テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903526
2022阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2021/12/14 18:13
-
続きをどうぞ
-
601 名前:S:2022/04/04 09:56
-
>>581
マルテ離脱で一塁が空いた今の話しだよ。
糸原をサードに回してでも使い続けるくらいなら、という話し。
-
602 名前:匿名さん:2022/04/04 10:11
-
木浪と糸原が大好きな矢野。早よ辞めろや
去年あれだけの戦力あってV逸したのに辞めたら惜しまれる感じで良かったのにな。9連敗までしたのにまだ監督続けるの?ちなみに平田は監督アカンよ
-
603 名前:匿名さん:2022/04/04 10:42
-
開幕から9連敗ですから気持ちは分かりますが皆さん諦めムードですね。
それでもまだ9試合ですし戦力が他球団に劣ってるとも思っていません。
やはり矢野監督の戦う前からの辞意発表が大きかったように思います。
これからは自分と阪神タイガースのプライドの為に戦ってほしい。勿論、日本一目指してです。
先発は青柳・西・ガンケル・秋山・伊藤将・藤浪orウィルカーソンで廻していけばリーグTOPクラスの安定感です。
抑え問題は湯浅が厳しいようなら岩崎に中継ぎも岩貞と小川が加われば決して弱いとは思いません。
打線もマルテは故障中ですがすぐに調子を戻して戻ってくると思っています。
マルテ・佐藤・大山の中軸に動ける1.2番近本・中野のこの5人はチームの中心で欠かせない選手。
捕手は梅野と坂本の併用で問題無いと思いますのであとの2人は状態の良い選手を優先して使ってほしい。
とにかく一気に借金を無くすのは無理なので徐々に返済していき理想は前半戦中に5割に戻して後半戦勝負の形を目指してほしい。
-
604 名前:匿名さん:2022/04/04 11:25
-
いくら何でも明日は勝つでしょ
-
605 名前:匿名さん:2022/04/04 11:27
-
巨人ファンだが、阪神にも少しは頑張って欲しいね。
あまりにも弱すぎると伝統の一戦と呼ばれなくなるからな。
阪神は巨人の犬なので巨人以外には勝って、巨人の優勝に貢献していればいいけどな
-
606 名前:匿名さん:2022/04/04 11:27
-
ドラフトの目利きが大事、ドラフト番付け上位に惑わされない指名が大事。
北山、赤星など指名順は中位から下位、阪神は有名選手好きを改めないと。
-
607 名前:匿名さん:2022/04/04 11:27
-
金本が駄目駄目だったとき次の監督矢野がいいって言うてたのはお前ら
-
608 名前:匿名さん:2022/04/04 11:27
-
配球読まれてるやろ。球場のオーロラビジョンのとこで。
-
609 名前:匿名さん:2022/04/04 11:31
-
矢野「打つ手が浮かばない」
現場のトップの発言として狂ってますよ。
一般企業で社長が同じことを言ったら社員はどう思うか?しかも辞めるのが決まっているトップがこれを言うと、下は付いてくるのでしょうか。下からしたらお前は辞めるくせに何を偉そうに言うてんねん!言う事なんか聞くわけないだろドアホが!となります。
矢野のこのコメントを見て、限界を通り越して絶望を感じました。打つ手まだあるやろ。矢野って記憶に残るクソ監督
-
610 名前:匿名さん:2022/04/04 11:46
-
キャンプ前に辞任発表するなら要請された時に断れよ
要請された時にあと1年は誰もが分かっていたこと
わざわざキャンプ前に発表するかな
辞任発表で選手を奮い立たせようと姑息なことを考えたとしか思えん
-
611 名前:匿名さん:2022/04/04 11:52
-
>>597 もし秋山センターなら近本レフト可能あり得る。
-
612 名前:匿名さん:2022/04/04 12:01
-
>>611
シーズンが新助っ人を獲りに動くから
無いやろ
-
613 名前:匿名さん:2022/04/04 12:11
-
矢野の打つ手が浮かばない?発言は現場の指揮官が吐く
言葉ではないだろ、そんな事言う自体が矢野自身が
やる気が無いと宣言しているようなもんじゃねいか!
