NO.12903547
2022 阪神ドラフトpart6 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/04/15 13:22
続きをとうぞ
901 名前:匿名さん:2022/05/22 09:36
だから山田何が凄くて1位なの?
「右の二塁手です」以上に何かある?
牧が2位で山田が1位の根拠は?
隼太&高山の学習してないの?
902 名前:OFA:2022/05/22 09:49
>>899山田は打者としてまだまだ伸び代があると感じる、選球眼も悪くないしもっと振り込んでシンプルな形で打てればプロでもそこそこ打てそうな気がする、守備に関しても同様プロで鍛えればもっと動ける様になると思う。
903 名前:匿名さん:2022/05/22 09:49
さあね
俺は山田に関しては推して無いし、別に投手1位でもそれはそれで構わんと思ってるんで
ただ1位2位両方とも投手はダメだと思うけど
904 名前:匿名さん:2022/05/22 09:57
25才以下の投手野手比率みたら
投手15
野手12
明らかに野手が足らないのは明らかだから
ピッチャー2人野手4人になるんかな
と思ってる
ピッチャー4人野手2人にはならない年齢構成だと思うが
ピッチャー一人言うのは色々不安だし
905 名前:TRDよりトムスが好き:2022/05/22 10:19
>>901
じーさんそればっかり飽きた。
906 名前:匿名さん:2022/05/22 10:35
スカウトは、再び西の視察に行ったらしいが、いまいちだったらしいな
スカウトは西を指名するつもりらしいが、西より益田・河野・渡辺翔太を指名するべき!
907 名前:匿名さん:2022/05/22 10:46
山田のせめてものイメージは中村奨吾かヤクルト時代の田中浩康だけど
そんなタイプわざわざ1位で欲しい?
菊地や外崎なんか2位3位だけど
908 名前:匿名さん:2022/05/22 10:57
中村奨吾なら普通に1位の価値はあるけど
7年間でOPS0.75超え3回 二桁盗塁4回 ベストナイン1回 GG2回だし
あと、何回も言ってるけど菊地とか外崎とか言われても阪神の育成実績じゃなきゃ説得力欠けるから
909 名前:匿名さん:2022/05/22 10:58
遥人の復帰いかんだけど左の先発が伊藤将司しかいないし岩貞岩崎の後継も必要
曽谷矢澤ら左投手のこと考えるのも別に普通だと思うが?
一方隼太&高山で欲しいポジションだからって
1位にふさわしい実力でもないの無理矢理過大評価するの懲りたわ
910 名前:匿名さん:2022/05/22 11:01
>>903
昨年は2位3位投手で一昨年も2位で伊藤を獲ったから今年も2位で十分やろ
911 名前:匿名さん:2022/05/22 11:04
>>909
及川鈴木桐敷いるんだからそんなに急務でもないだろ
もうこの3選手のこと見切ったのならそういう意見が出てもおかしくないだろうけど球団は間違いなく育成するつもりだろうし
912 名前:匿名さん:2022/05/22 11:35
>>901しっかり調べろよ!ドラフトもその年の需要があるんだよ!牧のときは投手の方が需要あったし投手の方がそろっていて今年はその逆だしね。
隼太&高山は阪神じゃなければそこそこ活躍できたかもね。育成できなくてチヤホヤされて練習しない選手ばかりだから劣化するだけだからね
913 名前:匿名さん:2022/05/22 11:39
島本・才木も帰ってくるしピッチャーは急務ではない
青柳5位・岩崎6位・秋山4位・湯浅6位、別にピッチャー上位じゃないといけない理由もない
914 名前:匿名さん:2022/05/22 11:51
1位松尾でええんやないか2試合連発民家直撃
地元の内野手を獲らんと後悔するぞ
915 名前:匿名さん:2022/05/22 12:18
2軍で野手不足になったのは25才以下のピッチャー野手比率みたら15対12
本当は五分にしたいから今年はピッチャー多くても3人やろ
4人指名してたら野手不足改善しないし
おそらく4人野手でピッチャー2人の指名ちゃうかな
比率考えていい選手逃すのは本位じゃないし難しいな色々と
916 名前:投稿者により削除されました
917 名前:佐藤一択:2022/05/22 13:04
>>909
隼太高山で失敗って言っても、大山近本佐藤で成功してるからな。レギュラーで1位以外で活躍してるの中野くらいだけど、それ以外は全滅状態だし、レギュラー揃うまで1位野手で構わないよ。結局今年も中継ぎ生えてきたしな。
918 名前:佐藤一択:2022/05/22 13:10
>>914
捕手が出来るなら捕手の方が良くないか?打てる捕手の方が貴重だし
919 名前:匿名さん:2022/05/22 13:13
>>917
大山のどこが成功しとるんや?
失敗やろ。ドラ一無駄にしたと思ってる阪神ファンが大半
920 名前:佐藤一択:2022/05/22 13:34
>>919
規定でops900超えた奴が失敗とか、阪神ファンも随分贅沢になったもんだ(笑)
921 名前:匿名さん:2022/05/22 13:43
>>917
爺さんがブヒブヒ文句言ってた近本大山佐藤って皆成功してるな
922 名前:匿名さん:2022/05/22 13:51
>>917
大山は当てにいく打撃ばかりで、右打ちするし、チャンスで全く打たないし、守らせたら守備めちゃくちゃ下手くそなのに何が成功や?
