NO.12903547
2022 阪神ドラフトpart6 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/04/15 13:22
続きをとうぞ
551 名前:匿名さん:2022/05/13 09:30
>>550
逆に内藤が黒瀬や園部や奥浪の類である理由を詳しく教えてくれよ
552 名前:匿名さん:2022/05/13 11:03
Numberの記事に出てたように
「ホームランだけじゃなくてバッティング技術に結構自信があるので」と自ら言うように
ブンブン振り回す選手じゃないみたい。
youtu.be/uSrLq48_Rlg
553 名前:予想師:2022/05/13 12:03
ぶんぶん振り回す方がいい
554 名前:匿名さん:2022/05/13 12:08
そこら辺の高校生から打つのとプロの球打つのとは全く違うわ
大事なのはプロ入ってからそれ自覚してバッティングスタイル壊して一から作り直すこと
555 名前:匿名さん:2022/05/13 12:16
さすが佐藤輝村上牧を「特徴がない」と彼等を低評価をしたお爺さんは言うことが違いますね。
556 名前:ニスモよりインパルが好き:2022/05/13 12:23
>>550
関本さんはバントとか上手かったけど戸井は確か下手やったやろ!そもそもガタイも違うし
後は自分で考えてくれ・・・
557 名前:匿名さん:2022/05/13 12:53
>>553
黒瀬や園部・奥浪がそのタイプ。
558 名前:匿名さん:2022/05/13 17:16
その前に阪神は高卒育成できません
559 名前:匿名さん:2022/05/13 17:18
「11歳のときに『AKB48』のセンターを務めた逸材でしたが、強力なバックアップがあったおかげか、どんどん態度がデカくなった。そんな珠理奈に周囲の大人たちも振り回されっぱなしでした」と音楽業界関係者は語る。
現在、松井は女優の奈緒やタレントの橋本マナミらと同じ事務所に所属。
「事務所との関係は良好ではなかったようです。〝何で私がこんな仕事をしなきゃいけないの!〟とマネジャーに悪態をつくことも日常茶飯事だったとか。グループOGとしても、メンバーに嫌われていたので、他のメンバーの卒業コンサートに呼ばれることも、VTRでのメッセージを求められることもないでしょうね」と芸能記者。
SKEの中心メンバーになってからは、常に精神が不安定だった。もはや、芸能界での需要はほぼない。初の1位を獲得した2018年の総選挙前のライブパフォーマンスでは、当時『HKT48』のエース級だった宮脇咲良をみんなの前で〝公開説教〟したといわれ、囲み取材で自慢げにそのことを吹聴して周囲を呆れさせていたと週刊実話webが報じた。
560 名前:ニスモよりインパルが好き:2022/05/13 18:16
>>538
佐藤と中野がいなかったらぞっとしますわ!
佐藤アンチさんは早川か伊藤を獲ってほしかったみたいだけど・・・佐藤で正解でした。
561 名前:匿名さん:2022/05/13 21:28
>>540
こういう爺さんの評価当たったためしがない
562 名前:匿名さん:2022/05/13 23:28
561、562みたいなの
何もない所に火着けようとするマッチポンプ
どっちが荒らしなんだか
563 名前:匿名さん:2022/05/13 23:58
>>562
出禁の人間が何言ってんだか
564 名前:マンUよりリヴァプールが好き:2022/05/13 23:59
じーさんがいつも嫌味ばかり言うからだよ。嫌味言われたらいややろ?
565 名前:佐藤一択:2022/05/14 00:47
不作すぎて、順位予想が難しい。
566 名前:匿名さん:2022/05/14 05:08
内藤の写真みたら腹回りが出すぎな感じで腰回るんだろか
567 名前:マンUよりリヴァプールが好き:2022/05/14 07:33
1位山田(立教大)ハズレ斎藤(法政大)
2位森下(中央大)か吉田(横浜桐蔭大)
3位西(関学大)
4位田中(日本文理)
5位大石(近大)
6位黒田(九国大付)
7位林(西濃運輸)
育成
1位勝本(日体大)
2位野村(石川ミリオンスターズ、野手で)
568 名前:匿名さん:2022/05/14 07:50
>>566
最近の映像を観たら普通だったが。
569 名前:マンUよりリヴァプールが好き:2022/05/14 08:12
>>566
山川、おかわり君とかも腹が出ているから大丈夫ですよ。
570 名前:匿名さん:2022/05/14 08:12
一応曽谷と河野の2投手の実績が圧倒的
需要的には友杉&森下の1位あったりして
571 名前:佐藤一択:2022/05/14 10:18
>>570
投手陣立ち直ったから野手優先。球団として井上売出したいからセカンド優先。
1.2番タイプ2人いるのでセカンド取るにしても山田みたいなタイプになる。井上7番で育てたいから。
572 名前:匿名さん:2022/05/14 10:24
来年は遥人が使えないし秋山もヤバくなってきたから、上位で1人は先発獲るだろう
できれば左だが、別に右でも構わん
それ以外は4位までで3人野手獲るぐらいの野手ドラフトで良い
573 名前:匿名さん:2022/05/14 11:26
なんだかんだいっても一番打つ右打者は奈良間やな。センスが違う。2位で獲ろう。
574 名前:予想師:2022/05/14 12:15
本当のスラッガーは蛭間と森下
この1,2がいい
セカンドと言ってるが別にハマりそうになければ次の年でもよい
575 名前:匿名さん:2022/05/14 12:30
>>571井上売出す前に二軍で故障なしで試合に出ることと2割ぐらい打てて三振も二軍レベルで多すぎ!
