テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903529

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④

0 名前:匿名さん:2021/12/14 18:23
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
251 名前:匿名さん:2022/04/01 17:58
>>237山口や越智は充分貢献してるだろ!中継ぎはたどの球団も何年も活躍しないでしょ
252 名前:匿名さん:2022/04/01 18:12
>>251
中継ぎという職業に就いた人間は使い捨てと言っていますか?そういう人の人生は仕方ないと言っていますか?
253 名前:匿名さん:2022/04/01 19:30
中田は今年もダメそうじゃん
254 名前:匿名さん:2022/04/01 20:16
菅野って左打者の外角全部シュート回転してベースをよぎらない、フォーム
に問題ありだな。
255 名前:匿名さん:2022/04/01 20:23
中田いつまで使うんだよ。依怙贔屓もいい加減にしろよ。打率見ろよ。
256 名前:匿名さん:2022/04/01 20:53
鍬原がまさか使えるようになるとは
平内も戦力になってくれるといいが
桜井は無理そうか
257 名前:匿名さん:2022/04/01 21:05
たいせいは投げすぎで辰徳が潰す笑える。
258 名前:匿名さん:2022/04/01 21:42
ファーストはウィーラーで良い
259 名前:匿名さん:2022/04/01 22:14
1259
同感
260 名前:匿名さん:2022/04/01 22:45
ウィーラーも似たような打撃成績だぞ(だから松原に・・・)。
261 名前:匿名さん:2022/04/01 22:58
今日の鍬原 MAX155km
コントロールもいいし
今年は完全に変わったな
262 名前:匿名さん:2022/04/01 23:51
>>256
鍬原も潰される
263 名前:匿名さん:2022/04/01 23:56
中田が打てないというよりセリーグ向きではないんじゃないかと思う
264 名前:匿名さん:2022/04/01 23:57
たいせいは投げすぎで危ない今年で終わりだ
265 名前:匿名さん:2022/04/02 00:55
とりあえず阪神さんには若手投手への糧となってもらおう
266 名前:匿名さん:2022/04/02 01:43
山崎は中10日じゃないんだな。堀田もこういう起用方法かな。誰か守ってあげれる人はいないのか。
267 名前:匿名さん:2022/04/02 06:42
中田打率154。
268 名前:匿名さん:2022/04/02 08:15
前評判はどういうこと?中田翔
269 名前:匿名さん:2022/04/02 08:22
外国人ピッチャーを補強した方がいい
クローザーができるピッチャーを!
270 名前:匿名さん:2022/04/02 08:35
谷繁が菅野はこんなもの発言
271 名前:匿名さん:2022/04/02 08:35
中田は中田、バッティングスタイルはそんなに変わるものではない。250.30本クラスの選手、守備がうまいからいいじゃないかな。まあ原がどこまで我慢できるかだな。
阪神の佐藤も去年と変わっていない、オープン戦無双してたけど、そうかなと疑問を持っていたけど、そのとうりだったわ。
272 名前:匿名さん:2022/04/02 08:53
昨日はもっと楽して勝たなきゃいけない。
中盤からも常にランナーを出していてチャンスもあった。
相手投手のレベルを考えても中盤で試合を決めなきゃいけなかった。
そこで点が取れないから重苦しい展開になり更に鍬原・大勢を使わないといけなくなった。
勝ったから良かったでは駄目な気がする。
273 名前:匿名さん:2022/04/02 09:03
273さんおっしゃう通り!
274 名前:匿名さん:2022/04/02 10:17
相手も必死
そう簡単に点はとれんよ
275 名前:匿名さん:2022/04/02 10:30
昨日の試合は、中田のところで追加点とれなかったので、嫌な予感したが、そのとうりの展開になった。追加点とれていれば大勢温存できたのにな、今後影響でなければいいけど。
276 名前:匿名さん:2022/04/02 10:58
ポランコはアンダーソンに似たタイプかな。若い分適応できてると思う。
1年契約だからここで成績残してメジャー復帰を狙うモチベーションもちょうどいい。
277 名前:匿名さん:2022/04/02 11:11
>>271

250,30本?それはいくらなんでも無理。打点稼げなければ、ウィーラーの方がまし。または、ファーム3割の秋広使えよ。打率155のベテラン問題のある選手使うなら。
278 名前:匿名さん:2022/04/02 12:00
堀田は先発というより抑えに適正があると思う。
大勢が壊れたら堀田に変わるかもしれん。
279 名前:匿名さん:2022/04/02 13:07
中山 秋広
2日連続スタメン落ち
二岡も育てる気ないな

