
528 名前:匿名さん:2022/07/13 14:41
矢澤の入札は無いよね。
二刀流で起用してこその目玉選手であってどちらかのみなら優先すべき選手は他にいる。
セリーグが来年もDH制を採用しないなら本人の為にもセリーグ球団は指名すべきじゃないよ。
となると巨人は蛭間・浅野・沢井・森下の四択じゃないかな?
個人的には蛭間が希望かな?
来年即レギュラーの可能性が高くライトでもいいし年々守備の衰えを感じる丸をライトに押し退けてセンターでの起用もありだと思う。
理想は蛭間・森下の1位2位か浅野・沢井の1位2位だね。
529 名前:匿名さん:2022/07/13 15:38
バカの大好きな岡田がいるから
蛭間なんか指名しないでしょ
530 名前:匿名さん:2022/07/13 17:05
>518さんへ、岡本がメジャーで通用する訳がない。守備は良くても、足が遅い。
メジャーは評価低い。村上には、来年のオフにはポスティング制度で大リーグに
行くべき。それぐらい、村上には、若いうちにメジャー挑戦させた方がいい。5年で総額
60億以上の評価あり。坂本がメジャー挑戦しなかったのも、腰痛癖が大きいし、遊撃で
通用していない。村上だったら、メジャーで三塁、一塁行けるし、二塁、左翼でも使える。
岡本は、巨人軍が戦力外にしない限り、生涯巨人軍で、将来の監督候補である。
531 名前:匿名さん:2022/07/13 17:24
村上に二塁なんて出来るわけ無い!
532 名前:匿名さん:2022/07/13 17:24
>>522杉澤は実際どうなの?長打もあるみたいだがプロでも通用しそう?
533 名前:匿名さん:2022/07/14 16:54
大阪桐蔭松尾はとらないのか?
534 名前:匿名さん:2022/07/14 16:56
イヒネ評価上がってきたね。腰高だからプロでショートは厳しいみたいだがサードや元々外野だったから外野として中位くらいに指名できればいいかな。
535 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/14 19:38
>>532
あたぼうよ。
536 名前:匿名さん:2022/07/14 21:09
原が今年は鍬原と赤星を壊す予定なのでまたリリーフ候補が必要だな。
537 名前:匿名さん:2022/07/15 17:08
>>536
鍬原や赤星に限らず平内や今村、菊地、戸田辺りも積極的に起用して来年・再来年に向けての成長を期待してるんだと思うよ。
ただ、故障は心配だな確かに。
原はメジャーを見すぎなのか先発見切るのがとにかく早いから中継ぎ以降に負担がかかる。
538 名前:匿名さん:2022/07/15 17:09
今村の成長?

笑わすなよ
539 名前:匿名さん:2022/07/16 10:31
投手中心の指名→大して投手力は上がらず→また投手中心の指名→その間に野手も手薄になるという悪循環に陥っているのが現状
540 名前:匿名さん:2022/07/16 13:29
>>539野手は他球団、助っ人、メジャー戦力外とればいい。投手はトレードばかりだと厳しいから今年も投手中心ドラフトでいいよ!
541 名前:匿名さん:2022/07/16 15:17
>>540
虚カスのお前たちがいくら妄想しても決めるのは巨人だから。残念!
542 名前:匿名さん:2022/07/16 15:20
>>540
そしてまた他球団出身の不良債権ロートル野手が誕生

補強すれば何とかなる時代は終わったんだよ
543 名前:匿名さん:2022/07/16 18:25
原の今日の起用と顔つき見たら諦めと何か変えないと来年も同じと感じてか若手使ってた
原の希望は優勝出来る戦力を次の監督に渡す事
後2年でやらなければならない
そうすると高校生を上位はないね
544 名前:匿名さん:2022/07/17 06:11
1位 浅野翔吾 外 高松商業
2位 松尾汐恩 捕 大阪桐蔭
3位 金田優太 遊 浦和学院
4位 田中多聞 外 呉港高校
5位 冨田遼弥 左 鳴門高校
6位 勝又琉偉 遊 富士宮東
545 名前:匿名さん:2022/07/17 11:04
>>543各球団のスカウトとかのコメントチェックしてる?不作の今年評価が低い高校生を支配下でたくさんとるいみないよ!来年候補の方が評価高いからね
546 名前:打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/07/17 11:34
そうそう黒豚の言う通り
547 名前:匿名さん:2022/07/17 13:55
西村瑠伊斗(京外大西)の評価がドラフト関連サイトでも上がってきている。
ドラフト1位(外れ1位を含む)もあるかもしれない。

巨人の1位が、野手(外野)になるのか投手(左腕)になるのか判らないが、
外れ1位で、西村指名もありかもしれない。
548 名前:匿名さん:2022/07/17 14:18
西村は昨年の吉野パターンもあるかもしれない。
ポスト丸になれそうなら1位もあり。
549 名前:匿名さん:2022/07/17 15:51
>>548
巨人では育たないわ(笑)
550 名前:匿名さん:2022/07/17 16:10
「一軍は育成する場所ではない」
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。