テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903530
2022阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2021/12/14 22:41
-
続きをどうぞ
-
901 名前:匿名さん:2022/04/19 21:56
-
阪神がこのザマなのでもう今年の楽しみは、個人的に応援しているリヴァプールの優勝、ドラフト、ワールドカップしかなくなりましたわ。この前も書いたけど・・・
矢野さん明日から休養してくれ!
-
902 名前:匿名さん:2022/04/19 22:01
-
次の対巨人戦が楽しみ、選手が燃えて勝つからね。
-
903 名前:匿名さん:2022/04/19 22:02
-
佐藤、近本の個人成績が楽しみや
-
904 名前:匿名さん:2022/04/19 22:13
-
もう落合監督しかないで
猛毒には劇薬を
-
905 名前:匿名さん:2022/04/19 22:18
-
9回梅野使ったけどもし同点に追いついて延長戦で梅野が怪我したら
捕手いなくなるよ どないするつもりや 何でも矢野熊谷あたりか
原口が早く一軍に登録すればそういう面では楽やな
-
906 名前:匿名さん:2022/04/19 22:34
-
しかしマンCも負けんな・・・
>>905
原口は2軍の試合に出てたからそろそろ上がってくるんじゃないですか?
-
907 名前:匿名さん:2022/04/19 22:39
-
>>906
今日から出たばかり
-
908 名前:匿名さん:2022/04/19 22:54
-
捕手坂本でも勝てんけどその件については何も言わんのね
-
909 名前:匿名さん:2022/04/19 22:56
-
1軍も2軍も不甲斐ないなぁ~。チャンスみずから手放してる。
-
910 名前:匿名さん:2022/04/19 23:06
-
速いまっすぐ打てない・変化球打てない。打撃放棄やん。
-
911 名前:匿名さん:2022/04/19 23:09
-
それでも高寺とか頑張っている方ですよ。井上がもう少し打てばね。あと前川は腰やらかしたし
-
912 名前:匿名さん:2022/04/20 02:17
-
今日梅野だったら勝ってたんでしょうね
開幕の7点差はまもれなかったけど(´・ω・`)
-
913 名前:匿名さん:2022/04/20 05:57
-
ポイントは5回だった。西が宮崎を迎えたところで間違いなく交代と思って見ていたが、矢野は動きもしない。宮崎にあれだけ相性が悪い西を続投させたが、案の定打たれて逆転されてしまい、そこで初めて重い腰を上げた。その5点目が今の打線ではかなり重くのしかかるだろうと思ったが、やはりその1点が遠かった。
取材の回答も、打線が繋がらないとか噛み合わないとか言っているが、ベンチは何をした?矢野ははよ辞めろ言うてるやろ。矢野の継投ミスでまた負けた。まともな監督ならこの戦力だと5割やからな
-
914 名前:匿名さん:2022/04/20 06:07
-
昨日の糸原の2安打でまたスタメン固定だな
どうせ最下位なのに糸原みたいなマイナスにしかならない中途半端な選手を固定して若い目を摘んでいくやり方では次の監督が可哀想。
矢野さんは辞めるのが確定しているのだから、次の監督のために良い形で引き継ぐのが仕事。
-
915 名前:匿名さん:2022/04/20 06:36
-
矢野GM今岡監督
鳥谷二軍監督か一軍打撃コーチ
-
916 名前:匿名さん:2022/04/20 07:08
-
次期監督は、岡田監督を希望する!!!
-
917 名前:匿名さん:2022/04/20 07:17
-
>>916
同意 打つ外国人が必要
中野、佐藤、近本、大山、糸井以外はほぼ自動アウト
-
918 名前:匿名さん:2022/04/20 07:38
-
>>917
どうせすぐ大型扇風機とか言われるだけ
毎度毎度のパターン
-
919 名前:匿名さん:2022/04/20 07:39
-
>>915
お前去年しつこく何回も何回も矢野続投支持言うてたやん。
恥ずかしいな。ダサいおっさんやな。阪神ファンでもないんだろ?
-
920 名前:匿名さん:2022/04/20 07:41
-
>>914
自分もそう思います。昨日の糸原はたまたま打っただけ!セカンドは小幡でいい
-
921 名前:匿名さん:2022/04/20 07:43
-
阪神はオマリーマートンみたいなアベレージ型の方が成功する
ブラゼルとか打ったことは打ったが勝ち負けに影響しない場面ばっかしか打ってない
んなもん評価されない
-
922 名前:匿名さん:2022/04/20 07:57
-
結局あてになる先発が青柳、伊藤将(今は離脱しているが)、ウィルカーソンしかいない。
-
923 名前:匿名さん:2022/04/20 07:58
-
岡田に何を期待してるの
ベテラン優遇若手軽視
そしてさるときには
チームがなにも成長してない
阪神オリックス監督で
証明してる
-
924 名前:匿名さん:2022/04/20 08:34
-
>>923
鳥谷新人時代から使ってる、
何を証明してる?
