テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903529

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④

0 名前:匿名さん:2021/12/14 18:23
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
101 名前:匿名さん:2022/03/27 19:55
桜井、井納が上がるんじゃね。
102 名前:匿名さん:2022/03/27 19:56
怒れる
103 名前:匿名さん:2022/03/27 20:17
>>101
また同じ顔ぶれ
104 名前:匿名さん:2022/03/27 20:29
デラロサは一軍では無理。ノーコンビエイラと同じ。
105 名前:匿名さん:2022/03/27 20:38
デラロサってクローザーで獲って、失格の烙印押されてひとつ前を投げるようになったのが去年。
実は開幕前から中川をクローザーに計画するほど、2年前から抑えとしては破綻している投手。
それを他にいないからって、失格にしたやつをまた抑えに使う事自体が何学習したんだって話。
失格にしたからにはそれなりの理由があるはず。
いつもボール先行。無駄な四球を出す。ストライクボールがはっきりしているetc
悪いけど、リリーフで使い続けるなら、契約更新しなくても良かった外国人。
106 名前:匿名さん:2022/03/27 20:44
次のカードではメルセデスを上げるから、デラロサをベンチ外でいいんじゃないの。
登録は5人できるから下には落とさないだろうが、実際はファーム行ってほしいよ。
開幕戦でも8回に変な投球して、イニング途中で替えられてるしね。
107 名前:匿名さん:2022/03/27 21:03
代打一番手が若林、守備固めも若林、代走も若林になりそう。
108 名前:匿名さん:2022/03/27 21:46
今日の敗因は、原采配!!
しかし、今のうちから、使える投手、使えない投手が
分かっただけマシだな。
高橋優、デラロサ、直江は、2軍送り、2軍で好投した投手と
どんどん入れ替えよう。。。
109 名前:匿名さん:2022/03/27 21:52
107
メルセデスより2軍で好投したシューメーカーの方が良いんじゃないの?
110 名前:匿名さん:2022/03/27 22:57
今後まだわからないが現状山田ではなく北山取れていれば大勢北山赤星と満点ドラフトだったな
111 名前:匿名さん:2022/03/27 23:31
山口を中継ぎで使え
112 名前:匿名さん:2022/03/28 00:02
なんで高梨を右打者の時に替えなかったか、わかったわ。
バカボン指揮官が「うちのツートップ」と表現しやがった。
いやはや、どこまでバカなんだ。
どうやら8回を高梨、デラロサを9回と決めてたらしい。
高梨も実は去年からほころびが出ていた。
ボール先行、無駄な四球、はっきりしたボール、対右打者には4割
もう旬は過ぎた投手で、セリーグだから今までごまかせたけど、そろそろ馬脚を現していた。
データくらい取ってねーのかよ。
そんなのを大事な8回まるまる任せるって、この監督、このコーチ、頭大丈夫? ほんと。
113 名前:匿名さん:2022/03/28 01:59
高梨もデラロサも去年からその兆候が出ていたからな。おそらく大勢が出ないから、高梨が続投になった感じかな。デラロサも去年帰国してから、おかしくなったな。
114 名前:匿名さん:2022/03/28 07:09
コーチとして何も残せなかった岸川が今ではホークス応援団 OBだから仕方ないけど読売に足を向けて眠れない
115 名前:匿名さん:2022/03/28 07:54
菅野を抑えで。 山口は先発
116 名前:匿名さん:2022/03/28 08:05
中継ぎを総入れ替えしなきゃ戦えないが二軍に該当者なし トレードと新外国人探し
117 名前:匿名さん:2022/03/28 11:01
打線は今のとこ普通
問題は投手陣と守備
延長で戦えるだけの救援陣を作らんとBクラスになってしまう
118 名前:匿名さん:2022/03/28 11:03
現状
中川とビエイラを
待つしかない
119 名前:匿名さん:2022/03/28 11:18
有原獲得
120 名前:匿名さん:2022/03/28 15:31
また次に期待しましょう
121 名前:匿名さん:2022/03/28 15:48
ポランコの打撃フォームで気になるのはテークバックをした後、振り出しに入る前に後ろの左肘をもう一度引いてから打ちにいっている。これが余計な動きとなり、内角高めの球は振り遅れるよね。緩い球、低めは多少遅れてもタイミングが合うんだけど、ベルトより上の球に苦労する。3戦目も甘い球をファウルしたり、ポップフライになったりしていた。

