NO.12903542
2022 阪神ドラフトpart5 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2022/03/17 11:25
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2022/04/06 23:46
>>286
掛布だ~岡田だ~江夏だ~藤田平だ~とか古い名前出してくる奴らに言われたくない
302 名前:匿名さん:2022/04/06 23:52
>>301
ここに居るのお前より40歳以上年下だよ。
303 名前:匿名さん:2022/04/06 23:55
友杉の成績なんか高山の安打記録と売りはバットコントロールですなんてエセ実績よりは期待値高いと思うけどな
広島の菊池みたいに
304 名前:匿名さん:2022/04/06 23:58
>>302
爺さんって70オーバーなのかよw
そりゃ細かいデータや指標全く知らないはずだわ
基本的にバイアスかかった印象論とオカルトで偉そうにしてるだけだからな爺さんはw
305 名前:匿名さん:2022/04/06 23:59
じーは友杉の動画でも観てなさい。
306 名前:匿名さん:2022/04/07 00:10
>>299
近本なんかアマで圧倒的な成績残して都市対抗で橋戸賞取ってそのままプロで1年目から活躍してるけど
1位で取るならそれぐらい圧倒的な実績でないと駄目
今岡井口仁志クラスなら文句なく1位で欲しい
307 名前:匿名さん:2022/04/07 00:12
1位山田外れ斎藤外れ戸井
2位吉村か加藤
3位菊地
4位黒田
5位大石
6位冨田か宮城(残っていたら)
育成
1位マーガードか槙野
308 名前:匿名さん:2022/04/07 00:14
>>302
言うてることがちぐはぐだな
じゃ江夏や鎌田や藤田平なんて名前出してくる奴は知ったかってことか?
そもそもそんなのリアルタイムに知ってる奴がインターネットなんてまともに使いこなせるわけないもんな(笑)
309 名前:匿名さん:2022/04/07 00:15
>>308
そんな昔の選手知らんし。そんな高齢OBの現役時代見たことのはとりあえずお前だけだろ。
310 名前:匿名さん:2022/04/07 00:20
>>306
そんな事は聞いてない
得点圏で打てる選手かどうか見極めるポイントを答えてよ
阪神にはそういう選手が必要なんでしょ?
311 名前:匿名さん:2022/04/07 00:23
今年あるかどうか分からんが全日本のメンバーに選ばれるかどうかってのも実績経験の面で大きな影響ある
菊池なんか広島の松本スカウトが選ばれるな~選ばれるな~って祈ってたとか
選ばれてたら1位だった
312 名前:佐藤一択:2022/04/07 01:11
いくら右だからって12番タイプじゃ得点力の向上にはつながらん。近本3番打たせても中野は近本の代わりは出来ないよ。
313 名前:匿名さん:2022/04/07 04:27
結局松尾よりいいのがらいるから松尾はキャッチャー転向になったんやないの?
1度キャッチャー転向したらショート出来てもプロレベルでどうだろうと思うからキャッチャーのままか外野になるんやないかな
314 名前:匿名さん:2022/04/07 06:25
松尾を内野で育てようと考えたら1位は怖い
キャッチャーのまま育てようと考えるならこれからの成長次第で1位のところある
315 名前:匿名さん:2022/04/07 08:20
>>312
右の二塁手で1位で3番タイプってそこまで欲出して必要なんか?
あかん話にならんわ
思ったタイプと違ってあとで間違いなく叩かれるバターンや
二遊間は守りが最優先
316 名前:OFA:2022/04/07 08:38
山田でも齊藤でも1位でも2位でも構わないが内角を上手く打てる選手が必要だな、左投手からのクロスで入ってくるボールを打てる選手じゃなければ右打者でも使え無い。
317 名前:佐藤一択:2022/04/07 09:33
>>316
山田は徳山のインコースの球上手く打ってたよ。
318 名前:佐藤一択:2022/04/07 09:48
>>315
右打ちで将来3番打てるかもしれないセカンドを取らないのはどうかと思う。3番打てるならサードだろうが外野だろうがかまわんし、活躍しない後悔よりも、取りに行かない後悔のほうが大きいと思うぞ。佐藤を打撃が荒いからってスルーしてたら後悔してたろ。
319 名前:OFA:2022/04/07 10:24
山田健太は三塁で使えそう、二遊間はこのまま小幡や中野高寺で競って、山田は三塁orレフトで考えれば外国人との兼ね合いもあるがしっくりくる。
320 名前:匿名さん:2022/04/07 10:51
>>315
糸原大好き爺さんが「二遊間は守りが最優先」とか何言ってんだ?
321 名前:匿名さん:2022/04/07 11:49
阪神は日ハム北山、巨人大勢を指名できなかったことを後悔しているはずや
322 名前:匿名さん:2022/04/07 12:00
一択の思考って3高が理想とか言う女性と一緒
323 名前:匿名さん:2022/04/07 12:09
プロ入りすら出来ない選手を毎年推しつづけてドラ一候補のネガキャンばかりしている爺の思考が一番頭おかしいけどな
324 名前:匿名さん:2022/04/07 12:20
爺さんって牧佐藤村上大山近本吉田正尚を特徴無いとか言って貶してたくせに、タイガースの戦力になってない特徴無い二遊間軍団に満足してるの何でなん?
325 名前:佐藤一択:2022/04/07 12:31
>>322
ブス専の貴方より3高のほうがマシだろ(笑)
326 名前:匿名さん:2022/04/07 12:44
佐藤アンチさんって二遊間は守りが大事って言う割りには糸原を買っているから、変わった人ですよね。
327 名前:匿名さん:2022/04/07 14:00
守りが大事ならセカンド小幡、ショート山本で良いのでは?
