テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903552

2022 阪神ドラフトpart7 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/04/15 14:04
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2022/05/31 21:21
5月月間防御率1点台で負け越しという悲惨な状況でも未だに即戦力投手に固執する爺さんって…
452 名前:やっぱりホイールはワタナベアルミ:2022/05/31 21:45
佐藤アンチじーさんはまだ投手ドラフトとか言うてんの?どう見ても野手ドラフトやろ!まぁルーキーを当てにすんのも酷やけど・・・
453 名前:匿名さん:2022/05/31 22:00
>>449
そいつらもドラフトのとき楽しみ楽しみ♪でワイワイやってたんやろが
だから手のひら返し言うとんねん
454 名前:匿名さん:2022/05/31 22:08
>>452
で、山田とやらの何が凄くて1位なの?
4割とか春秋10本打つとかなら納得だけど
455 名前:匿名さん:2022/05/31 22:13
それを手のひら返しとは言わんやろ
何年も期待して応援した結果それが期待外れやったらそれは選手の責任じゃ
456 名前:匿名さん:2022/05/31 22:29
山田かどうかは知ったこっちゃないが、普通に野手を優先するだろ
投手は期待株も少なくないし、急ぐカテゴリじゃない
457 名前:匿名さん:2022/05/31 22:38
山田が納得いかないなら 矢澤特攻でいいよ 外野手でセンターからレーザーしまくれ。 中継ぎでも使ったらいい。
取れたら2位でよさげな右打ち二遊間とればいい。 
ピッチャーこそ下位でいい。青柳にしろ岩崎にしろ湯浅にしろ下位やったしな。
458 名前:匿名さん:2022/05/31 22:44
なぜ矢澤?んでセンターってw
459 名前:匿名さん:2022/05/31 22:54
ライトも可
460 名前:匿名さん:2022/05/31 23:02
矢沢は走るのも速く肩も強い
50メートル5・8
ランナーの進塁防げる肩
イメージは小さい秋山か
相手チームいたら厄介
461 名前:匿名さん:2022/05/31 23:11
矢沢は走るのも速く肩も強い
50メートル5・8
ランナーの進塁防げる肩
イメージは小さい秋山か
相手チームいたら厄介
462 名前:匿名さん:2022/05/31 23:14
1位 矢澤
2位 奈良間
3位 萩尾
4位 戸井
463 名前:匿名さん:2022/05/31 23:48
・セカンドは小幡熊谷山本試すから上位では要らない←まだわからんでもない
・及川鈴木桐敷と若手がいるけども左腕が足りないので曽谷←セカンドみたいに既存の若手使うべきでは?
・先発陣は揃っており更に今年西純矢が出てきて二軍でも森木才木村上ら期待の若手が多いけどもガンケルやウィルカーソンが居なくなったら不安だから河野←???
爺さんの主張への率直な感想だけどそこまでして即戦力投手が欲しいのかって逆に感心するわ
464 名前:匿名さん:2022/06/01 01:18
矢澤は、近本みたいなタイプ。あたりでも
阪神は近本、中野がしばらく固定だから、やっぱり
中軸。蛭間が1番よいね
大山
佐藤
サンズ並外人
蛭間
と打順は怖いよね
465 名前:匿名さん:2022/06/01 01:29
左打者で尚且つ外野専1位なんてよっぽどクジ外さない限りないよ
466 名前:匿名さん:2022/06/01 05:50
山田の打撃は魅力が少ない(関本に近い)阪神に必要なのは、ここ一番で
チームを生き返られる打者、金本に近い蛭間外野手、セカンドー高寺がとる
思う、2位萩尾外野手、確かに近本、大山の後継者必要
467 名前:匿名さん:2022/06/01 06:16
ドラフト会議10月20日に決まりました
468 名前:HKSより柿本が好き:2022/06/01 06:59
1位山田(立大)ハズレ斎藤(法大)
2位澤井(中京大)か萩尾(慶大)
3位西(関西学院大)
4位戸井(天理)
5位大石(近大)
6位黒田(九国大付)か道原(立大)
7位林(NTT西日本)
育成1位高坂(千葉経済大)
  2位榊原(報徳学園)
469 名前:匿名さん:2022/06/01 07:41
山田をマーク球団はヤクルト、広島だけだろ阪神2位でも十分獲得のチャンス
はあるー1位早稲田蛭間2位立教山田山3慶応萩尾OR近江山田
470 名前:匿名さん:2022/06/01 08:02
ないな
471 名前:ラストアイドル 解散:2022/06/01 08:04
>>456
投手なんて、下位で一人、社会人とれば良いくらいだよな
472 名前:匿名さん:2022/06/01 08:31
立大・山田に関してヤフーその他あちこちのコメント欄で
守備が良くない、プロではセカンドでは無理という意見が多い。
阪神球団が現在は下手でも、鍛えれば上手くなると判断して
獲りにいくか!?
473 名前:匿名さん:2022/06/01 08:48
その上超がつくくらい鈍足
474 名前:匿名さん:2022/06/01 08:56
50m6秒3ぐらいプロでは平均ぐらいで鈍足とまではいかん 嘘書くな
475 名前:匿名さん:2022/06/01 09:01
大阪桐蔭根尾、藤原のプロでの対応みると、山田が彼らを数段超えて活躍する
イメージはあまりできない まして1位を使う選手にも見えない(糸原より
足が遅い)足は牧並
476 名前:匿名さん:2022/06/01 09:05
>>467
ベナントは9月で今年は終わるから
新監督でのドラフト会議になるな
477 名前:HKSより柿本が好き:2022/06/01 09:14
阪神は5月31日、西宮市内の球団事務所でスカウト会議を開いた

