テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903547

2022 阪神ドラフトpart6 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2022/04/15 13:22
続きをとうぞ
851 名前:BBSよりワタナベが好き:2022/05/20 22:54
1位山田外れ斎藤
2位澤井
3位吉田
4位投手
こうなれば最高ですね。まぁ流石に3位吉田は無理ですか・・・
852 名前:匿名さん:2022/05/20 23:33
2位吉田でエエよ
853 名前:BBSよりワタナベが好き:2022/05/20 23:36
>>827
こんなん当てになりません。
854 名前:匿名さん:2022/05/20 23:53
前川のお兄ちゃんも一応ドラフト候補なのね。知らんかった。
西の弟、村上の弟など兄弟ドラフトも今年は注目やね。
855 名前:匿名さん:2022/05/21 00:15
斎藤とか吉田とか過剰評価し過ぎ
斎藤お2位後半~3位、吉田4位以降
856 名前:匿名さん:2022/05/21 00:23
1位 曽谷
2位 奈良間
3位 戸井
4位 門叶 
5位 西隼人
6位 山田陸人 ここ3シーズン健太より打ってる。
7位 榊原七斗
8位 西凌矢
857 名前:BBSよりワタナベが好き:2022/05/21 00:23
佐藤アンチじーさん松川1位安田が2位だったんだから吉田2位もありえるだろ!
858 名前:匿名さん:2022/05/21 00:28
>>854
前川夏輝は引退しているはずですが、またプロを目指しているの?所属はどこですか?
859 名前:匿名さん:2022/05/21 00:29
>>855
この春全く投げていない片山を1位扱いするよりかはよっぽどまともな評価かと
860 名前:匿名さん:2022/05/21 00:47
神奈川大学野球

・吉田 賢吾(捕) 通算成績
打率.400(130-52) 5本塁打 5三振 12四球 OPS1.082

今春
打率.400(40-16) 5本塁打 17打点
861 名前:匿名さん:2022/05/21 01:22
上位候補24人

投手
田中晴 森山 矢澤 曽谷 青山 益田 河野 仲地 羽田野 菊池 才木 水口 加藤 荘司 吉村

野手
浅野 山田健 蛭間 澤井 森下翔 奈良間 田中幹 齊藤大 吉田賢
862 名前:匿名さん:2022/05/21 02:24
>>857
1位1位言うてた西が5位、阪口が4位でしたが
863 名前:岡本麗より岡本玲が好き:2022/05/21 06:56
>>860
三振が少ないのがいいですね。
864 名前:佐藤一択:2022/05/21 07:23
>>862
西が5位って頭大丈夫か?
865 名前:岡本麗より岡本玲が好き:2022/05/21 07:45
多分じーは西川と間違えていると思います。
866 名前:佐藤一択:2022/05/21 11:40
曽谷は球種少ないのがな。
867 名前:匿名さん:2022/05/21 11:54
>>866
曽谷は球種が少ないんですね。
私は曽谷についてそんなに詳しいわけではないですが、逆に球種が少ない状態で、ある程度の実績を作っているのは良い事と思います。
プロ入り後に活躍できるかは、変化球の質にかかっています。それをプロ入り後に新規習得、リビルドやブラッシュアップします。
球種が少ないのであれば、投手コーチからするとアマ時代の癖が少なく、育成の遣り甲斐があると言えるのではないでしょうか。

曽谷は今年の競合クラスと思います。しかし、補強ポイントからタイガースに縁は無いと思いますけどね。
868 名前:岡本麗より岡本玲が好き:2022/05/21 12:10
縁は無い事は無いと思いますけどね。左腕も補強ポイントです。ただその前に野手だと思います。
869 名前:匿名さん:2022/05/21 12:26
>>868
縁は無いは、私の言い過ぎでしたね。
左腕はタイガースの補強ポイントです。それに12球団どこも左腕は最も需要の高いセグメントです。
曽谷は今後の成長次第で、去年の隅田クラスまで人気と実力が出るのではと思っています。

因みに私の個人的なドラフト希望は、1,2位野手で、高校生と大学生の組み合わせです。
とても難しいですが、プロのショートを任せられる逸材を獲得出来れば良いのですが。
870 名前:佐藤一択:2022/05/21 12:37
>>867
さすがに球種が少ないとレベル高い大学にはやられるよね。
チェンジアップとかスクリューとか覚えると良いね
871 名前:匿名さん:2022/05/21 12:50
曽谷大山の後輩だし一昨年佐藤蓮、昨年桐敷同じ関甲リーグでチェック入れてるはず
872 名前:匿名さん:2022/05/21 12:52
>>870そこそこレベルの上武大に通用しないからプロでは厳しいだろ!上武大相手だとボール見極められて打たれるし課題の制球も微妙だったから相手弱くないと通用しないのでは
873 名前:匿名さん:2022/05/21 12:56
今年トップクラス(と思われる)投手なんだから大山とか桐敷とか関係無しにチェックしとかないとダメだろ
874 名前:匿名さん:2022/05/21 13:24
森下がバックスクリーンに本塁打打ったとか
数より内容って考えたら森下1位あるかもしれない
まあ外れで
佐藤直樹にブライトが1位だったから
875 名前:匿名さん:2022/05/21 13:31
山田、斎藤、友杉の3人の右の内野手のうち、明確な武器があるのは友杉の足
中野友杉近本の超機動力野球も見たい気もするが
3人で100盗塁普通に行ける
876 名前:匿名さん:2022/05/21 13:42
こんなんとか
1位 曽谷外れ森下(中大)右外
2位 友杉(天理大)右内
3位 林(エイジェック)左投
4位 坂本(知内)左投
5位 吉田(桐蔭横浜大)右捕
6位 富田(鳴門)左投
7位 鈴木蓮(滋賀学園)右内
育成 木村(佛大)右投、荒木(BC新潟)右内
877 名前:匿名さん:2022/05/21 13:50
佐藤蓮と鈴木蓮
揃えて欲しい気もする(笑)
878 名前:匿名さん:2022/05/21 13:51
>>874-877

