テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903518
2022阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2021/12/14 17:08
-
続きをどうぞ
-
751 名前:匿名さん:2022/03/26 19:05
-
>>743
来季ならそれかもしれないが、途中休養なら井上か?
-
752 名前:匿名さん:2022/03/26 19:13
-
今日負けるのは仕方ないんよ
昨日落とすのが最悪
-
753 名前:匿名さん:2022/03/26 19:27
-
明日勝てば問題なし!まぁ勝てばだが・・・
-
754 名前:名無し:2022/03/26 19:39
-
752さん、それでもしCS出れたりチームが浮上したら一樹監督?
-
755 名前:匿名さん:2022/03/26 19:44
-
井上は矢野が辞めるから中日の立浪のところへ行く これは決定とのこと
-
756 名前:匿名さん:2022/03/26 19:46
-
新監督に今岡。
ヘッドに平田、
二軍に藤川入閣って流れがいいんじゃないかな…
まあ矢野には優勝は無理でも
今年一年責任全うして次に繋がる起用をして貰いたい。
-
757 名前:匿名さん:2022/03/26 19:51
-
誰が今年で辞めるってアホみたいにキャンプで宣言してる人間についていくのよ。選手からしても矢野にアピールしてもなんの意味もないじゃん。コーチも再就職先探すの確定だし、こんな無責任な人間についていくわけない。矢野の即刻辞任求めます。矢野の思い出作りで1年引き受けたん?せやから俺は矢野の監督には反対やったんよ。
矢野が下で結果出したから監督とか浅はかな考え。
矢野が監督になって収穫ゼロ。
早よ辞めや
-
758 名前:匿名さん:2022/03/26 19:57
-
今年は早い段階で森木、西純、小幡、高寺、井上、豊田、前川が見れそうですね。
-
759 名前:匿名さん:2022/03/26 20:00
-
阪神の1番のウィークポイントは、監督。とりあえず、継投が下手。0対0でツーアウトになって、左の村上の所で左投手に継投してやれよ。点が入る前に継投してやれよ。
毎度勝ちパターン以外、満塁とか点取られてとかでしか継投出来ない。そう言う時もあるなら良いけど、そう言う時しか無いからね。
それで優勝してるなら文句も言わんが、むしろその温存策で負けた分去年優勝逃してる。そんな1番学習をしてない矢野がなんで今年も監督やってるのか不思議
選手には学習してないって文句ばかり言うのにな。
なんで一つ早めの交代ができないの?継投がとにかくクソ
-
760 名前:匿名さん:2022/03/26 20:04
-
また監督監督言うてたら佐藤アンチさんがキ~~~~となりますよ。
-
761 名前:匿名さん:2022/03/26 20:09
-
佐藤アンチさん曰く監督は関係無いらしい。
-
762 名前:匿名さん:2022/03/26 20:24
-
そういや昨日、解説の宮本がペナント予想で阪神を5位にしてたもんな
Bクラスか
-
763 名前:匿名さん:2022/03/26 20:50
-
去年は佐藤中野伊藤の即戦力ぶち当てて上積み出来たけど、今年は無いしスアレスとサンズ抜けて去年より層薄くなってるからな
-
764 名前:匿名さん:2022/03/26 21:54
-
まぁフロントが???だから矢野続投何て叫ぶんじゃないの?(* ´艸`)クスクス
-
765 名前:名無し:2022/03/26 22:57
-
765さん、フロントも責任あると思う。
緊急補強はしないのかな?
-
766 名前:匿名さん:2022/03/26 23:06
-
もう今シーズン仕方ないわ。流れ悪い。
-
767 名前:名無し:2022/03/26 23:16
-
じゃあ何で補強しない?
-
768 名前:匿名さん:2022/03/26 23:20
-
バラバラ感
-
769 名前:匿名さん:2022/03/26 23:53
-
>>758 あり得るね~。
-
770 名前:匿名さん:2022/03/27 00:00
-
糸原の守備範囲ヤバいな。青木の打球に触れもしないとか
-
771 名前:匿名さん:2022/03/27 00:36
-
矢野が今から「戦いながら育てる」ってアホとしか言えない。キャンプで何を指導してたのでしょうか?結果を受け止めるとか言うのであれば昨年の優勝を逃しCSファーストステージ敗退を持って監督を辞任すべきだった。能力の無い矢野では、今年も全く期待出来ない!今日も負け三連負なら責任取って辞めて欲しいです。今更、無能な矢野に育てもらっても結果は良く無いので!
-
772 名前:匿名さん:2022/03/27 00:41
-
桐敷では今日も勝てない。西出せよ。
-
773 名前:予想師:2022/03/27 00:44
-
8人目の外人は野手じゃなく160K超えクローザーでお願いします
-
774 名前:匿名さん:2022/03/27 01:00
-
湯浅を抑えにしてほしい。
-
775 名前:名無し:2022/03/27 01:18
-
やめちまえば矢野は?
-
776 名前:匿名さん:2022/03/27 01:32
-
>>771 CSも左投手も鬼門。トラウマは一生長引く。
-
777 名前:匿名さん:2022/03/27 04:45
-
落合監督は反対、落合になれば優勝しそうなので、無能の阪神OBでお願いします。
-
778 名前:匿名さん:2022/03/27 06:37
-
桐敷出して捨て試合阪神。来週東京ドーム藤浪 小川 桐敷でこい。ボーナスステージだ。
-
779 名前:匿名さん:2022/03/27 07:21
-
常識でいえばシーズン前に今年限りで辞めるなんて、理解できないし選手が発奮して頑張ると思ったか。
-
780 名前:匿名さん:2022/03/27 07:28
-
阪神ファンの皆様へ、
観戦に行くこと、グッズを買うこと、ファンクラブの入会は辞めましょう!
