テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903552

2022 阪神ドラフトpart7 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/04/15 14:04
続きをどうぞ
1 名前:匿名さん:2022/05/21 08:29
1位山田
2位澤井
3位吉田
2 名前:匿名さん:2022/05/21 10:48
タイガースのスレッドで山田1位の書き込みをよく見ますが、某サイトのドラフト指名予想から
1位、浅野 外れ、近江高校山田
2位、山田
3位 西隼人 関西学院大学 右投手
4位、鈴木蓮 高校生大型遊撃手

山田健の個人的な評価ですが、プロのセカンドは厳しい、特出した能力が無い、アマチュアでは打撃は上位クラス、他球団が1位獲得を狙っている可能性が低い、タイガースの現在順位の2位指名準
このような要因で、2位でも獲得しようと思えば可能ではないかと思います。まあ指名するかどうかも分かりませんが。
まあすべてのドラフト選手共通ですが、今後大きく成長してスカウト評価を上げてくれることを期待します。
3 名前:匿名さん:2022/05/21 11:07
1位 曽谷
2位 奈良間
3位 戸井
4位 門叶 
5位 西隼人
6位 山田陸人
4 名前:匿名さん:2022/05/21 11:44
山田は山田でも明治の山田陸人のがよく打ってる。山田健太獲得に向かうのは否定しないけど、いきなり1位入札するにはちょっとな。
5 名前:匿名さん:2022/05/21 12:45
吉田賢吾(捕) 通算成績
打率.400(130-52) 5本塁打 
5三振 12四球 OPS1.082

今春
打率.400(40-16) 5本塁打 17打点
6 名前:匿名さん:2022/05/21 12:52
矢澤
7 名前:匿名さん:2022/05/21 13:04
曽谷は大山の後輩だし一昨年佐藤蓮、昨年桐敷同じ関甲リーグでチェック入れてるはず
8 名前:匿名さん:2022/05/21 13:11
隠し玉は?
9 名前:匿名さん:2022/05/21 13:12
>>7チェックは他球団も入れてるだろ!桐敷も上武大には通用してなかったから曽谷も同レベルぐらいだろうね。まあ不作だから順位は上がるかもしれないけどプロでは厳しいかな
10 名前:匿名さん:2022/05/21 13:15
>>8
友杉か森下1位
投手では九産大渡辺翔太、エイジック林
まあこのスレでは大荒れ暴動パターンだけど
11 名前:匿名さん:2022/05/21 14:23
森下
12 名前:匿名さん:2022/05/21 14:37
蛭間は?
13 名前:匿名さん:2022/05/21 14:59
>>12
一番いらんポジション
14 名前:匿名さん:2022/05/21 15:27
浅野
15 名前:匿名さん:2022/05/21 15:37
吉田やな
16 名前:匿名さん:2022/05/21 16:08
矢澤 西武 中日 福岡 巨人 楽天 阪神
蛭間 DeNA ロッテ ヤクルト
沢井 日本ハム 広島
浅野 オリックス
17 名前:匿名さん:2022/05/21 16:24
高代さんも言ってるが、中野は弱肩だから捕球する前に送球する動作を焦ってのエラーが多い。来年は中野セカンドコンバート。ショートは奈良間、田中幹らを獲得して小幡、高寺と競争させるのが二遊間強化につながる。奈良間はとにかく元気で明るいから内野のリーダー、またムードメーカーとして獲得して欲しい。
18 名前:匿名さん:2022/05/21 16:52
阪神山田
19 名前:匿名さん:2022/05/22 00:06
山田 森下の1位はやめろよ
20 名前:匿名さん:2022/05/22 02:42
奈良間、田中幹も肩が強いわけではない
21 名前:匿名さん:2022/05/22 09:03
浅野でいーよ
22 名前:OFA:2022/05/22 09:13
いろいろ候補が上がる中個人的には上位1位2位を使ってでも以下の選手中2人獲ってもらえれば良し。
蛭間拓哉、山田健太、斎藤大輝、澤井廉、松尾汐恩、吉田賢吾、内藤鵬、森下翔太、門脇誠、浅野翔吾、
23 名前:匿名さん:2022/05/22 09:51
山田は必要ない
24 名前:匿名さん:2022/05/22 12:13
森下も必要ないな
25  名前:投稿者により削除されました
26 名前:匿名さん:2022/05/22 12:57
山田1番必要
右打ちのセカンド補強ポイント
27 名前:匿名さん:2022/05/22 13:00
松尾・海老根の大阪桐蔭の二人が欲しい。
松尾は右打ちのショート、海老根はポスト近本として。
即戦力が欲しいのは分かるけど不作の年はダイヤの原石を青田買いしたい。
投手は得意の下位育成で。
28 名前:匿名さん:2022/05/22 14:11
1位で山田を指名する球団なんてないよ
29 名前:匿名さん:2022/05/22 15:59
やはり山田一位で獲らしたくない
人は必死だね
30 名前:匿名さん:2022/05/22 16:16
>>28
ハイハイ
31 名前:匿名さん:2022/05/22 16:19
高山2世になるだけ
32 名前:匿名さん:2022/05/22 16:20
>>31
お前の見解は全く当たらないからどうでも良いよ
33 名前:匿名さん:2022/05/22 16:21
>>29
山田の何がいいの?
不思議だ
34 名前:匿名さん:2022/05/22 16:45
澤井の方がよっぽどいーわ
35 名前:匿名さん:2022/05/22 16:53
矢澤
36 名前:匿名さん:2022/05/22 17:06
浅野やろ
37 名前:匿名さん:2022/05/22 17:12
蛭間
38 名前:匿名さん:2022/05/22 19:46
奈良間
39 名前:TRDよりトムスが好き:2022/05/23 06:38
1位山田外れ斎藤
2位澤井
3位吉田(残っていたら)
4位才木
5位大石
6位黒田
7位鈴木
育成
1位マーガード
2位榊原
40 名前:TRDよりトムスが好き:2022/05/23 11:56
パターンB
1位山田(立大)外れ斎藤(法大)
2位澤井(中京大)
3位吉田(横浜桐蔭大)
4位金村(富士大)
5位大石(近大)
6位西(広陵)
7位鈴木(滋賀学園)
育成1位マーガード(星稜)
  2位森山(阿南光)
41 名前:予想師:2022/05/23 12:22
金村も2位までに消えるんじゃない
42 名前:匿名さん:2022/05/23 13:49
山田健、阪神リストアップしてるやん
和田宮脇畑山で見に行ってるしずっと追いかけてたなら現時点では最有力候補か
43 名前:匿名さん:2022/05/23 15:13
>>40
西の弟はいらんな
指名するなら前川兄の方がええやろ
44 名前:匿名さん:2022/05/23 15:18
斉藤(法大)も良さそうですね。
ドラフトまで時間があるので、これから名前が
出るかどうか!?
45 名前:匿名さん:2022/05/23 15:41
>>43西凌はええぞ。それから前川兄は野球に見切りをつけたようだ。
46 名前:匿名さん:2022/05/23 15:41
>>43

