テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903544

2022 巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2022/03/31 17:03
続きをとうぞ
351 名前:匿名さん:2022/09/09 20:45
元参謀の岡崎さんが、FA、ドラフトは全員投手を
勧めていた。打者はいくらでも居るらしい。
352 名前:匿名さん:2022/09/09 21:19
フィリップ王子(エリザベス女王の夫)

・1940年代半ばまでさかのぼるUFOに関する膨大な数の本のコレクションを持っていた
・1950年代に友人(元イギリス空軍パイロットのピーター・ホースリー卿)にUFOの状況全般に多くの調査をするように指示し一緒にUFOの研究していた
・UFOに関するさまざまな雑誌やニュースレターを購入していた
・UFO目撃者にインタビューをしていた
・UFO現象に長年魅了されていた
・1955年2月23日午前8時30分、エイリアンの乗った宇宙船が、叔父のマウントバッテン卿のブロードランズ邸に着陸し、一人のスタッフが、オーバーオールとヘルメットを着た人型の地球外生命体によって、バイクを倒され、『目に見えない力』によって地面に押し付けられた
353 名前:匿名さん:2022/09/09 21:26
世界最高権力者エリザベス女王の夫は世界一のUFO研究家だった

(情報の伝わり方)CIA→イギリスの情報機関→シェルバーン家、エリザベス女王

マウントバッテン卿の自宅上空に現れたUFOのイメージ画像
ht tps://i.imgur.com/BwGjABX.jpg
ht tps://i.imgur.com/uCrXaQ3.jpg
354 名前:匿名さん:2022/09/10 03:05
>>348
即戦力野手3人高卒野手2人即戦力投手2人といった感じですかね?
俺は343と一緒で蛭間と森下の1位2位が理想だと思う。
ただ、ウエーバーで広島が先だと森下は確実に獲るだろうから萩尾でもいい。
1位蛭間外れ澤井
2位森下→萩尾
3位左右に拘らず残ってる即戦力投手
4位即戦力の遊撃手 田中幹・奈良間・門脇・友杉
5位以降で去年代木、花田を獲った感じで今年は残っている高卒野手を獲るべし!
355 名前:匿名さん:2022/09/10 05:30
右の強打者は絶滅危惧種だから森下は1位だと思う
356 名前:匿名さん:2022/09/10 06:07
岡崎は夢でも見ているのか。
357 名前:匿名さん:2022/09/10 07:44
浅野外れ吉村外れ森下かな?
西村が二位で取れればいいが。
358 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/10 08:38
>>347
もう少し打つでしょ。
359 名前:匿名さん:2022/09/10 10:07
澤井は守備下手だし、肩が弱い。レフト専、DH、ファーストコンバートだよ。だから余程打たないと使いづらいんだけど、そこまでの打撃でもないから中位から下位だと思う。それだったら、同じく守備良くないけど、大阪ガスの三井の方が打撃は上じゃないかな。
今年はショートを欲しい球団が多い 田中幹、友杉は人気するから4位とかありえない。特に田中幹は展開によっては外れ球団が繰り上げ1位の可能性もある。友杉は2位~3位。
他の方も言ってたが、浅野はライナーで外野の間を抜くような打者を目指すべき、U18では木のバットで飛ばそうと足を上げてるが、スイングアークが森みたいに大きくないから、HRはそれほど出ないよ。すり足のまま率を追求した方がいい。
360 名前:匿名さん:2022/09/10 10:45
1位 蛭間
外れ 西村
2位 門別
361 名前:匿名さん:2022/09/10 11:58
>>359
澤井はそんなに守備ヤバい?
守備は実際にあまり見えてないんだよね。
打撃を見る限りはスイングスピードがあって凄い魅力的だけどね。
ただ、左翼・一塁限定となると確かに1位2位は無いかもね。
それなら東北福祉大の杉澤の方が優先度は高いね。
勿論、蛭間が取れなかった場合の話。
362 名前:匿名さん:2022/09/10 13:13
得点と本塁打は12球団で2位失点数は12球団で断トツのワースト1位
363 名前:匿名さん:2022/09/10 13:59
>>362
今年の成績だけを考えててもチームは強くならないよ。
付け焼き刃の補強こそが諸悪の根元。
それはドラフトにおいても一緒。
364 名前:匿名さん:2022/09/10 14:55
朝の正午だけは指名するな
3年後には皆忘れてるよ
オコエ以下
365 名前:匿名さん:2022/09/10 16:52
田中晴也、森下、米田、日高、安西育成でとれそうだね!とって3、4年後期待しよう
366 名前:匿名さん:2022/09/10 18:41
田中晴と安西は育成まで残らないと思うな。そこまで今年の候補は多くないから。
高校生投手に限って言えば、この二人は上位7・8人には入ると思うので
3位以内の指名も有り得る。
367 名前:匿名さん:2022/09/10 18:52
>362
打球判断とか追い方が結構怪しかったり、やはり体が重く足がないので守備は苦しいかと。ウォーカー残すでしょうし、上位でレフト専は獲らないと思います。
まぁそうは言っても長打力は今年の大学生トップクラスなので、3位くらいでDH使えるパリーグかな、、
私は高校生押しなので、外野なら2~4位で獲れそうな、三塚(桐生第一)、西村(京都外大西)、内田(利根商)の方に魅力を感じますね。