無駄な連投しないで
879 名前:佐藤一択:2022/05/21 14:24
>>872
多分そうだろうね。素材型で今年の鈴木みたいなんだろうね。
リーグレベル低い所の選手は見た目の成績はいいから難しいね。
大学選手権で見たかったけど。
880 名前:匿名さん:2022/05/21 15:19
塁には出れる
得点圏に進めるのも出来る
あと1本が出ない
要因はそこ
今日にしてももっと点取れてる
チャンスに強い、プレッシャーに強い、相手バッテリーとの心理戦駆け引きが出来る
881 名前:匿名さん:2022/05/21 15:22
リーグワーストの出塁率で塁には出れるってどういうこと?
882 名前:匿名さん:2022/05/21 15:30
チーム打率最下位、出塁率最下位、長打率最下位、得点実質最下位(7試合少ない横浜よりちょっと多いだけの5位)
駆け引きやらプレッシャーやら以前にそもそも単純に弱い
883 名前:佐藤一択:2022/05/21 17:39
>>880
偉そうな講釈する前にデータくらいは調べような。
884 名前:岡本麗より岡本玲が好き:2022/05/21 20:12
>>880
もうそればっかり飽きました。
885 名前:匿名さん:2022/05/21 20:58
一位山田
886 名前:匿名さん:2022/05/21 22:17
二塁は基本小幡山本熊谷育てればいい
その3人より圧倒的に上って要素あるなら狙えばいいかと
それに該当しそうなのは友杉の足か中山の経験値
887 名前:匿名さん:2022/05/21 22:23
巨人から無償トレードされるような30近い山本を育てればいいとか凄い事言うね
888 名前:匿名さん:2022/05/21 22:33
右打ちの二塁手で盛り上がってるけど来年も中野ショートか?個人的には肩の弱い中野はセカンドにして欲しい。
てなるとセカンドよりショートが欲しい。
田中(亜大)の守備と足は間違いない。個人的には松尾だけど来年すぐはないかな。
889 名前:匿名さん:2022/05/21 22:38
山田と蛭間と森下、3人獲得できたら誰かあたるかな
890 名前:匿名さん:2022/05/21 22:47
>>888中野のショートはいずれ限界が来るから早いうちに来年からセカンドがいいね。田中幹もレギュラーになれば盗塁王が狙える位の脚力が有るから楽しみな選手。
891 名前:匿名さん:2022/05/21 23:39
ちな山田は今日の明治との大事な試合にノーヒットでエラーとな。
プレッシャーに弱そう。
今日株を上げたのは冨士大の金村。
892 名前:匿名さん:2022/05/21 23:55
プレッシャーに強いってだけでエラーしなくなったり毎試合ヒット打てるなら苦労せんわな
893 名前:匿名さん:2022/05/22 00:05
山田が欲しい奴は必死やなw
894 名前:TRDよりトムスが好き:2022/05/22 06:49
先発は西、西、ガンケル、青柳、ウィルカーソン、伊藤将だから大型連敗は無いでしょう。ただ連勝も無いと思うけど・・・
895 名前:TRDよりトムスが好き:2022/05/22 07:32
スレ違い失礼しました。
896 名前:匿名さん:2022/05/22 07:41
山田以外言ってる方が
必死たたな
897 名前:匿名さん:2022/05/22 08:14
>>893
てか野手1位に必死過ぎ
斎藤や吉田1位とか
理論でも何でもなく個人の好みの世界なのに
898 名前:匿名さん:2022/05/22 08:33
阪神指名はラング順に特徴がある、矢沢は二刀流なので特殊1位 野手1位
蛭間 投手1位吉村 山田12位~24位間で外れ1位ランク
899 名前:匿名さん:2022/05/22 08:49
山田見たことないから本当かはしらんがここにかい書いてある山田の評価は
ホームランバッターではなく
足も速くない守備普通

打てなかったら守備普通の足も平凡
これって暗黒時代守備普通足も普通当たっても飛ばない野手の集まり時代と同じになる

何か1位指名じゃソンするような気がしてきた
900 名前:匿名さん:2022/05/22 09:28
明確に野手が弱いんだし、2位以降の野手を上位打線任せられる選手に育てる自信無いから野手を1位で獲ろうぜ

理屈としては至極シンプル
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。