テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903529

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④

0 名前:匿名さん:2021/12/14 18:23
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
501 名前:匿名さん:2022/04/07 23:53
今日だけに限れば最下位阪神よりレベル低い野球だったな
502 名前:匿名さん:2022/04/07 23:53
バカ原、何で先発が左だから吉川を外した?やはり東海大学は偏差値が低いから野球頭も悪いな!
素人でも、昨日活躍した吉川は先発で出すのが当たり前だと思うし期待するよ!
お前の采配で負ける!たまたま主力が活躍するから連勝する!全てが偶然!地頭のいい監督に変えてくれ!
503 名前:まっす:2022/04/08 01:48
今日の試合は、警察御厄介トリオの俺様バカ小林と暴行傷害犯中田翔で負けましたね。

特に暴行傷害犯中田翔の1回の打撃!無死2塁3塁でキャッチャーフライって、なに!
バカみたいに振り回すから打率も2割いかないし、たまたま本塁打打ったら得意げに歩く態度!どれをとってもファンに見せる行為じゃないね!

そういえば、ファーストへの鋭い当たり、足が動いてないから全部抜けて長打になっている。
7回の堂林の打球なんか普通のファーストゴロ!
きっと、食って体重を増やしただけだから、そろそろ足が悲鳴上げてんのかな。
早く肉離れして、巨人の1軍から消えて無くなってください!
504 名前:まっす:2022/04/08 01:56
俺様バカ小林は、論外でしたね!

故障明けの3年目の堀田に、ストライクゾーンを狭めるような四隅ぎりぎりを狙わすリード!
打撃では、コンパクトに振りぬかないから、力の無い打球で自動的にアウト!

そして、本塁をがら空きにする捕手としては最低の行為!!

とにかく、俺様バカ小林は、一刻も早く骨折でもして2軍で塩漬けになっていてください!

俺様バカ小林が1軍にいた年は、絶対優勝していませんから!!!!!
505 名前:匿名さん:2022/04/08 05:56
絶賛劣化中の菅野
たまたま2連勝したけど
そろそろ大量失点しそうやな
もほや1軍レベルではない
506 名前:匿名さん:2022/04/08 06:02
一昨日
1回 3安打 1四球 2失点の
山口が何故1軍昇格なのか?

どこが実力至上主義なんだよ
507 名前:匿名さん:2022/04/08 06:09
原に余裕ある戦いさせたらアカン
新人に三連投させない言うのは余裕あるうちだけ
独走させない事だね
508 名前:匿名さん:2022/04/08 06:40
廣岡、増田大、立岡、中島↔️増田陸、湯浅、重信、秋広にすればよくね?
509 名前:匿名さん:2022/04/08 06:48
ウォーカーを連れてきたデニー
510 名前:匿名さん:2022/04/08 06:54
広岡をなんとかしたいのはわかる。現状増田陸は一軍レベルのバッティングではないし、中山もカベにぶち当たっているからな。湯浅も増田陸より変わらないし、北村、若林もな。消去法で広岡になってしまうわ。二軍に落としても、二軍ではバッティングは無双するだろう、現状この繰り返し、石川も無双中、一軍に上げると通常通り、野手の層あげないと厳しい。
511 名前:匿名さん:2022/04/08 07:03
マグブルームにぶつけたのは誰だ!危ない
512 名前:匿名さん:2022/04/08 07:17
ビエイラはしばらく二軍に幽閉だろう。ウォーカーも二軍でいいわ、スタメンは厳しいよ。ウィラーが休養、右左考えるとウォーカーしかいないけどな。二軍も石川ぐらいだし、まあ昨日の玉村ぐらいなら、石川のほうが打ちそうな感じがするけどな。
513 名前:匿名さん:2022/04/08 07:20
512 俺だ。
514 名前:匿名さん:2022/04/08 08:01
外国人探せ
515 名前:匿名さん:2022/04/08 08:07
大谷翔平を獲れ
エースと4番
一人二役
お買い得
516  名前:投稿者により削除されました
517 名前:匿名さん:2022/04/08 11:59
元々パ・リーグに通用しない巨人なんて弱い
518 名前:匿名さん:2022/04/08 14:00
田口を放出してまでの廣岡の獲得は編成と1.5軍の内野陣の責任だね。しかも左の中継ぎが手薄になってしまった。廣岡も移籍前年には巨人戦でよくホームラン打ってたし巨人戦で活躍する選手を好む傾向があるね。
519 名前:匿名さん:2022/04/08 15:10
廣岡に内野は無理