ならグダグダ言わずにファンや球団、選手に迷惑掛けず
辞めろよ!て言いたいわ。
-
614 名前:匿名さん:2022/04/04 12:12
-
シーズンが終わったら新助っ人を獲りに
動くから無い
秋山が戻るにしても西武に帰るやろ
-
615 名前:匿名さん:2022/04/04 12:19
-
>>605
佐今日www
-
616 名前:匿名さん:2022/04/04 12:21
-
中日と4つ離されるが阪神の9連敗の方が可能性高い
開幕から2点以上取れない打線だったのならシーズン終了だが中日なんか勝ってはいるが貧打
ピッチャーだけで勝ってる
多分打線の上澄みはないから選手は疲弊して必ず勝てなくなる
そのうち打てない打たれるチーム状況なるよ
8月くらいには阪神は5割超えてるからクライマックスにら行ける
-
617 名前:匿名さん:2022/04/04 12:33
-
>>616 中日って言うほど打撃力そんなひどい?阪神より上だろ。
-
618 名前:匿名さん:2022/04/04 12:40
-
>>616
他球団のこと馬鹿にしてるけど阪神も打線の上積み無いよ
-
619 名前:匿名さん:2022/04/04 12:43
-
>>609
佐藤アンチ曰く監督は関係無いらしい。
-
620 名前:匿名さん:2022/04/04 12:52
-
しかしもうストーブリーグかぁ・・・・・
-
621 名前:匿名さん:2022/04/04 13:08
-
他球団は、落ち着いて試合出来るから良いけど、阪神の場合はプレッシャーのかたまりやろ。
-
622 名前:匿名さん:2022/04/04 13:32
-
巨人ファンやけど、阪神ももう少し頑張ってくれないと阪神が弱すぎると伝統の一戦と呼ばれなくなるぜ
阪神は巨人の犬なので。阪神も巨人のために他球団に勝って巨人の優勝に貢献してくれるだろうからな。
阪神は結局、サイン盗みをしないと勝てない球団なんだろうね。
-
623 名前:匿名さん:2022/04/04 14:16
-
掛布阪神優勝予想かなり笑える。優勝できるわけないやろゴミ救援陣で
-
624 名前:匿名さん:2022/04/04 14:43
-
>>605 あのさぁ~最近阪神の状況どう思ってるの?巨人みたいに勢いないねん。
-
625 名前:匿名さん:2022/04/04 14:51
-
>>622 巨人が圧倒的強いから仕方ないだろ。
-
626 名前:匿名さん:2022/04/04 15:04
-
>>622 じゃあてめえが阪神の監督やれば?
-
627 名前:S:2022/04/04 16:13
-
>>603
最近このスレでも梅野坂本の併用論、下手すると梅野不要論を唱える声もあり驚く。
昔の梨田有田併用での近鉄は稀な例外だが強いチームには必ず不動のレギュラー捕手が存在する。
阪神の場合も梅野ががっちりレギュラー捕手の座を掴んだからこそ最近のチーム成績の向上があったと思う。昨今の野球では一人の捕手でシーズン通せるほど甘くはないので控え捕手としての坂本の存在は貴重だし梅野を適度に休ませながら坂本を使うことは必要とは思うが今の矢野のように完全に競争させるかのような併用はどうかと思うな。
勿論競争は大事だけれどこと捕手に関しては主戦捕手はしっかり決めないとチームが落ちつかない。梨田有田のように実力拮抗ならまだ分かるが梅野坂本では長打力バントを含めた打撃、肩、足、ブロッキング、全てに於いて梅野に一日の長がある。
-
628 名前:匿名さん:2022/04/04 16:19
-
辞めるブーストって慕われてなきゃ発動しないよな。
嫌いな奴が辞めるって言っても『よし!◯◯の為に!』ってならんしな。
しかもブーストしてそうな糸原、木浪、坂本が軒並みあかんし。
ただ野手は春なのに珍しく近本、大山が打ってるしベテラン糸井も打ってる。投壊と矢野の感情が原因やろなぁ。
一番気を感じないのはどうみても矢野やん。
-
629 名前:匿名さん:2022/04/04 16:21
-
まぁタイガースOBの阪神優勝はマスコミに言わされてる
感が強くて、マジ優勝するなんて思うOBはただの馬鹿だ。
まともな判断が出来るOBなら巨人優勝を上げるのは当然。
何しろかき集め戦力で抜きん出てる事だけは確か!ただ
それでも優勝を逃すのは指揮官の力量不足だからだろう。
テレビ見てたら馬鹿でも分かるだろう、OBが言わされ苦笑
しながら阪神優勝第一候補て言ってるのが、腹では優勝何て
出来るはずがないと思ってるから苦笑する!
それを馬鹿な一部の阪神ファンが、阿保みたいに鵜呑みに
するからおかしくなるだけだ。
-
630 名前:匿名さん:2022/04/04 16:26
-
過去をさかのぼれば藤田平の途中休養があるが
この時の成績が48勝69敗、借金21
これでも9月12日まで頑張ってる矢野は更新するのかな
-
631 名前:匿名さん:2022/04/04 16:28
-
>>627
梅野は言うほど抜けてないよ。盗塁阻止も平凡だし打撃指標もリーグ下から数えた方が早い。
レギュラー固定で使えなんて威張れるレベルにない。他球団捕手見たらDeNAの捕手以外には負けてるよ。
去年前半に不動のレギュラーになったかと思ったけど後半は明らかに落ちてたからな。
-
632 名前:匿名さん:2022/04/04 16:34
-
>>616中日貧打だが阪神のヘボ投手陣は打てます。先発はホームラン打たれまくり、中継ぎは四球連発の後守備の乱れで失点するからね
-
633 名前:匿名さん:2022/04/04 17:00
-
小幡使って育ててくれ
糸原はスーパーサブでいいやん
木浪はスタメンレベルの選手じゃないだろ
-
634 名前:匿名さん:2022/04/04 17:19
-
9連敗したのはヤクルト、広島、巨人が強いのではなく阪神が弱いだけやろ。
実際、阪神は日ハムより弱いからな
-
635 名前:名無し:2022/04/04 17:42
-
ヒルマン監督とかどうですか?
