テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903550

2022阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2022/04/15 13:46
続きをどうぞ
601 名前:匿名さん:2022/06/04 17:23
佐藤より数字出してる野手全く居ないけどな
602 名前:匿名さん:2022/06/04 17:27
やっぱりこのままで終わるチームじゃないよ。
呆れられるかもしれないけどまだまだ優勝狙えると思ってる。
その為には何とか外国人野手の補強をお願いしたい。
603 名前:匿名さん:2022/06/04 17:29
>>601
弱小阪神の中ではね
604 名前:匿名さん:2022/06/04 17:33
>>602
そんな甘くないし辞めると投げ出した監督に出す金は無い。来年に出した方が良い。それに外国人に使ったコストは他球団と遜色ないレベル。
605 名前:匿名さん:2022/06/04 18:05
梅野の怪我ブーストが今までは本人にしかかかってなかったけど今年はチームにかかったな(笑)
青柳はもはやバケモノやし、島田、長坂の戦力化、大山覚醒。
島田中野近本のスーパーカートリオ(笑)
佐藤輝大山の和製大砲
エース青柳、西勇、西純、ガンケル、伊藤将、ウィルクのローテ
アルカンタラ、湯浅、岩崎の方程式
それに湧いて出る中継ぎ陣。
強い(笑)
606 名前:匿名さん:2022/06/04 18:15
それでも最下位
607 名前:匿名さん:2022/06/04 18:30
>>605
次の監督もこの戦力ならやりたくなるだろね。打てない守れない走れないやる気ないの暗黒時代とは違う。
608 名前:匿名さん:2022/06/04 18:32
青柳は去年と何が違うかしらんやろ
右は自分でいうくらい自信あるが左に課題あった
右には一割そこそこ、左には3割五分くらい打たれてたが去年まではほぼ外からのスライダーと逃げるツウシームだったのをインコースにボールでもいいから投げるようになったから左に苦労しなくなっただけ
青柳のツウシームは狙って中々打てないボールらしいしインコース使うようになった
つまり去年までは外一辺だけで抑えた
609 名前:匿名さん:2022/06/04 18:58
良い時もあれば悪い時もある
必ず打たれだすよ
610 名前:匿名さん:2022/06/04 19:06
つまり最多勝にはなったが去年までは左には外しか投げてないのに最多勝なった
これが青柳の潜在的能力の高さ
今年無料放送でキャンプみてたら下柳から左にもボールでいいから投げたらいいよと言われてやってみますと言うてたが俺は前から何で外ばっかりか不思議だった
まぁ青柳は矢野に変わって春までは安定してるがそれからさんしあいくらい悪いとき続くが悪くても勝ちついてたのが大きいと思ってる
611 名前:匿名さん:2022/06/04 19:12
今日打たれたヒット五本のうち右が打ったのは一本だけ
青柳から右が打つのはそれくらい難しい
612 名前:匿名さん:2022/06/04 20:18
やっぱり阪神のガンは梅野だってわかったね 改めて
613 名前:匿名さん:2022/06/04 20:22
>>612
来週には戻ってくるから安心しろ
614 名前:匿名さん:2022/06/04 20:23
じゃあまた負けるね
615 名前:予想師:2022/06/04 20:24
誰が監督してもふつうに優勝争いできる投手陣
616 名前:匿名さん:2022/06/04 20:48
>>612
俺は遥か昔から言い続けてきたからね。梅野の通り一変リードではパ・リーグは到底抑えられないからな。昨日の長坂を批判してた奴がいたが正気かね?ウィルカーソンが悪過ぎただろ。
617 名前:匿名さん:2022/06/04 21:56
>>591何回の上で炎上してるからただ単に二軍レベルなだけだろ!
618 名前:匿名さん:2022/06/04 22:50
勝ってもアラ探し必死やね
619 名前:匿名さん:2022/06/04 22:56
巨人ファンが嫉妬して荒らしてるだけやろw
620 名前:匿名さん:2022/06/04 23:09
>>617
巨人ファンの黒豚が何でそんないきり立つん?
621 名前:匿名さん:2022/06/04 23:45
阪神が勝てばヤクルト・ベイも勝つ。どっか情報漏れてるんちゃうか?
