テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903530
2022阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2021/12/14 22:41
-
続きをどうぞ
-
601 名前:匿名さん:2022/04/15 10:18
-
>>596
佐今日www
-
602 名前:匿名さん:2022/04/15 10:21
-
6月に開催される阪急阪神ホールディングスの株主総会が楽しみだ
「
-
603 名前:匿名さん:2022/04/15 10:22
-
虎ファンとして、勝ってほしいとの願いは、わかるんだけど、去年、今年の菅野は全盛期でないから、打てるとかは❓です。1番の違いは、阪神の打線です。昨年は、サンズ、マルテなど外人が当たった。
今年はその外人いない。その代わりの人、出てきましたか?先発投手も昨年の絶対クローザーがいなくなり、少しでも長いイニングを投げようとプレッシャーを受けて投げているように思えます。勝ってほしいと願う反面、皆さんの意見に賛同できない自分がいます。
-
604 名前:匿名さん:2022/04/15 10:50
-
青柳が初先発やけど前回の広島2軍戦はいまいちやったな
今日は昨日2安打のロハスで行くのか巨人戦にはええ糸井か
梅野も昨日2安打やけど坂本の日替わりを選ぶのかな
-
605 名前:匿名さん:2022/04/15 10:58
-
>>603
とにかく一つ一つ勝っていく事から始めるしかないですよ。
勝つ事によって先が見えてくると信じたいです。
-
606 名前:匿名さん:2022/04/15 11:16
-
>>602
われも出席させてもらえや。笑笑
-
607 名前:S:2022/04/15 11:21
-
昨日J-SPORTの解説者鈴木孝政が「何で梅野を差し置いて坂本がこんなに併用されるんだ?」みたいな話をしていた。
他球団御用達の解説者から見てもGGの常連で日本代表の梅野がこれだけ軽んじられているのは不思議に映るらしい。(らしいというより当然そう映るよね)
実況が「坂本は高校大学とキャプテンで今もチームのキャプテンですからね。」とフォローしていたが「あーそうなんですね。坂本は人格者なんですね。でも人格で野球やる訳じゃないですからね。」と返していた。
まさにその通りと思ったし今の梅野坂本問題が集約された会話だと感じた。
-
608 名前:匿名さん:2022/04/15 11:29
-
坂本は矢野さんが溺愛しているからしょうがないですよ。あと主な矢野さんが大好きな選手、馬場、齊藤、小川、木浪、糸原など!
-
609 名前:匿名さん:2022/04/15 11:30
-
>>607
貴方は梅野を過大評価しすぎだし坂本を過小評価しすぎだと思うよ。まだシーズン開始して直ぐだし毎回投手が違うから簡単な比較はできないが、捕手別防御率は梅野の方が圧倒的に酷いぞ
-
610 名前:S:2022/04/15 11:35
-
>>608
好き嫌いや好みは誰にでもあるものだけど、ここまで露骨に好き嫌いで選手を起用する監督はいなかったね。
-
611 名前:S:2022/04/15 11:45
-
>>609
いや坂本も良い捕手だと思っているしサブとしては十分使えると思ってるよ。なので梅野の疲労対策のためにもある程度の併用はしていくべきだとは思う。
問題は頻度だよ。全くの半々起用はやり過ぎじゃないのと思う訳よ。
まあ今年はこういう起用が続くだろうから来季新監督が2人をどう起用するかでわかるよね。
自分は新監督は必ず梅野主戦起用すると思うね。
-
612 名前:匿名さん:2022/04/15 11:51
-
桐敷も全く使えんね。
こんなに使えないPだと思わなかった
今年は下でおれ、上にくるな
-
613 名前:匿名さん:2022/04/15 11:52
-
昨年は開幕から梅野で12勝4敗だったのに矢野の坂本と併用の拘りで
酷いことになってるな
-
614 名前:匿名さん:2022/04/15 11:57
-
梅野別にそこまで絶対的な存在じゃないだろ。DeNA以外の球団の捕手には勝てんよ。今のタイガースで固定するべき選手は大山佐藤近本くらいなもん
-
615 名前:匿名さん:2022/04/15 12:15
-
>>610
競争競争言う割にはいつものメンバーですもんね。まあ他もおらんけど・・・こうなったら榮枝、中川とかにもチャンスやってほしいですわ!
それより自分、北九州出身なのに何で阪神ファンになったんやろ?確か小3か小4の時ビッグボスの守備と肩を見てなにこの選手と思って新庄さんが好きになって阪神ファンになったんか・・・
-
616 名前:匿名さん:2022/04/15 12:37
-
他球団が阪神心配って言われたけど、ホンマそう思ってるのか?
