テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903518
2022阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2021/12/14 17:08
-
続きをどうぞ
-
851 名前:匿名さん:2022/03/27 20:09
-
まだヤクルトは奥川がいますもんね。ここ2、3年でヤクルトは変わりましたね。
矢野さんもう高寺、西純、森木(中10日)とか使いましょうや!
-
852 名前:匿名さん:2022/03/27 20:12
-
>>847
チェンはロッテを戦力外になってるしな
中田とか戦力外を集めるのが矢野の補強である
-
853 名前:名無し:2022/03/27 20:20
-
ベンチがお葬式みたいです。
-
854 名前:匿名さん:2022/03/27 20:25
-
広島も鈴木が抜けたのに強いですよね。まぁ愚痴はこのへんでやめときます・・・
-
855 名前:匿名さん:2022/03/27 20:30
-
>>851
ファームから底上げが本当少ないですよねタイガースは。特に野手。ドラフトで即戦力当てるのは上手いですけど。
-
856 名前:匿名さん:2022/03/27 20:42
-
>>855
ホームランアーティストの井上と吉田2世の前川とイチロー2世の高寺がおるやん!w
阪神無茶苦茶強いで!w
-
857 名前:匿名さん:2022/03/27 21:03
-
今後立て直さなければ後々苦しくなる。救世主現れないのか?
-
858 名前:匿名さん:2022/03/27 21:16
-
ベンチが暗いからもっと元気にやってほしくて矢野も無理して勝ったら笑って明るくしようとしてるやん
監督なる前から基本的阪神ベンチは暗いから
-
859 名前:匿名さん:2022/03/27 21:37
-
とにかく明るい奈良間獲ろう。
-
860 名前:匿名さん:2022/03/27 21:40
-
>>848
逆に打ち切りで引き分け数の差でヤクルトに優勝されたんだけどね
-
861 名前:匿名さん:2022/03/27 21:40
-
阪神はまた金曜日からの巨人に藤浪小川桐敷で行き3連敗する。勝てるわけないやろ。
-
862 名前:匿名さん:2022/03/27 21:50
-
しかし、打てない・抑えられないでは困りますね。崖っぷちやろ。
-
863 名前:匿名さん:2022/03/27 22:00
-
負けてるのは得点取れない打線
ピッチャーは先発は仕事してるし小川桐敷は先発育成するレベルと考えるくらい足らないなら十二分合格だが先発余ってるくらいたまからファンが贅沢言うてるだけ
-
864 名前:匿名さん:2022/03/27 22:51
-
藤浪、次は巨人戦か?開幕試合はそれなりの好投をしたのに
矢野の糞続投策で勝ち星を潰された。次の巨人戦は好投しても
長続きせず負け星は確実だね、で今季も藤浪は矢野に二軍に
追いやられるだろう。矢野は中途半端で去るんじゃないの?
それでも去ってくれるだけで有難い、もう星野の残党は全て
球団から追放をしてもらいたいものだ。フロントの中にいる
奴も含めて全て排除で、新しい阪神タイガースを形成し
出発をしてほしい。
-
865 名前:匿名さん:2022/03/27 22:57
-
>>861
藤浪、青柳、ガンケルやろ
-
866 名前:匿名さん:2022/03/27 23:14
-
矢野を簡潔に紹介すると、タイムリーでもないヒット1本でガッツポーズして、ベンチでニヤニヤして、訳のわからん継投と采配繰り返して、開幕前と終盤に優勝宣言して、サイン盗みを近本にさせて、村上を恫喝して、タイトルホルダー何人もおったのに、ヤクルトに10ゲーム差を見事に捲くられてV逸した無能監督。
-
867 名前:名無し:2022/03/27 23:17
-
星野の残党はなぜ辞めなあかんの?
-
868 名前:匿名さん:2022/03/28 07:00
-
>>865
それなら勝負になる
-
869 名前:匿名さん:2022/03/28 07:12
-
今、一番辞任するべきなのは矢野監督よりも谷本副社長。
福原、金村、新井、久慈。筒井は野球を知らない、育て方を知らないのにもかかわらず、
留任させたい考え。
コーチ陣のテコ入れをする気がない。
-
870 名前:匿名さん:2022/03/28 07:50
-
責任は矢野にあと1年続投要請した藤原オーナーやろ
コーチ陣の留任は矢野の希望や
-
871 名前:匿名さん:2022/03/28 08:11
-
阪神さん、開幕戦の7点差が逆転負け、そして、23イニング連続無得点継続らしいね。
とりあえず連続無得点を継続して日本記録作って歴史に名を刻みなさい。
開幕戦であの負け方した阪神はすでに歴史的な負け方やったな。
藤浪も阪神のしょぼい打線と中継ぎの不安定さも露呈させたので、可哀想やったな。
巨人やったら、あんな失態はやらんけどな。まあ、阪神らしい負け方やな。
阪神以外の球団は怖いな、中日、広島もよく打線が打つからな。
打線の弱い阪神さんと早く三タテしたいね
-
872 名前:佐藤一択:2022/03/28 08:14
-
大山。5番にしてくれ。左右のバランス悪すぎ。
-
873 名前:匿名さん:2022/03/28 08:34
-
阪神が上位に行きたかったら、ヤクルト高橋、広島床田、玉村、巨人、菅野、中日柳などの苦手投手対策をした方がいいと思うぞ。
こんな苦手投手の多いチームが優勝できるはずないけどな
-
874 名前:名無し:2022/03/28 08:56
-
矢野の希望で昨年コーチ陣留任なら矢野が辞めたら皆辞めるでしょ?違う?