ドラフトのときもこいつは誰やみたいな空気になってがっかりしたけど、結果出さんからやっぱりハズレ
923 名前:佐藤一択:2022/05/22 14:06
>>922
大山の不振なんてほとんどケガが原因だしな。金本の教えか知らんが、ムリに出過ぎだ。来年サードじゃなく負担の少ないポジションなら活躍するんじゃないの(笑)
924 名前:匿名さん:2022/05/22 14:09
2軍の藤波、秋山、桐敷、村上と好調やから
3位4位の指名でええな
925 名前:ラストアイドル 解散:2022/05/22 16:40
>>922
少なくとも外れではないよな。
926 名前:匿名さん:2022/05/22 16:45
>>919
だからだったら田中正義取れば良かったんか?
その答えいい加減出してね
927 名前:S:2022/05/22 16:49
>>922
まがりなりにもクリンアップを打って2年連続20本塁打打ってる大山を外れと言っちゃうとは痛いな。一体どんなの引いてきたら当たりなんだ?
928 名前:匿名さん:2022/05/22 17:03
爺さんは佐藤にも大山にも近本にも文句垂れて糸原擁護とか頭の中どうなってんだ?
929 名前:匿名さん:2022/05/22 17:08
>>919
大山入るまでスラッガーが~スラッガーが~って必死こいてたのお前らやん
手のひら返ししやがって
「知名度の高いスラッガーを1位で欲しい!投手1位は嫌い!つまらん!悪!」ってはっきり言えばいいのに
野手1位正義論なんて特に根拠ない
まあ小関順二に毒された奴らだけど
930 名前:匿名さん:2022/05/22 17:13
>>929
「知名度の低い即戦力投手を1位で欲しい!野手1位は嫌い!つまらん!悪!」
のお前も変わらないよ
931 名前:匿名さん:2022/05/22 17:14
一択氏「大山叩いてる奴馬鹿じゃねえの」
S氏「大山叩いてる奴馬鹿じゃねえの」
爺さん「大山叩いてる奴馬鹿じゃねえの」
気持ちが一つになってるね(ニッコリ)
932 名前:匿名さん:2022/05/22 17:23
大山は当たりでしょ!
立大の山田は不明ですね、ロッテ中村ならいらない。今岡に慣れるならほしい
桐蔭松尾を一位もカッコ良い、あとは蛭間、森下。
933 名前:匿名さん:2022/05/22 18:00
今日の鈴木は良かったね。
青柳のアドバイス以降ピッチングが変わった。
鈴木桐敷岩田は来年は戦力になりそう。
934 名前:匿名さん:2022/05/22 18:25
今週先発した6人全員QS達成
ファームも6試合の内、桐敷、藤浪、才木、秋山、村上の5人が達成してる
即戦力の先発って必要かな?
ちなみに達成出来なかったのはチェンだけ···
935 名前:匿名さん:2022/05/22 19:03
田中正義佐々木千隼大山の年で何気に一番働いてるのは柳なのだが
気が付いてるのいた?
936 名前:匿名さん:2022/05/22 19:09
>>935
むしろ常識なのでは?
937 名前:TRDよりトムスが好き:2022/05/22 19:11
>>933
そうなればいいですね。
938 名前:匿名さん:2022/05/22 19:16
>>935去年の2冠で一番になったと言えるが通算勝利数はまだ山岡のが多いな。
939 名前:匿名さん:2022/05/22 19:24
大阪桐蔭が快勝 今秋ドラフト候補・松尾が場外弾含む3安打2打点 (サンケイスポーツ)
観客が打った瞬間に、それとわかる打球。今秋のドラフト候補・松尾汐恩捕手(3年)が左翼にある剛球ネットを超える推定130メートル弾を放った。
9-0の七回には捕手から遊撃へ守備が変更され、1死から遊撃への打球をはじいたが、次打者の投ゴロで併殺を完成させた。
ネット裏には阪神を含め、複数球団が視察に訪れていた。
ソフトバンク・稲嶺スカウトは「打撃はもちろん、肩も魅力。フットワークも軽く、新しいタイプの捕手」と高評価を示した。
940 名前:予想師:2022/05/22 19:32
阪神は松尾より吉田にいくんじゃないかな
梅野・坂本・長坂 みんな打てない捕手
松尾を待っていられない
941 名前:匿名さん:2022/05/22 19:40
金属バットでそこら辺の高校生からいくら打とうがプロでは関係ありません
山ほど見させられた錯覚
942 名前:匿名さん:2022/05/22 19:41
>>941
そう言ってヤクルト村上を叩いてた爺様が居たな
943 名前:匿名さん:2022/05/22 19:52
大阪桐蔭が夏も勝って春夏連覇したら桐蔭の選手のだれかを指名するんじゃないかと思ってる
944 名前:ラストアイドル 解散:2022/05/22 20:06
1位 斎藤
2位 松尾
なら有り得る
945 名前:匿名さん:2022/05/22 20:47
1位松尾
2位山田
3位森下溜大
946 名前:匿名さん:2022/05/22 20:53
山田一位
947 名前:TRDよりトムスが好き:2022/05/22 21:21
>>929
日ハムファンの癖に偉そうに。
948 名前:匿名さん:2022/05/22 23:02
>>942
清宮中村のこと忘れんように
このスレでは安田も推してたが大したことなかった
949 名前:匿名さん:2022/05/22 23:11
>>944
全然あり得ん
1位森下2位友杉の方がまだあり得る
高山坂本のワンツーなんて例もあるから
950 名前:匿名さん:2022/05/22 23:26
藤浪と中田翔の件で大阪桐蔭の人間教育に疑問持つ球団も出てくるんじゃないかな
西谷があえてそういうやんちゃ系の集めてるってのもありそうだが
今んとこ高卒直では西武ぐらいしか扱えん
西武はその系の高卒選手の育成ノウハウあるから
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。