576 名前:OFA:2022/05/14 12:30
今年は吉田賢吾で来年廣瀬を獲れれば打線も改善出来る。
577 名前:匿名さん:2022/05/14 13:24
575に賛成!蛭間でいこ
578 名前:佐藤一択:2022/05/14 13:31
>>574
まさか外野手2人で1位2位ってわけじゃないよね?その2人のうちどちらか2位で残ってないか。
579 名前:匿名さん:2022/05/14 13:41
>>574
セカンドは当面糸原でもええて事やな
580 名前:匿名さん:2022/05/14 13:48
>>579
そんなん思ってるのアンタと極少数やで
581 名前:佐藤一択:2022/05/14 13:51
>>576
今すぐ死にかけてる奴に1年後にはそれよりも良い薬がでるから我慢しなさいとかないよね。今は、山田行って山田が駄目なら来年廣瀬くらいだと思うよ。
582 名前:匿名さん:2022/05/14 13:56
明日やろうは馬鹿野郎ってやつだね
ドラフトの場合は来年獲ろうは馬鹿野郎か
583 名前:OFA:2022/05/14 14:02
>>581、2年連続で1位で二塁手を1位で行くとか絶対に無い、それなら今年は3位や4位ぐらいで福永とか即戦力を獲る方が理にかなってる。
584 名前:匿名さん:2022/05/14 14:03
>>583
何で来年廣瀬取れる前提で話するのさ笑
585 名前:OFA:2022/05/14 14:12
>>584逆に今年山田行くとは思えないしそんな情報も無い、山田と廣瀬を天秤掛ければおのずと答えが出る。
586 名前:匿名さん:2022/05/14 14:16
セカンドは高寺!
587 名前:佐藤一択:2022/05/14 15:40
>>583
そうやってあとまわしにしたから、このざまなんだろ。もう糸原は限界なんだよ。
588 名前:匿名さん:2022/05/14 17:30
>>585
山田やら福永やらはさておき、廣瀬を来年獲れる保証が無いのに獲れる前提でチーム作り考えるわけにはいかんよ
589 名前:匿名さん:2022/05/14 17:35
蛭間って騒がれてるからめっちゃ打つんかなと思って調べたら春の成績低すぎてワロた。
231で本1って…いらんわ、こんなの
590 名前:匿名さん:2022/05/14 17:41
なおOPSは0.9超え
591 名前:予想師:2022/05/14 18:46
阪神に必要なのはホームラン打てる打者だと思うが
ヒットの延長がホームラン的な打者に怖さはない
そりゃ巨人の吉川や中日の大島くらいやれるならいいが
592 名前:匿名さん:2022/05/14 19:14
伊藤隼太&高山の学習全くしてない奴ら
二度あることは三度ある
593 名前:匿名さん:2022/05/14 19:17
>>592
佐藤輝の指名に反対していた爺が何だって?
594 名前:マンUよりリヴァプールが好き:2022/05/14 19:21
>>592
じーさんそればっかり飽きた。
595 名前:匿名さん:2022/05/14 20:04
OPSがどうのこうの言ってる奴ら
592の意見見てるか?
結局一般的野球ファンはこんなもんよ
山田に30本とか求めてるんだろうな
1位野手で30本夢見過ぎ
それでガッカリした過去例腐る程見てきたろ
596 名前:匿名さん:2022/05/14 20:06
>>595
少し黙ったら?アンタは村上や佐藤輝とか否定してたガイジなんだし
597 名前:匿名さん:2022/05/14 20:54
糸原は昨年並、少しマイナスの.270ぐらいに打てればまあ、オッケー。浪漫はないが。
いまの感じなら高寺か小幡にしたい、首脳陣の見立、間近でみると、糸原なんやろな
外野は糸井は代打でよい。高山、江越、井上をどうせなら30試合ぐらいつかってほしい
来年ドラフト戦略にも影響ある、森下、ひるま、高松商業の高校生にいくか、どうか?
今年だめなら高山、江越大賀はないね
598 名前:匿名さん:2022/05/14 22:14
外野は佐藤輝のような長打力・近本のような確実性・機動力が
無いとレギュラーは厳しいでしょうね。
高山はもう少し守備が上手ければ、チャンスが増え、今頃安打製造機に
なれてたかもしれませんね...。
599 名前:予想師:2022/05/14 23:49
山田?30本打てたらいいな~
600 名前:匿名さん:2022/05/15 00:28
中野6位
ヤクルト元山3位
楽天小深田1位
スカウトの目って節穴ですね
あと伊藤将司より西武佐々木健の方がウェーバー先
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。