-
636 名前:匿名さん:2022/04/04 17:48
-
>>627
Sさんのおっしゃる通りだと思います。
扇の要と言われるくらい大事なポジションですから固定出来るなら固定すべきだとは思います。
ただ、私も梅野が坂本より捕手として上だとは思っていません。
逆に捕手としてバランスがとれているのは坂本だと感じています。
私の印象になってしまい申し訳ありませんが梅野は打撃が好調だとリードを含めた守備面も素晴らしいのですが打撃面で打てないと守備面まで引きずる印象を強く感じます。
逆に坂本は捕手らしい捕手というか捕手はまず守れてからという印象で守備面の破綻が少ない選手だと思っています。
互いに意識する事も良い事ですし若いと言えない年齢になってきた2人にとってもベストな体調で出る為に併用という起用の仕方は有りだと思っています。
-
637 名前:匿名さん:2022/04/04 17:54
-
いくら何でも明日は勝ちますよ
-
638 名前:匿名さん:2022/04/04 18:02
-
佐藤に一発が出ると流れが変わる 4番がホームランゼロ
これもかなり影響してる っていうか相手投手が歩かしてもいいという
投球されてるんだよ 厳しいコースばかり責められる
5番が大事や 5番が打つと佐藤と勝負せざるを得ない
-
639 名前:名無し:2022/04/04 18:49
-
>>634試合に戦う姿勢は日ハムの方がいい。
なにかみえるものがあるから。
-
640 名前:匿名さん:2022/04/04 18:50
-
>>638
昨年佐藤は7番で8番は梅野
梅野は打ってないけど4月に佐藤は7本打ってるぞ、4番に座るから厳しく攻められると言うより、去年の後半から打てんようになってる
相手に研究されてるよ
大山と打順を代えてもダメなら佐藤に責任がある
-
641 名前:匿名さん:2022/04/04 18:58
-
>>634
佐今日www
-
642 名前:匿名さん:2022/04/04 19:03
-
>>640 人は研究されたらおしまいなんだよ。
-
643 名前:匿名さん:2022/04/04 19:40
-
榮枝にもチャンスを
-
644 名前:匿名さん:2022/04/04 20:02
-
>>643
矢野は自分の後輩である長坂を優先するやろな
-
645 名前:S:2022/04/04 20:04
-
>>636
なるほど。野球を良く知る貴殿が言うのだから梅野と坂本はそこまで差がないのかもしれない。まあ自分は2人には結構差が有るし、特にブロッキングは決定的な差があると思っているけどね。
後ろに逸らさないのは本当に大事で直接次の塁を与えるというだけでなく投手が低めに投げる安心感が違う。自分が投手なら絶対梅野相手に投げたい。
捕手の守備において何よりまずは捕球が大事。その点においては梅野坂本では決定的な差がある。梅野が後ろに逸らしたなら仕方ないと思えるほど献身的に止めるけど坂本は結構ポロっと後ろに逸らす場面を見る。
まあ貴殿言うように梅野は攻撃面で不調だとそれを引きずるところもあるのは確かだが逆に言うと8番打者として攻撃面でも貴重な存在だというこど。坂本もだいぶ打てるようにはなってきたけど年間通して殆ど2割前後、通算で.213しかない。通算.235の梅野とは大きく差がある。
まあ自分も143試合全て梅野で通すべきなどとは思わないし坂本も上手く使うことは必要と思うけど梅野100試合、坂本40試合程度が妥当と思うな。矢野の半分半分起用はあまりに梅野へのリスペクトが足りないように思える。
-
646 名前:匿名さん:2022/04/04 20:12
-
>>645 阪神打撃陣・守備陣は致命傷のオンパレードやん。
-
647 名前:匿名さん:2022/04/04 20:17
-
リードなんかミット構えたところに寸分違わず球行ってから語れ
打たれてる球はほとんど失投
構えたところ外れて甘いコース行って打たれてる
-
648 名前:匿名さん:2022/04/04 20:21
-
>>644
もうそういうのはやめてほしいですね。とにかく矢野監督は依怙贔屓が凄すぎる。
-
649 名前:匿名さん:2022/04/04 21:11
-
赤星 結婚おめでとう
-
650 名前:匿名さん:2022/04/04 21:30
-
アルカンタラも接戦ではキツイかな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。