-
781 名前:匿名さん:2022/03/27 07:32
-
阪神は残りの試合すでに消化試合です
矢野って監督してる間全く選手育ててない
今すぐ辞めて!!阪神ファンの集まる居酒屋行ってこいや!
ほとんどが今すぐ矢野辞めろ言われてるわ
-
782 名前:名無し:2022/03/27 08:09
-
>>777お前何が言いたいんや?
-
783 名前:匿名さん:2022/03/27 08:14
-
>>779
だから矢野辞めろ辞めろ野郎対策だって
現場とか周辺の常識人それぐらい理解してるやろ
メディアは面白がって飛び付いてるけど
-
784 名前:名無し:2022/03/27 08:19
-
四月には週刊誌が叩くんじゃない?
-
785 名前:S:2022/03/27 08:29
-
一平ちゃんは良く頑張ったが6回に入って球が抜け出し明らかに疲れが見え始めていたからね。やはり継投が遅れた感は否めない。村上の所で渡辺だったかな。
しかし矢野はそこは続投させておいて長岡のところで渡辺。一番気になるのは長岡に打たれた後オスナにも続投。まだ2点差の場面なので必死の継投が必要な場面。渡辺は左のワンポイント要員。まだあの場面でそのまま右にも続投させるまでの信頼感はない。案の上オスナにもタイムリーを浴び勝負あった。試合が決まってから湯浅を投げさせるならあの場面でこそ湯浅投入してでも止めに行く場面だったと感じる。
前日も藤浪を代えるなら斎藤ではなく湯浅だったと思う。正直自分も含め多くのファンは斎藤で大丈夫かと心配になったはず。
いまに始まった話しではないが矢野の継投は多くのファンの感覚とズレている。
-
786 名前:匿名さん:2022/03/27 09:08
-
体力ないなら疲れたからと言うて変えてたらいつまで経っても5回までのピッチャーにしかならん
監督変わったら先発なるかもしれんし選手のために選択多ければええやん
矢野はそこまで考えてやってる
昨日だけの事を考えたら交代たまが野球を後何年もやるのに変えてあかんわ
-
787 名前:匿名さん:2022/03/27 09:17
-
矢野は勝負師としての采配の勘が鈍いと言わざるを得ない。これが一年目の監督の采配ならまだしも、何年もやってこれやからな。こんな無能を監督にしたのが大間違いでした。プロ野球界のお正月というキャンプ初日に辞める発言して選手がついてくると思った?選手に舐められてる矢野に選手ついてくるわけないよね?
むしろ去年タイトル取った選手多くて、選手は数字残して、チームは独走してたのに、V逸したの天才やで。
今月末で監督辞めろ
-
788 名前:S:2022/03/27 09:30
-
>>786
小川の交代機についてはそういう意見もあるだろうね。育成の視点もそうだし何せまだ点も与えてなかった訳だからなんとか凌いて欲しい気持ちはベンチだけでなく当然ファンも同じ。
ただ昨日に関してはプロ入り初先発の重圧の中で5回までよく踏ん張ったが6回は完全に球が抜けて疲れは明らかだった。あの状態で村上、サンタナを抑えるのは苦しい。
まあ小川が先発でやっていけそうな適性は昨日はっきりと分かったのであとはイニングを伸ばしながら成長して欲しいね。
-
789 名前:匿名さん:2022/03/27 09:51
-
イニング伸ばしながらて100球が限度やろ
青柳、ガンケルが戻れば故障せんうちに中継ぎに戻してやった方がええ
-
790 名前:匿名さん:2022/03/27 09:56
-
セットアッパー、中継がぎの確立をしっかりできなかったツケが今後も出そう。
-
791 名前:匿名さん:2022/03/27 10:00
-
>>788
中継ぎが崩壊やから
青柳、ガンケルが戻れば中継ぎに戻すやろ
-
792 名前:名無し:2022/03/27 11:10
-
来年今岡監督で大丈夫か?!
思いきってオマリー監督なんてどう?
-
793 名前:匿名さん:2022/03/27 11:28
-
投手陣崩壊、打線は貧打、監督の迷采配じゃあ今年も優勝は無理かな。まずコロナクラスターからしっかりしてね!球団として管理がなってないね
-
794 名前:匿名さん:2022/03/27 12:28
-
広島戦~は斎藤、渡邊、ケラーに代え
小林、岩貞、アルカンタラを上げようや
ケラーは2軍でしっかり調整させた方がええ
-
795 名前:匿名さん:2022/03/27 13:44
-
高寺は打つだけなら、もう二軍でやることは無いと思う
-
796 名前:匿名さん:2022/03/27 13:59
-
桐敷大丈夫か?
ベンチで水ばっか飲んで様子がおかしいけど
相当プレッシャーかかっとるやろけど
-
797 名前:匿名さん:2022/03/27 13:59
-
オスナ、サンタナ>>>>>>>>マルテ、ロハス
-
798 名前:匿名さん:2022/03/27 14:10
-
糸原前出て取れよ
-
799 名前:名無し:2022/03/27 14:30
-
矢野やめろこらあボケ!
福原藤本筒井金村サヨナラ~❗
-
800 名前:匿名さん:2022/03/27 14:32
-
また貧打か。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。