兄はもうやってないみたいやね。
ドラフトレポートのサイトにはまだ名前が残ってるからいるのかなと思ったらもう引退したみたい。
47 名前:匿名さん:2022/05/23 15:46
以前鳥谷が言うてたが足が早いと守備範囲も広くなると
となると足が早い選手がセカンドで欲しくなるね。
48 名前:OFA:2022/05/23 15:47
>>44阪神は法大は無いと思う、なぜか法大と青山はここ何年か視察情報もあまり無いあまりパイプが無いのだろう、おそらく齊藤を指名する事はほぼほぼ無いと思いますよ。
49 名前:匿名さん:2022/05/23 16:20
山田(立大)推してる人は来年もショート中野で問題ないって感じ?
アマ時代もショートでスタートするけど結局セカンドに回るってことは肩に不安のある中野の適正はセカンドなんだと思う。
新監督次第だけどサード佐藤、セカンド中野、ファースト外人or大山が理想としたら果たして山田をドラフトで取ってどこ守らすってなる。
個人的には右の内野手は補強ポイントなのは間違いないからショートとして松尾を推したい。ショートは小幡が台頭する。
後は打撃のいい吉田をライトとして取れれば。ただ肩が弱いのが気になる。
50 名前:OFA:2022/05/23 17:10
>>49確かにそうなれば良いが吉田キャッチャーとして十分出来る誰かここで肩が弱いとかデタラメな情報流してたが吉田は強肩です、反対に松尾のショートの守備は動画みたけどちょっとキツイ高寺遠藤よりヤバイ相当練習しないと無理だと思いますよ、そして松尾もキャッチャーのままの方が良いと思う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>