テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903544
2022 巨人ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2022/03/31 17:03
-
続きをとうぞ
-
801 名前:匿名さん:2022/10/02 00:54
-
明日から7日までの戦力外通告期間に期待
山口 井納 桜井 戸根 太田 萩原
増田大 中島 若林 北村 香月 勝俣
立岡 八百板 重信 石川
アンドリース シューメーカー
デラロサ ウィーラー
↑
とりあえず20人即刻クビだ
-
802 名前:匿名さん:2022/10/02 02:32
-
↑
💩
-
803 名前:今年はこんなドラフトにしたいね。:2022/10/02 07:14
-
1位山田杏奈ハズレ永野芽郁
2位高橋ひかる
3位清野菜名
4位多部未華子
5位指原莉乃
6位大久保佳代子
7位安藤なつ
-
804 名前:匿名さん:2022/10/02 07:59
-
坂本放出するから、ショートは誰か取るだろ。
-
805 名前:匿名さん:2022/10/02 10:05
-
?
-
806 名前:匿名さん:2022/10/02 10:23
-
浅野澤井
浅野即戦力投手
浅野外して
即戦力投手澤井
即戦力投手西村
森下西村
森下澤井
松尾即戦力投手
松尾澤井
こんな感じかな。
-
807 名前:匿名さん:2022/10/02 11:14
-
>>793球団経営厳しいので客寄せにしてグッズ売上げ期待します
-
808 名前:匿名さん:2022/10/02 11:23
-
どうせ
小さな巨人
だろ
-
809 名前:匿名さん:2022/10/02 11:45
-
807 ← ????
-
810 名前:匿名さん:2022/10/02 13:09
-
やはり今年は野手ドラフトですね
2軍は最終戦にクビ候補をズラリとスタメンに並べている
選手がいないんですね香月・八百板・廣岡・勝俣・北村がスタメンとは
-
811 名前:匿名さん:2022/10/02 13:26
-
>795 二遊間で一番人気は亜大の田中ですよ。肩が強くないからプロのショートとしては微妙だけど、二塁の守備範囲とかスピードはC菊池クラス。ショート守備だけで考えると友杉、ただ打撃が弱いから巨人ファンは満足できないよ。
イヒネも超素材型でショート出来るか疑問だし、戸井も打撃は悪くないが全体的に平均点。私的には松尾を獲ってショートで育てて欲しい。実は井端も甲子園での肩やフットワークを見て、ショートとして育てたいと言っている。
あと3、4位で獲れそうで面白いのはNTT西の平良 二塁手だけどスピードがあって走れるし、打撃が超フルスイングで、小さいけどプルヒッター。荒さもあるが、もしプロに順応できたら人気選手になる。
-
812 名前:匿名さん:2022/10/02 13:26
-
「二軍も育成する場所ではない」
-
813 名前:匿名さん:2022/10/02 13:32
-
「育成は他球団がやる場所である」
-
814 名前:匿名さん:2022/10/02 14:08
-
育成やる気ない球団に指名された選手は可愛そうだよ
-
815 名前:匿名さん:2022/10/02 14:34
-
そもそも、
我等が大東京讀賣巨人軍に、
2022ドラフト参加資格など
あったか❓
-
816 名前:匿名さん:2022/10/02 14:38
-
バカのクジを外した時の顔が目に浮かぶ
ざまぁみろ
-
817 名前:匿名さん:2022/10/02 15:15
-
>>811
亜大の田中選手、友杉選手ともにバッティングと体力が懸念材料ですが、こういう小柄な選手が活躍できると、また楽しいですね。
松尾君のショートというのはいいかもしれません。個人には打てる捕手になって欲しいですが、内野の方が早く出てこれるかもしれません。
-
818 名前:匿名さん:2022/10/02 15:31
-
田中?友杉?