どうせ右の外野がいないんだから
外野で育てりゃいい
内野やらせるより少しはエラーは減るだろ
520 名前:匿名さん:2022/04/08 17:06
>>519エラー減っても守備下手なやつが内野から外野に回ってもヒットの数増やすだけだぞ
521 名前:匿名さん:2022/04/08 18:16
廣岡は昨年外野守備失格の烙印を押された使わないやろ。菅野はもう普通の投手になってしまった。
522 名前:匿名さん:2022/04/08 18:24
火曜日から沖縄でベイスターズ戦はやめようや感染が増えるわ。
523 名前:匿名さん:2022/04/08 18:26
廣岡の外野の守備は
内野よりよっぽどまし
外野にコンバートで良い
524 名前:匿名さん:2022/04/08 19:12
昨日からおかしな試合になってきたな、パスボール死球でランナーだして失点、流れ悪すぎる。まあ現状の菅野かな、圧倒的なピッチングが見られなくなってきたな。明らかに格下の選手に簡単に打たれる場面がやたら目立つようになってきた。
525 名前:匿名さん:2022/04/08 19:42
火に油の平内でした
526 名前:匿名さん:2022/04/08 19:46
はやく最下位になれや
大して強くもないのに勝ってきたからこうなる
527 名前:匿名さん:2022/04/08 19:47
相変わらず平内は打たれだすと止まらない。なんか球の軌道が同じような感じ、打者はタイミングが合ってしまう投手なんだろう。クセも出ているんだろうな。
528 名前:まっす:2022/04/08 19:59
警察御厄介3人衆がそろい踏みとなると、野球の女神さまも完全にそっぽ向くようです。

特に暴行傷害犯中田翔はひどいもので、ただ振り回しているだけでバッティングになってません。
満塁本塁打を打って、禊でもしたと思っているのでしょうか?
暴行傷害犯中田翔の禊は、人様を殴った経緯をきちんと反省し、ファン全体にキチンと謝罪することです。

一般人ならこの3人はブタ箱に放り込まれるような悪いことをしているのですが、読売の力で隠すという暴挙で野球をしています。
ならばせめて、この3人をごみ箱に捨てられないものでしょうか?
529 名前:まっす:2022/04/08 20:05
平内は、元から育成でも取らないような選手です。

何がよくてドラ1にしたのでしょうか?

はっきり言って、DeNAの牧が取れました。

かわいそうだけど、今すぐ引退するか、ダメもとで投げ方を変えてみるべきでしょう。
530 名前:匿名さん:2022/04/08 20:10
平内の一軍はないだろ。二軍の試合見ている人はわかると思うけどな。まあチャンス与えていると思うけど、いつもの平内でした。鍵谷あたり上げるのかな。山口もそうだけど、まだまだの感じがするがどうなんだろう。そろそろ菊池支配下でいいよ。
531 名前:匿名さん:2022/04/08 20:10
鍬原と大勢が休めるだけでも御の字
532 名前:まっす:2022/04/08 20:11
菅野は完全に、コーチの振りした講釈師桑田真澄にぶち壊されましたね。

スライダー投手が、不用意にカーブを覚えると、スライダーの切れが悪くなって見逃されるか、打たれるかになります。

講釈師桑田真澄は、思い付きで言ったのかもしれませんが、
先輩の顔を立てて、カーブの練習をした付けは重いです。

菅野は、フォークやチェンジアップ等他の新球で活路を見出さないと、このまま終了です。

本当に講釈師桑田真澄は余計なことをしたと思います。
533 名前:まっす:2022/04/08 20:16
コーチの振りした講釈師桑田真澄!

