テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903530

2022阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2021/12/14 22:41
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2022/04/12 19:29
1高山(右)
2高寺(二)
3近本(中)
4大山(一)
5佐藤(三)
6井上(左)
7榮枝(捕)
8小幡(遊)
もうファームみたいだけどこれでいい。どうせ今年も駄目だし!
302 名前:匿名さん:2022/04/12 19:30
大山ってホンマにいらんな。オフに切れや
こいつがドラ一とかありえんやろ
303 名前:匿名さん:2022/04/12 19:51
ショボい中日打線
今日は勝てる
304 名前:匿名さん:2022/04/12 20:02
坂本のゴロはどうみてもセーフに見えたけど、リクエストでアウトになったが
305 名前:匿名さん:2022/04/12 20:34
これが監督の采配や捕手のリードのせいかアホ
完全に投手のメンタルの弱さが問題や
306 名前:匿名さん:2022/04/12 20:40
1点差で湯浅には無理があるやろ
307 名前:匿名さん:2022/04/12 20:41
早く小林上げんかい!勝ちパでいけるやろ
308 名前:匿名さん:2022/04/12 20:43
アルカンタラ、岩崎で良かった。まぁもうどうでもいいけど・・・もう矢野さん早く辞めた方がいい。
309 名前:匿名さん:2022/04/12 20:49
>>302
大山がいなかったら更にしょぼくなりますよ。
310 名前:匿名さん:2022/04/12 20:49
矢野更迭希望。湯浅みたいな直球とフォークだけでは無理久保田じゃあるまいしスライダー覚えろ。まあ矢野の采配ミス
311 名前:匿名さん:2022/04/12 20:56
近本、佐藤、大山以外はピッチャーみたいなもんやな
312 名前:匿名さん:2022/04/12 21:00
糸原の起用は阪神ファンへの嫌がらせですな
313 名前:匿名さん:2022/04/12 21:02
>>305
どうみても矢野の継投ミスやろが!!ドアホ
314 名前:匿名さん:2022/04/12 21:05
湯浅ではなく岩貞で良かった
315 名前:匿名さん:2022/04/12 21:12
どんどん負けてOK。ハナから優勝なんか無理なんだから。昨年は千載一遇のチャンスだったのに自爆自滅。有終の美で終われたのに無駄に一年引き延ばして今年で辞めるってw矢野を男にしたいなんて近本と糸原以外誰も思っちゃいない。
316 名前:匿名さん:2022/04/12 21:13
もう糸原なんか使わんでいいよ。シラケる。
それより井上を使いましょ。中日だって我慢強く石川を使っているんだから
317 名前:匿名さん:2022/04/12 21:16
1勝13敗1分今岡阪神優勝予想広島最下位予想かなり笑える。勝ちパターン八回湯浅で優勝できるわけないやろ。
318 名前:匿名さん:2022/04/12 21:28
もう何かの呪いか祟りかい。例えば三途の。
あるいは何かの陰謀かい。
阪神ファンの眼ををウクライナから反らせようとする、
おそロシアのとか。
なお岸田首相はカープが強いので喜んでいるだろうが。
319 名前:匿名さん:2022/04/12 21:30
クリーンアップからやったから普通に岩崎からでよかったんじゃない?とか思ったんやけど。
320 名前:匿名さん:2022/04/12 21:32
矢野監督が大好きな選手
馬場、斎藤、坂本、糸原、木浪などなど!
321 名前:匿名さん:2022/04/12 21:40
フロントぜんぜん補強に
動きがない
いいかげんフロント動け
322 名前:匿名さん:2022/04/12 21:43
>>321
もうそんな次元じゃないよ。監督も辞める言うてるのに
323 名前:匿名さん:2022/04/12 21:43
>>316
2軍で2割打てないのはちょっと
324 名前:S:2022/04/12 21:44
もう一刻も早く監督交代すべき。
キャンプイン前日に前代未聞の今季限り宣言をするような監督にもはや求心力を望むのは無理というもの。
325 名前:匿名さん:2022/04/12 21:48
なにあの湯浅っていうヘボ投手w
他球団なら敗戦処理レベルだわw
326 名前:匿名さん:2022/04/12 21:51
パドレスのパクりのメダル儀式要らないわ。恥ずかしい。
327 名前:匿名さん:2022/04/12 21:51
川藤阪神優勝予想できるわけないやろ100敗狙える。
328 名前:匿名さん:2022/04/12 22:00
矢野、早く辞表出して!
阪神を思うなら、辞表出して下さい!
329 名前:匿名さん:2022/04/12 22:08
味方が点取った直後気抜いて失点
もう何回このパターン見させられてる?
これが監督の采配のせいか?
330 名前:匿名さん:2022/04/12 22:11
どこの組織に、これから戦いに行こうって時に
私これで辞めますなんて宣言する、社長や監督がいるよ!?
