NO.12903552
2022 阪神ドラフトpart7 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/04/15 14:04
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2022/06/06 07:35
この前の西武戦で山川見てたらゴツい体とスイングスピードと打球の角度もさることながら、
タイミングの取り方とか配球の読みとかにも長けてるのだと感じた
おそらく相手のデータとか頭に詰め込みまくってるののだろう
こういうのは見ないと分からん
852 名前:XJR:2022/06/06 07:51
まあ内藤取ってもファーストくらいしか守るとこ無いか!パ・リーグ向きでしょうね。
853 名前:匿名さん:2022/06/06 07:53
現時点では山田か浅野が1位有力でしょうか。
山田の判断は難しそうです。秋のリーグ戦見てから
決めるかもしれませんね。
854 名前:匿名さん:2022/06/06 07:57
>>852
内藤は一塁専ちがうよ。投手やるぐらいセンスある。サードも普通に上手いと思う。
855 名前:XJR:2022/06/06 07:57
あと三上(浦和学院)も面白そうだけどそれこそパ・リーグ向きか…
856 名前:匿名さん:2022/06/06 08:52
>>851
見ないと分からんけど、見たら分かるとは限らんよね
857 名前:匿名さん:2022/06/06 09:23
>>854
ドラフト候補リスト欄では内藤に対し酷評やな
858 名前:匿名さん:2022/06/06 10:58
山田と浅野は阪神のウイークポイントである二遊間・外野を守れる
右打者という条件に合うので、名前があがるのでしょう。
一三塁は佐藤輝・大山または外人で埋まりますからね。
859 名前:匿名さん:2022/06/06 10:59
立教山田素質は1位相当スカウトぼ談話、プロ入して、プロ用に打撃を改造
しないと、2軍の壁を乗り越えらない、2軍で埋もれる、江越、陽川、板山
ようにならないと限らない、現実大阪桐蔭野手でも1軍で活躍するのが2割
いない
860 名前:匿名さん:2022/06/06 11:24
大阪桐蔭野手は萩原、西田と打つだけの選手で失敗してる。山田も同タイプ。獲るなら肩、足があって守備の上手い海老根とかのがいい。
861 名前:XJR:2022/06/06 11:57
>>854
あーそうなんですね。
野球とは関係ないけど今日サッカーがありますね。多分3対1くらいでブラジルが勝つでしょう。とても楽しみ!
862 名前:匿名さん:2022/06/06 12:06
大阪桐蔭は西武しか扱えない
西武にはそういうノウハウがある
863 名前:匿名さん:2022/06/06 12:11
1位浅野
2位松尾
3位森下瑠大
864 名前:匿名さん:2022/06/06 12:29
内藤はいかにもパ・リーグのチームが一本釣り狙って来そう。去年、好左腕2枚獲った西武かな。
865 名前:匿名さん:2022/06/06 19:38
>>862阪神高卒野手自体育成できないじゃん上位指名、下位指名限らず
866 名前:匿名さん:2022/06/06 19:52
1位 山田健太
2位 西隼人
で決定している
867 名前:匿名さん:2022/06/06 21:06
阪神が浅野タイプの選手を狙ってるところが評価できる。
数年前の阪神なら狙うような選手じゃないと思う。
868 名前:匿名さん:2022/06/06 21:17
浅野なんてドラフトマニアしか知らんようなの取るぐらいなら話題性の高い近江の山田陽の方がまし
投手としてもタフなの評価出来るし、
もしかしたら外野で鈴木誠也になるかも知れんし
869 名前:匿名さん:2022/06/06 21:27
>>868
お前は昔白鴎大金子とか言うマニアしか知らない指名漏れした選手推してたじゃん
870 名前:匿名さん:2022/06/06 21:28
表に出てる情報の方が怪しい
中森来田の明石商コンビの話題散々出て一番乗りで学校訪問したってのは何だったのか?
871 名前:匿名さん:2022/06/06 21:39
1位 山田陽 右投
2位 海老根(大阪桐蔭) 右外
3位 大石(近大) 左投
4位 斎藤(法大) 右内
5位 宇地原(岡山学芸) 右内
6位 渡辺翔太(九州産業大)
872 名前:XJR:2022/06/06 21:45
>>870
それはただのフェイクだよ佐藤アンチ爺さん!
873 名前:匿名さん:2022/06/06 21:47
>>870
気に入らない選手の情報が無ければ→「そんな情報なんてない」
気に入らない選手の情報があれば「表に出る情報こそ怪しい」
ダブスタが過ぎるだろ爺
874 名前:匿名さん:2022/06/06 23:02
1位は1軍戦なる人材~選ぶ 1位矢沢&蛭間外野手 立教山田は1軍レベル
にはない(守備、走塁も怪しい)2位は阪神の不足分外野右打者 慶応萩尾
875 名前:匿名さん:2022/06/06 23:28
>>868
選手の将来を予想するのは難しいけど、山田陽翔が鈴木誠也に確率は低い。
理由は簡単で脚力の差。山田陽翔が一流になったとしても違うタイプだと思う。
876 名前:匿名さん:2022/06/07 00:01
>>871
ないな
ようそんなんで他人の書き込みにいちゃもん書けるな?