いらんいらん
絶対いらん
必要なし
これ以上ドングリーズを増やすのだけは辞めてくれ
-
819 名前:匿名さん:2022/10/02 16:13
-
1位 浅野翔吾 外 高松商業
外 内田湘大 内 利根商
2位 門別啓人 投 東海大札幌
3位 松山 晋也 投 八戸学院大
4位 安西叶翔 投 常葉大菊川
5位 入江空 投 茨城日産
6位 田中多聞 外 呉港
-
820 名前:匿名さん:2022/10/02 18:29
-
1位 浅野 高松商
外れ 松尾 大阪桐蔭
2位 澤井 中京大
3位 羽田野 東洋大
4位 安西 常葉大菊川
5位 長谷部 トヨタ自動車
6位 三塚 桐生第一
-
821 名前:匿名さん:2022/10/02 18:33
-
>>807
浅野では、多少打ったところで客寄せにはならない。
-
822 名前:匿名さん:2022/10/02 19:31
-
1位は仲地で
-
823 名前:匿名さん:2022/10/02 20:05
-
ゴミ投手陣無視しチビッ子浅野指名。来年は佐々木や真鍋に度会いるのに
-
824 名前:匿名さん:2022/10/02 20:36
-
九国の野田捕手を3位で獲れ。
-
825 名前:匿名さん:2022/10/02 21:53
-
結局堀田を潰したな。あれほどTJ手術後は注意しなければならないと言っていたのに。
-
826 名前:匿名さん:2022/10/02 22:09
-
大勢とか大山とか近本とか当時は大ブーイングされるような逸材を指名できたらいい
今年は誰だ?そこを狙いすぎての桜井は勘弁。
後出しは無しな。
お前ら有識者の候補を挙げてくれ。
-
827 名前:匿名さん:2022/10/02 22:17
-
長﨑美柚ちゃん覚醒♥
-
828 名前:匿名さん:2022/10/02 22:33
-
>>825
潰した?
二軍で打たれる事が潰れた事にはならんだろ?
トミージョンの話をするなら術後本格化するのは2~3年後というのを理解した方がいい。
来年以降期待できる投手だという事は何も変わらない。
-
829 名前:匿名さん:2022/10/02 23:05
-
巨人は ドラ1は浅野なんだろうか?
例えば 打線は 坂本が落ちたように感じられるが 得点能力は高い しかし失点が 多すぎて阪神より約160点も多い
点の取れる打線より使える投手を大量にとって投手力を整備すれば 来年優勝できるのでは??
-
830 名前:匿名さん:2022/10/02 23:11
-
野球太郎の中の西村君のフォーム、素晴らしい。浅野君もそうだけど「割れ」の状態が凄く良いです。広島にいた前田さんのよう。西村君、3巡目かなと書き込んだのですが訂正します。浅野君外して森下選手が既にいなければ、指名あってもいいかも。
-
831 名前:匿名さん:2022/10/02 23:16
-
>>818
ドングリーズとやらの基準は何?
守備と走塁に優れていればドングリーズとやらには入らないんじゃないの?
田中の守備力はかなり高いし足も速い。
俺は5位6位指名でトヨタの和田なんて良いと思う。
身長は小さいけど足も守備力もあって打撃も社会人で結果を残している。
-
832 名前:匿名さん:2022/10/02 23:25
-
>>830
野球太郎出たんですか?しまった買い忘れた。
ミーハーとは分かりつつやっぱりドラフト好きは買ってしまうよね。
俺は特に後半にある選手のインタビュー部分が好き。
-
833 名前:匿名さん:2022/10/02 23:31
-
>>830
オリックスが1位でいきそう
-
834 名前:匿名さん:2022/10/03 05:54
-
苫小牧中央の斉藤がかなり良いな
やはりドラ1でどこか単独もありえる
中日の高橋宏みたいに急成長する可能性を秘めている
-
835 名前:匿名さん:2022/10/03 07:20
-
>>828
堀田は期待外れに終わるだろう。
微かな望みで期待させるだけさせといて、
結局開花することなく解雇される
典型的な選手だよ。
残念だが、堀田は諦めよう。
嗚呼~残念残念
-
836 名前:匿名さん:2022/10/03 08:15
-
>>828
だったら、なぜTJ投手に中6とかさせたの?シーズン前、155ぐらい出ていた投手が平均145も投げれなくなった理由は?明らかに投げさせてはいけない間隔で投げさせたよね。おかしいことはおかしいと言ったら、どうですか?本当にファンですか?それとも関係者ですか?