開いた口もふさがらないわ。
331 名前:匿名さん:2022/04/12 22:18
たかが1点で気を抜くとかアホか爺さんは
332 名前:匿名さん:2022/04/12 22:19
>>330
上が変わっても社員が変わらんかったら一緒です
「上司に恵まれさえすれば俺はちゃんと仕事出来るのに」ってそんな奴どんな上司でも一緒です
そんな奴腐るほど見てきました
すぐ辞めそうな奴も一発で分かります
営業成績駄目駄目だった奴がいきなり成績トップになるなんて絶対にありません
333 名前:匿名さん:2022/04/12 22:20
今日のスタメン見たときこれで勝つ気あるのと目を疑ったわ。
相手からしたら楽に投げれるし高校生でも怖さを感じないだろうね。
この中で誰も欲しい選手いないわ正直。
334 名前:匿名さん:2022/04/12 22:27
矢野辞めろ野郎対策のために先に辞める発言してこんなザマになって余計に辞めろ野郎の火付けるって支離滅裂
どうせ誰が監督でも辞めろ辞めろで一緒なんだからほっとけばいいのに
335 名前:匿名さん:2022/04/12 22:32
お爺さんは近本大山佐藤輝あたりは叩くくせに、打てない走れない守れない糸原はよくやってると評価
336 名前:匿名さん:2022/04/12 22:33
>>332
だから、例え下手だって気づけよ
何、気に入って何回も同じこと書いてんだよ
上手いこと言ってるつもりか?アホ
337 名前:匿名さん:2022/04/12 22:39
>>332
このオッサンはもう駄目ばい!
338 名前:匿名さん:2022/04/12 23:16
いくら阪神タイガースのフロントがお馬鹿ちゃん
だとしても、今季限りで辞めると宣言した監督に
負け込んでるからと、補強をするほどお馬鹿さん
ではないわな、其れこそ溝に大金をばら撒く如し、
そんな馬鹿な事する奴はおらんやろ!
339 名前:匿名さん:2022/04/12 23:29
常識的にこれ程負け続けの1勝13敗?でっせ、
普通なら自ら休養を球団にお願いするもんでしょ?
相当な・・・奴だよだな! 今期の残り試合は
監督なしで戦ったら良いのにね?どうせ勝てない
のだから監督何て必要ないじゃん、選手個々が
好き勝手にプレーすれば良い、その方が連戦連勝
間違いなし! 優勝したりしてね(* ´艸`)クスクス
340 名前:匿名さん:2022/04/12 23:32
とらほ~~はまだ1回だけか・・・
341 名前:佐藤一択:2022/04/12 23:38
そんなストレスたまるなら試合見なきゃ良いのに
342 名前:匿名さん:2022/04/13 00:16
ゲームのモグラーズは今の阪神を予言していたのか
パワポケを4~11まで大体持っているが思い出が蘇る
風水にはまる馬監督がいたりどんなに弱いチームでも3割は勝つ発言だったり
(現実とはちがい開幕戦勝利後の発言だが)
343 名前:匿名さん:2022/04/13 00:22
そもそも中継ぎ・抑えって先発投手の好投台無しする役割なんか?
344 名前:匿名さん:2022/04/13 00:38
>>341
ここにいる奴の大半は阪神が負けて叩くことを生き甲斐にしているバカばかりやから。
345 名前:匿名さん:2022/04/13 04:43
あの当たりでビシエトにホームインされるようでは話にならない。
走ってこないと思ったのか近本はバックホームしていない。バックホームならカットはファーストのはずでセカンドカットは近本にバックホームの意思がなかった証拠。完全に近本の油断。
しかも慌ててバックホームして打者走者も2塁に行かれる始末。ホームインか2塁進塁、せめてどちらかに抑えておけば逆転まではなかったのではと思ってしまう。
近本みたいな判断だと投手はキレてるやろな
やはりこいついらんね。だから近本より辰巳が良かったとファンに言われるんや
346 名前:匿名さん:2022/04/13 04:50
新監督なったら近本はレフトかな
センターはオチョアみたいな外国人がいい
ライトは井上島田高山
サード佐藤
347 名前:匿名さん:2022/04/13 05:03
去年なら8回岩崎9回スアレス
つまり戦い方は変わってない
少ない得点で逃げ切るのはちっとも変わらない
わかりやすく言うたら去年勝ってたが内容は今と同じ

違うのはスアレス抜けて9回任せられるのがいないだけ
それ以外何も変わってない
勝ってたのが負けてるだけ
348 名前:匿名さん:2022/04/13 05:41
>>329
こいつアホやな
昨日は矢野の継投ミスや。何回矢野は継投ミスして、落としたら気が済むんや?
球数めちゃくちゃ多いわけやないのに西は続投してたら勝てた!!なんで湯浅→岩﨑なん?
矢野の継投ミス。矢野ははよ辞めろや!自分が無能て分からない?矢野の監督1年目からまともな阪神ファンは矢野辞めろと言うてたよ
349 名前:匿名さん:2022/04/13 06:15
結果論だが8回はアルカンタラだね
湯浅は実績信頼を得る時期で去年までの実績でどうして勝ってる8回と思う
まだ経験足らない
勝ってるときに使うピッチャーではない
引き出しなくなるよ
350 名前:匿名さん:2022/04/13 07:22
>>348
たぶん他の監督でも同じ継投
で同じように采配が~って叩いてるだろう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。