877 名前:佐藤一択:2022/06/07 00:05
外国人2人取って活躍したら、外野手使われないんだよね。もちろんハズレの可能性もあるから取っても構わないけど1位じゃないだろ。
2位で高校生取るのか、外野手取るのかは知らんが1位は山田だよ。
878 名前:匿名さん:2022/06/07 00:33
>>877
あなたもしつこいね(笑)論破目的なの?どれだけ持論展開してここの住民論破したところで何も変わらんよ(笑)
俺は山田が好きだから山田が欲しいでええやん(笑)
あなたが山田推しなのはみんな知ってるから
879 名前:XJR:2022/06/07 07:03
1位浅野(高松商)外れ斎藤(法大)
2位澤井(中京大)
3位西(関西学院大)
4位鈴木(滋賀学園)
5位伊原(大商大)
6位黒田(九国大付)
7位日渡(中部大)
育成1位槙野(須磨翔風)藤本(尼崎北)黒田は近本の後釜で
880 名前:佐藤一択:2022/06/07 07:19
>>878
たしかにしつこいな(笑)
論破というより理由くらいは書くだろ。
ただこれ以上同じ事書いても仕方ないから、当日まで書き込みやめとく。
オレは今年は山田で
881 名前:匿名さん:2022/06/07 07:33
スカウト視察したぐらいで大騒ぎしすぎ
=指名決定ってわけでもない
882 名前:匿名さん:2022/06/07 07:38
>>880
一択は前からそのスタイルやけ別にいいんじゃないの?
>>881
じぃさんこそ無意味な同じ書き込みしつこい
883 名前:XJR:2022/06/07 07:51
1高寺か小幡(遊)
2浅野?(二)
3前川(左)
4佐藤(三)
5井上(右)
6外国人?(一)
7黒田?(中)
8中川、栄枝(捕)
将来こんなんなれば楽しみなんですけどね。
884 名前:匿名さん:2022/06/07 08:09
>>880
あなた詳しいんだから他候補のオススメとか挟んでも今年は佐藤一択=山田一択ってもはやみんなが知ってるから山田推し辞めたんかいってならんと思うよ(笑)
むしろ下位で取れそうなオススメいるなら教えて欲しい。ネットでドレドレ?する楽しみが増えるから。
たしかに、一年山田はしんどいな(笑)
885 名前:匿名さん:2022/06/07 08:14
立教山田は50m6,3、肩100mOPS800ー大学時代の成績と50m、
6,3、肩105,OPS800前後の条件で見ると、巨人北村が大学時代
数字と一番近いfファーム2割6分5年目、阪神も山田の脚力、肩ではUZR値
は糸原に近い(肩は糸原が上)、この春ベスト9人にも入らない、立教山田が
阪神のセカンドにふさわしいとは見えない
886 名前:匿名さん:2022/06/07 08:18
今年は監督交代確実
新監督就任してドラフトまで時間ないからほぼ100%フロント主導
だったら人気高校生に走るって可能性考えられなくもない
必要戦力補強はFA外国人で
幸いにも中村奨吾と外崎二塁手2人がFAだし
887 名前:匿名さん:2022/06/07 08:49
>>886
矢野の辞任は決まってるしベナントも9月に終わる、ドラフトまでには余裕がある
浅野、松尾なら高校生でもええ
今年の外崎の成績ならいらん
オレは日本ハムのアルカンタラがええな
888 名前:匿名さん:2022/06/07 08:58
中村奨吾と外崎なら小幡を育てたらええFAは糸井で懲り懲り
889 名前:匿名さん:2022/06/07 08:59
FAとドラフトは別もんや 目先の補強か 将来への投資か
890 名前:XJR:2022/06/07 10:11
>>887
アルカンタラはハムが出さんでしょ。
891 名前:匿名さん:2022/06/07 11:54
>>885阪神の二軍野手2割5分打てない選手ほとんどだから合格じゃん!
892 名前:S:2022/06/07 15:09
>>885
真偽の程は知らないが山田の肩が糸原以下なら流石にセカンド無理やね。セカンド無理なら獲る意味もなくなる。
流石に糸原以下の守備ということはないと信じるけど。
893 名前:匿名さん:2022/06/07 15:57
遠投100m投げれるなら十分 糸原は肩だけのはなしじゃない
50m6秒3?
2008年春キャンプ時の鳥谷 50m6.4秒、関本 50m7.4秒 と言われてたが
だから何?
894 名前:匿名さん:2022/06/07 15:59
圧倒的に右打者が足りてないから上位2人右野手。一位レベルで大社がおればええけどいなさそうに感じるから一位は浅野で。残ってないかもしれんし残っててもさすがに2人高校生はないか?松尾いったらあついけどなぁ。
ま、さすがに大社として、萩尾か森下は?
そもそも足りてないから即戦力がいるから大社ばっかりは辞めて欲しいし左はええと思う。
895 名前:匿名さん:2022/06/07 17:21
東海大北海道の渡部て左腕がノーヒットノーランをしたから、また1位てのが出て来るんやろうな(笑)
896 名前:予想師:2022/06/07 18:54
184センチの大型ショート・イヒネ イツア
ネットに上がってたけど今年の候補か?
これこそ素材は超がつくほどいいね
897 名前:匿名さん:2022/06/07 19:02
一位山田
ポイントなんだから
898 名前:XJR:2022/06/07 19:07
>>896
また佐藤アンチ爺が文句を言ってきますよ…
899 名前:S:2022/06/07 19:58
>>896
愛知県内では元々注目選手。身体能力が高く例えるならオコエみたいな感じ。誉高校だから甲子園に出てくるのは厳しいだろうね。
900 名前:匿名さん:2022/06/07 20:27
>>896
その手の選手は日ハムが好きそう。ブラジル系だとヤクルトのイメージ。
ショートは就活用で評価は外野手ぽいですね。陽岱鋼みたいな感じ?地元中日の視察情報ないのが気になる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。