テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903534

2022 オリックス

0 名前:匿名さん:2022/01/12 08:18
今年こそ日本一
651 名前:匿名さん:2022/10/29 21:08
一点が効いてる
652 名前:匿名さん:2022/10/29 21:13
中川圭 日本シリーズで男を上げた一人
全国に名前を売らなきゃ 野球はショーだからね
653 名前:匿名さん:2022/10/29 21:26
伏見 なんやねん
654 名前:匿名さん:2022/10/29 21:45
まさかまさかの王手 あと1つ。
655 名前:匿名さん:2022/10/29 22:20
王手!
656 名前:匿名さん:2022/10/29 23:48
今年日本シリーズで優勝したら、大阪のチームとしては1964年の南海以来58年ぶりですね。

東京ヤクルトvs大阪オリックス
昨年は東京、今年こそ大阪の優勝なるか?
657 名前:匿名さん:2022/10/30 00:14
涙の御堂筋 アゲイン
658 名前:匿名さん:2022/10/30 00:43
やはりパリーグの選手はレベルが高い
659 名前:匿名さん:2022/10/30 01:06
パリーグの選手というか、オリックスの選手ね。
660 名前:匿名さん:2022/10/30 05:29
宮城は前回は打たれたけれど
661 名前:匿名さん:2022/10/30 10:26
やたら知らない若手ピッチャーが良いピッチングしてる まさに底力だな
662 名前:匿名さん:2022/10/30 12:38
ソフトバンクとはエライ違いやね
663 名前:匿名さん:2022/10/30 12:57
今日決めないと明日は板野友美の旦那が出てくるぞ
さすがに打てないぞ
今日決めろ!!
664 名前:匿名さん:2022/10/30 13:17
中嶋が名将になるとは思わなかった
665 名前:匿名さん:2022/10/30 13:22
正力松太郎賞は中嶋か村上か
666 名前:匿名さん:2022/10/30 13:54
スティーヴン・ホーキング博士
「地球に知的生命体は存在しない」

「エイリアンがどんな存在であるのかを追求することは現実の課題であり、まったくもって理性的な行為なのです」

「我々は最終的に機械の知性が人間の知性を上回る瞬間に直面するでしょう」

アポロ11号のアームストロング船長
「すぐ先に君たちには未曽有の世界が横たわっている」(講義で学生たちを前にして)
667 名前:匿名さん:2022/10/30 14:01
高山コーチの力だな
668 名前:匿名さん:2022/10/30 14:06
結局山本は投げられないんだね 重症でなければいいね
しかし山本抜きの日本シリーズ制覇なら凄いことだな
ヤクルト情け無い
669 名前:匿名さん:2022/10/30 14:16
宮内オーナーの花道に日本一なら最高
670 名前:匿名さん:2022/10/30 15:51
戦力外通告期間
10月3日 ~ 7日
CS終了翌日 ~ 日本S終了翌日
育成 10月3日~28日

FA宣言
日本シリーズ終了した日の翌日から土、日、祭日を除く7日間以内に宣言
671 名前:匿名さん:2022/10/30 18:18
大都市決戦では視聴率が上がらない
北海道 九州 兵庫 仙台 広島 名古屋あたりならその地方だけは高視聴率
672 名前:匿名さん:2022/10/30 19:33
野球はピッチャーだとつくづく思わされる
673 名前:匿名さん:2022/10/30 19:44
有名な選手はヤクルトに多いのに
674 名前:匿名さん:2022/10/30 19:53
ラオーはセリーグなら三冠王
675 名前:匿名さん:2022/10/30 19:56
オリックスバファローズ
悲願の日本一おめでとう🎁🎂🎉ございます。
676 名前:匿名さん:2022/10/30 20:00
宮城のお母さんありがとうには泣いた
その宮城の晴れ姿 感無量
677 名前:匿名さん:2022/10/30 20:05
前回KOされて球数を投げていないのがラッキーな宮城 男になれ
678 名前:匿名さん:2022/10/30 20:11
ヤクルト打線 なぜセリーグなら打ちまくれるのだろうか
679 名前:匿名さん:2022/10/30 20:16
上田利治みたいに連覇を!来季も応援してるよ
680 名前:匿名さん:2022/10/30 20:25
宇多川は育成指名なんだね
681 名前:匿名さん:2022/10/30 20:34
神宮にこんなに沢山オリックスファンがいるなんて驚き
682 名前:匿名さん:2022/10/30 20:53
山本が使えなくても日本一は凄い。
683 名前:匿名さん:2022/10/30 20:56
MVPはマクガフか?
684 名前:匿名さん:2022/10/30 20:57
宮内氏は前園、富吉、ダウンタウン等のせいで30年以上差し引かれるから、留任してもらいたい。
685 名前:匿名さん:2022/10/30 21:05
山崎は巨人の山崎より良い
686 名前:匿名さん:2022/10/30 21:13
26年ぶりの日本一なんだな
687 名前:匿名さん:2022/10/30 21:18
一点差でも勝ちは勝ち 慌てるな
宮城を勝ち投手に!
688 名前:匿名さん:2022/10/30 21:23
痺れる試合は選手を育てる
689 名前:匿名さん:2022/10/30 21:28
比嘉がサンタナを討ち取ってヤクルトの勢いは止まった あとアウト3つ
690 名前:匿名さん:2022/10/30 21:33
伏見 猛打賞
MVPか しかし痛い捻挫
お父さんはラグビーやっていたんだっけ
だからトライ
691 名前:匿名さん:2022/10/30 21:36
胴上げ投手はワゲスパックか?
692 名前:匿名さん:2022/10/30 21:41
若月 頑張れ
693 名前:匿名さん:2022/10/30 21:48
五度目の日本一だから胴上げも5回?
694 名前:匿名さん:2022/10/30 21:53
5回は上田利治三連覇とイチローと今回か
西本幸雄の苦労を思い出すなあ
695 名前:匿名さん:2022/10/30 21:56
MVPはラオウ?
宇多川かと思った。
696 名前:匿名さん:2022/10/30 21:58
宮内オーナーも嬉しそう
胴上げされるかと心配してしまった
中島のインタビューも良い感じ
697 名前:匿名さん:2022/10/30 22:03
杉本がMVPか
伏見のリードが決め手だと思ったけれど
しかし 由伸がいなくても他にも良いピッチャーが沢山いるので心配してなかったとのインタビューは良かった
698 名前:匿名さん:2022/10/30 22:03
山本はヤクルトに攻略されていて出れなくなったのが結果的に良かった。
災い転じて福となす
山崎福也が良かったな
699 名前:匿名さん:2022/10/30 22:08
初球ホームランはシリーズ初らしい
700 名前:匿名さん:2022/10/30 22:13
山崎福 吉田が受賞した優秀選手賞
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。