-
617 名前:匿名さん:2022/04/15 13:15
-
>>614
万年1割台の坂本は巨人の小林やな
-
618 名前:匿名さん:2022/04/15 14:54
-
糸井が冷えてきたしロハス使えよ。ロハスは外国人としては正直物足りないけど、出塁率高いし長打率も高いから糸原よりましやろ。
2番or3番ロハスでおなしゃす。
-
619 名前:匿名さん:2022/04/15 15:43
-
ウィルカーソンが明日の先発
-
620 名前:匿名さん:2022/04/15 16:00
-
>>618
ロハスはなんか使えば使うほどがっかりしそう・・・・
出塁率に長打率も下がってくるよ
-
621 名前:匿名さん:2022/04/15 16:18
-
佐藤の守備にネット上では「ファール線際に飛んだわけでもないあの打球を捕りきれないのは厳しい、怠慢守備と言われても文句は言えない」、「動き出し遅いし、飛び込みもしないしやる気無さすぎだろ」と怒りの声が寄せられた。同時に、「昨季のDeNA戦を思い出すようなお粗末守備だ」、「去年マズい守備で矢野監督にカミナリ落とされたのをもう忘れたのか」と、昨季の拙守を引き合いに出した呆れ声も多数見られた。
-
622 名前:匿名さん:2022/04/15 16:52
-
>>621サードやらせないからやる気ないだけだろ!大学下級生時代も打撃活かすために外野やっていただけで本職でもなければどちらかというと下手だぞ。ただ足そこそこと肩が強いだけ
-
623 名前:匿名さん:2022/04/15 17:18
-
>623 足そこそこと肩が強いだけ
それで十分や 他におらんやろ
-
624 名前:匿名さん:2022/04/15 17:26
-
2軍から上がってきた選手使いもんにならん
平田監督何指導してるんだ
-
625 名前:匿名さん:2022/04/15 17:31
-
ロハスを5番で使って来たな糸井の方が巨人戦はええのに
-
626 名前:匿名さん:2022/04/15 17:31
-
今日は5番以降自動アウト・・・・・・・・・
-
627 名前:匿名さん:2022/04/15 17:33
-
いくら何でも今日は勝つでしょ
-
628 名前:匿名さん:2022/04/15 17:39
-
また佐藤を2番にしてる~~?そして糸原も使っているし・・・矢野監督は糸原病ですね。
-
629 名前:匿名さん:2022/04/15 17:46
-
ロハスは打席数が極端に低いから 少し打てばすぐ打率は上がる
数少ないロハスに期待してるファンです
-
630 名前:匿名さん:2022/04/15 17:47
-
そろそろ勝つ頃や
読売相手に勝ち越せたら流れも変わるやろ
久々に勝利の美酒といきたいもんや
-
631 名前:匿名さん:2022/04/15 17:48
-
いくら何でも今日は勝つでしょ
-
632 名前:匿名さん:2022/04/15 17:50
-
>>622
何で巨人ファンの黒豚がそんないきり立つんですか?
-
633 名前:匿名さん:2022/04/15 17:55
-
前回、菅野から糸井は2安打と打ってるのに
スタメンを外すか
-
634 名前:匿名さん:2022/04/15 18:17
-
糸原6番サード?
佐藤をサードにしてライト糸井でいいだろ
それと打順も1番近本2番中野3番佐藤4番大山でいいだろ
勝つ気ある?負けにいってんの?
-
635 名前:匿名さん:2022/04/15 18:25
-
せっかくのチャンスで糸原しょぼい
あとは佐藤無駄なアウト、ランナー進めとけば点取れた
-
636 名前:匿名さん:2022/04/15 18:25
-
立ち上がりイマイチの菅野、満塁で糸原セカンドフライ。。ほんま予定どうり。逆に打ってもらうとスタメンなられたら困ると思う阪神ファンいっぱいいるやろな笑
-
637 名前:匿名さん:2022/04/15 18:26
-
矢野監督休養しないと永久に勝てないのでは?この際平田でも井上でもいいわ。今シーズンボロ負けでもいいから来季につながる野球して次の監督に繋げてくれ。
-
638 名前:匿名さん:2022/04/15 18:30
-
佐藤よチームの事考えた打撃しろよ、一人で野球やってるんじゃないぞ
-
639 名前:S:2022/04/15 18:31
-
本当に何故糸原サードにここまで拘るのかわからんよね。皆も言うように佐藤輝を回して外野糸井の方が間違いなく打線は厚くなるのに。
-
640 名前:OFA:2022/04/15 18:32
-
梅野と糸原を使ったら負け確定やん、梅野先制点与え過ぎ。
-
641 名前:匿名さん:2022/04/15 18:40
-
>>639
矢野監督は糸原にとりつかれています。
-
642 名前:匿名さん:2022/04/15 18:41
-
矢野と佐藤アンチ爺の中では糸原はスーパースターらしい
-
643 名前:匿名さん:2022/04/15 18:45
-
ランナー出たら進塁させることをきっちりやれよ
-
644 名前:匿名さん:2022/04/15 19:14
-
糸原さん『ことお越し』ってより『こと潰し』やないかい(笑)
糸原の起用意図ってクリーンアップが取りこぼした時の犠牲フライとか進塁打とか出塁じゃなかったっけ?
まさに今日の様な場面よな?あれ(笑)
-
645 名前:匿名さん:2022/04/15 19:44
-
サトテル👍
-
646 名前:匿名さん:2022/04/15 20:10
-
青柳完投させた方がいいな!いらんこと継投したら負けそう。
-
647 名前:匿名さん:2022/04/15 20:25
-
近本の3番は止めようで1番がええ
-
648 名前:匿名さん:2022/04/15 20:51
-
>>620
ロハスは球見れるようになったら内容よくなってるよ。低打率だけど相手にしたら一発があるかないかは大きい。
あの打率でOPSが8越えてるのは最低限の仕事は出来てる証拠やで。こと潰しの糸原さんよりはええやろ。
-
649 名前:匿名さん:2022/04/15 20:52
-
さあ、矢野の胴上げがみられるか???www
ってか今日は胴上げしたらなあかんやろ!!!!w
-
650 名前:匿名さん:2022/04/15 20:53
-
1近本(中)
2中野(遊)
3佐藤(三)
4大山(一)
5ロハス(左)
6井上(右)
7梅野(捕)
8小幡(二)
矢野さん明日からこんな感じで行って下さいよ。もう自動アウトの糸原はいいよ。井上のが魅力ある、当たれば飛ぶから・・・
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。