622 名前:匿名さん:2022/06/04 23:53
遠藤、小幡以上に井上使えよ。ロハスや小野寺や髙山、何回チャンスやっても結果出んのやから。
623 名前:匿名さん:2022/06/05 00:31
交流戦首位か
624 名前:匿名さん:2022/06/05 00:42
>>607
さらに2軍は破竹の10連勝中(笑)
村上とルーキー桐敷は2軍では無双レベルで才木も復活間近。村上は1軍いくと別人になるから壁をぶち破れるかが課題だけど1軍に枠がない(笑)
秋山は2軍でも内容悪いからもうだめかなぁ。
625 名前:匿名さん:2022/06/05 02:11
    佐藤輝明 牧秀悟
打 率 274  323 
本塁打  12   15
打 点  30   46
出塁率 325  403
長打率 518  671
得点圏 210  435
OPS 0.84  1.07
626 名前:予想師:2022/06/05 02:20
球場の有利不利でイーブンかな
佐藤が横浜なら同じようなもんだろ
627 名前:匿名さん:2022/06/05 06:08
>>625
シラス分かった分かった。もうそれ飽きた。
628 名前:匿名さん:2022/06/05 07:21
ゲッツー大好き、リードはクソの梅野いないと強いね
梅野いらんよ。大半の阪神ファンは梅野いらんいうてるよ
629 名前:匿名さん:2022/06/05 07:27
で、坂本がマスクかぶって何勝したの?
630 名前:匿名さん:2022/06/05 07:35
このスレは勝った方がストレス溜まる(笑)
631 名前:匿名さん:2022/06/05 07:45
佐藤アンチ爺さんは荒らしたら駄目だよ。
632 名前:匿名さん:2022/06/05 07:46
桜井広大とか一二三とか
阪神の右の外野手ってこんなんばっか
一軍昇格直前に大怪我
運がない
633 名前:匿名さん:2022/06/05 07:54
昨日牧のホームラン見たがインコース甘めをライトぎりぎりで打った瞬間はホームランになると思わなかった
インコース甘めでも振り遅れの詰まって見えたしさすが横浜だなと思ったね
634 名前:匿名さん:2022/06/05 07:58
>>625
牧は三冠王も可能かも佐藤は三振王断トツやな
635 名前:匿名さん:2022/06/05 08:41
1島田、右
2中野、二
3近本、中
4大山、一
5佐藤、三
6井上、左
7高寺、遊
8長坂、捕
早くこんなスタメンが観たいですね。
636 名前:匿名さん:2022/06/05 09:00
佐藤は牧の倍三振してるから3割はほど遠いな
637 名前:匿名さん:2022/06/05 09:02
>>634インチキ球場で嬉しかな
甲子園で見慣れてるからかしらんが昨日の牧のホームラン打った瞬間はライト前進かと思ったね
しかし横浜だからフェンス前のライトフライまで行くかなと思ってたらそのままぎりぎりホームラン
638 名前:匿名さん:2022/06/05 09:26
>>626
得点圏打率に球場の有利不利が関係あるんですか?
639 名前:匿名さん:2022/06/05 09:36
>>627
    佐藤輝明 牧秀悟
打 率 274  323 
本塁打  12   15
打 点  30   46
出塁率 325  403
長打率 518  671
得点圏 210  435
OPS 0.84  1.07
三 振  62   32
640 名前:匿名さん:2022/06/05 09:41
>>626
佐藤は61三振で球場の有利不利のレベルではないバットにボールを当てるのが先やろ
641 名前:匿名さん:2022/06/05 10:13
まあ佐藤は去年よりはマシだけどね。
642 名前:匿名さん:2022/06/05 10:14
>>622二軍で打ってからにしろよ!育成できなさすぎ
643 名前:匿名さん:2022/06/05 10:42
>>630
勝っても負けてもほとんどお前の書き込みやん(笑)
勝ち負けじゃなくてここの住民はお前にストレス感じとることに気づけよ(笑)勝った時ぐらいお前のコメント見たないねん。
644 名前:匿名さん:2022/06/05 11:38
636賛成やな
645 名前:XJR:2022/06/05 12:09
>>642
黒豚には関係ありません。今日も勝ってハムに3タテしたいですね。
646 名前:XJR:2022/06/05 14:58
大山凄いですね。巨人ファンの黒豚、ブサメンもビックリ!!
647 名前:匿名さん:2022/06/05 14:59
それでも最下位は変わらない
648 名前:匿名さん:2022/06/05 15:00
爺さんの嫌いな佐藤大山W活躍
649 名前:匿名さん:2022/06/05 15:42
牧は今日も2打数2安打
絶好調!
650 名前:匿名さん:2022/06/05 16:04
逆転される前に坂本に代えろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。