浅野も木でHRはそれほど打てないと思うが、率は残せる打者になると思う。3割以上10本とか。勿論フランチャイズ球場によるけどね。
即戦力ならNTT藤井が中日大島系で肩はプロでもトップクラス、足もあるのでセンター出来て狙い目。打撃だけなら大阪ガス三井、打撃は佐藤とか柳田系。ただレフト専。
下位ならOK。
368 名前:匿名さん:2022/09/10 21:53
>>367
そうですか〰️澤井の打撃は蛭間クラスと評価してたので残念。
高校生野手も確かに欲しいですよね。
ただ、上位で1人下位で1人くらいでいいです。
今年のドラフトは来年秋広や中山、菊田、岡田等と競い合いながら一軍でスタメンじゃなくても積極的に使ってもらえる選手。
三井や藤井も下位で獲れるので確かに魅力的ですね。
369 名前:匿名さん:2022/09/10 23:04
坂本はキャプテン辞任してくれ呆れました。チームの雰囲気が悪くなる。
370 名前:匿名さん:2022/09/10 23:25
坂本はキャプテン辞任なんてしませんよ!
明日も元気にスタメンてすよ!
これが現実!
371 名前:匿名さん:2022/09/10 23:57
>>366
安西君はもしかしたら最初の24人に入ってくるのではと思う。プロのスカウトはこのタイプは好きだと思う。田中君は甲子園では豆だったか、ちょっと調子が悪かったみたいですね。この2人と日高君は40番目までには使命されるのでは。
372 名前:匿名さん:2022/09/11 05:45
>>365
妄想ご苦労様でしたw
373 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/11 07:17
>>371
阪神ファンですけど失礼します。俺もそう思います。あと門別も24人に入ると思います。
374 名前:匿名さん:2022/09/11 09:21
浅野 育てる自信ない
375 名前:匿名さん:2022/09/11 09:26
一位は内藤にしろ しかも単独指名を目指せ
岡本では4番は無理なのだから必要な選手
とにかく将来柱になる選手を取りなさい
脇役ばかりでは野球がつまらないのは今の巨人を見たら歴然
376 名前:匿名さん:2022/09/11 09:34
菅野❌→松本
石川❌→小林
田中❌→佐々木❌→吉川
清宮❌→村上❌→鍬原
根尾❌→辰巳❌→高橋
奥川❌→宮川❌→堀田
佐藤❌→平内
隅田❌→翁田
浅野❌→西村❌→河野
377 名前:匿名さん:2022/09/11 10:27
1位は西村単独で行くチャレンジをして、2位で金村、菊池、青山、河野、益田など即戦力投手が奇跡的に残っていればいいのだが。最下位になれば可能性はあるのでは。
378 名前:匿名さん:2022/09/11 10:31
浅野
U18ワールドカップ
対メキシコ戦
木製バット
初ホームラーーーーン!
379 名前:匿名さん:2022/09/11 11:18
>>371実績ない安西そんな早く指名する球団ないだろ!晴也は県大会から気にしながら投げていてなんとか抑えていたが甲子園ではただ実力不足だろ。身長の割には上から投げ下ろすタイプじゃないから迫力ないしスライダーとのコンビネーションで勝負だから怖さはないね
380 名前:匿名さん:2022/09/11 11:44
浅野のホームラン、youtube「浅野 ホームラン」検索で見れるよ。
芯で捉えた打球は木でもやはり飛ぶな、、まぁ相手投手が140kmも出ない普通の投手なので何ともいえないが、飛距離が出る事は確認できた。
両翼が100m、センター115mの球場なので左中間に余裕で入った事を考えるとライナーで115mは飛んでる。オリの吉田正尚ドラフトの時、
皆173cmの吉田ではプロではHR打てないと言っていたが、なんだかその時と似ている。もしかすると、今までの常識を覆す打者なのかも知れない。
381 名前:匿名さん:2022/09/11 11:53
村上は巨人楽天に入らなくてよかったと書かれる始末
382 名前:匿名さん:2022/09/11 12:05
380 いつもアンタはゴチャゴチャ五月蝿いね。
383 名前:匿名さん:2022/09/11 12:20
>372
今年は高校生投手が不作なので、安西は高校投手トップ5には入ってくると思う。
今年も大勢、オリ椋木のスリークオーター投手が活躍したのも大きい。
スカウトのコメントも伸びしろや成長という言葉が多いので、こういう高校生は評価が上がる。
3位だと思うが、2位でも驚かない。
384 名前:匿名さん:2022/09/11 12:21
今の時代 三軍で埋もれるなんて有り得ない
385 名前:匿名さん:2022/09/11 12:25
浅野木製バットでも対応してアピール続けているみたいだし巨人スカウトの評価も間違いなく上がってるだろう。
1位浅野
2位西村
3位門別
4位安西
5位吉田啓
6位青山
7位イヒネ
育成では投手中心の指名をすればいい 。
386 名前:匿名さん:2022/09/11 12:27
高卒外野手を1位2位で指名なんてありえませんよ
387 名前:匿名さん:2022/09/11 13:16
阪神もドライチは浅野らしい!今の所この2球団かな?
388 名前:匿名さん:2022/09/11 13:21
そしてこうなる↓
菅野❌→松本
石川❌→小林
田中❌→佐々木❌→吉川
清宮❌→村上❌→鍬原
根尾❌→辰巳❌→高橋
奥川❌→宮川❌→堀田
佐藤❌→平内
隅田❌→翁田
浅野❌→西村❌→河野
389 名前:匿名さん:2022/09/11 13:25