クズ監督ばっかやな
280 名前:匿名さん:2022/04/02 13:14
よそのチームのことだが、高卒だろうが先発で起用して中6日さえもオーバーワークとする見方に疑問を感じる。
過保護だとか言うと叩かれる世の中になってしまったのかもしれないが、高卒だろうが、出術明けだろうが、100球も投げていない投手に中6日も明けているのに壊れるとか何なんだろうかと思う。
今の基準は引退後に草野球で140キロ投げられるようにすることを良しとしているのかなと思う。
281 名前:匿名さん:2022/04/02 13:39
>>280
ん?メジャーではTJ後、バンバン投げているのか?他人の人生保証できないなら、無責任なこと言うの止めましょうか。
282 名前:匿名さん:2022/04/02 13:50
昨日3点差で、また坂本下げて、廣岡ショート出したよな。あれだけネットやマスコミから叩かれても、気にしないということは一切の外部からの情報を遮断して、采配してるんだろうな。ある意味スゴイというか、図太いというか、だから、やりたい放題できるんたろうな。
283 名前:匿名さん:2022/04/02 13:50
>>279その二人より調子のいい選手出しているから二人も出れるように練習すれば良いだけ!阪神の若手みたいにただ二軍の試合に出て一軍で通用しないなら意味ないからね
284 名前:匿名さん:2022/04/02 14:11
>>283
秋広は3割ですが。
285 名前:匿名さん:2022/04/02 14:15
中6日じゃ無理だよ
山崎かわいそう
何で抹消して中10以上あけないんだよ
アホ桑田とバカハラじゃ
投手は潰れるな
286 名前:匿名さん:2022/04/02 14:33
ヤクルトファンです
286番さんに同意

巨人快調で羨ましい!
287 名前:匿名さん:2022/04/02 14:47
山崎伊織今日は球がはしってないね。
スピードも出てないし制球も良くない。
思った以上に身体の疲労が抜けてないのかもね。
今日は負けてもいいから山崎伊織3回、直江3回、戸田3回でいいんじゃない?
288 名前:匿名さん:2022/04/02 15:03
なんで中6日で投げさせたんだよ。こうなることわかっていたのに、誰が得すんだよ。潰しても優勝したいんだな。
289 名前:匿名さん:2022/04/02 15:10
1 4 吉川
2 6 坂本
3 9 ポランコ
4 5 岡本
5 8 丸
6 3 ウィーラー
7 7 ウォーカー
8 2 大城
で良い 中田は外せ
290 名前:匿名さん:2022/04/02 15:26
おーい
アホハラ&クソクワタ
山崎は1回抹消しろ

まじで壊すぞ
291 名前:匿名さん:2022/04/02 15:27
山崎はコントロールが悪いな、まだ良くない。おそらく二軍で調整、シューメーカーが今日二軍で投げて、まずまずの投球だし来週お試しかな。
292 名前:匿名さん:2022/04/02 15:43
戸田 変えるかな
6 7 8 回 誰投げんだよ
9回また大勢か
中継ぎ抑え ぶっ潰れるわ
293 名前:匿名さん:2022/04/02 16:09
しかし2軍も貧打だな二人が出てない事もあるけど
それでも情けないドラフトで良い選手獲れて無いのが原因だな
今年・来年は野手ドラフトをやろう、全体の半分以上を野手指名で
本指名は野手4投手2でいい育成は今年も大量指名なら野手8投手2で
そこでまた守備にこだわって打撃がほどほどの選手なんかを指名しない様に
今年来年は守備はそこそこで打撃に大きな可能性のある選手を獲ろう
294 名前:匿名さん:2022/04/02 16:19
続けてすみません
投手はやはり先発向き中継ぎ向きとその選手にあったポジションがある
何でも良い投手はまず先発というやり方だから色々失敗してきた
翁田・鍬原も今のポジションが向いているんだろう今の様になったのは
桑田の力・発言力だと思う、コーチも育てるという方針から打撃は自分の
こだわりがあるが投手は専門外だからここにコーチ育成を持ち込んで
お任せ状態になっているんだろうダメだったら宮本みたいに詰め腹をきらせるだけ
295 名前:匿名さん:2022/04/02 17:32
最後まで坂本が守ってくれていてよかった、取ってからの送球が早ね、吉川との
併殺もバンバン取りまくり、代わりがほんといないよ。
296 名前:匿名さん:2022/04/02 17:42
山崎が二軍みたいだな、代わりに平内?
現状上げる投手がいないな、まあ来週シューメーカーまでのお試しかな。
297 名前:匿名さん:2022/04/02 17:42
>>281
ん?誰がバンバン投げてるの?適当なことを言うのはやめましょう。
とりあえず山崎は手術明けとかTJ明けとかいう事情は抜きにして、はっきり言って現時点で能力的に一軍レベルではないから抹消でしょう。
298 名前:匿名さん:2022/04/02 17:46
たいせいは今年で間違いなく潰れます。使い捨て。
299 名前:匿名さん:2022/04/02 18:07
>>297
ん?手術明けでも、中6ぐらいで投げろと書きましたよね。頭大丈夫ですか?
300 名前:匿名さん:2022/04/02 18:22
たまには10点ぐらいとって
大勢休ませろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。