-
925 名前:匿名さん:2022/04/20 08:50
-
鳥谷以外ほぼない
後一軍のレベルの配置転換だけ
-
926 名前:匿名さん:2022/04/20 09:31
-
>>915
矢野のGM?お前は馬鹿か
-
927 名前:名無し:2022/04/20 10:45
-
>>923野村の後岡田だったら三年間監督して順位はどうなっていたと思いますか?私は3→5→5だと思います。
-
928 名前:匿名さん:2022/04/20 10:47
-
>>920小幡我慢して育ててほしいですよね。来年からのためにも。そして二遊間をある程度固定できるようにしないと。センターラインここをごちゃごちゃ動かすとエラーも増えるし。そしてサードも佐藤で固定。ファースト大山。
-
929 名前:匿名さん:2022/04/20 11:03
-
>>928
我慢にも限度があるやろこれ以上打率が下がれば外される
-
930 名前:匿名さん:2022/04/20 11:21
-
原口、陽川が出てきたら大山をサードに戻すやろ
-
931 名前:匿名さん:2022/04/20 11:22
-
>>927
6 → 6 → 6 でしょ
おまけにドラフトは即戦力ピッチャーばっかりで後に何も残ってなかったでしょう
ちなみに星野の後に野村だったら
1 or 2 → 1 or 2 → 1 or 2 → 1 or 2
少なくとも2,3回は優勝してると思う
-
932 名前:匿名さん:2022/04/20 11:37
-
>>929
小幡の打率がとしつこいけど、糸原も酷い成績ですが
-
933 名前:匿名さん:2022/04/20 12:11
-
>>928
矢野監督、佐藤アンチ爺、愛しの逆3拍子の糸原は今年(スタメン)までと思います。新監督は使わんと思います。来年からは代打で!
-
934 名前:匿名さん:2022/04/20 12:11
-
岡田とかまだ昭和レトロ回顧してんのかよ
あんなネチネチネクラなの今の10代20代の若いのついてくるわけないだろ
せめて古田とか野茂なら分からんでもないが
-
935 名前:匿名さん:2022/04/20 12:17
-
岡田が監督になって考えられることは外国人は候補になってる外国人は自分で見て決めるだろう
自分で選らんでおいて失敗した場合ええ所しか収録されてないからなぁと他人のせいにするな
悪い所収録してたら自分で選ばんはずなのに
-
936 名前:匿名さん:2022/04/20 13:01
-
>>934
爺さんは岡田より高齢だろ?
-
937 名前:匿名さん:2022/04/20 14:19
-
今日は勝ってくれ、明日は雨みたいだ齋藤登板飛びそう
-
938 名前:匿名さん:2022/04/20 14:47
-
>>932
1割5分台はぞん底やないか
まだ下がるぞ
-
939 名前:匿名さん:2022/04/20 15:03
-
>>938
何でそんな打率1割台の守備下手糸原さんを使って欲しいんですか?
-
940 名前:匿名さん:2022/04/20 15:22
-
小園の打率1割7分、糸原の打率1割8分、京田の打率1割6分
小幡の打率1割5分しかもまだ下降してる
小幡を使うなら途中からの守備固めしかない
-
941 名前:匿名さん:2022/04/20 15:22
-
今季限りで辞める発言で選手の奮起を期待して
優勝し契約切れも球団の懇願で続投の長期政権
を狙ってた?・・・ 勘ぐられても仕方ない
意味不明な時期の宣言だものね、上の良い感触
が無く一か八かで言うも選手が笛吹けで踊らず
だったのが一番の誤算だったじゃないのかね!
-
942 名前:匿名さん:2022/04/20 15:46
-
ゲッツーは個人能力+コンビプレーだからな、糸原の場合は個人能力も低くコロコロ相方変えられたら中野もやりづらい。
小幡の守備センスやゲッツー時のショートへの配慮など評価されてる。
ここ数試合見ても小幡の守備には我慢する価値があると思うけど。
-
943 名前:匿名さん:2022/04/20 16:01
-
>>933
伊勢孝夫は糸原2番を推薦してるで。
コーチで呼んだらあかんな(笑)
-
944 名前:匿名さん:2022/04/20 16:05
-
>>940みたいなネタじゃなくて本気で糸原推してる奴が居るのがホラーだわ
-
945 名前:匿名さん:2022/04/20 16:10
-
>>941
一番の誤算は選手に慕われていると勘違いしていた所かな
花道を飾らせてくれると思っていたのがとんだ感違いだった
-
946 名前:名無し:2022/04/20 16:50
-
>>931まあ金本も下柳も伊良部もおそらく来なかっただろうからね。
ところで野村の後仰木だったら三年間監督したらチームはどうなっていたと思いますか?私は3→1→5だと思う。ただ仰木の後は焼け野原状態になったように思う。
-
947 名前:匿名さん:2022/04/20 18:12
-
原口スタメン一塁でもよいですねー
-
948 名前:匿名さん:2022/04/20 18:22
-
5番以降が打線しょぼすぎ
ロハス全然打たない給料泥棒
-
949 名前:S:2022/04/20 18:42
-
>>942
全く同意。
糸原の守備を見せられるのなら小幡の打撃は我慢できる。兎に角超極狭な守備範囲、弱肩の糸原にセカンドは無理。
かと言って糸原をサードで使うくらいなら佐藤輝サードで糸井、高山、ロハス、豊田、島田らの中から調子の良い者を両翼に2枚使うべきだ。
-
950 名前:匿名さん:2022/04/20 18:51
-
うまくやれば2点取れてたな・・・・
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。