💩
390 名前:匿名さん:2022/09/11 13:29
過去12年ドラフト クジ引結果
(2010年~2021年)
1 千葉 10勝5敗 2 中日 5勝3敗
3 楽天 7勝7敗 4 日公 5勝9敗
5 阪神 5勝10敗 6 西武 2勝4敗
7 横浜 4勝9敗 8 ヤク 5勝12敗
9 広島 3勝8敗 10 福岡 3勝10敗
11 オリ 1勝10敗 12 巨人 1勝12敗
391 名前:匿名さん:2022/09/11 14:13
矢沢じゃなかったのか
392 名前:匿名さん:2022/09/11 15:22
育成できているとは言えない
393 名前:匿名さん:2022/09/11 15:41
過去12年ドラフト クジ引結果
(2010年~2021年)
01 千葉 10勝05敗 02 中日 05勝03敗
03 楽天 07勝07敗 04 日公 05勝09敗
05 阪神 05勝10敗 06 西武 02勝04敗
07 横浜 04勝09敗 08 ヤク 05勝12敗
09 広島 03勝08敗 10 福岡 03勝10敗
11 オリ 01勝10敗 12 巨人 01勝12敗
抽選は避けたがよい
西村単独1位で
394 名前:匿名さん:2022/09/11 15:50
366 : 名無しさん (ワッチョイ 3c91-0706) 2022/09/11(日) 14:34:07
精神科のある病院に行ってください。私には、その病気治せません。

巨人スレで暴れています
返す言葉が無くなったら人を病人扱いするとんでもない人間です
395 名前:匿名さん:2022/09/11 15:55
ここでは西村の名前をよく見るけど、左打ちの高校生外野手では、桐生第一三塚の方が上じゃないかな。
西村は天才肌だけど、性格が大人しいというか、超人見知りなんだよね、、1人プロの世界に飛び込んでアピールしていく立場になって大丈夫かなと思う。
396 名前:匿名さん:2022/09/11 19:13
ピッチャーの補強は?
397 名前:匿名さん:2022/09/11 19:31
どれだけくじ外しても
蛭間、浅野、西村、松尾、金村、青山、矢澤、益田、菊地、曽谷、山田、吉村から1人指名出来るからそう思えば気が楽だ。
398 名前:匿名さん:2022/09/11 20:35
坂本は咎めなしで普通に先発しとるが、キャプテンは失格辞任しろ。
399 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/12 00:28
🎵くたばれ読売そーれ行け行けー🎵
400 名前:匿名さん:2022/09/12 00:39
>>399
その書き込みは完全に荒らしだぞ。
他所に書き込むのはいいがあんまり調子に乗るなよ。
阪神スレで俺は荒らしだと言われてないからと堂々と発言してたがあんまり変わらない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。