その他キャッチャー、ピッチャーとスタメンに4人も打てないのいて点は入るかは別
328 名前:匿名さん:2022/04/07 17:15
>>324
はあ?大山近本特徴ないなんて全く言っとらんぞ
吉田なんかお前らドラフトの時そんなに騒いでたか?
お前らその年騒いでたのは高山オコエ平沢やったろが
牧1位1位騒いどいて2位やったろが
都合よく記憶改ざんすな
329 名前:匿名さん:2022/04/07 17:49
まあ爺さんが叩いてた選手が代表クラス、タイトル級の選手になってるのは事実
330 名前:匿名さん:2022/04/07 19:18
1位小園外れ北山
2位桐敷
3位池田
4位松川
去年は確かこんな予想をしたんですけど、やはり繰り上げてでも池田が欲しかったですね。そしたらファースト大山、サード池田で行けたのに・・・
だから今年は山田外れ斎藤で行ってほしいです。
331 名前:匿名さん:2022/04/07 19:24
まぁ矢野さんは池田を取っても糸原を使うだろうけど、連投ごめんなさい。
332 名前:匿名さん:2022/04/07 19:29
>>330
1割2分の池田が欲しいか糸原の方がええやろ
333 名前:匿名さん:2022/04/07 19:32
>>332
糸原の何がそんな良いの?
334 名前:匿名さん:2022/04/07 19:49
昨日ロッテ戦見てたら池田はインコース打てる出方じゃない言うてたし
外角投げても迫力不足に見えた
感想は2位の選手じゃないと思った
あれを2位3位で指名してたらスカウト心配
つまり阪神スカウトはよく見える
335 名前:匿名さん:2022/04/07 19:53
結局阪神に入団しても短期間しか活躍できません!なぜならチヤホヤされて練習しないから成長しません
336 名前:匿名さん:2022/04/07 20:23
まぁ実際は北山8位桐敷3位池田2位松川1位だったんですけど池田はパンチ力があるから欲しかっただけです。でも糸原より魅力あると思いますよ。
あと自分は大勢3位(1位)赤星5位(3位)安田4位(2位)って言ってましたからね。予想はなかなか難しいですね。
337 名前:匿名さん:2022/04/07 20:31
右の内野手が大山以外、壊滅的ですからね。最低でも1人は指名してほしいです。
338 名前:匿名さん:2022/04/07 20:48
大山以外の右の内野手て誰?山本のことか
339 名前:匿名さん:2022/04/07 21:04
星稜2年の竹内もチェンジアップとカットボールかなり魅力的
低めに行かなくても打たれないからね
ただ殆ど胸元辺りなのがもったいない
145超えるようになったら1位やで
あれ
チェンジアップカットが少し低めいくようになったら甲子園でベスト4間違いない
340 名前:匿名さん:2022/04/07 21:19
>>335
他球団の全く使えないドラフト1位より全然マシです
高橋大樹とか吉住とか鍬原とか何やったん?
341 名前:匿名さん:2022/04/07 21:28
人に散々ケチつけてるけど高山はスラッガーではなく安打追求型で守備走力に特徴ない、清宮中村奨成のホームラン記録は偽物、安田は外れ以降で残る、中森小林は1位じゃないって当たってる方が多いのだが
あと順位はぐちゃぐちゃになったが伊藤将司に栄枝に村上に鈴木勇に桐敷に前川も欲しいって言ってたんだけどな
近本もまさか1位とは思わなかったがあの時点でまともなセンターのレギュラーが欲しいって言ってたし
342 名前:匿名さん:2022/04/07 21:32
それより佐藤アンチさんが貶してた中日の石川が打ち出しましたね。阪神も井上を使ってみてほしいです。
343 名前:匿名さん:2022/04/07 21:57
>>341
アンタ片っ端から外れ予想して、その内何人か当たっただけで、的中率は激低じゃん
しかも1位じゃない予想って12人以外全員そうなるから
たくさん名前挙げれば必然的に当たるし
そもそもそんな予想に意味無いから誰もしないけど
欲しい選手も毎年何十人も予想書き込んでたら、そりゃ何人かは当たるでしょ
そういう自慢は、プロで活躍する選手当ててから言ってね
344 名前:匿名さん:2022/04/07 22:32
>>343
それなら村上なんかたまたま×3ぐらいの当たりやん
しかもお前ら村上なんて対して騒いでもなかった
清宮で大騒ぎしてたことに耳ふさいでなかったことにして
吉田正尚にしても大学ではDHメインでセ・リーグは守れないからないって皆の見解じゃなかったか?
同じ年オコエとかワイワイやってたのどうなったん?
それと辰巳とか石川とか推してたのは生きてる?
1コも振り返ろうとしないけど
345 名前:匿名さん:2022/04/07 22:38
>>343
だいたいこんだけ当たってルノがたまたまって馬鹿ですか?
あんたらが誰もかしこもドラフト1位は全員成功するってお花畑な考えしてるだけやん
そのくせプロ入ってから叩いていらんいらんって手のひら返しするくせに
346 名前:匿名さん:2022/04/07 22:43
大体村上より清宮中村が大活躍していて去年の侍金メダルメンバーに選ばれてないとおかしい
347 名前:匿名さん:2022/04/07 22:47
>>345
そんな考え方してないしてない
君が勝手にそう思い込んでるだけ
348 名前:匿名さん:2022/04/07 22:48
スラッガーだ~ホームランバッターだ~って散々大騒ぎしてた隼太や高山を中距離タイプだろとか今更記憶改ざんする誰かさんもいるし
349 名前:匿名さん:2022/04/07 22:53
じじぃのメンタルを齊藤に分けてやってくれ(笑)
350 名前:匿名さん:2022/04/07 22:53
佐藤輝村上牧貶してる時点で爺さんは節穴
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。