-
837 名前:匿名さん:2022/10/03 08:24
-
↑ さあ、何故でしょう
-
838 名前:匿名さん:2022/10/03 09:03
-
>>836
155なんて出てた?短いイニングで152とか153の印象はあるけど?
あと8月に2勝目を挙げた時には150位出てたし5回くらいまでは140中盤は安定して投げれてた記憶はあるよ。
一時期球速が出てなくて心配してたから気にして見てた。
それからはほぼ二軍だから見れてないけど俺は来期に向けて色々な事の改善に向けてピッチングしてると思うよ。
あまりに好不調が激しいのも改善しなきゃね。
836みたいなのはともかく、あなたの言いたい事はよくわかる。
俺も中6日の時も無理させる事がプラスに働く事は無いんじゃないとは思ってた。
でも個人的には今のところはマイナスにも作用してないと思ってる。
とにかく再発したわけでもないんだし来年を見ましょうよ。
-
839 名前:匿名さん:2022/10/03 09:10
-
>>833
個人的な予想。巨人側浅野を指名し外れたら西村に行こうと判断。
オリックスは元、来田と外野候補が揃っているから手は出さないと予想。
ドラフト当日オリックスまさかの1位指名。巨人側(゚Д゚)そして案の定浅野外す。
巨人側大パニックからの大卒投手を1位指名。
-
840 名前:匿名さん:2022/10/03 09:42
-
外して誰を指名しょうが一緒じゃw
大して期待は出来んwww
-
841 名前:匿名さん:2022/10/03 10:01
-
とにかく1位~3位で浅野、森下、澤井、西村の中から2人獲ってもらいたい。
浅野・西村・澤井の3人獲りなんて理想だけどそこまでは言わん。
-
842 名前:匿名さん:2022/10/03 10:19
-
同じく。
-
843 名前:匿名さん:2022/10/03 11:31
-
浅野を育てる自信があるのか?育てるイコール使い続ける 技術指導が的確
-
844 名前:匿名さん:2022/10/03 12:31
-
>>843
確かにね。
獲らなきゃ始まらないが大事なのは獲ってから。
いきなりセンターのレギュラーという訳にはいかないのは分かるが積極的に使う努力はしなきゃね。
-
845 名前:匿名さん:2022/10/03 14:06
-
>>838
>155なんて出てた?短いイニングで152とか153の印象はあるけど?
堀田の155kmは、昨年の社会人のセガサミー戦。
球場もG球場では無く、セガサミーの球場。
数値の精度には?が付く。
実質、堀田のmaxは今春キャンプ中のラプソード等の153kmとみた方が良いと思う
-
846 名前:匿名さん:2022/10/03 15:18
-
結局、堀田のTJリハビリは客観的には成功とは言えないでしょう。山崎もテクニックで勝ってはいるが大学時代のストレート戻ってないよね。阪神の才木との起用の仕方には明らかに差あったよね。今でも何故中6ローテーションなんて無茶する必要があったのか理解不能。もう、遅いけど。ホント責任取ってほしい。
-
847 名前:匿名さん:2022/10/03 15:26
-
>>834
俺も浅野に行くぐらいなら、エース候補として苫小牧の斎藤がいい。ストレートが他の投手よりズバ抜けている。体格も出来上がっている。また浅野もいいがドラ1で外野手の高校生を取る必要あるのか?捕手ショート守れる松尾の方がまだ価値が高いと思う。今年は外せばいいと思っている。
-
848 名前:匿名さん:2022/10/03 15:33
-
>>845
去年の、みやざきフェニックスリーグで自己最速の155km出してますよ!
-
849 名前:匿名さん:2022/10/03 15:40
-
>>838
去年の、みやざきフェニックスリーグで自己最速の155km出してますよ!
-
850 名前:匿名さん:2022/10/03 17:07
-
>>849
そうですよね。なぜ、ここまで急速が落ちたのか?どう考えてもTJリハビリに失敗したとしか思えない。山﨑も大学時代は速球派のイメージがあったが、今は完全に技巧派投手。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。