-
875 名前:匿名さん:2022/03/28 09:15
-
>>869
4月1日の人事異動で秦雅夫氏がオーナー
代行に就任する
-
876 名前:匿名さん:2022/03/28 10:06
-
>>873
佐今日www
-
877 名前:匿名さん:2022/03/28 10:38
-
阪神弱すぎwww!
-
878 名前:匿名さん:2022/03/28 11:58
-
矢野と井上ってホントに頭悪いし野球脳ゼロ。
はよ辞めろ。若手も全く育成してないし消えてくれ
-
879 名前:匿名さん:2022/03/28 12:21
-
>>871 君が監督やれ。
-
880 名前:名無し:2022/03/28 12:26
-
>>875それがどうした?
-
881 名前:匿名さん:2022/03/28 12:27
-
>>873
ブサメンは御疲れ様!
-
882 名前:匿名さん:2022/03/28 14:09
-
期待の前川もファームでさっぱりだね。
やっぱりプロのレベルになるまでは時間がかかるんだな。
-
883 名前:匿名さん:2022/03/28 15:15
-
佐藤の後ろの打者は調子のいい糸井にしてくれ。
いくら糸原が打撃よくてもさすがにアンパイ。
佐藤が崩れる前にはやく。
-
884 名前:匿名さん:2022/03/28 15:24
-
>>882前川は出てくるまで時間かかるかな。小野は相変わらずノーコンだし、佐藤もシーズン入ったら去年と同じ攻めされて結局自分の打撃できないからまだまだだね
-
885 名前:匿名さん:2022/03/28 16:01
-
いや~三連敗は落ち込みましたね。
私としては有利と思っていた開幕三連戦でしたので尚更ショックでした。
初戦獲れてれば・・・なんてどうしても考えてしまいます。
ただ、明日からは切り替えて戦ってほしいです。
カープは大瀬良・森下の両エースが共に開幕カードに投げているのはプラス要素ですが三連勝で勢いに乗るチームです。
何とか先制して優位に戦ってもらいたいです。
-
886 名前:匿名さん:2022/03/28 16:07
-
>>884
前川は「1年目から一軍で!」なんて考えずにジックリ育成してもらいたいです。
理想は井上が来年から前川は再来年からなんて夢を描いてますがそんな甘い世界じゃないですね。
個人的には前川は左翼もやりつつ一塁の守備を鍛えてほしいです。
左翼とはいえ甲子園の外野を任せるには少し厳しいかと。
どちらにしろ左翼と一塁は外国人との争いになりますが頑張ってもらいたいですね。
-
887 名前:予想師:2022/03/28 18:36
-
高寺はやっぱり天才なのか
-
888 名前:匿名さん:2022/03/28 19:22
-
>>884
巨人ファンの黒豚には関係無いよ。
-
889 名前:匿名さん:2022/03/28 19:26
-
>>887
5割打者ってすげーな(笑)
振ればヒット
-
890 名前:匿名さん:2022/03/28 19:35
-
>>886
自分も1勝はすると思っていました。明日から頑張ってほしいと思います。西、伊藤将、秋山頑張れ!あと野手陣も
-
891 名前:S:2022/03/28 19:50
-
>>885
初戦が全てでしたな。
最高のスタートを切った序盤の流れを矢野の継投の拙さにより自ら手放してしまった。
-
892 名前:予想師:2022/03/28 20:11
-
継投自体要らなかったと思う
それにしても岩崎はストレートにキレがない
ケラーは変化球使えんし
このあともたいへんだよ
-
893 名前:佐藤一択:2022/03/28 21:34
-
リリーフは今のメンツじゃ誰でも一緒。
それより糸原の5番を辞めてくれ。
大山を5番にしてくれ。
-
894 名前:名無し:2022/03/28 21:57
-
矢野は下手したら休養すると思うよ。
-
895 名前:匿名さん:2022/03/28 22:36
-
大量リードで濱田長岡内山とか若手に打たれてもヘラヘラしてたのが悪い
それと四球から確実に失点する投手陣のメンタルの弱さ
-
896 名前:匿名さん:2022/03/28 22:56
-
>>894
なら早く休養してほしいですわ!
-
897 名前:匿名さん:2022/03/28 23:13
-
>>892 岩崎は、今年コロナの影響でオープン戦そんな多く投げてない。去年西勇もコロナ。状態上がらんかも?
-
898 名前:匿名さん:2022/03/28 23:51
-
西も秋山も良くない気がするのよなぁ
-
899 名前:匿名さん:2022/03/29 00:05
-
高寺がいつ頃上がるか楽しみ!
-
900 名前:名無し:2022/03/29 00:16
-
てかベンチがバラバラな気がする。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。