名前が上がった
山田健太 矢澤宏太 蛭間拓哉
森下瑠大 山田陽翔 河野佳
の中から1位を決めるんだろな
478 名前:匿名さん:2022/06/01 09:42
外国人依存が~とかいう言い分が訳わからん
外国人投手なんか4,5人連れてきて、その内の使える2,3人を使う前提で考えるもんだろ
479 名前:HKSより柿本が好き:2022/06/01 10:36
>>477
シラスは俺の真似をすんな!
480 名前:匿名さん:2022/06/01 10:48
山田に何を期待してるんか知らんが普通
イメージは2割中後半、10本ぐらい
1位で欲しい?
だったら友杉取って中野友杉近本で超機動力野球やった方が良いと思うが
友杉は菊池の予感する
481 名前:HKSより柿本が好き:2022/06/01 11:03
>>479
シラスは俺の真似をすんな!
482 名前:匿名さん:2022/06/01 11:03
スカウト会議ってもう普通に対面でやってるのかな?
リモートだったら何でメディアに情報出るんか?ってなるが
483  名前:投稿者により削除されました
484  名前:投稿者により削除されました
485  名前:投稿者により削除されました
486 名前:匿名さん:2022/06/01 11:34
やっぱり一位曽谷やな。大勢、北山と新人がストッパーで活躍してる。山田がレギュラーになるより三振奪取率の高い曽谷がストッパーになる方が現実味あるやろ。
487 名前:匿名さん:2022/06/01 11:48
山田・蛭間の両獲りはほぼ不可能。
1位山田で2位澤井か萩尾
1位蛭間で2位奈良間か友杉なら
可能性はありそう。
488 名前:匿名さん:2022/06/01 11:58
やはり1位は斎藤か森下翔太だろ

高校生の投手は山田・森下・田中晴也・森山・門別

大学・社会人の投手は河野・曽谷・益田・才木・金村・伊原・片山・吉村・大石・渡辺翔太
489 名前:匿名さん:2022/06/01 12:08
いくら佐藤が打っても負ける
点さえ取られなければ負けることはない
西もFAでいなくなるし
1位は投手で決定
490 名前:匿名さん:2022/06/01 12:10
点さえ取られなければって5月防御率1点台で負け越しなんですが
491 名前:匿名さん:2022/06/01 12:19
山田は打てなかったら守備上手くなくて足も遅いなら2番バッター関本みたいになるんかな
そういう事だが
それなら特徴ある田中でええやん
492 名前:匿名さん:2022/06/01 12:19
1点とられたら負けると思って試合をやらなきゃ
防御率は0.01を目指せ
そうすれば優勝も見えてくる
493 名前:匿名さん:2022/06/01 12:26
恐らく1位で山田を指名する球団はないでしょ
今年最下位なら2巡目も
13番目?か14番目?でしょ
2 位で指名できるよ
494 名前:予想師:2022/06/01 12:33
ストッパーなら東芝の吉村がいい
阪神も上位で獲るつもりはあるみたい
495 名前:S15よりS13が好き:2022/06/01 12:41
シラスが九官鳥みたいに同じ事を言ってくるな(呆)

吉村も良いですけど3位ぐらいで西(関西学院大)か菊地(専修大)を指名してほしいですね。
496 名前:S15よりS13が好き:2022/06/01 12:43
シラスが九官鳥みたいに同じ事を言ってくるな(呆)

吉村も良いですけど3位ぐらいで西(関西学院大)か菊地(専修大)を指名してほしいですね。
497 名前:佐藤一択:2022/06/01 14:20
>>480
阪神大学野球連盟のドラフト候補で検索すれば投手レベルがわかる。少なくとも友杉は大学選手権活躍しなきゃ話にならない。
上位打線が完成してれば機動力野球も行けるが今の打線じゃ先中軸候補作るのが先友杉みたいなの取ったら7番で井上を置くことが出来なくなり育成が遅れる。
498 名前:匿名さん:2022/06/01 14:43
蛭間なんか中途半端なの取るぐらいなら大ガスの三井とかの方が良くね?
当たれば飛ぶ
最悪代打の切り札で使える
499 名前:匿名さん:2022/06/01 14:57
最低限オリックスの安達みたいなタイプのがいればなあ
1位でそれぐらいならまだ許せるわ
500 名前:匿名さん:2022/06/01 15:05
野手ドラフトなら、
1位 森下 右外
2位 友杉or斎藤 右内
3位 大石 左投
4位 宇地原 右内
5位 坂本(知内) 左投
6位 三井(大ガス) 左外枠次第
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。