 他球団のスコアラーはもう、その弱点は分かっているだろう。弱点が分かれば日本の投手はコントロールがいいからどんどんそこを攻めてくる。内角を意識すると、今度は縦の変化でボール球を振るようになる。
122 名前:匿名さん:2022/03/28 16:40
デラロサ抹消
ビエイラ昇格か
123 名前:匿名さん:2022/03/28 17:28
ちょっと早すぎるなぁ
ビエイラもう少し投げてからでもいいと思うんだけど
124 名前:匿名さん:2022/03/28 17:34
戸郷やシューメーカー、アンドリース、山口とか先発候補を中継ぎにすると思う。時代は繰り返すよ。
また、現先発が炎上後にまた先発がいないとか言うわ。
125 名前:匿名さん:2022/03/28 17:39
明日は奥川を
ぶっ潰せ!
126 名前:匿名さん:2022/03/28 18:09
いつまでも奥川にはやられんだろ
127 名前:匿名さん:2022/03/28 18:13
1吉川『二』
2坂本『遊』
3丸『中』
4岡本『三』
5中田『一』
6ポランコ『右』
7若林『左』
8大城『捕』
まあ、対奥川はこれにするだろうな。
128 名前:匿名さん:2022/03/28 18:53
戸郷
四球で自滅
129 名前:匿名さん:2022/03/28 20:19
111

何言ってんだオメーはww
テメェーみたいな糞カスは野球観る資格なしwww
130 名前:匿名さん:2022/03/28 20:58
ホークスにピッチャー余ってるよ
131 名前:匿名さん:2022/03/28 21:21
ノーコンデラロサ二軍より中華料理屋大将畠を落とせ。中継ぎ全員ゴミ。
132 名前:匿名さん:2022/03/28 21:40
リリーフ例年以上に酷く感じる
投手を多くつぎ込む程質が落ちてく
同じ顔ぶれのビエイラた桜井が昇格したとて大して全体の質が上がるわけでもない
133 名前:匿名さん:2022/03/28 22:22
延長12回になり苦しくなる。
134 名前:匿名さん:2022/03/29 09:20
>>133調子のいい投手から使うしかないかな!終盤は捕手変えるのもいいかも!小林、しんのすけも守備に関しては大城より上だからね
135 名前:匿名さん:2022/03/29 10:05
香月一也 
支配下復帰 
昨年の背番号「66」に
136 名前:匿名さん:2022/03/29 10:50
香月一也は使わんの勿体無いわな
体のコンディションの問題だけ
137 名前:匿名さん:2022/03/29 13:00
奥川に7回2安打無失点

戸郷は四球連発で5回5失点

8対0で負けそうやな
138 名前:匿名さん:2022/03/29 15:27
1点は取ります
139 名前:匿名さん:2022/03/29 16:40
いや今日のゲームは4-1で巨人の勝ちです。
140 名前:匿名さん:2022/03/29 17:06
奥川
打ってKOしてほしいけど
打てないだろうなぁ
141 名前:匿名さん:2022/03/29 17:16
湯浅は1軍首脳陣にハマっていないな
経験積めば走れなくなった増田大より使えると思うが
142 名前:匿名さん:2022/03/29 17:21
ウィーラーの代わりに松原か

ウォーカーのスタメンを見てみたいな
143 名前:匿名さん:2022/03/29 17:55
>>136香月は左の代打?一軍でセカンドは厳しいしファースト、サードは空いてないしね
144 名前:匿名さん:2022/03/29 18:10
1回表
奥川に簡単に三者凡退

まったく打てる気しないな
145 名前:匿名さん:2022/03/29 18:17
はい
案の定
戸郷終了
146 名前:匿名さん:2022/03/29 19:25
奥川交代
勝てるかも
147 名前:匿名さん:2022/03/29 20:02
5点はハンデ
148 名前:匿名さん:2022/03/29 20:34
大勢は村上に打たれると思うわ。もうビエイラ、大勢が打たれたら、山口を後ろに持ってくるしかないな。
149 名前:匿名さん:2022/03/29 20:59
ウォーカーは二軍かな、見逃し方が悪すぎる。メルセデスと交代かな。
150 名前:匿名さん:2022/03/29 21:13
>>148
何か言った?
もう一度言ってくれw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。