NO.12903536
2022 阪神ドラフトpart3 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
-
0 名前:匿名さん:2022/01/17 18:33
-
続きをどうぞ
-
147 名前:投稿者により削除されました
-
148 名前:投稿者により削除されました
-
149 名前:匿名さん:2022/01/24 18:35
-
どんな逸材取っても一緒や
3、4年経ったら飽きていらんいらんってなるに決まってるし
どうせ負けた日だけ出てきて打てん打てん弱すぎる弱すぎるいうだけやし
-
150 名前:匿名さん:2022/01/24 18:39
-
>>149
じゃあ何でここをしつこく荒らすんですか?
わけわからん漢字コピペしたり、特定選手の誹謗中傷したり
誰とっても一緒だってならいちいち口出ししないでくださいよお爺さん
-
151 名前:投稿者により削除されました
-
152 名前:投稿者により削除されました
-
153 名前:投稿者により削除されました
-
154 名前:投稿者により削除されました
-
155 名前:投稿者により削除されました
-
156 名前:匿名さん:2022/01/24 21:55
-
>>150
じゃあ何で本スレいつも荒れるの?
勝った日は書き込み伸びず、負けた日だけ出てきて大荒れ
大山がホームラン打とうが近本が活躍しようが糸原が打ちまくろうが誉めも喜びもせず
ほぼ毎日矢野辞めろ矢野辞めろ
どうせ誰が監督でも一緒だし
荒らしてるのはそっちでしょ
-
157 名前:佐藤一択:2022/01/24 22:16
-
>>156
本スレのゴタゴタをこっちのスレまで持ち込むなよアラシ。
そういうのがいやだからこっちでドラフトの話してるんだろ。
-
158 名前:匿名さん:2022/01/24 22:25
-
>>156
あの日本語まともに理解出来ないんですか?
漢字の荒らし、選手の誹謗中傷、アマの選手の誹謗中傷
全部爺さんのことですよ
-
159 名前:匿名さん:2022/01/24 22:32
-
Empty vessels make the most sound.
爺さんを表す諺。
-
160 名前:投稿者により削除されました
-
161 名前:匿名さん:2022/01/24 23:32
-
ドラフトの話に戻すと、右の内野は井端みないなのがいれば欲しい
天理大の友杉がそんな感じがする
-
162 名前:匿名さん:2022/01/24 23:39
-
>>149
佐藤アンチには関係無い。
-
163 名前:投稿者により削除されました
-
164 名前:投稿者により削除されました
-
165 名前:投稿者により削除されました
-
166 名前:投稿者により削除されました
-
167 名前:投稿者により削除されました
-
168 名前:投稿者により削除されました
-
169 名前:匿名さん:2022/01/25 21:55
-
>>161その前に植田、熊谷、木浪、中野、高寺、遠藤とかを誰か一人くらい何年もレギュラーで使うくらい育成しろよ!
-
170 名前:匿名さん:2022/01/25 22:53
-
近江と立教と青山にそれぞれ山田がいるが誰か一人取ると思う
-
171 名前:匿名さん:2022/01/26 05:46
-
今ところ山田中心に
観てるみたい
-
172 名前:匿名さん:2022/01/26 07:29
-
佐藤は体力不足か技術不足か 失速の原因は何だったのか
-
173 名前:匿名さん:2022/01/26 08:53
-
>>172
研究と体力と膝のコンディションの合わせ技
-
174 名前:投稿者により削除されました
-
175 名前:投稿者により削除されました
-
176 名前:投稿者により削除されました
-
177 名前:投稿者により削除されました
-
178 名前:投稿者により削除されました
-
179 名前:投稿者により削除されました
-
180 名前:投稿者により削除されました
-
181 名前:投稿者により削除されました
-
182 名前:匿名さん:2022/01/26 18:56
-
>>173なお体力もないから練習もやり過ぎると故障するみたい
-
183 名前:投稿者により削除されました
-
184 名前:佐藤一択:2022/01/26 22:18
-
近本をドラ1で取ってセンターの問題を解決したように、山田をドラ1で取ってセカンドの問題を解決したい。
下位で取ってきたのがだぶついてきたからね。中野みたく上手くいくケースはマレだしね。
-
185 名前:投稿者により削除されました
-
186 名前:投稿者により削除されました
-
187 名前:匿名さん:2022/01/27 07:45
-
>>184
普通に考えても二塁は小幡使う
打力よりも守備優先
別に1位でなくてもいい
球団が二塁手が課題って思ってるなら福永とかとっくに取ってる
-
188 名前:匿名さん:2022/01/27 08:17
-
>>172
去年の最初から言うてたこと
オープン戦から飛ばしすぎ
研究され尽くされてる
何でも手を出すダボハゼ
下位で好きに打たせてこそクリンナップなんか打たせたらバッティングおかしくなる
全部当たり
-
189 名前:匿名さん:2022/01/27 09:06
-
牧は特長が無いだと叩いておいてプロから指名すらされない福永を推していたマヌケな爺さんも居たなそういえば。
-
190 名前:佐藤一択:2022/01/27 09:56
-
>>187
上位打線の得点能力が無ければ、打てないと下位打線でも使われない。
まず小幡はオープン戦で木浪に勝って、中野が戻って来るまでに実績をあげること。中野糸原に打撃で勝てばレギュラー取れるけどね。
その成功する確立と鈴木や桐敷が戦力になる確立を考えると右のセカンド取りに行くべきだと思うわけよ。
去年池田に行こうとして福永スルーしたことで、今年の候補の中なら、山田に行くんじゃないの。
-
191 名前:投稿者により削除されました
-
192 名前:投稿者により削除されました
-
193 名前:佐藤一択:2022/01/27 10:07
-
>>188
大山近本叩いている奴と一緒で最低な人ですね(笑)
人の振り見て我が振り直せ(笑)
-
194 名前:匿名さん:2022/01/27 10:11
-
>>188
お前「開幕したら打てなくなる」とか言ってたのを「1年保たない」に下方修正したのを誤魔化してんじゃねえよ
-
195 名前:匿名さん:2022/01/27 12:28
-
爺さんは散々佐藤輝は隼太二世だとか馬鹿にしてたよな
爺さんの想定を遥かに上回る成績を佐藤輝は残してんだから叩くよりむしろ絶賛すべきなんじゃないの
-
196 名前:匿名さん:2022/01/27 12:59
-
>>190
上位打線の得点能力?
それなら去年の前半戦下位で出塁して1、2番で返すってパターン出来てたね
中野2番にしてからリズム狂い出した
このスレッドのレス数が残りあと4件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。