今のところ、思い付きで新人投手を投げさせていますが、
昨年投げていた投手は、全員使い物にならなくなりました。

そうならないように、投手のコンデションを考え、昨年の疲れを取ることが仕事なのに、
全くケアしないから、中継ぎ陣は全滅です。

新人にしか頼れない今の惨状は、
講釈師桑田真澄の怠慢と思い付きと老婆心とかいう余計なお世話によるものだと思います。
534 名前:匿名さん:2022/04/08 20:29
これだけ得点できないと、3番ポランコと丸の入れ替えかな。
535 名前:匿名さん:2022/04/08 20:34
星稜卒2年目捕手 内山
星稜卒3年目捕手 山瀬

この使われ方の差だよ

最初は失敗しても試合に出なきゃ上手くならない
それが一生分からないアホハラ
536 名前:匿名さん:2022/04/08 20:48
5番中田がブレーキになっている
打率1割台の32歳ファースト守備の人を使うぐらいなら秋広を使ってくれ
537 名前:匿名さん:2022/04/08 20:51
山猿田口に抑えられりゃ笑いもんだわ。バカがやること。広岡代打に出してみや。アホが。
538 名前:匿名さん:2022/04/08 21:00
いつまでウォーカー使うんだ、あれでは打てないよ。バットが遠回りしているから、内角は打てませんよ。ウレーニャのほうが使えそうだけど、支配下はもったいない。
539 名前:匿名さん:2022/04/08 21:10
一応首位だが阪神に次ぐ弱さ我がジャイアンツ。
540 名前:匿名さん:2022/04/08 21:16
岡本の前後、3番ポンコ、5番ナカッタでは得点力は絶対に上がらない。この位は無能な指導者でもわかるはず。まっバカにはわかるまい。
541 名前:匿名さん:2022/04/08 21:22
3、5が機能していないから、得点できない。1割台ではさすがにつながらないよ。3丸5ウィラーでいいかな。
542 名前:匿名さん:2022/04/08 21:59
まあ結局昨年のように丸3番ウィラ5番
あとは中田ポランコ6番以降
543 名前:匿名さん:2022/04/08 22:05
評価に値しない
メッキが剥がれた
544 名前:匿名さん:2022/04/08 22:40
ウォーカーがお粗末な三振、これよく高校野球で見たやつだわ。プロでは久しぶりに見たわ。とにかく崩されるバッティングの形が悪すぎ、同じような攻めが繰り返されるよ、チャンスに打てる感じがしないのに代打はないだろ。
545 名前:匿名さん:2022/04/08 23:44
秋広 上げたら?
546 名前:匿名さん:2022/04/08 23:44
1 4 吉川
2 6 坂本
3 8 丸
4 5 岡本
5 2 大城
6 7 ウィーラー
7 9 ポランコ
8 3 秋広
547 名前:匿名さん:2022/04/08 23:56
先発
戸郷 高橋 赤星 メルセデス
(アンドリース シューメーカー)1
(山崎 堀田)1

中継
山口 畠 鍬原 直江 戸田 高梨 今村 菊地
(中川 鍵谷)

抑え 大勢
548 名前:匿名さん:2022/04/09 00:22
田口は茶髪

ウォーカーは髪切ってこい
549 名前:匿名さん:2022/04/09 05:30
三つ編みの頭に時間かけて練習たらん
だいたい頭を毎日洗うのか
髪洗うたびに三つ編みほどいて三つ編み抜い直すの面倒くさいやろ
550 名前:匿名さん:2022/04/09 06:07
548いいですね!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。